JPH06284961A - 炊飯器 - Google Patents
炊飯器Info
- Publication number
- JPH06284961A JPH06284961A JP7240093A JP7240093A JPH06284961A JP H06284961 A JPH06284961 A JP H06284961A JP 7240093 A JP7240093 A JP 7240093A JP 7240093 A JP7240093 A JP 7240093A JP H06284961 A JPH06284961 A JP H06284961A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rice
- time
- temperature
- heater
- porridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cookers (AREA)
Abstract
を炊飯する炊飯器を得ることを目的とする。 【構成】 マイコン1は、炊き上げ工程時、内鍋温度が
予め設定された第1温度から第2温度に達するまでの経
過時間を計測し、かつ、計測した時間に基づいておかゆ
炊飯量を判定し、そのおかゆ炊飯量に基づいてヒータ1
1の通電率を設定し、内鍋温度が炊飯温度に達したと
き、予め設定された第1所定時間の間、ヒータ11をオ
ン・オフ制御するとともにそのオン・オフをカウント
し、そして、第1所定時間経過後、ヒータ11のオン・
オフのカウント値に基づいて第2所定時間を算出すると
ともに、算出した第2所定時間の間、設定した通電率で
ヒータ11を制御する。
Description
る炊飯器に係わり、さらに詳しくは、おかゆ炊飯時の加
熱制御に関するものである。
14416号公報に開示されており、図7はその公報に
開示されたおかゆ炊飯制御時の内鍋温度変化を示す図で
ある。
度が沸騰温度に達するまでフル通電でヒータを加熱す
る。そして、その温度が沸騰温度に達すると加熱電力を
低下し、て所定時間t1の間その加熱を継続する。所定
時間t1経過後は、再び沸騰温度に達するまで、低下し
た加熱電力で加熱し、沸騰温度に達したときは、所定時
間t2の間、前記加熱電力で加熱してその沸騰温度を維
持するようにしている。この一連の制御はマイクロコン
ピュータが行っており、マイクロコンピュータは、温度
センサ、時計機構からの信号を受け、内蔵する処理プロ
グラクに基づいてヒータの通電制御を行っている。
では、図7からも明らかなように炊飯の量が小容量であ
っても、大容量であっても沸騰時間(所定時間t2)と
ヒータへの電力量とが一定であるため、その沸騰時間に
対して正確性に欠け、しかもヒータへの電力量が一定で
あるために電力に無駄があった。この他に特開平4−6
1823号公報、特開平4−20356号公報等にこの
種の炊飯器が開示されているが、いずれも、前記と同様
に炊飯量に対しての沸騰時間が大まかで、また、炊飯量
が異なっていても電力量が一定であるために電力に無駄
があった。
されたもので、炊飯量に応じた沸騰時間と電力量とでお
かゆを炊飯する炊飯器を得ることを目的とする。
は、おかゆ炊飯を指定するおかゆ設定手段と、内鍋を加
熱する加熱手段と、該加熱手段により加熱される内鍋の
温度を検出する温度検出手段とを有し、さらに、前記お
かゆ設定手段によりおかゆ炊飯が指定された場合、炊き
上げ工程時、内鍋温度が予め設定された第1温度から第
2温度(第1温度<第2温度)に達するまでの経過時間
を計測し、かつ、計測した時間に基づいておかゆ炊飯量
を判定するおかゆ炊飯量判定手段と、前記おかゆ炊飯量
に基づいて加熱手段の通電率を設定する通電率設定手段
と、前記内鍋温度が炊飯温度に達したとき、予め設定さ
れた第1所定時間の間、前記加熱手段をオン・オフ制御
するとともに、そのオン・オフをカウントする第1炊飯
制御手段と、前記第1所定時間経過後、加熱手段のオン
・オフのカウント値に基づいて第2所定時間を算出し、
かつ、算出した第2所定時間の間、前記通電率設定手段
により設定された通電率で前記加熱手段を制御する第2
炊飯制御手段とを有している。
と、炊飯量判定手段は、炊き上げ工程において、内鍋温
度が予め設定された第1温度から第2温度に達するまで
の経過時間を計測し、かつ、計測した時間に基づいてお
かゆ炊飯量を判定する。このとき、通電率設定手段は、
そのおかゆ炊飯量に基づいて加熱手段の通電率を設定す
る。そして、内鍋温度が炊飯温度に達したときは、第1
炊飯制御手段が、予め設定された第1所定時間の間、加
熱手段をオン・オフ制御するとともにそのオン・オフを
カウントする。第1所定時間経過後は、第2炊飯制御手
段が、加熱手段のオン・オフのカウント値に基づいて第
2所定時間を算出するとともに、算出した第2所定時間
の間、通電率設定手段により設定された通電率で加熱手
段を制御する。
図2は本発明の実施例にかかる炊飯器の断面図、図3は
その炊飯器の平面図、図4及び図5はおかゆ炊飯制御の
動作を説明するためのフローチャート、図6はおかゆ炊
飯制御時の内鍋の温度変化を示す図である。
判定手段、通電率設定手段、第1炊飯制御手段及び第2
炊飯制御手段の機能を有するマイクロコンピュータ(以
下、「マイコン」という。)で、図2に示すように炊飯
器本体20の蓋部22の内部に設けられた制御基板25
にスイッチ回路8、タイマ回路9及び表示回路10とと
もに組み込まれている。
が格納されているROM3a、CPU2による演算結果
のデータ等が格納されるRAM3b、アナログ/ディジ
タル変換器(図示せず)を有する入力回路4、表示回路
10に接続された表示出力回路5、ヒータ駆動用の駆動
回路12に接続されたヒータ出力回路6等を内蔵してお
り、温度センサ7、スイッチ回路8、タイマ回路9から
の信号を受け、内蔵されたプログラムに基づいて処理を
行い、ヒータ11の通電制御を行う制御信号を駆動回路
12に出力する。また、動作状態等を表示するための表
示信号を表示回路10に出力する。ROM3aには、主
に炊飯用のプログラム、おかゆ炊飯用のプログラム等が
格納されており、そのうち、おかゆ炊飯用プログラムは
例えば図4,5に示すフローチャートに基づいて作成さ
れたものとなっている。
り、本体部21の内部に収納される内鍋23の底部に接
するように設けられていて、入力回路4に備えられたア
ナログ/ディジタル変換器と接続されている。ヒータ1
1は、内鍋23の底部に設けられており、マイコン1の
制御信号によって制御される駆動回路12からの出力に
基づいて加熱するようになっている。この駆動回路12
は本体部21に設けられた電源基板26に組み込まれて
いる。
スイッチと接続され、各キースイッチに対応した信号を
それぞれ出力するようになっている。複数個のキースイ
ッチは、炊飯器本体20の蓋部22の上面に配設された
操作パネル24に配列され、炊飯キースイッチ30、お
かゆキースイッチ31等がある。表示回路10は、炊飯
状態を表示する複数個のLED32、時刻や予約時間を
表示する液晶ディスプレイ33と接続され、マイコン1
からの表示信号の入力に基づいて表示させる。これらの
表示手段は前述した操作パネル24に配列されている。
おかゆ炊飯制御の動作を図4,5のフローチャートに基
づいて説明する。おかゆキースイッチ31が押圧される
と、マイコン1は、まず予熱工程の処理を行う(S
1)。これは、所定時間、内鍋23内の水を温めて米に
水を吸収させるための工程で、内鍋23の底部温度が例
えば40℃で維持されるようにフル通電(100%)で
ヒータ11をオン・オフ制御する。そして、予熱工程が
終了すると、炊飯工程の炊き上げ工程に入ってヒータ1
1を連続フル通電(100%)で加熱させる制御信号を
ヒータ出力回路6を介して駆動回路12に出力する(S
2)。次いで、温度センサ7を通して内鍋23の底部温
度を入力し、第1温度例えば70℃に達したかどうかを
判定する(S3)。入力温度が70℃に達したときは次
のステップ4に進むが、入力温度が70℃に達していな
い場合は底部温度の監視を続ける。
度が上昇して第1温度の70℃に達すると、マイコン1
は、時間のカウントを開始し(S4)、次いで、内鍋2
3の底部温度を再び入力して第2温度例えば80℃に達
したかどうかを判定する(S5)。入力温度が80℃に
達していない場合はステップ4に戻って時間のカウント
を継続し、その温度が80℃に達したときは、そのとき
のカウント時間(70℃から80℃の間にカウントした
時間)が予め設定された時間例えば89秒以内かどうか
を判定する(S6)。
炊飯量は少量と判断して、その結果に対応する例えばヒ
ータ11の通電率10/60秒を選択し(S7,S
8)、また、カウント時間が89秒を越えていた場合
は、予め設定された時間例えば90〜120秒の間にあ
るかどうかを判定し(S9)、その範囲内の場合は、炊
飯量が中量であると判断して、その結果に対応する例え
ばヒータ11の通電率12/60秒を選択し(S10,
S11)、さらに、カウント時間が121秒以上の場合
は、炊飯量が多量と判断して、その結果に対応する例え
ばヒータ11の通電率14/60秒を選択する(S12
〜S14)。
鍋23の底部温度が炊飯温度例えば100℃に達したか
どうかを判定する(S15)。底部温度が100℃に達
していなければその温度の監視を続け、底部温度が10
0℃に達したときは、おかゆが沸騰していると判断して
第1沸騰維持工程に入り、加熱中のヒータ11をオフに
するとともに時間のカウントを開始する(S16,S1
7)。次いで、ステップ18においてヒータ11がオン
状態かどうかを確認する。この場合、ヒータ11はオフ
状態であるため、カウントした時間が予め設定された第
1沸騰維持工程の時間例えば10分(第1所定時間)に
達したかどうかを判定する(S19)。この時点では、
その時間に達することがないので、ステップ20におい
て底部温度が100℃に下降したかどうかを判定する。
ヒータオフ時には底部温度は内鍋23内の温度等により
上昇するので、ステップ17に戻ってこのステップから
ステップ20の間の動作を繰り返す。そして、カウント
時間が10分に達することなく底部温度が下降して10
0℃に達すると、オフ状態のヒータ11をオンにしてフ
ル通電し(S21)、そのときのオン動作を1としてカ
ウントする(S22)。
間が前記時間の10分に達したかどうかを判定する(S
23)。カウント時間がその時間に達した場合はステッ
プ25に進が、その時間に達していないときは、下降し
た内鍋23の底部温度が上昇して100℃に達したかど
うかを判定する(S24)。その温度が100℃に達し
ていないときは、ステップ17に戻って時間のカウント
を継続し、ヒータ11がオン状態であるかどうかを判定
する(S18)。この場合、ステップ21にてヒータ1
1をオン状態にしているので、ステップ23を選択して
時間以内であることを確認し、内鍋23の底部温度状態
を判定する(S24)。
は、ステップ17に戻って前記と同様の動作を繰り返
し、底部温度が上昇して100℃に達したときは、ステ
ップ16に戻ってフル通電中のヒータ11をオフにし、
そして、継続している時間のカウントをし、ヒータ11
のオン/オフ状態を判定する(S17,S18)。ステ
ップ16においてヒータ11をオフ状態にしているの
で、ステップ19を選択してカウント時間が10分に達
したかどうかを確認する。その時間に達していなければ
ステップ20において次のステップを選択して処理す
る。このステップ16〜ステップ24の間の処理は、1
0分間(第2沸騰維持工程)の間に100℃を境にヒー
タ11をオン・オフし、ヒータ11のオン回数を得る。
おいてカウント時間が10分に達すると、ヒータ11を
オフにして、第2沸騰維持工程の時間(第2所定時間)
を算出するために、前記時間内で得られたヒータのオン
回数例えば4回に、予め設定された時間例えば5分を掛
ける(S25,S26)。その後は、ステップ8,11
又は14にて選択した通電率でヒータ11を加熱すると
ともに時間のカウントを開始して、そのカウント時間
が、算出した第2沸騰維持工程の時間に達したかどうか
を判定する(S27〜S29)。カウント時間が第2沸
騰維持工程の時間に達したときはヒータ11をオフして
むらし工程に入るが、その時間に達していないときはス
テップ28,29の動作を繰り返し行う。そして、カウ
ント時間が第2沸騰維持工程の時間に達すると、ヒータ
11をオフにしてむらし工程に入り(S30,S3
1)、この動作を終了する。
程の各工程(炊き上げ工程、第1沸騰維持工程、第2沸
騰維持工程)での温度変化は図6に示すようになる。予
熱工程の時間及び炊飯工程の第1沸騰維持工程の時間は
前述したように予め設定されており、炊き上げ工程の時
間は炊飯量に応じて変化し、第2沸騰維持工程の時間
は、第1沸騰維持工程内でカウントしたヒータ11のオ
ン回数に基づいて変化する。すなわち、炊飯量が多けれ
ばその量に応じて沸騰時間は長くなり、炊飯量が少ない
場合はその量に応じて沸騰時間が短くなる。
程に入ったとき、ヒータ11をフル通電でオン・オフし
たことについて例示したが、その工程において、ヒータ
11をオンした際、30/60秒の通電率で加熱しても
よい。この場合、前記実施例と比べ弱火であるが、内鍋
23の底部温度は細かく変化するので、第2沸騰維持工
程の時間を、フル通電時より正確に設定することができ
る。
定手段が、炊き上げ工程時、内鍋温度が予め設定された
第1温度から第2温度に達するまでの経過時間を計測
し、かつ、計測した時間に基づいておかゆ炊飯量を判定
し、通電率設定手段は、そのおかゆ炊飯量に基づいて加
熱手段の通電率を設定し、内鍋温度が炊飯温度に達した
とき、第1炊飯制御手段が、予め設定された第1所定時
間の間、加熱手段をオン・オフ制御するとともにそのオ
ン・オフをカウントし、第2炊飯制御手段が、第1所定
時間経過後、加熱手段のオン・オフのカウント値に基づ
いて第2所定時間を算出するとともに、算出した第2所
定時間の間、通電率設定手段により設定された通電率で
加熱手段を制御するようにしたので、炊飯量に対応した
沸騰時間で、しかも、その炊飯量に応じた電力量でおか
ゆを炊飯できるという効果が得られている。
る。
チャートである。
ある。
かゆ炊飯制御時の内鍋温度変化を示す図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 おかゆ炊飯を指定するおかゆ設定手段
と、内鍋を加熱する加熱手段と、該加熱手段により加熱
される内鍋の温度を検出する温度検出手段とを有し、 さらに、前記おかゆ設定手段によりおかゆ炊飯が指定さ
れた場合、炊き上げ工程時、内鍋温度が予め設定された
第1温度から第2温度(第1温度<第2温度)に達する
までの経過時間を計測し、かつ、計測した時間に基づい
ておかゆ炊飯量を判定するおかゆ炊飯量判定手段と、 前記おかゆ炊飯量に基づいて加熱手段の通電率を設定す
る通電率設定手段と、 前記内鍋温度が炊飯温度に達したとき、予め設定された
第1所定時間の間、前記加熱手段をオン・オフ制御する
とともに、そのオン・オフをカウントする第1炊飯制御
手段と、 前記第1所定時間経過後、加熱手段のオン・オフのカウ
ント値に基づいて第2所定時間を算出し、かつ、算出し
た第2所定時間の間、前記通電率設定手段により設定さ
れた通電率で前記加熱手段を制御する第2炊飯制御手段
とを有することを特徴とする炊飯器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07240093A JP3154216B2 (ja) | 1993-03-30 | 1993-03-30 | 炊飯器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07240093A JP3154216B2 (ja) | 1993-03-30 | 1993-03-30 | 炊飯器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06284961A true JPH06284961A (ja) | 1994-10-11 |
JP3154216B2 JP3154216B2 (ja) | 2001-04-09 |
Family
ID=13488193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP07240093A Expired - Lifetime JP3154216B2 (ja) | 1993-03-30 | 1993-03-30 | 炊飯器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3154216B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08154824A (ja) * | 1994-12-09 | 1996-06-18 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | 電気炊飯器 |
JP2021514707A (ja) * | 2018-06-15 | 2021-06-17 | グリー エレクトリック アプライアンスィズ(ウーハン)カンパニー リミテッド | お粥調理予約の制御方法及び装置 |
-
1993
- 1993-03-30 JP JP07240093A patent/JP3154216B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08154824A (ja) * | 1994-12-09 | 1996-06-18 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | 電気炊飯器 |
JP2021514707A (ja) * | 2018-06-15 | 2021-06-17 | グリー エレクトリック アプライアンスィズ(ウーハン)カンパニー リミテッド | お粥調理予約の制御方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3154216B2 (ja) | 2001-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20000009543A (ko) | 전기압력보온밥솥과 그의 요리 제어 방법 | |
KR20060114305A (ko) | 취반기 및 가열 조리 방법 | |
US6111239A (en) | Apparatus and method of heating a cup in a microwave oven | |
JP4075648B2 (ja) | 電気炊飯器とその炊飯量判定方法 | |
JP4430494B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JPH06284961A (ja) | 炊飯器 | |
JP3305603B2 (ja) | 炊飯器 | |
JPH064850Y2 (ja) | 炊飯器 | |
JP3034165B2 (ja) | 炊飯器における炊飯容量判別方法 | |
JP2005235689A (ja) | 電気圧力調理器 | |
JPH05146355A (ja) | タイマーセツト付炊飯ジヤー及び吸水工程条件設定方法 | |
JP2670720B2 (ja) | 炊飯ジャー | |
JPH08131344A (ja) | 加熱調理器 | |
JPH07110263B2 (ja) | 電気炊飯器 | |
JP2005342392A (ja) | 炊飯器 | |
JP2870079B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP2936212B2 (ja) | 炊飯ジャー | |
JPH0632018Y2 (ja) | 炊飯器 | |
JPH0738829B2 (ja) | 炊飯器 | |
JPH03198817A (ja) | 炊飯器 | |
JPH02106620A (ja) | 炊飯電子レンジ | |
JPH10248714A (ja) | 電気炊飯器 | |
JPH0817738B2 (ja) | 炊飯器 | |
KR19980083631A (ko) | 전기보온밥솥에서 비등 완료 온도의 인분별 변경 방법 | |
JPH0614836A (ja) | 炊飯ジャー及び炊飯容量判定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202 Year of fee payment: 13 |