JPH06283622A - 多層相互接続金属構造体およびその形成方法 - Google Patents
多層相互接続金属構造体およびその形成方法Info
- Publication number
- JPH06283622A JPH06283622A JP5334376A JP33437693A JPH06283622A JP H06283622 A JPH06283622 A JP H06283622A JP 5334376 A JP5334376 A JP 5334376A JP 33437693 A JP33437693 A JP 33437693A JP H06283622 A JPH06283622 A JP H06283622A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- metal
- noble metal
- substrate
- metal structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/498—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
- H01L23/49811—Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/498—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
- H01L23/49866—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers characterised by the materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/52—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
- H01L23/522—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
- H01L23/532—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/03—Manufacturing methods
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/22—Secondary treatment of printed circuits
- H05K3/24—Reinforcing the conductive pattern
- H05K3/244—Finish plating of conductors, especially of copper conductors, e.g. for pads or lands
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05075—Plural internal layers
- H01L2224/0508—Plural internal layers being stacked
- H01L2224/05084—Four-layer arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05117—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05124—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/05147—Copper [Cu] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/05155—Nickel [Ni] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/05157—Cobalt [Co] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05163—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/05166—Titanium [Ti] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05163—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/0517—Zirconium [Zr] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05163—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/05172—Vanadium [V] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05163—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/05179—Niobium [Nb] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05163—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/0518—Molybdenum [Mo] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05163—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/05181—Tantalum [Ta] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05163—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/05184—Tungsten [W] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05601—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
- H01L2224/05611—Tin [Sn] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05638—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/05644—Gold [Au] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05663—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/05664—Palladium [Pd] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05663—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/05669—Platinum [Pt] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05663—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
- H01L2224/05673—Rhodium [Rh] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4847—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/852—Applying energy for connecting
- H01L2224/85201—Compression bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/852—Applying energy for connecting
- H01L2224/85201—Compression bonding
- H01L2224/85205—Ultrasonic bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/8538—Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
- H01L2224/85399—Material
- H01L2224/854—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/85438—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/85444—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/858—Bonding techniques
- H01L2224/85801—Soldering or alloying
- H01L2224/85815—Reflow soldering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01014—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01022—Titanium [Ti]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01023—Vanadium [V]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01024—Chromium [Cr]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01027—Cobalt [Co]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01028—Nickel [Ni]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01029—Copper [Cu]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0104—Zirconium [Zr]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01041—Niobium [Nb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01042—Molybdenum [Mo]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01045—Rhodium [Rh]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01047—Silver [Ag]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0105—Tin [Sn]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01072—Hafnium [Hf]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01073—Tantalum [Ta]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01074—Tungsten [W]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01075—Rhenium [Re]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01078—Platinum [Pt]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01083—Bismuth [Bi]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/0132—Binary Alloys
- H01L2924/01327—Intermediate phases, i.e. intermetallics compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/014—Solder alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/049—Nitrides composed of metals from groups of the periodic table
- H01L2924/0504—14th Group
- H01L2924/05042—Si3N4
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/095—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
- H01L2924/097—Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
- H01L2924/09701—Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/102—Material of the semiconductor or solid state bodies
- H01L2924/1025—Semiconducting materials
- H01L2924/10251—Elemental semiconductors, i.e. Group IV
- H01L2924/10253—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/12—Passive devices, e.g. 2 terminal devices
- H01L2924/1204—Optical Diode
- H01L2924/12042—LASER
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/156—Material
- H01L2924/15786—Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
- H01L2924/15787—Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/38—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
- H05K3/388—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of a metallic or inorganic thin film adhesion layer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 貴金属層とそれに隣接する非貴金属層との間
の金属拡散を防止するための構造および方法、特に銅と
それに隣接する貴金属層と間のスーパー・バリア構造を
実現するための新しい構造および方法を提供する。 【構成】 本発明は、非貴金属層16、チタン層17、
モリブデン層18、ならびに貴金属または相対的に貴金
属性の低い金属の層20を相互接続のための金属として
順次堆積させることによって達成する。本発明はまた、
基板に対するピン、コネクタ、あるいは配線の少なくと
も一部に接続するための、改良した多層金属パッドある
いは金属構造にも関わるものである。
の金属拡散を防止するための構造および方法、特に銅と
それに隣接する貴金属層と間のスーパー・バリア構造を
実現するための新しい構造および方法を提供する。 【構成】 本発明は、非貴金属層16、チタン層17、
モリブデン層18、ならびに貴金属または相対的に貴金
属性の低い金属の層20を相互接続のための金属として
順次堆積させることによって達成する。本発明はまた、
基板に対するピン、コネクタ、あるいは配線の少なくと
も一部に接続するための、改良した多層金属パッドある
いは金属構造にも関わるものである。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、貴金属層とそれに隣接
する非金属層との間の金属拡散を防止するための構造お
よび方法に関し、特に、銅とそれに隣接する貴金属層と
の間のスーパー・バリア構造を実現するための新しい構
造および方法に関するものである。これは、非貴金属層
の上に、チタン層、モリブデン層、ならびに貴金属また
は相対的に貴金属性の低い金属の層を相互接続のための
金属(metallurgy)として順次堆積させるこ
とによって達成する。本発明はまた、基板に対するピ
ン、コネクタ、あるいは配線の少なくとも一部に接続す
るための、改良した多層金属パッドあるいは金属構造に
も関わるものである。
する非金属層との間の金属拡散を防止するための構造お
よび方法に関し、特に、銅とそれに隣接する貴金属層と
の間のスーパー・バリア構造を実現するための新しい構
造および方法に関するものである。これは、非貴金属層
の上に、チタン層、モリブデン層、ならびに貴金属また
は相対的に貴金属性の低い金属の層を相互接続のための
金属(metallurgy)として順次堆積させるこ
とによって達成する。本発明はまた、基板に対するピ
ン、コネクタ、あるいは配線の少なくとも一部に接続す
るための、改良した多層金属パッドあるいは金属構造に
も関わるものである。
【0002】
【従来の技術】チップなどの半導体部品の1つの面に
は、パッドを配置し、各パッドには、チップとセラミッ
ク基板などの基板とを接続するための半田ボール(以
下、C−4半田ボール・パッドあるいは単にC−4sと
いう)を設ける。そして、半田ボールをその融点以上の
温度に加熱し、基板の接続面上のパッドにボンディング
させる。半田パッド領域と、基板上あるいは基板内の他
の部位との接続はいわゆるファンアウト配線により行な
い、それらは絶縁層の下を基板の接続面に沿って伸展さ
せる。基板表面の所定の位置には、ファンアウト金属に
接続すべきエンジニアリング変更(EC)配線のための
パッドを作製する必要がある。ところで、エンジニアリ
ング変更配線は通常、超音波振動法か熱圧縮法によるワ
イヤ・ボンディング、あるいは半田ボンディングのいず
れかによってパッドに接続する。そして半田ボンディン
グの場合、金属に要求される要件はワイヤ・ボンディン
グの場合とは異なったものとなる。
は、パッドを配置し、各パッドには、チップとセラミッ
ク基板などの基板とを接続するための半田ボール(以
下、C−4半田ボール・パッドあるいは単にC−4sと
いう)を設ける。そして、半田ボールをその融点以上の
温度に加熱し、基板の接続面上のパッドにボンディング
させる。半田パッド領域と、基板上あるいは基板内の他
の部位との接続はいわゆるファンアウト配線により行な
い、それらは絶縁層の下を基板の接続面に沿って伸展さ
せる。基板表面の所定の位置には、ファンアウト金属に
接続すべきエンジニアリング変更(EC)配線のための
パッドを作製する必要がある。ところで、エンジニアリ
ング変更配線は通常、超音波振動法か熱圧縮法によるワ
イヤ・ボンディング、あるいは半田ボンディングのいず
れかによってパッドに接続する。そして半田ボンディン
グの場合、金属に要求される要件はワイヤ・ボンディン
グの場合とは異なったものとなる。
【0003】バイメタル層が種々の目的のために用いら
れている。例えば、米国特許第2,847,331号明
細書は、背面にチタンをコーティングしたモリブデンあ
るいはタングステンのバッキングを備えた水素同位体タ
ーゲット・ディスクを開示している。
れている。例えば、米国特許第2,847,331号明
細書は、背面にチタンをコーティングしたモリブデンあ
るいはタングステンのバッキングを備えた水素同位体タ
ーゲット・ディスクを開示している。
【0004】同様に、米国特許第3,060,557号
明細書は、ベース金属と被覆金属との間に中間金属を介
在させるという方法を開示している。このような介在物
は、ベース金属と被覆金属との間に、連続した脆い金属
間化合物が形成されることを防止する拡散バリアとして
機能する。
明細書は、ベース金属と被覆金属との間に中間金属を介
在させるという方法を開示している。このような介在物
は、ベース金属と被覆金属との間に、連続した脆い金属
間化合物が形成されることを防止する拡散バリアとして
機能する。
【0005】米国特許第3,633,076号明細書
は、金属コンタクト・ストリップを半導体に対して用い
るという方法を開示している。このコンタクト・ストリ
ップは順次重ねた連続する3つの層から成り、各層はそ
れぞれ異なる金属の層となっている。最下層、すなわち
内側層は酸素に対して高い親和性を有するものとし、一
方、中間層は望ましくはモリブデン、タングステン、バ
ナジウム、あるいはクロムの中から選択し、外側層は貴
金属としている。
は、金属コンタクト・ストリップを半導体に対して用い
るという方法を開示している。このコンタクト・ストリ
ップは順次重ねた連続する3つの層から成り、各層はそ
れぞれ異なる金属の層となっている。最下層、すなわち
内側層は酸素に対して高い親和性を有するものとし、一
方、中間層は望ましくはモリブデン、タングステン、バ
ナジウム、あるいはクロムの中から選択し、外側層は貴
金属としている。
【0006】米国特許第4,463,059号明細書
は、セラミック基板の上面金属に関連して、半田ボンデ
ィングおよびワイヤ・ボンディングにおける金属に対す
る要件について考察している。いくつかの金属の構造を
提案している。半田ボンディングに対しては、クロムお
よび金のファンアウト配線と、次に上記金の上に設けた
コバルトあるいはクロムのバリア層と、それに続くニッ
ケルあるいは銅の最上層から成る構造を提案している。
ワイヤ配線の場合には上記ニッケルあるいは銅の最上層
は除去している。他の構造では、Bhattachar
yaらは、半田ボンディングを行なう場合、金の使用を
提案している。
は、セラミック基板の上面金属に関連して、半田ボンデ
ィングおよびワイヤ・ボンディングにおける金属に対す
る要件について考察している。いくつかの金属の構造を
提案している。半田ボンディングに対しては、クロムお
よび金のファンアウト配線と、次に上記金の上に設けた
コバルトあるいはクロムのバリア層と、それに続くニッ
ケルあるいは銅の最上層から成る構造を提案している。
ワイヤ配線の場合には上記ニッケルあるいは銅の最上層
は除去している。他の構造では、Bhattachar
yaらは、半田ボンディングを行なう場合、金の使用を
提案している。
【0007】米国特許第27,934号明細書は、ボー
ル制限金属(BLM:ball limiting m
etallurgy)の必要性について考察している。
すなわち、チップ底部のパッドであって、加熱時に半田
ボールの流れを制限するパッドについて考察している。
このボール制限金属は、クロム、銅、そして金の層がこ
の順番で並んだものとなっている。
ル制限金属(BLM:ball limiting m
etallurgy)の必要性について考察している。
すなわち、チップ底部のパッドであって、加熱時に半田
ボールの流れを制限するパッドについて考察している。
このボール制限金属は、クロム、銅、そして金の層がこ
の順番で並んだものとなっている。
【0008】同様に、Research Disclo
sure26726;第267号(1986年7月)に
は、ダイ・ボンディングのための、シリコン・ウェハー
裏面の予備加工およびメッキについて開示されている。
すなわち、半導体チップの裏面を、クロムあるいはチタ
ンの層、ニッケルあるいは銅の層、ならびに金の最上層
で順次コーティングし、さらに錫によってコーティング
している。
sure26726;第267号(1986年7月)に
は、ダイ・ボンディングのための、シリコン・ウェハー
裏面の予備加工およびメッキについて開示されている。
すなわち、半導体チップの裏面を、クロムあるいはチタ
ンの層、ニッケルあるいは銅の層、ならびに金の最上層
で順次コーティングし、さらに錫によってコーティング
している。
【0009】米国特許第4,772,523号明細書
は、ガラス基板上に形成し、Cr/Au/Ni/Au/
半田の層から成る複合メッキ構造について開示してい
る。これはシリコン容量性圧力センサのためのものであ
る。内部の金層はクロムに対して、相互の可溶性が小さ
いため、強くはボンディングされない。しかし、アノー
ド・ボンディング処理の際、内部金層はニッケルおよび
クロムのメッキ層の粒子の境界内部に拡散するように思
われる。上記アノード・ボンディングは半田ボンディン
グに先だって行われ、上記複合メッキ層はある電位のも
とでアノード・ボンディングの温度に曝され、そして金
はニッケルおよびクロム内に拡散する。
は、ガラス基板上に形成し、Cr/Au/Ni/Au/
半田の層から成る複合メッキ構造について開示してい
る。これはシリコン容量性圧力センサのためのものであ
る。内部の金層はクロムに対して、相互の可溶性が小さ
いため、強くはボンディングされない。しかし、アノー
ド・ボンディング処理の際、内部金層はニッケルおよび
クロムのメッキ層の粒子の境界内部に拡散するように思
われる。上記アノード・ボンディングは半田ボンディン
グに先だって行われ、上記複合メッキ層はある電位のも
とでアノード・ボンディングの温度に曝され、そして金
はニッケルおよびクロム内に拡散する。
【0010】米国特許第4,985,310号明細書
は、貴金属(Au,Pt,Pd,Sn)と貴金属性の低
い金属(Cu,Ti,Cr)との間の拡散バリアとして
のコバルト層を開示している。これは電子部品の半田ボ
ンディング・パッドおよびワイヤ・ボンディング・パッ
ドに用いるためのものである。
は、貴金属(Au,Pt,Pd,Sn)と貴金属性の低
い金属(Cu,Ti,Cr)との間の拡散バリアとして
のコバルト層を開示している。これは電子部品の半田ボ
ンディング・パッドおよびワイヤ・ボンディング・パッ
ドに用いるためのものである。
【0011】今日の、セラミック基板の最上面金属は、
クロムまたはチタン、そして銅、さらに金、あるいはモ
リブデン、ニッケル、そして金の多層金属構造体から成
る。現在好んで用いられているボール制限金属は、クロ
ム、銅、そして金から成る。最上面金属(以下、TS
M:top surface metallurgy)
およびボール制限金属(以下、BLM)は共に、チップ
をセラミック基板に接続する処理において、多くの半田
リフローの工程を経る。TSMおよびBLM内の金は半
田内に素早く溶解し、その結果、その下の銅(あるいは
ニッケル)は、通常鉛と錫の複合体である半田と反応す
る。半田と銅(あるいはニッケル)が選ばれるのは、そ
れらが良好な半田接続を形成するからである。
クロムまたはチタン、そして銅、さらに金、あるいはモ
リブデン、ニッケル、そして金の多層金属構造体から成
る。現在好んで用いられているボール制限金属は、クロ
ム、銅、そして金から成る。最上面金属(以下、TS
M:top surface metallurgy)
およびボール制限金属(以下、BLM)は共に、チップ
をセラミック基板に接続する処理において、多くの半田
リフローの工程を経る。TSMおよびBLM内の金は半
田内に素早く溶解し、その結果、その下の銅(あるいは
ニッケル)は、通常鉛と錫の複合体である半田と反応す
る。半田と銅(あるいはニッケル)が選ばれるのは、そ
れらが良好な半田接続を形成するからである。
【0012】しかし、銅と半田との反応によって、銅/
錫の金属間化合物が形成される。通常は、この金属間化
合物は問題にはならないが、セラミック基板にチップを
接続するために半田リフローを何回も行った場合には、
下部のメッキ金属を剥離させるまでになり、BLMの導
電性を低下させ、また半田とその下のチップ被覆金属と
の間の反応バリアのロスを招く結果となる。さらに、こ
の金属間化合物の剥離によって半田接続の初期の不具合
を生じることもある。
錫の金属間化合物が形成される。通常は、この金属間化
合物は問題にはならないが、セラミック基板にチップを
接続するために半田リフローを何回も行った場合には、
下部のメッキ金属を剥離させるまでになり、BLMの導
電性を低下させ、また半田とその下のチップ被覆金属と
の間の反応バリアのロスを招く結果となる。さらに、こ
の金属間化合物の剥離によって半田接続の初期の不具合
を生じることもある。
【0013】コバルトは半田に対して反応バリアとして
良好に働く。しかし、部品組み立ての工程および電子装
置のサービス環境において一般的な酸化ガス雰囲気中で
は、貴金属の最上面に対する、銅の外向き拡散を制限す
るものではない。この外向き拡散によって、貴金属表面
に配線を接続することが不可能となり、そしてパッド・
オン・パッド接触構造の接触抵抗が増大する。
良好に働く。しかし、部品組み立ての工程および電子装
置のサービス環境において一般的な酸化ガス雰囲気中で
は、貴金属の最上面に対する、銅の外向き拡散を制限す
るものではない。この外向き拡散によって、貴金属表面
に配線を接続することが不可能となり、そしてパッド・
オン・パッド接触構造の接触抵抗が増大する。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、過剰
に形成された金属間化合物およびそれに伴う問題に対し
て耐性を持たない電子部品間の接続を改善することにあ
る。
に形成された金属間化合物およびそれに伴う問題に対し
て耐性を持たない電子部品間の接続を改善することにあ
る。
【0015】本発明の目的はまた、半田およびブレイズ
合金に対する反応度が低い金属構造体から成る電子部品
間の接続を改善することにある。
合金に対する反応度が低い金属構造体から成る電子部品
間の接続を改善することにある。
【0016】本発明の目的はさらに、複数回、半田リフ
ローを行なった後の電子部品間の接続を改善することに
ある。
ローを行なった後の電子部品間の接続を改善することに
ある。
【0017】さらに本発明の目的は、次のような特長を
有する相互接続金属を提供することにある。 (a)応力が小さく、基板の割れを生じない。 (b)腐食性が充分に低く、使用環境での腐食によって
許容できない不具合を生じない。 (c)基板に充分に付着し、処理工程および使用状態で
加わる力によって分離することがない。 (d)ブレイズおよび半田に対して濡れ性を有して、そ
れらと反応し、固体溶融によって、および/または金属
間化合物の形成によって強力な金属ボンディングを形成
する。
有する相互接続金属を提供することにある。 (a)応力が小さく、基板の割れを生じない。 (b)腐食性が充分に低く、使用環境での腐食によって
許容できない不具合を生じない。 (c)基板に充分に付着し、処理工程および使用状態で
加わる力によって分離することがない。 (d)ブレイズおよび半田に対して濡れ性を有して、そ
れらと反応し、固体溶融によって、および/または金属
間化合物の形成によって強力な金属ボンディングを形成
する。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は、基板上の構造
体であって、少なくとも1つの接着層と、少なくとも1
つの非貴金属層と、チタン層と、モリブデン層と、少な
くとも1つの貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金
属の層とを順次、形成して成る構造体により構成した電
子部品のための多層相互接続金属構造体を開示するもの
である。
体であって、少なくとも1つの接着層と、少なくとも1
つの非貴金属層と、チタン層と、モリブデン層と、少な
くとも1つの貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金
属の層とを順次、形成して成る構造体により構成した電
子部品のための多層相互接続金属構造体を開示するもの
である。
【0019】本発明はまた、電子部品のための多層相互
接続金属構造体を形成する方法において、(a)少なく
とも1つの導電体接着層を前記電子部品上に直接堆積さ
せるステップと、(b)少なくとも1つの非貴金属層
を、前記少なくとも1つの導電体接着層上に直接堆積さ
せるステップと、(c)チタン層を前記非貴金属層の上
に堆積させるステップと、(d)モリブデン層を前記チ
タン層の上に直接堆積させるステップと、(e)少なく
とも1つの貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金属
を、前記チタン層の上に直接堆積させるステップと、を
含むことを特徴としている。
接続金属構造体を形成する方法において、(a)少なく
とも1つの導電体接着層を前記電子部品上に直接堆積さ
せるステップと、(b)少なくとも1つの非貴金属層
を、前記少なくとも1つの導電体接着層上に直接堆積さ
せるステップと、(c)チタン層を前記非貴金属層の上
に堆積させるステップと、(d)モリブデン層を前記チ
タン層の上に直接堆積させるステップと、(e)少なく
とも1つの貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金属
を、前記チタン層の上に直接堆積させるステップと、を
含むことを特徴としている。
【0020】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
詳しく説明する。本発明の望ましい実施例を図1〜図5
に示す。図では本発明が特徴とする部分には関連した符
号を付した。これらの特徴部分は図において必ずしも一
定のスケールで示したものではない。
詳しく説明する。本発明の望ましい実施例を図1〜図5
に示す。図では本発明が特徴とする部分には関連した符
号を付した。これらの特徴部分は図において必ずしも一
定のスケールで示したものではない。
【0021】フィルム・コネクタおよびエッジ・コネク
タ(押圧接触による)では、コンタクトの酸化が非常に
問題である。なぜなら、酸化によって電気抵抗が増大
し、電気的な障害を引き起こす可能性があるからであ
る。この酸化に対抗するため、表面のコンタクト膜は金
などの貴金属によって形成する。しかし、その下のベー
ス金属、すなわち、銅、ニッケル、コバルトなどが、ポ
リマーの硬化サイクルなどの熱サイクルや、ピン・ブレ
イジングにおいて、またその部品あるいはモジュールの
使用状態において、貴金属表面に拡散する。従って、本
発明の拡散バリアによって上述のような望ましくない元
素が金などの貴金属表面に拡散することを防止する必要
がある。
タ(押圧接触による)では、コンタクトの酸化が非常に
問題である。なぜなら、酸化によって電気抵抗が増大
し、電気的な障害を引き起こす可能性があるからであ
る。この酸化に対抗するため、表面のコンタクト膜は金
などの貴金属によって形成する。しかし、その下のベー
ス金属、すなわち、銅、ニッケル、コバルトなどが、ポ
リマーの硬化サイクルなどの熱サイクルや、ピン・ブレ
イジングにおいて、またその部品あるいはモジュールの
使用状態において、貴金属表面に拡散する。従って、本
発明の拡散バリアによって上述のような望ましくない元
素が金などの貴金属表面に拡散することを防止する必要
がある。
【0022】貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金
属と、非貴金属との間にMo/Tiバイメタル・バリア
層を設けることによって、非貴金属層から、あるいはバ
イメタル・バリア層それ自身から貴金属層へ原子が拡散
することを防止できることを見い出した。
属と、非貴金属との間にMo/Tiバイメタル・バリア
層を設けることによって、非貴金属層から、あるいはバ
イメタル・バリア層それ自身から貴金属層へ原子が拡散
することを防止できることを見い出した。
【0023】Mo(モリブデン)あるいはTi(チタ
ン)を単独で用いた場合には、そのような効果はない。
すなわち、モリブデンは非貴金属に対して良好なバリア
ではないが、貴金属内に拡散することはない。また、チ
タンは非貴金属に対して良好なバリアであるが、それ自
身は貴金属内に拡散する。しかし、これらを組み合せる
ことにより、それら自身が貴金属内に拡散することがな
く、また反対側の他の金属が貴金属あるいは相対的に貴
金属性の低い金属内に拡散できなくなることを発見し
た。
ン)を単独で用いた場合には、そのような効果はない。
すなわち、モリブデンは非貴金属に対して良好なバリア
ではないが、貴金属内に拡散することはない。また、チ
タンは非貴金属に対して良好なバリアであるが、それ自
身は貴金属内に拡散する。しかし、これらを組み合せる
ことにより、それら自身が貴金属内に拡散することがな
く、また反対側の他の金属が貴金属あるいは相対的に貴
金属性の低い金属内に拡散できなくなることを発見し
た。
【0024】このことは、モリブデン層を常に貴金属あ
るいは相対的に貴金属性の低い金属に接触させ、チタン
層を常に非貴金属層に接触させることによって達成す
る。このような構造は、Ag,Au,Pd,Ptなどの
貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金属、およびア
ルミ、銅などの非貴金属に対して非常に有効であり、特
に電子装置に関連する作業でアニーリングを行なう場合
に有効である。
るいは相対的に貴金属性の低い金属に接触させ、チタン
層を常に非貴金属層に接触させることによって達成す
る。このような構造は、Ag,Au,Pd,Ptなどの
貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金属、およびア
ルミ、銅などの非貴金属に対して非常に有効であり、特
に電子装置に関連する作業でアニーリングを行なう場合
に有効である。
【0025】このバイメタル拡散バリア層の主な目的
は、下部の非貴金属層が貴金属層あるいは相対的に貴金
属性の低い金属層内に拡散することを防止することであ
り、その結果、貴金属層あるいは相対的に貴金属性の低
い金属層の酸化を防止し、貴金属層の接触抵抗の増大を
防止することである。
は、下部の非貴金属層が貴金属層あるいは相対的に貴金
属性の低い金属層内に拡散することを防止することであ
り、その結果、貴金属層あるいは相対的に貴金属性の低
い金属層の酸化を防止し、貴金属層の接触抵抗の増大を
防止することである。
【0026】貴金属によって接触抵抗を非常に低下させ
ることができるが、それらは非常に高価である。従っ
て、貴金属のみを用いることが望ましいことではある
が、実際の応用では非貴金属を貴金属と組み合せて用い
ている。
ることができるが、それらは非常に高価である。従っ
て、貴金属のみを用いることが望ましいことではある
が、実際の応用では非貴金属を貴金属と組み合せて用い
ている。
【0027】本発明のTi/Moのバイメタル・バリア
層を非貴金属層と貴金属層との間に設けることによっ
て、応力が低減し、腐食がほとんどなくなり、良好なT
CE(熱膨張係数)が得られ、しかも引っ張り強度が低
下することはない。本発明はいかなるタイプの単層基板
あるいは多層基板にも適用できる。すなわち基板として
は例えば、セラミック基板でもよく、またシリコン基板
や、ガラス・セラミック基板、アルミナ基板、窒化アル
ミニウム基板、窒化シリコン基板、ムライト基板など、
いずれであってもよい。
層を非貴金属層と貴金属層との間に設けることによっ
て、応力が低減し、腐食がほとんどなくなり、良好なT
CE(熱膨張係数)が得られ、しかも引っ張り強度が低
下することはない。本発明はいかなるタイプの単層基板
あるいは多層基板にも適用できる。すなわち基板として
は例えば、セラミック基板でもよく、またシリコン基板
や、ガラス・セラミック基板、アルミナ基板、窒化アル
ミニウム基板、窒化シリコン基板、ムライト基板など、
いずれであってもよい。
【0028】ピンや、フレキシブル・コネクタ、パッド
・オン・パッド・コネクタなど、どのような表面取り付
け部品でもこの新しい金属に接続することができる。
・オン・パッド・コネクタなど、どのような表面取り付
け部品でもこの新しい金属に接続することができる。
【0029】この新しい金属は図5に示すようにエッジ
・コネクタに対しても用いることができる。
・コネクタに対しても用いることができる。
【0030】図面をさらに詳しく参照すると、図1に、
電子部品12のための多層金属構造体、すなわちパッド
を示す。その参照番号は通常、30とする。電子部品1
2はシリコン・デバイスなどの半導体チップ、あるいは
セラミック基板などの基板である。分かり易くするた
め、電子部品12は以下、基板12と言うことにする。
基板、すなわち電子部品12は少なくとも1つのバイア
接続部14を有している。基板12の一方の面は配線金
属(図示せず)の層とできる。説明のため、その配線金
属はアルミ・銅合金や、アルミ、銅、金、その他適当な
導電性金属とする(ただし、これらに限定するものでは
ない)。多層金属構造体30はボール制限金属(BL
M)や、ピン・ブレイズ・パッド、C4パッド、ワイヤ
・ボンディング・パッドなどとすることができる。
電子部品12のための多層金属構造体、すなわちパッド
を示す。その参照番号は通常、30とする。電子部品1
2はシリコン・デバイスなどの半導体チップ、あるいは
セラミック基板などの基板である。分かり易くするた
め、電子部品12は以下、基板12と言うことにする。
基板、すなわち電子部品12は少なくとも1つのバイア
接続部14を有している。基板12の一方の面は配線金
属(図示せず)の層とできる。説明のため、その配線金
属はアルミ・銅合金や、アルミ、銅、金、その他適当な
導電性金属とする(ただし、これらに限定するものでは
ない)。多層金属構造体30はボール制限金属(BL
M)や、ピン・ブレイズ・パッド、C4パッド、ワイヤ
・ボンディング・パッドなどとすることができる。
【0031】図1は、基板12上に堆積させた基本的な
金属膜構造体を示している。これらの層、すなわち膜は
真空システム内で(真空を破ることなく)気相成長や、
エッチング、蒸着、スパッタリング、あるいはその他、
適当な技術によって順次、堆積させる。導電性接着層1
5は最初に基板12上に堆積させる。従ってこの層は少
なくとも1つのバイア接続部14の少なくとも一部に接
触している。ある場合には、接着層15は2つ以上のバ
イア接続部14に接触させなければならない場合もあ
る。その後、非貴金属層16を堆積させ、さらにその上
に直接チタン層17を堆積させる。次に、チタン層17
の上にはモリブデン層18を堆積させ、最後にその上に
貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金属の層20を
堆積させる。次にこれらの堆積層は一般にパッドのアレ
ーに整形する。このようなパッドはこの段階で、配線、
ピン、コネクタなど、種々の部品の接続のために用いる
ことができる。
金属膜構造体を示している。これらの層、すなわち膜は
真空システム内で(真空を破ることなく)気相成長や、
エッチング、蒸着、スパッタリング、あるいはその他、
適当な技術によって順次、堆積させる。導電性接着層1
5は最初に基板12上に堆積させる。従ってこの層は少
なくとも1つのバイア接続部14の少なくとも一部に接
触している。ある場合には、接着層15は2つ以上のバ
イア接続部14に接触させなければならない場合もあ
る。その後、非貴金属層16を堆積させ、さらにその上
に直接チタン層17を堆積させる。次に、チタン層17
の上にはモリブデン層18を堆積させ、最後にその上に
貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金属の層20を
堆積させる。次にこれらの堆積層は一般にパッドのアレ
ーに整形する。このようなパッドはこの段階で、配線、
ピン、コネクタなど、種々の部品の接続のために用いる
ことができる。
【0032】基板12内には、基板12の種々の層(図
示せず)内の配線と、基板12に接続する他の電子部品
とを接続するため、1つまたはそれ以上のバイア接続部
14がある。
示せず)内の配線と、基板12に接続する他の電子部品
とを接続するため、1つまたはそれ以上のバイア接続部
14がある。
【0033】具体的にどのように利用するかによって、
パッドなどの多層金属構造体30を形成するために最も
適し、かつ経済的な金属の形および/または厚さが決ま
る。
パッドなどの多層金属構造体30を形成するために最も
適し、かつ経済的な金属の形および/または厚さが決ま
る。
【0034】なお、貴金属あるいは相対的に貴金属性が
低い金属(以下、貴金属という)は、空気中で酸化しに
くい金属あるいは合金のことをいう。この定義に含まれ
るのは、金、白金、パラジウム、およびそれらの合金な
どの真の貴金属と、錫などの空気中で酸化しにくい金属
である。この貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金
属は、金、パラジウム、白金、ロジウム、銀、錫、およ
びそれらの混合物のグループから選択する。貴金属とい
う用語は、以下では貴金属のみならず相対的に貴金属性
の低い金属も含むものとする。
低い金属(以下、貴金属という)は、空気中で酸化しに
くい金属あるいは合金のことをいう。この定義に含まれ
るのは、金、白金、パラジウム、およびそれらの合金な
どの真の貴金属と、錫などの空気中で酸化しにくい金属
である。この貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金
属は、金、パラジウム、白金、ロジウム、銀、錫、およ
びそれらの混合物のグループから選択する。貴金属とい
う用語は、以下では貴金属のみならず相対的に貴金属性
の低い金属も含むものとする。
【0035】非貴金属とは、空気中で酸化する傾向があ
る金属と定義する。この非貴金属は、アルミ、コバル
ト、銅、ニッケル、その他、ならびにそれらの混合物の
グループから選ぶ。
る金属と定義する。この非貴金属は、アルミ、コバル
ト、銅、ニッケル、その他、ならびにそれらの混合物の
グループから選ぶ。
【0036】上記導電性接着層は、クロム、モリブデ
ン、タンタル、チタン、タングステン、ジルコニウム、
バナジウム、ハフニウム、その他、ならびにそれらの混
合物のグループから選択する。
ン、タンタル、チタン、タングステン、ジルコニウム、
バナジウム、ハフニウム、その他、ならびにそれらの混
合物のグループから選択する。
【0037】貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金
属の層20は金とすることが望ましいが、白金や、パラ
ジウム、ロジウム、あるいは錫としても良い。同様に、
非貴金属層16は銅とすることが望ましいが、アルミ
や、コバルト、ニッケル、その他、ならびにそれらの混
合物としても良い。
属の層20は金とすることが望ましいが、白金や、パラ
ジウム、ロジウム、あるいは錫としても良い。同様に、
非貴金属層16は銅とすることが望ましいが、アルミ
や、コバルト、ニッケル、その他、ならびにそれらの混
合物としても良い。
【0038】さらに、接着層15の厚みは約0.02〜
約0.10ミクロンの範囲とするが、望ましくは約0.
02〜約0.03ミクロンの範囲とする。また非貴金属
層16の厚みは約1.00〜約8.00ミクロンとする
が、望ましくは約2.0〜約6.0ミクロンとする。そ
してチタン層17の厚みは約0.20〜約2.00ミク
ロンとするが、望ましくは約0.50〜約1.50ミク
ロンとする。またモリブデン層18の厚みは約0.20
〜約2.00ミクロンとするが、望ましくは約0.50
〜約1.50ミクロンとする。そして、貴金属あるいは
相対的に貴金属性の低い金属の層20の厚みは約0.5
〜約5.00ミクロンとするが、望ましくは約1.00
〜約5.00ミクロンとする。
約0.10ミクロンの範囲とするが、望ましくは約0.
02〜約0.03ミクロンの範囲とする。また非貴金属
層16の厚みは約1.00〜約8.00ミクロンとする
が、望ましくは約2.0〜約6.0ミクロンとする。そ
してチタン層17の厚みは約0.20〜約2.00ミク
ロンとするが、望ましくは約0.50〜約1.50ミク
ロンとする。またモリブデン層18の厚みは約0.20
〜約2.00ミクロンとするが、望ましくは約0.50
〜約1.50ミクロンとする。そして、貴金属あるいは
相対的に貴金属性の低い金属の層20の厚みは約0.5
〜約5.00ミクロンとするが、望ましくは約1.00
〜約5.00ミクロンとする。
【0039】非貴金属層16は基板12上で電気的な分
散を得るために設けている。チタン17とモリブデン1
8とのバイメタル層は、貴金属層20と非貴金属層16
との間のスーパー・バリアとして設けている。これらの
層の組み合せによって強い耐腐食性が得られ、そして他
の金属に対する化学的共存性ならびに溶解性が得られ
る。このことは、ほとんどの応用において鍵となる要件
である。金などの貴金属層20は、表面を保護し、ブレ
イズ/半田の濡れ性を保ち、超音波によるワイヤ・ボン
ディングや、圧接ボンディング、あるいは微細溶接など
を可能とするためのものであり、そしてパッド・オン・
パッド・コネクタおよびエッジ・コネクタにおいて密着
性の高い接続を実現するためのものである。
散を得るために設けている。チタン17とモリブデン1
8とのバイメタル層は、貴金属層20と非貴金属層16
との間のスーパー・バリアとして設けている。これらの
層の組み合せによって強い耐腐食性が得られ、そして他
の金属に対する化学的共存性ならびに溶解性が得られ
る。このことは、ほとんどの応用において鍵となる要件
である。金などの貴金属層20は、表面を保護し、ブレ
イズ/半田の濡れ性を保ち、超音波によるワイヤ・ボン
ディングや、圧接ボンディング、あるいは微細溶接など
を可能とするためのものであり、そしてパッド・オン・
パッド・コネクタおよびエッジ・コネクタにおいて密着
性の高い接続を実現するためのものである。
【0040】形成した多層金属パッド30は、図2に示
すように、半田あるいはブレイズ22を用いてピン24
と接続するために使用することができる。貴金属あるい
は相対的に貴金属性の低い金属の層の少なくとも一部は
半田材料と接触している。図2の構造体は種々の方法で
形成できるが、1つの具体的な方法は、米国特許第4,
880,684号明細書に記述されているように、基板
12上に例えばポリイミドなどの絶縁材料の層(図示せ
ず)をまず堆積させる。そして、フォトリソグラフィ
ー、エッチング・アブレーション、あるいはレーザ・ア
ブレーションによってバイア14上の領域のポリイミド
を除去し、バイア14の金属を完全に露出させる。その
後、多層金属構造体、すなわちパッド30を上述のよう
にして堆積させる。少なくも1つのバイア14上に堆積
させた多層金属は、図1に示した構造体と同様のもので
ある。少なくとも1つのバイア上に接着層15を堆積さ
せた後、銅などの非貴金属層16を接着層15上に堆積
させる。続いてチタン層17とモリブデン18を堆積さ
せ、最後に貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金属
20、望ましくは金をモリブデン層18上に直接堆積さ
せる。その後、米国特許第4,970,570号明細書
などにあるよく知られた方法によって、ピン24を半田
あるいはブレイズ22に固定する。
すように、半田あるいはブレイズ22を用いてピン24
と接続するために使用することができる。貴金属あるい
は相対的に貴金属性の低い金属の層の少なくとも一部は
半田材料と接触している。図2の構造体は種々の方法で
形成できるが、1つの具体的な方法は、米国特許第4,
880,684号明細書に記述されているように、基板
12上に例えばポリイミドなどの絶縁材料の層(図示せ
ず)をまず堆積させる。そして、フォトリソグラフィ
ー、エッチング・アブレーション、あるいはレーザ・ア
ブレーションによってバイア14上の領域のポリイミド
を除去し、バイア14の金属を完全に露出させる。その
後、多層金属構造体、すなわちパッド30を上述のよう
にして堆積させる。少なくも1つのバイア14上に堆積
させた多層金属は、図1に示した構造体と同様のもので
ある。少なくとも1つのバイア上に接着層15を堆積さ
せた後、銅などの非貴金属層16を接着層15上に堆積
させる。続いてチタン層17とモリブデン18を堆積さ
せ、最後に貴金属あるいは相対的に貴金属性の低い金属
20、望ましくは金をモリブデン層18上に直接堆積さ
せる。その後、米国特許第4,970,570号明細書
などにあるよく知られた方法によって、ピン24を半田
あるいはブレイズ22に固定する。
【0041】半田22に固定するために、ピン24の代
りに半田ボール(図示せず)を用いた場合には、米国特
許第27,934号明細書に示されているように、多層
金属構造体30および基板12を加熱し、半田22を溶
かして流動化させる。
りに半田ボール(図示せず)を用いた場合には、米国特
許第27,934号明細書に示されているように、多層
金属構造体30および基板12を加熱し、半田22を溶
かして流動化させる。
【0042】実際には、多層金属構造体、すなわちパッ
ド30を半田と接触させる場合、リフロー処理によって
貴金属層20は半田中に溶解する。従って、貴金属層2
0は逸散性である。一方、多層金属構造体30にワイヤ
・ボンディングのみを行ない、半田付けを行なわない場
合には、貴金属層20はほぼそのまま残る。
ド30を半田と接触させる場合、リフロー処理によって
貴金属層20は半田中に溶解する。従って、貴金属層2
0は逸散性である。一方、多層金属構造体30にワイヤ
・ボンディングのみを行ない、半田付けを行なわない場
合には、貴金属層20はほぼそのまま残る。
【0043】期待していなかったことであるが、貴金属
層20は、半田あるいはブレイズと下部のモリブデン層
18とに接着する金属間化合物の薄い層を形成するとい
う利点を有している。リフローさせて再加工するとき、
この金属間化合物は半田に対して濡れ性を維持するの
で、フラックスは不要となる。
層20は、半田あるいはブレイズと下部のモリブデン層
18とに接着する金属間化合物の薄い層を形成するとい
う利点を有している。リフローさせて再加工するとき、
この金属間化合物は半田に対して濡れ性を維持するの
で、フラックスは不要となる。
【0044】貴金属層20は、リフロー処理のとき半田
22内に吸収されるので、逸散性の層と考えられる。貴
金属層の重要性は、保存時に下部モリブデン層の酸化を
防止し、そしてその結果、モリブデン層が半田に対する
濡れ性を保持して半田と反応できるようにするという点
にある。
22内に吸収されるので、逸散性の層と考えられる。貴
金属層の重要性は、保存時に下部モリブデン層の酸化を
防止し、そしてその結果、モリブデン層が半田に対する
濡れ性を保持して半田と反応できるようにするという点
にある。
【0045】また、多層金属パッドは、エンジニアリン
グ変更パッドに対するワイヤ・ボンディング・サイトと
して用いることもできる。この場合TSMは半田とは接
触しない。例えばワイヤ・ボンディングは超音波振動あ
るいは熱圧縮により行なえるが、いずれの場合にも半田
は用いない。
グ変更パッドに対するワイヤ・ボンディング・サイトと
して用いることもできる。この場合TSMは半田とは接
触しない。例えばワイヤ・ボンディングは超音波振動あ
るいは熱圧縮により行なえるが、いずれの場合にも半田
は用いない。
【0046】このパッドをワイヤ・ボンディング・サイ
トとして用いる場合の例を図3に示す。ワイヤ26の少
なくとも一部を、超音波、押圧ボンディング、微細溶接
など、最も適したボンディング技術によってパッド構造
体30(図1)の少なくとも一部に取り付ける。このボ
ンディングにより拡散領域28が生じる。
トとして用いる場合の例を図3に示す。ワイヤ26の少
なくとも一部を、超音波、押圧ボンディング、微細溶接
など、最も適したボンディング技術によってパッド構造
体30(図1)の少なくとも一部に取り付ける。このボ
ンディングにより拡散領域28が生じる。
【0047】金などの貴金属層20の厚さは用いるボン
ディング技術に依存する。例えば超音波ボンディングを
行なう場合には金層は厚くする必要がある。ワイヤ26
は基板12に比べての熱膨張係数が大きいため、強いせ
ん断応力が金属および金属/基板界面部および外部境界
部に加わる。くり返すと、特に微細溶接の場合には、非
貴金属層によって接着性が得られ、そして応力が低減
し、金層によってボンディング力が高まり、モリブデン
およびチタン層によって反応が制御される。
ディング技術に依存する。例えば超音波ボンディングを
行なう場合には金層は厚くする必要がある。ワイヤ26
は基板12に比べての熱膨張係数が大きいため、強いせ
ん断応力が金属および金属/基板界面部および外部境界
部に加わる。くり返すと、特に微細溶接の場合には、非
貴金属層によって接着性が得られ、そして応力が低減
し、金層によってボンディング力が高まり、モリブデン
およびチタン層によって反応が制御される。
【0048】このように、本発明の多層金属構造体は、
低応力、非腐食性、基板(セラミック、ポリマーなど)
に対する強い接着性、ならびにブレイズおよび半田に対
する良好な反応性という必要な特性を備えている。
低応力、非腐食性、基板(セラミック、ポリマーなど)
に対する強い接着性、ならびにブレイズおよび半田に対
する良好な反応性という必要な特性を備えている。
【0049】本発明を非常に脆く、割れ易い基板に対し
て適用し、多層金属構造体を直接基板に堆積させた場合
には、生じる応力は大きすぎるものとなろう。このよう
な場合には、例えばポリイミドなどのポリマー膜を基板
に直接堆積させ、そして一部を除去して、バイアとその
上の金属とを電気的に接触できるようにすればよい。こ
の基板上のポリマー・フィルムはクッションとして機能
し、フィルムおよび/あるいはブレイズに生じた応力を
大部分、吸収し、それが基板に伝わることを防止する。
て適用し、多層金属構造体を直接基板に堆積させた場合
には、生じる応力は大きすぎるものとなろう。このよう
な場合には、例えばポリイミドなどのポリマー膜を基板
に直接堆積させ、そして一部を除去して、バイアとその
上の金属とを電気的に接触できるようにすればよい。こ
の基板上のポリマー・フィルムはクッションとして機能
し、フィルムおよび/あるいはブレイズに生じた応力を
大部分、吸収し、それが基板に伝わることを防止する。
【0050】本発明の構造体はベース金属(図示せず)
上に形成することができる。その場合、ベース金属は接
着層15と非貴金属層16との間に設け、その材料は、
アルミ、クロム、コバルト、銅、ハフニウム、モリブデ
ン、ニッケル、ニオビウム、タンタル、チタン、ジルコ
ニウム、貴金属、ならびにそれらの混合物のいずれかと
する。
上に形成することができる。その場合、ベース金属は接
着層15と非貴金属層16との間に設け、その材料は、
アルミ、クロム、コバルト、銅、ハフニウム、モリブデ
ン、ニッケル、ニオビウム、タンタル、チタン、ジルコ
ニウム、貴金属、ならびにそれらの混合物のいずれかと
する。
【0051】本発明の他の応用例として、パッド・オン
・パッド・コネクタの例を図4に示す。硬質あるいは柔
軟なコネクタ45は金属パッド47を有しており、この
コネクタを、パッド30などの構造体30を備えた基板
12に接触させる。ほとんどの場合、金属パッド47
は、パッド30などの対応する構造体30を有してい
る。2つのパッド、すなわちパッド47とパッド30の
表面どうしの金属ボンディングは行なわない。パッド3
0,47間の電気的接触は、充分な圧力によって維持
し、この圧力はコネクタあるいは個々のパッドの柔軟性
によって達成する。物理的に接触するパッド表面は、酸
化によって許容できない程度に電気的接触抵抗が増大し
ないようにするため、貴金属とする必要がある。コネク
タとしてはパッド・オン・パッド・コネクタや、エッジ
・コネクタ、あるいはその他のものであってもよいが、
これらすべてに対して、ここに開示した金属の機械的な
安定性および非腐食性が必要である。コネクタには、ポ
リマーおよび金属を積層した構造(例えば、Kapto
n/Cu)のフラット・フレキシブル・ケーブルがよく
用いられるが、その熱膨張率はセラミック基板に比べて
高く、また接続パッドに強いせん断応力を生じるので、
機械的な性質が重要である。
・パッド・コネクタの例を図4に示す。硬質あるいは柔
軟なコネクタ45は金属パッド47を有しており、この
コネクタを、パッド30などの構造体30を備えた基板
12に接触させる。ほとんどの場合、金属パッド47
は、パッド30などの対応する構造体30を有してい
る。2つのパッド、すなわちパッド47とパッド30の
表面どうしの金属ボンディングは行なわない。パッド3
0,47間の電気的接触は、充分な圧力によって維持
し、この圧力はコネクタあるいは個々のパッドの柔軟性
によって達成する。物理的に接触するパッド表面は、酸
化によって許容できない程度に電気的接触抵抗が増大し
ないようにするため、貴金属とする必要がある。コネク
タとしてはパッド・オン・パッド・コネクタや、エッジ
・コネクタ、あるいはその他のものであってもよいが、
これらすべてに対して、ここに開示した金属の機械的な
安定性および非腐食性が必要である。コネクタには、ポ
リマーおよび金属を積層した構造(例えば、Kapto
n/Cu)のフラット・フレキシブル・ケーブルがよく
用いられるが、その熱膨張率はセラミック基板に比べて
高く、また接続パッドに強いせん断応力を生じるので、
機械的な性質が重要である。
【0052】本発明の多層金属による相互接続の例とし
て、エッジ・コネクタを図5に示す。従来よりよく知ら
れた方法によって、基板12のエッジにエッジ・パッド
55を形成する。エッジ・パッド55はパッド30の多
層金属を有するように形成すればよい。
て、エッジ・コネクタを図5に示す。従来よりよく知ら
れた方法によって、基板12のエッジにエッジ・パッド
55を形成する。エッジ・パッド55はパッド30の多
層金属を有するように形成すればよい。
【0053】図5には、パッド30の多層金属を示して
あり、エッジ・パッド55は順次、堆積させた複数の層
から成る。すなわち、少なくとも1つの接着層59と、
少なくとも1つの非貴金属層56と、チタン層57と、
モリブデン層58と、少なくとも1つの貴金属層60か
ら成る。望ましくは、非貴金属層56には銅を用ちい、
貴金属層60には金を用いる。エッジ・コネクタ50は
伸展部51,53を有し、バネ52,54を収容して、
基板12の端部を受容するようになっている。そして、
パッド55の少なくとも一部は、エッジ・コネクタ50
の少なくとも一部と電気的に接続する。
あり、エッジ・パッド55は順次、堆積させた複数の層
から成る。すなわち、少なくとも1つの接着層59と、
少なくとも1つの非貴金属層56と、チタン層57と、
モリブデン層58と、少なくとも1つの貴金属層60か
ら成る。望ましくは、非貴金属層56には銅を用ちい、
貴金属層60には金を用いる。エッジ・コネクタ50は
伸展部51,53を有し、バネ52,54を収容して、
基板12の端部を受容するようになっている。そして、
パッド55の少なくとも一部は、エッジ・コネクタ50
の少なくとも一部と電気的に接続する。
【0054】本発明のBLM金属によって非常に良好な
結果が得られた。現在使用しているBLMは、くり返し
評価を行なった結果、塩素による腐食に対して強い耐性
を有することが分かった。本発明はまた、捕捉パッドの
金属を変更させた。すなわち、弱い結合としてI/Oパ
ッドを除去すると、現在の捕捉パッドも腐食に関わる問
題を有していることが明らかになった。
結果が得られた。現在使用しているBLMは、くり返し
評価を行なった結果、塩素による腐食に対して強い耐性
を有することが分かった。本発明はまた、捕捉パッドの
金属を変更させた。すなわち、弱い結合としてI/Oパ
ッドを除去すると、現在の捕捉パッドも腐食に関わる問
題を有していることが明らかになった。
【0055】I/Oパッドおよび捕捉パッドを、モリブ
デンに基づくシステムに変更することにより、引っ張り
強さはそのままで、腐食に対する抵抗力が強い金属が得
られた。
デンに基づくシステムに変更することにより、引っ張り
強さはそのままで、腐食に対する抵抗力が強い金属が得
られた。
【0056】本発明は、パーソナル・コンピュータや、
ミニ・コンピュータ、あるいは大型コンピュータやその
他のデータ処理装置に用いる種々の半導体製品の製造に
おいて利用することができる。特に、工業電子装置およ
び消費者電子装置に用いるVLSIチップの製造に応用
できる。本発明によって作製した製品は、連続モニタな
どのための処理システムを組み込んだ交通システムや、
制御システムなどの電子製品に用いることができる。
ミニ・コンピュータ、あるいは大型コンピュータやその
他のデータ処理装置に用いる種々の半導体製品の製造に
おいて利用することができる。特に、工業電子装置およ
び消費者電子装置に用いるVLSIチップの製造に応用
できる。本発明によって作製した製品は、連続モニタな
どのための処理システムを組み込んだ交通システムや、
制御システムなどの電子製品に用いることができる。
【0057】以上、本発明について、特定の望ましい実
施例をもとに説明したが、当業者にとって明かなよう
に、上記説明にもとづいて他の実施方法を採用したり、
改良や変形を種々加えることはもちろん可能である。そ
して、本明細書に記載した特許請求の範囲の各請求項
は、本発明の範囲に含まれ、かつその趣旨にもとづくも
のとして、上記他の実施方法、改良、ならびに変形をす
べて含むものと考える。
施例をもとに説明したが、当業者にとって明かなよう
に、上記説明にもとづいて他の実施方法を採用したり、
改良や変形を種々加えることはもちろん可能である。そ
して、本明細書に記載した特許請求の範囲の各請求項
は、本発明の範囲に含まれ、かつその趣旨にもとづくも
のとして、上記他の実施方法、改良、ならびに変形をす
べて含むものと考える。
【図1】本発明の多層金属構造体を示す断面図である。
【図2】図1の多層金属構造体に接続したピンを示す図
である。
である。
【図3】図1の多層金属構造体に接続した配線を示す図
である。
である。
【図4】本発明の多層金属構造体を備えた基板に、金属
パッドを備えたコネクタを接続する、本発明の他の実施
例を示す図である。
パッドを備えたコネクタを接続する、本発明の他の実施
例を示す図である。
【図5】多層金属エッジ接続部を備えた基板にエッジ・
コネクタを接続する、本発明のさらに他の実施例を示す
図である。
コネクタを接続する、本発明のさらに他の実施例を示す
図である。
12 電子部品 14 バイア接続部 16 非貴金属層 17 チタン層 18 モリブデン層 20 貴金属性の低い金属層 30 多層金属構造体
フロントページの続き (72)発明者 ジュング−イール・キム 大韓民国 ソウル ソンパ−ク オリュー ン−ドングオリンピック アパートメント 125−502 (72)発明者 チャンドラセクハール・ナラヤン アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ホープ ウェル ジャンクション ケンシントン ドライブ 62 (72)発明者 サンパス・プルショサマン アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ヨーク タウン ハイツ ラヴォア コート 2075
Claims (28)
- 【請求項1】電子部品のための多層相互接続金属構造体
において、基板上の構造体であって、少なくとも1つの
接着層と、少なくとも1つの非貴金属層と、チタン層
と、モリブデン層と、少なくとも1つの貴金属あるいは
相対的に貴金属性の低い金属の層とを順次、形成して成
る構造体により構成されたことを特徴とする多層相互接
続金属構造体。 - 【請求項2】前記非貴金属層はベース金属上にあり、前
記ベース金属は、アルミ、クロム、コバルト、銅、ハフ
ニウム、モリブデン、ニッケル、ニオビウム、タンタ
ル、チタン、ジルコニウム、貴金属、あるいはそれらの
混合物のいずれかであることを特徴とする請求項1記載
の多層相互接続金属構造体。 - 【請求項3】前記非貴金属層は、アルミ、コバルト、
銅、ニッケル、あるいはそれらの混合物のいずれかであ
ることを特徴とする請求項1記載の多層相互接続金属構
造体。 - 【請求項4】前記貴金属あるいは相対的に貴金属性が低
い金属の層は、金、プラチナ、パラジウム、ロジウム、
銀、錫、あるいはそれらの混合物のいずれかであること
を特徴とする請求項1記載の多層相互接続金属構造体。 - 【請求項5】前記基板は半導体チップであることを特徴
とする請求項1記載の多層相互接続金属構造体。 - 【請求項6】前記基板は、セラミック基板、シリコン基
板、ガラス・セラミック基板、アルミナ基板、窒化アル
ミ基板、窒化シリコン基板、あるいはムライト基板のい
ずれかであることを特徴とする請求項1記載の多層相互
接続金属構造体。 - 【請求項7】前記貴金属あるいは相対的に貴金属性の低
い金属の層の少なくとも一部は半田材料と接触している
ことを特徴とする請求項1記載の多層相互接続金属構造
体。 - 【請求項8】ピンが前記半田材料に固定されていること
を特徴とする請求項7記載の多層相互接続金属構造体。 - 【請求項9】半田ボールが前記半田材料に固定されてい
ることを特徴とする請求項7記載の多層相互接続金属構
造体。 - 【請求項10】配線の少なくとも一部が前記貴金属ある
いは相対的に貴金属性の低い金属の少なくとも一部に固
定されていることを特徴とする請求項1記載の多層相互
接続金属構造体。 - 【請求項11】コネクタの少なくとも一部が前記構造体
の少なくとも一部に接触していることを特徴とする請求
項1記載の多層相互接続金属構造体。 - 【請求項12】前記接着層の厚みは約0.02〜約0.
10ミクロンの範囲内、望ましくは約0.02〜約0.
03ミクロンの範囲内とし、前記非貴金属層の厚みは約
1.00〜約8.00ミクロンの範囲内、望ましくは約
2.0〜約6.0ミクロンの範囲内とし、前記チタン層
の厚みは約0.20〜約2.00ミクロンの範囲内、望
ましくは約0.50〜約1.50ミクロンの範囲内と
し、前記モリブデン層の厚みは約0.20〜約2.00
ミクロンの範囲内、望ましくは約0.50〜約1.50
ミクロンの範囲内とし、前記貴金属あるいは相対的に貴
金属性の低い金属の層20の厚みは約0.5〜約5.0
0ミクロンの範囲内、望ましくは約1.00〜約5.0
0ミクロンの範囲内としたことを特徴とする請求項1記
載の多層相互接続金属構造体。 - 【請求項13】前記基板は少なくとも1つのバイアを備
えたことを特徴とする請求項1記載の多層相互接続金属
構造体。 - 【請求項14】前記非貴金属層の少なくとも一部は、少
なくとも1つの接着層を通じて、前記少なくとも1つの
バイアの少なくとも一部と電気的に接触していることを
特徴とする請求項13記載の多層相互接続金属構造体。 - 【請求項15】前記接着層は、クロム、タンタル、チタ
ン、タングステン、ハフニウム、モリブデン、バナジウ
ム、ジルコニウム、あるいはそれらの混合物のいずれか
であることを特徴とする請求項1記載の多層相互接続金
属構造体。 - 【請求項16】電子部品のための多層相互接続金属構造
体を形成する方法において、 (a)少なくとも1つの導電体接着層を前記電子部品上
に直接堆積させるステップと、 (b)少なくとも1つの非貴金属層を、前記少なくとも
1つの導電体接着層上に直接堆積させるステップと、 (c)チタン層を前記非貴金属層の上に堆積させるステ
ップと、 (d)モリブデン層を前記チタン層の上に直接堆積させ
るステップと、 (e)少なくとも1つの貴金属あるいは相対的に貴金属
性の低い金属を、前記チタン層の上に直接堆積させるス
テップと、 を含むことを特徴とする多層相互接続金属構造体の形成
方法。 - 【請求項17】前記非貴金属層は、アルミ、コバルト、
銅、ニッケル、あるいはそれらの混合物のいずれかであ
ることを特徴とする請求項16記載の多層相互接続金属
構造体の形成方法。 - 【請求項18】前記貴金属あるいは相対的に貴金属性が
低い金属の層は、金、プラチナ、パラジウム、ロジウ
ム、銀、錫、あるいはそれらの混合物のいずれかである
ことを特徴とする請求項16記載の多層相互接続金属構
造体の形成方法。 - 【請求項19】前記基板は半導体チップであることを特
徴とする請求項16記載の多層相互接続金属構造体の形
成方法。 - 【請求項20】前記基板は、セラミック基板、シリコン
基板、ガラス・セラミック基板、アルミナ基板、窒化ア
ルミ基板、窒化シリコン基板、あるいはムライト基板の
いずれかであることを特徴とする請求項16記載の多層
相互接続金属構造体の形成方法。 - 【請求項21】前記貴金属あるいは相対的に貴金属性の
低い金属の層の少なくとも一部は半田材料と接触してい
ることを特徴とする請求項16に記載の多層相互接続金
属構造体の形成方法。 - 【請求項22】前記構造体の少なくとも一部は接続装置
の少なくとも一部に電気的に接触していることを特徴と
する請求項16記載の多層相互接続金属構造体の形成方
法。 - 【請求項23】前記接続装置は、ベース金属パッド、ピ
ン、半田ボール、あるいはコネクタのいずれかであるこ
とを特徴とする請求項22記載の多層相互接続金属構造
体の形成方法。 - 【請求項24】前記構造体を形成する処理は、気相成
長、エッチング、蒸着、あるいはスパッタリングのいず
れかであることを特徴とする請求項16記載の多層相互
接続金属構造体の形成方法。 - 【請求項25】前記接着層の厚みは約0.02〜約0.
10ミクロンの範囲内、望ましくは約0.02〜約0.
03ミクロンの範囲内とし、前記非貴金属層の厚みは約
1.00〜約8.00ミクロンの範囲内、望ましくは約
2.0〜約6.0ミクロンの範囲内とし、前記チタン層
の厚みは約0.20〜約2.00ミクロンの範囲内、望
ましくは約0.50〜約1.50ミクロンの範囲内と
し、前記モリブデン層の厚みは約0.20〜約2.00
ミクロンの範囲内、望ましくは約0.50〜約1.50
ミクロンの範囲内とし、前記貴金属あるいは相対的に貴
金属性の低い金属の層20の厚みは約0.5〜約5.0
0ミクロンの範囲内、望ましくは約1.00〜約5.0
0ミクロンの範囲内としたことを特徴とする請求項16
記載の多層相互接続金属構造体の形成方法。 - 【請求項26】前記基板は少なくとも1つのバイアを備
えたことを特徴とする請求項16記載の多層相互接続金
属構造体の形成方法。 - 【請求項27】前記非貴金属層の少なくとも一部は、少
なくとも1つの接着層を通じて、前記少なくとも1つの
バイアの少なくとも一部と電気的に接触していることを
特徴とする請求項26記載の多層相互接続金属構造体の
形成方法。 - 【請求項28】前記接着層は、クロム、タンタル、チタ
ン、タングステン、モリブデン、バナジウム、ジルコニ
ウム、ハフニウム、あるいはそれらの混合物のいずれか
であることを特徴とする請求項16記載の多層相互接続
金属構造体の形成方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US001524 | 1993-01-08 | ||
US08/001,524 US5367195A (en) | 1993-01-08 | 1993-01-08 | Structure and method for a superbarrier to prevent diffusion between a noble and a non-noble metal |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06283622A true JPH06283622A (ja) | 1994-10-07 |
JP2528617B2 JP2528617B2 (ja) | 1996-08-28 |
Family
ID=21696481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5334376A Expired - Lifetime JP2528617B2 (ja) | 1993-01-08 | 1993-12-28 | 多層相互接続金属構造体およびその形成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5367195A (ja) |
EP (1) | EP0607732A3 (ja) |
JP (1) | JP2528617B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005079119A1 (ja) * | 2004-02-16 | 2005-08-25 | Japan Science And Technology Agency | 発光型トランジスタ |
Families Citing this family (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5705261A (en) * | 1993-10-28 | 1998-01-06 | Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation | Active metal metallization of mini-igniters by silk screening |
US5483105A (en) * | 1994-04-25 | 1996-01-09 | International Business Machines Corporation | Module input-output pad having stepped set-back |
US5466972A (en) * | 1994-05-09 | 1995-11-14 | At&T Corp. | Metallization for polymer-dielectric multichip modules including a Ti/Pd alloy layer |
US5886877A (en) | 1995-10-13 | 1999-03-23 | Meiko Electronics Co., Ltd. | Circuit board, manufacturing method therefor, and bump-type contact head and semiconductor component packaging module using the circuit board |
KR100189982B1 (ko) * | 1995-11-29 | 1999-06-01 | 윤종용 | 고유전체 캐패시터의 제조방법 |
US5665648A (en) * | 1995-12-21 | 1997-09-09 | Hughes Electronics | Integrated circuit spring contact fabrication methods |
US5855995A (en) * | 1997-02-21 | 1999-01-05 | Medtronic, Inc. | Ceramic substrate for implantable medical devices |
US6146743A (en) * | 1997-02-21 | 2000-11-14 | Medtronic, Inc. | Barrier metallization in ceramic substrate for implantable medical devices |
US5976964A (en) * | 1997-04-22 | 1999-11-02 | Micron Technology, Inc. | Method of improving interconnect of semiconductor device by utilizing a flattened ball bond |
US6144100A (en) * | 1997-06-05 | 2000-11-07 | Texas Instruments Incorporated | Integrated circuit with bonding layer over active circuitry |
DE19724595A1 (de) * | 1997-06-11 | 1998-12-17 | Micronas Semiconductor Holding | Verfahren zum Herstellen einer Halbleiteranordnung mit strukturierter Metallisierung |
US5910644A (en) * | 1997-06-11 | 1999-06-08 | International Business Machines Corporation | Universal surface finish for DCA, SMT and pad on pad interconnections |
US6271111B1 (en) | 1998-02-25 | 2001-08-07 | International Business Machines Corporation | High density pluggable connector array and process thereof |
US6262440B1 (en) * | 1998-06-29 | 2001-07-17 | Philips Electronics North America Corp. | Metal electrical contact for high current density applications in LED and laser devices |
JP3898350B2 (ja) * | 1998-08-06 | 2007-03-28 | 富士通株式会社 | 半導体装置 |
US6169331B1 (en) | 1998-08-28 | 2001-01-02 | Micron Technology, Inc. | Apparatus for electrically coupling bond pads of a microelectronic device |
JP2000183104A (ja) * | 1998-12-15 | 2000-06-30 | Texas Instr Inc <Ti> | 集積回路上でボンディングするためのシステム及び方法 |
KR20080043408A (ko) * | 1998-12-16 | 2008-05-16 | 이비덴 가부시키가이샤 | 도전성접속핀 및 패키지기판 |
US6544880B1 (en) * | 1999-06-14 | 2003-04-08 | Micron Technology, Inc. | Method of improving copper interconnects of semiconductor devices for bonding |
US6335495B1 (en) | 1999-06-29 | 2002-01-01 | International Business Machines Corporation | Patterning a layered chrome-copper structure disposed on a dielectric substrate |
US6329722B1 (en) * | 1999-07-01 | 2001-12-11 | Texas Instruments Incorporated | Bonding pads for integrated circuits having copper interconnect metallization |
US20020000380A1 (en) * | 1999-10-28 | 2002-01-03 | Lyndon W. Graham | Method, chemistry, and apparatus for noble metal electroplating on a microelectronic workpiece |
KR100311975B1 (ko) * | 1999-12-16 | 2001-10-17 | 윤종용 | 반도체소자 및 그 제조방법 |
CN1314225A (zh) * | 2000-02-18 | 2001-09-26 | 德克萨斯仪器股份有限公司 | 铜镀层集成电路焊点的结构和方法 |
US20010033020A1 (en) * | 2000-03-24 | 2001-10-25 | Stierman Roger J. | Structure and method for bond pads of copper-metallized integrated circuits |
US6620720B1 (en) | 2000-04-10 | 2003-09-16 | Agere Systems Inc | Interconnections to copper IC's |
US20030060041A1 (en) * | 2001-09-21 | 2003-03-27 | Intel Corporation | Dual-stack, ball-limiting metallurgy and method of making same |
US6853076B2 (en) | 2001-09-21 | 2005-02-08 | Intel Corporation | Copper-containing C4 ball-limiting metallurgy stack for enhanced reliability of packaged structures and method of making same |
US6768210B2 (en) * | 2001-11-01 | 2004-07-27 | Texas Instruments Incorporated | Bumpless wafer scale device and board assembly |
US6715663B2 (en) * | 2002-01-16 | 2004-04-06 | Intel Corporation | Wire-bond process flow for copper metal-six, structures achieved thereby, and testing method |
DE10251658B4 (de) * | 2002-11-01 | 2005-08-25 | Atotech Deutschland Gmbh | Verfahren zum Verbinden von zur Herstellung von Mikrostrukturbauteilen geeigneten, mikrostrukturierten Bauteillagen sowie Mikrostrukturbauteil |
JP4136648B2 (ja) * | 2002-12-26 | 2008-08-20 | 日本碍子株式会社 | 異種材料接合体及びその製造方法 |
CN100394571C (zh) * | 2003-05-20 | 2008-06-11 | 富士通株式会社 | Lsi插件及lsi元件的试验方法和半导体器件的制造方法 |
US20050092616A1 (en) * | 2003-11-03 | 2005-05-05 | Semitool, Inc. | Baths, methods, and tools for superconformal deposition of conductive materials other than copper |
US7910471B2 (en) * | 2004-02-02 | 2011-03-22 | Texas Instruments Incorporated | Bumpless wafer scale device and board assembly |
US20050230262A1 (en) * | 2004-04-20 | 2005-10-20 | Semitool, Inc. | Electrochemical methods for the formation of protective features on metallized features |
JP4718809B2 (ja) * | 2004-08-11 | 2011-07-06 | ローム株式会社 | 電子装置およびそれを用いた半導体装置、ならびに半導体装置の製造方法 |
US7795732B2 (en) * | 2005-02-07 | 2010-09-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Ceramic wiring board and process for producing the same, and semiconductor device using the same |
ES2421324T3 (es) * | 2006-12-11 | 2013-08-30 | Mallinckrodt Llc | Cuerpos diana y sus usos en la producción de materiales de radioisótopo |
US7911061B2 (en) * | 2007-06-25 | 2011-03-22 | Infineon Technologies Ag | Semiconductor device |
JP4706690B2 (ja) * | 2007-11-05 | 2011-06-22 | パナソニック電工株式会社 | 回路基板及びその製造方法 |
EP2159258B1 (en) * | 2008-08-26 | 2011-07-27 | Omya Development AG | Treated mineral filler products, process for the preparation thereof and uses of same |
DE102008041873A1 (de) * | 2008-09-08 | 2010-03-11 | Biotronik Crm Patent Ag | LTCC-Substratstruktur und Verfahren zur Herstellung derselben |
US8436251B2 (en) * | 2009-07-08 | 2013-05-07 | Medtronic, Inc. | Ribbon connecting electrical components |
US8796853B2 (en) | 2012-02-24 | 2014-08-05 | International Business Machines Corporation | Metallic capped interconnect structure with high electromigration resistance and low resistivity |
US9627344B2 (en) * | 2013-04-04 | 2017-04-18 | Rohm Co., Ltd. | Semiconductor device |
US9093385B2 (en) * | 2013-05-28 | 2015-07-28 | Infineon Technologies Ag | Method for processing a semiconductor workpiece with metallization |
GB2597106A (en) * | 2020-07-16 | 2022-01-19 | Morgan Advanced Ceramics Inc | Feedthrough comprising interconnect pads |
RU2757176C1 (ru) * | 2021-03-31 | 2021-10-11 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Чеченский государственный университет" | Способ изготовления полупроводникового прибора с многослойными проводниками |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US27934A (en) * | 1860-04-17 | Eyelet-machine | ||
US1658713A (en) * | 1923-10-30 | 1928-02-07 | Gen Electric | Electrical contact |
US2847331A (en) * | 1954-12-24 | 1958-08-12 | Robert W Ashley | Hydrogen isotope targets |
US3060557A (en) * | 1957-03-25 | 1962-10-30 | Armour Res Found | Metal cladding process and products resulting therefrom |
US3226822A (en) * | 1961-09-27 | 1966-01-04 | Eitel Mccullough Inc | Art of bonding ceramic to metal |
US3458925A (en) * | 1966-01-20 | 1969-08-05 | Ibm | Method of forming solder mounds on substrates |
DE1283970B (de) * | 1966-03-19 | 1968-11-28 | Siemens Ag | Metallischer Kontakt an einem Halbleiterbauelement |
USRE27934E (en) * | 1971-08-12 | 1974-03-05 | Circuit structure | |
DE2244062A1 (de) * | 1972-09-08 | 1974-03-28 | Licentia Gmbh | Ohmscher anschlusskontakt fuer ein silizium-halbleiterbauelement |
DE2348325A1 (de) * | 1973-09-26 | 1975-04-03 | Licentia Gmbh | Halbleiteranordnung mit fuer die drahtlose kontaktierung geeigneten anschlusskontakten |
US4074342A (en) * | 1974-12-20 | 1978-02-14 | International Business Machines Corporation | Electrical package for lsi devices and assembly process therefor |
US4017890A (en) * | 1975-10-24 | 1977-04-12 | International Business Machines Corporation | Intermetallic compound layer in thin films for improved electromigration resistance |
DE2604291C3 (de) * | 1976-02-04 | 1981-08-20 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Werkstoffanordnung für elektrische Schwachstromkontakte |
US4176443A (en) * | 1977-03-08 | 1979-12-04 | Sgs-Ates Componenti Elettronici S.P.A. | Method of connecting semiconductor structure to external circuits |
JPS5748259A (en) * | 1980-09-05 | 1982-03-19 | Hitachi Ltd | Solid-state image pickup element |
DE3039658A1 (de) * | 1980-10-21 | 1982-05-06 | Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt | Mit edelmetall beschichtetes molybdaen und verfahren zu seiner herstellung |
US4463059A (en) * | 1982-06-30 | 1984-07-31 | International Business Machines Corporation | Layered metal film structures for LSI chip carriers adapted for solder bonding and wire bonding |
US5310699A (en) * | 1984-08-28 | 1994-05-10 | Sharp Kabushiki Kaisha | Method of manufacturing a bump electrode |
US4970570A (en) * | 1986-10-28 | 1990-11-13 | International Business Machines Corporation | Use of tapered head pin design to improve the stress distribution in the braze joint |
US4772523A (en) * | 1987-03-13 | 1988-09-20 | Motorola, Inc. | Stress relief substrate metallization |
US4880684A (en) * | 1988-03-11 | 1989-11-14 | International Business Machines Corporation | Sealing and stress relief layers and use thereof |
US4985310A (en) * | 1988-04-08 | 1991-01-15 | International Business Machines Corp. | Multilayered metallurgical structure for an electronic component |
KR940010510B1 (ko) * | 1988-11-21 | 1994-10-24 | 세이꼬 엡슨 가부시끼가이샤 | 반도체 장치 제조 방법 |
JPH0344933A (ja) * | 1989-07-13 | 1991-02-26 | Seiko Epson Corp | 半導体装置 |
US5084415A (en) * | 1989-10-23 | 1992-01-28 | At&T Bell Laboratories | Metallization processing |
JPH03137081A (ja) * | 1989-10-23 | 1991-06-11 | Sumitomo Electric Ind Ltd | p型cBNのオーム性電極形成方法 |
US5118584A (en) * | 1990-06-01 | 1992-06-02 | Eastman Kodak Company | Method of producing microbump circuits for flip chip mounting |
EP0469216B1 (en) * | 1990-07-31 | 1994-12-07 | International Business Machines Corporation | Method of forming metal contact pads and terminals on semiconductor chips |
US5059553A (en) * | 1991-01-14 | 1991-10-22 | Ibm Corporation | Metal bump for a thermal compression bond and method for making same |
US5266522A (en) * | 1991-04-10 | 1993-11-30 | International Business Machines Corporation | Structure and method for corrosion and stress-resistant interconnecting metallurgy |
US5175609A (en) * | 1991-04-10 | 1992-12-29 | International Business Machines Corporation | Structure and method for corrosion and stress-resistant interconnecting metallurgy |
US5187120A (en) * | 1992-08-24 | 1993-02-16 | Hewlett-Packard Company | Selective deposition of metal on metal nitride to form interconnect |
US5232873A (en) * | 1992-10-13 | 1993-08-03 | At&T Bell Laboratories | Method of fabricating contacts for semiconductor devices |
-
1993
- 1993-01-08 US US08/001,524 patent/US5367195A/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-12-15 EP EP19930480222 patent/EP0607732A3/en not_active Ceased
- 1993-12-28 JP JP5334376A patent/JP2528617B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-02-07 US US08/192,246 patent/US5420073A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005079119A1 (ja) * | 2004-02-16 | 2005-08-25 | Japan Science And Technology Agency | 発光型トランジスタ |
KR100850754B1 (ko) * | 2004-02-16 | 2008-08-06 | 도꾸리쯔교세이호징 가가꾸 기쥬쯔 신꼬 기꼬 | 발광형 트랜지스터 |
US7531832B2 (en) | 2004-02-16 | 2009-05-12 | Japan Science And Technology Agency | Light-emitting transistor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0607732A3 (en) | 1994-11-09 |
EP0607732A2 (en) | 1994-07-27 |
JP2528617B2 (ja) | 1996-08-28 |
US5367195A (en) | 1994-11-22 |
US5420073A (en) | 1995-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2528617B2 (ja) | 多層相互接続金属構造体およびその形成方法 | |
EP0097833B1 (en) | Substrate for integrated circuit packages | |
US5442239A (en) | Structure and method for corrosion and stress-resistant interconnecting metallurgy | |
US5134460A (en) | Aluminum bump, reworkable bump, and titanium nitride structure for tab bonding | |
US7884009B2 (en) | Semiconductor device with an improved solder joint | |
US7893544B2 (en) | Semiconductor device having improved contacts | |
US4985310A (en) | Multilayered metallurgical structure for an electronic component | |
EP0337064A2 (en) | Alloy layer and metallurgy structure for establishing electrical contact | |
WO2000052755A1 (en) | Wiring board and its production method, semiconductor device and its production method, and electronic apparatus | |
US6130479A (en) | Nickel alloy films for reduced intermetallic formation in solder | |
US5186379A (en) | Indium alloy cold weld bumps | |
US5266522A (en) | Structure and method for corrosion and stress-resistant interconnecting metallurgy | |
JPH09129647A (ja) | 半導体素子 | |
EP0256357B1 (en) | Semiconductor chip including a bump structure for tape automated bonding | |
US6742248B2 (en) | Method of forming a soldered electrical connection | |
JP2606115B2 (ja) | 半導体実装基板用素子接合パッド | |
JP2892455B2 (ja) | Tabテープ | |
EP0336869A2 (en) | A multilayered metallurgical structure for an electronic component | |
JPH08172273A (ja) | セラミック配線基板及びその実装構造体 | |
JPH04333392A (ja) | 金属化構造体 | |
JP2002190490A (ja) | バンプを有する電子部品 | |
WO2024090143A1 (ja) | 装置、電気装置および基板 | |
JPH0760882B2 (ja) | ろう付け方法 | |
JPH0736410B2 (ja) | 電気接続用テ−プ状リ−ド | |
JPS6196754A (ja) | ピン付き基板 |