JPH06281949A - 液晶記録媒体用感光体 - Google Patents
液晶記録媒体用感光体Info
- Publication number
- JPH06281949A JPH06281949A JP6667593A JP6667593A JPH06281949A JP H06281949 A JPH06281949 A JP H06281949A JP 6667593 A JP6667593 A JP 6667593A JP 6667593 A JP6667593 A JP 6667593A JP H06281949 A JPH06281949 A JP H06281949A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- layer
- charge
- recording medium
- control layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 画像露光により液晶の変調範囲で記録する。
【構成】 透明基板上に電極層、液晶層が順次積層され
た液晶記録媒体と、透明基板上に電極層、光導電層が順
次積層された感光体とを対向配置し、両電極層間に電圧
を印加して画像露光し、液晶の配向を変えることにより
画像記録する装置において、前記感光体は電極層と光導
電層間に電荷注入制御層が形成されていることを特徴と
する。
た液晶記録媒体と、透明基板上に電極層、光導電層が順
次積層された感光体とを対向配置し、両電極層間に電圧
を印加して画像露光し、液晶の配向を変えることにより
画像記録する装置において、前記感光体は電極層と光導
電層間に電荷注入制御層が形成されていることを特徴と
する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶が樹脂中に分散固定
された液晶層を電極上に形成した液晶記録媒体に画像記
録するための感光体に関するものである。
された液晶層を電極上に形成した液晶記録媒体に画像記
録するための感光体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶を樹脂中に分散固定した液晶
層を電極上に形成した高分子分散型液晶記録媒体を感光
体と対向配置し、電圧印加露光により画像記録するもの
が提案されている。図3はこのような高分子分散型液晶
記録媒体を用いた画像記録装置の構成を示すものであ
る。10は感光体、20は液晶記録媒体をそれぞれ示し
ている。感光体10は透明支持体11上に透明電極1
2、光導電層13が積層され、液晶記録媒体20は透明
支持体21上に透明電極22、高分子分散型液晶層23
が順次積層されている。光導電層13は、無機光導電層
としてアモルファスセレン、アモルファスシリコン等、
有機光導電層としてポリビニルカルバゾールにトリニト
ロフルオレノンを添加した単層構造のものや、電荷発生
層としてアゾ系の顔料をポリビニルブチラール等の樹脂
中に分散したものと電荷移動層としてヒドラゾン誘導体
をポリカーボネート等の樹脂と混合したものを積層した
もの等が使用可能である。
層を電極上に形成した高分子分散型液晶記録媒体を感光
体と対向配置し、電圧印加露光により画像記録するもの
が提案されている。図3はこのような高分子分散型液晶
記録媒体を用いた画像記録装置の構成を示すものであ
る。10は感光体、20は液晶記録媒体をそれぞれ示し
ている。感光体10は透明支持体11上に透明電極1
2、光導電層13が積層され、液晶記録媒体20は透明
支持体21上に透明電極22、高分子分散型液晶層23
が順次積層されている。光導電層13は、無機光導電層
としてアモルファスセレン、アモルファスシリコン等、
有機光導電層としてポリビニルカルバゾールにトリニト
ロフルオレノンを添加した単層構造のものや、電荷発生
層としてアゾ系の顔料をポリビニルブチラール等の樹脂
中に分散したものと電荷移動層としてヒドラゾン誘導体
をポリカーボネート等の樹脂と混合したものを積層した
もの等が使用可能である。
【0003】このような感光体10と液晶記録媒体20
を対向配置し、図4に示すように、電源30により両電
極12、22間に電圧を印加して可視光の書き込み光を
照射すると、光の強度に応じて光導電層13の導電性が
変化し、液晶層23にかかる電界が変化するため、書き
込み光強度に応じて液晶層の配向状態が変化し、印加電
圧をOFFして電界を取り除いた後もその状態が維持さ
れ、画像情報の記録が行われる。
を対向配置し、図4に示すように、電源30により両電
極12、22間に電圧を印加して可視光の書き込み光を
照射すると、光の強度に応じて光導電層13の導電性が
変化し、液晶層23にかかる電界が変化するため、書き
込み光強度に応じて液晶層の配向状態が変化し、印加電
圧をOFFして電界を取り除いた後もその状態が維持さ
れ、画像情報の記録が行われる。
【0004】記録された画像情報の読み取りは、例え
ば、図5に示すように、光源40によって液晶記録媒体
20に光を照射し、その透過光を光電変換装置60で読
み取って電気信号に変換することにより行われる。光源
40としては、キセノンランプ、ハロゲンランプ等の白
色光源やレーザー光が用いられ、液晶記録媒体に照射さ
れる読み出し光はフィルタ50により適切な波長の光を
照射することが望ましい。入射した光は液晶記録媒体の
液晶層の配向により変調され、透過光はフォトダイオー
ド等からなる光電変換装置60で電気信号に変換され、
変換された電気信号は必要に応じてプリンタやCRTに
出力される。
ば、図5に示すように、光源40によって液晶記録媒体
20に光を照射し、その透過光を光電変換装置60で読
み取って電気信号に変換することにより行われる。光源
40としては、キセノンランプ、ハロゲンランプ等の白
色光源やレーザー光が用いられ、液晶記録媒体に照射さ
れる読み出し光はフィルタ50により適切な波長の光を
照射することが望ましい。入射した光は液晶記録媒体の
液晶層の配向により変調され、透過光はフォトダイオー
ド等からなる光電変換装置60で電気信号に変換され、
変換された電気信号は必要に応じてプリンタやCRTに
出力される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、液晶層に印
加される電圧と液晶層の配向の変化状態、すなわち変調
度は図6に示すような特性を有している。図6は液晶層
にかかる電圧に対する液晶の変調度を示したもので、図
から分かるように、画像記録を行ためには、液晶層にか
ける電圧を200〜250Vの範囲にする必要があり、
200V以下の電圧では画像露光しても液晶が配向せず
記録を行うことができない。また、250V以上では配
向が完全に飽和してしまい同様に画像記録できない。従
って、液晶により画像記録するには、液晶が配向するし
きい値電圧を印加しておく必要があり、そのために暗電
流をある程度流し、画像記録はこの暗電流に上乗せして
画像露光による光電流で200〜250Vの範囲で行わ
れなければならない。
加される電圧と液晶層の配向の変化状態、すなわち変調
度は図6に示すような特性を有している。図6は液晶層
にかかる電圧に対する液晶の変調度を示したもので、図
から分かるように、画像記録を行ためには、液晶層にか
ける電圧を200〜250Vの範囲にする必要があり、
200V以下の電圧では画像露光しても液晶が配向せず
記録を行うことができない。また、250V以上では配
向が完全に飽和してしまい同様に画像記録できない。従
って、液晶により画像記録するには、液晶が配向するし
きい値電圧を印加しておく必要があり、そのために暗電
流をある程度流し、画像記録はこの暗電流に上乗せして
画像露光による光電流で200〜250Vの範囲で行わ
れなければならない。
【0006】しかしながら、図3〜図5に示した従来の
感光体では、予め液晶に電界を加えようとすると、所定
以上の電流が流れてしまい、その結果、液晶に250ボ
ルト以上の電圧がかかってしまうという問題があった。
感光体では、予め液晶に電界を加えようとすると、所定
以上の電流が流れてしまい、その結果、液晶に250ボ
ルト以上の電圧がかかってしまうという問題があった。
【0007】本発明は上記課題を解決するためのもの
で、画像露光に際して予め液晶層にしきい値電圧を印加
し、画像露光により直線性よく液晶の変調を行うことが
できる液晶記録媒体用感光体を提供すにことを目的とす
る。
で、画像露光に際して予め液晶層にしきい値電圧を印加
し、画像露光により直線性よく液晶の変調を行うことが
できる液晶記録媒体用感光体を提供すにことを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、透明基板上に
電極層、液晶層が順次積層された液晶記録媒体と、透明
基板上に電極層、光導電層が順次積層された感光体とを
対向配置し、両電極層間に電圧を印加して画像露光し、
液晶の配向を変えることにより画像記録する装置におい
て、前記感光体は電極層と光導電層間に電荷注入制御層
が形成されていることを特徴とする。また、本発明は、
電荷注入制御層はセレンからなることを特徴とする。
電極層、液晶層が順次積層された液晶記録媒体と、透明
基板上に電極層、光導電層が順次積層された感光体とを
対向配置し、両電極層間に電圧を印加して画像露光し、
液晶の配向を変えることにより画像記録する装置におい
て、前記感光体は電極層と光導電層間に電荷注入制御層
が形成されていることを特徴とする。また、本発明は、
電荷注入制御層はセレンからなることを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明は感光体の電極層と液晶層との間にセレ
ン等の電荷注入制御層を介在させることにより、感光体
と液晶記録媒体とを対向配置して両電極間に電圧を印加
した時に、電荷注入制御層を通して所定の暗電流が光導
電層に注入され、光導電層の導電性が変化して液晶層に
しきい値電圧が印加されるので、画像露光した時に露光
量に応じた液晶の配向が行われ、質のよい画像記録を行
うことができる。
ン等の電荷注入制御層を介在させることにより、感光体
と液晶記録媒体とを対向配置して両電極間に電圧を印加
した時に、電荷注入制御層を通して所定の暗電流が光導
電層に注入され、光導電層の導電性が変化して液晶層に
しきい値電圧が印加されるので、画像露光した時に露光
量に応じた液晶の配向が行われ、質のよい画像記録を行
うことができる。
【0010】
【実施例】図1は本発明の液晶記録媒体用感光体の構成
を示す図である。感光体10はガラス基板等の透明基板
11上にITO等の透明電極12、電荷注入制御層1
4、電荷発生層13b、電荷輸送層13aが順次積層さ
れている。電荷発生層13bはa−Se+Teからなっ
ており、Seのみでは赤色領域に感度がなく、そのため
長波長増感用にTeが入れられている。また、電荷輸送
層13aはa−Seからなっており、導電性が高く電流
を多く流すことが可能である。本発明においては、液晶
記録媒体の液晶層に印加される電圧が、液晶のしきい値
電圧となるように電荷注入制御層14を透明電極12と
光導電層13との間に介在させて所定の暗電流が流れる
ようにしている。電荷注入制御層14としては、絶縁体
と導電体との間の特性、すなわち半導体特性を示すもの
であれば有機、無機を問わずに使用することができ、例
えばセレン、酸化亜鉛等が好適であり、実際の使用に際
しては、液晶のしきい値電圧に対応させて適宜その膜厚
を変えるようにすれはよい。
を示す図である。感光体10はガラス基板等の透明基板
11上にITO等の透明電極12、電荷注入制御層1
4、電荷発生層13b、電荷輸送層13aが順次積層さ
れている。電荷発生層13bはa−Se+Teからなっ
ており、Seのみでは赤色領域に感度がなく、そのため
長波長増感用にTeが入れられている。また、電荷輸送
層13aはa−Seからなっており、導電性が高く電流
を多く流すことが可能である。本発明においては、液晶
記録媒体の液晶層に印加される電圧が、液晶のしきい値
電圧となるように電荷注入制御層14を透明電極12と
光導電層13との間に介在させて所定の暗電流が流れる
ようにしている。電荷注入制御層14としては、絶縁体
と導電体との間の特性、すなわち半導体特性を示すもの
であれば有機、無機を問わずに使用することができ、例
えばセレン、酸化亜鉛等が好適であり、実際の使用に際
しては、液晶のしきい値電圧に対応させて適宜その膜厚
を変えるようにすれはよい。
【0011】図2は本発明の適用例を示したもので、特
性A、B、Cはそれぞれ以下のような条件である。 特性A 電荷発生層:a−Se−Te(Te濃度は42重量%)
3000Å 電荷輸送層:a−Se20μm 電荷注入制御層無し 特性B 電荷発生層:a−Se−Te 電荷輸送層:a−Se 電荷注入制御層:a−Seを500Å 特性C: 電荷発生層:a−Se−Te 電荷輸送層:a−Se御層 電荷注入制御層:SiO2 を1000Å 特性Aの場合には電極から光導電層への電流注入が多す
ぎて液晶にかかる電圧が350V程度となり、また、特
性Cの場合にはSiO2 が絶縁層のため光導電層への電
流注入が不足し、液晶にかかる電圧が100V以下とな
り、図6から分かるようにいずれも画像記録を行うこと
ができない。特性Bの場合には、電荷注入制御層により
所定の電流が注入され、液晶への印加電圧が220V程
度となり、この状態で画像記録を行えば、図6から分か
るように所定の変調範囲で画像記録を行うことが可能で
ある。
性A、B、Cはそれぞれ以下のような条件である。 特性A 電荷発生層:a−Se−Te(Te濃度は42重量%)
3000Å 電荷輸送層:a−Se20μm 電荷注入制御層無し 特性B 電荷発生層:a−Se−Te 電荷輸送層:a−Se 電荷注入制御層:a−Seを500Å 特性C: 電荷発生層:a−Se−Te 電荷輸送層:a−Se御層 電荷注入制御層:SiO2 を1000Å 特性Aの場合には電極から光導電層への電流注入が多す
ぎて液晶にかかる電圧が350V程度となり、また、特
性Cの場合にはSiO2 が絶縁層のため光導電層への電
流注入が不足し、液晶にかかる電圧が100V以下とな
り、図6から分かるようにいずれも画像記録を行うこと
ができない。特性Bの場合には、電荷注入制御層により
所定の電流が注入され、液晶への印加電圧が220V程
度となり、この状態で画像記録を行えば、図6から分か
るように所定の変調範囲で画像記録を行うことが可能で
ある。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、透明電極
層と光導電層の間に電荷注入制御層を介在させることに
より、液晶にかかる電圧を液晶のしきい値電圧とするこ
とができ、液晶の配向を画像露光に応じて変化させるこ
とができるので、質の良い画像記録を行うことが可能と
なる。
層と光導電層の間に電荷注入制御層を介在させることに
より、液晶にかかる電圧を液晶のしきい値電圧とするこ
とができ、液晶の配向を画像露光に応じて変化させるこ
とができるので、質の良い画像記録を行うことが可能と
なる。
【図1】 本発明の液晶記録媒体用感光体の構成を示す
図である。
図である。
【図2】 本発明の適用例を示した図である。
【図3】 液晶記録媒体を用いた画像記録を説明する図
である。
である。
【図4】 液晶記録媒体を用いた画像記録を説明する図
である。
である。
【図5】 液晶記録媒体の画像読み取りを説明する図で
ある。
ある。
【図6】 液晶層にかかる電圧と変調度の関係をす説明
する図である。
する図である。
10…感光体、11…透明基板、12…透明電極12、
13…高導電層、13a…電荷輸送層、13b…電荷発
生層、14…電荷注入制御層。
13…高導電層、13a…電荷輸送層、13b…電荷発
生層、14…電荷注入制御層。
Claims (2)
- 【請求項1】 透明基板上に電極層、液晶層が順次積層
された液晶記録媒体と、透明基板上に電極層、光導電層
が順次積層された感光体とを対向配置し、両電極層間に
電圧を印加して画像露光し、液晶の配向を変えることに
より画像記録する装置において、前記感光体は電極層と
光導電層間に電荷注入制御層が形成されていることを特
徴とする液晶記録媒体用感光体。 - 【請求項2】 請求項1記載の感光体において、電荷注
入制御層はセレンからなることを特徴とする液晶記録媒
体用感光体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6667593A JPH06281949A (ja) | 1993-03-25 | 1993-03-25 | 液晶記録媒体用感光体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6667593A JPH06281949A (ja) | 1993-03-25 | 1993-03-25 | 液晶記録媒体用感光体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06281949A true JPH06281949A (ja) | 1994-10-07 |
Family
ID=13322739
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6667593A Pending JPH06281949A (ja) | 1993-03-25 | 1993-03-25 | 液晶記録媒体用感光体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06281949A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100457617B1 (ko) * | 1996-07-31 | 2005-02-23 | 삼성에스디아이 주식회사 | 액정배향전극구조체및그제조방법 |
KR100457616B1 (ko) * | 1996-07-31 | 2005-02-23 | 삼성에스디아이 주식회사 | 액정배향전극구조체및그제조방법 |
-
1993
- 1993-03-25 JP JP6667593A patent/JPH06281949A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100457617B1 (ko) * | 1996-07-31 | 2005-02-23 | 삼성에스디아이 주식회사 | 액정배향전극구조체및그제조방법 |
KR100457616B1 (ko) * | 1996-07-31 | 2005-02-23 | 삼성에스디아이 주식회사 | 액정배향전극구조체및그제조방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0595255B1 (en) | Photoelectric sensor, information recording system, and information recording method | |
JP2001356320A (ja) | 光書き込み型記録表示装置 | |
US4778985A (en) | Imaging plate structure | |
JP3315012B2 (ja) | 情報記録方法 | |
EP0622708B1 (en) | Photoelectric sensor, information recording system, and information recording and reproducing method | |
JPH06281949A (ja) | 液晶記録媒体用感光体 | |
US5373348A (en) | Converting device including variable electroconductivity material, and recording and detecting method using the same | |
EP0307479B1 (en) | Switching device comprising a non-memorizable converting layer | |
JP3303998B2 (ja) | 情報記録方法および装置 | |
JP3372367B2 (ja) | 情報記録及び読み取り方法 | |
JP3289864B2 (ja) | 情報記録方法及び装置 | |
JP3623026B2 (ja) | 光センサー、情報記録装置及び情報記録再生方法 | |
JPH114011A (ja) | 光センサー | |
JP3623027B2 (ja) | 光センサー、情報記録装置及び情報記録再生方法 | |
JP3289863B2 (ja) | 情報記録方法 | |
JPH07199144A (ja) | 液晶記録媒体およびその記録方法 | |
JPH0764106A (ja) | 情報記録媒体および記録再生方法 | |
JPH04104223A (ja) | 情報記録装置 | |
JPH06317806A (ja) | 情報記録装置および情報記録再生方法 | |
JP2866801B2 (ja) | 光センサー、情報記録装置および情報記録方法 | |
JPH0777700A (ja) | ダイナミックレンジ拡大機能を有する情報記録再生方法及び装置 | |
JPH0777701A (ja) | 液晶記録媒体を用いた感度調整可能な情報記録方法及び装置 | |
JPH07152281A (ja) | 情報記録方法及び装置 | |
JPH0772499A (ja) | 情報記録方法および装置 | |
JPH11328722A (ja) | 情報記録素子およびその製造方法 |