JPH06271139A - 画像形成装置の用紙搬送装置 - Google Patents

画像形成装置の用紙搬送装置

Info

Publication number
JPH06271139A
JPH06271139A JP5085697A JP8569793A JPH06271139A JP H06271139 A JPH06271139 A JP H06271139A JP 5085697 A JP5085697 A JP 5085697A JP 8569793 A JP8569793 A JP 8569793A JP H06271139 A JPH06271139 A JP H06271139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
guide plate
paper
path
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5085697A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kogure
良男 小暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5085697A priority Critical patent/JPH06271139A/ja
Publication of JPH06271139A publication Critical patent/JPH06271139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像形成装置の画像転写部の直前部に配置す
るレジスト装置において、用紙がねじれる状態で案内さ
れることを防止し、用紙に対する整合の作用を容易に行
い得るようにする。 【構成】 感光体ドラムからの画像転写部の直前部に配
置するレジスト装置10では、ループ形成部11を上ガ
イド板12と下ガイド板14とにより設定し、上下流部
に配置するローラ装置5、6の間で、用紙にループを形
成して整合作用を行わせる。前記レジスト装置では、プ
リレジストローラ装置6から送り出される用紙に対し
て、ガイド板に設けた絞り部13、15を介して案内作
用を付与し、用紙を搬送経路PXに沿わせて上ガイド板
の内面に当接させ、その後で、上ガイド板12の内面に
沿わせる状態で案内してレジストローラ装置5のニップ
部に向けて移動させるようにすることにより、用紙にね
じれ方向の力が作用しないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、用紙を湾曲路を介して
案内する用紙搬送装置に関し、特に、上流部のローラ装
置を通過した用紙が、湾曲路内でねじれる方向に案内さ
れることを防止し、その後の用紙の整合等の作用を良好
な状態で行い得るようにする装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真複写機やプリンタ等のような画
像形成装置においては、電子写真方式を用いて感光体ド
ラム等の画像担持体にトナー画像を形成し、そのトナー
画像を用紙に転写した後で、定着装置を通して定着し、
コピーを作成する機構を用いている。前記画像形成装置
には、給紙トレイから画像転写部に向けて用紙を案内す
る用紙搬送機構と、感光体ドラムからの画像転写部から
定着装置を通って排出トレイに至る用紙搬送路等を配置
している。さらに、自動両面複写機等の装置において
は、片面コピー用紙として作成した用紙を、中間トレイ
等に向けて案内するために、片面コピー用紙に対する用
紙搬送路を配置している。前述したように、画像形成装
置に配置される用紙搬送路においては、用紙を直線状に
搬送する経路の他に、湾曲された用紙搬送路でも用紙の
搬送を行うことが必要となる。
【0003】また、前記画像形成装置においては、画像
担持体に形成したトナー画像を用紙に転写する位置の直
前部に、レジスト装置を配置しており、前記レジスト装
置は、用紙にループを形成可能な用紙路の前後の部分に
ローラ装置を配置して構成している。前記レジスト装置
では、用紙の先端部を下流側のローラ装置のニップ部に
突き当てる状態で、上流部のローラ装置により追加送り
の動作を行い、両ローラ装置の間で用紙にループを形成
して、整合作用を行う機構を構成している。
【0004】前述したように、用紙搬送路の所定の位置
にレジスト装置を配置して用紙の整合を行うことは、例
えば、実開昭62−191742号公報や、実開平2−
142736号公報等に示されるように、一般の電子写
真複写機等において用いられる手段である。また、前記
レジスト装置では、用紙の先端部を下流部のローラ装置
のニップ部に突き当てる状態で、用紙にループを形成す
ることの他に、用紙の先端部をゲート部材に突き当てる
状態で、用紙にループを形成する手段を用いる場合もあ
る。そして、従来の電子写真複写機等の装置では、画像
転写部の直前部にレジスト装置を配置することによっ
て、用紙に対するトナー画像の転写位置を正確に設定
し、良好な状態のコピーを作成できるようにしている。
【0005】前述したように、画像担持体からの画像転
写部の直前部に配置されるレジスト装置は、画像形成装
置の用紙搬送路が水平状態に配置されているものについ
ては、比較的良好な状態で1紙の整合の作用を発揮する
ことができる。ところが、電子写真複写機等の装置で
は、湾曲路として配置する用紙搬送路に対して、レジス
ト装置を構成することが要求される場合がある。例え
ば、実開昭64−36357号公報等に示されるよう
に、用紙搬送路を湾曲路として構成した場合に、前記湾
曲路を用紙搬送路として用いることの他に、レジスト装
置として構成することが行われており、湾曲経路を通過
する用紙に対する案内作用を行い得るようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、用紙搬送路
を湾曲路として構成した場合に、湾曲路内を通過する用
紙が、ねじれる状態で搬送されるという問題が発生す
る。例えば、図11に示されるように、感光体ドラム7
に対して転写コロトロン8を配置して画像を転写する位
置の上流部に、レジスト装置1を配置し、前記レジスト
装置1の部分の上下流部に配置するローラ装置5、6の
間で、用紙にループを形成することが行われている。ま
た、前記レジスト装置1では、ガイド板により規制され
る部分の内部で、用紙にループを形成する必要があるた
めに、上下のガイド板3、4の間の間隔を大きく設定し
ている。
【0007】前述したように構成されるレジスト装置1
に配置されるローラ装置では、一般の搬送ローラ装置と
同様に、軸に対してローラ部材を串刺し状に取り付けた
ものを用いている。そして、それ等のローラ部材のニッ
プ圧力が均衡しない場合には、ローラ装置により送られ
る用紙は、斜め状態(スキュー)を生じやすいという問
題がある。また、前記図11のレジスト装置において、
上流部のローラ装置6により送られる用紙が、真っ直ぐ
に搬送されない場合には、図に示されるように、ローラ
装置6により用紙がねじれる状態で送られ、用紙の一方
の側部が経路Laを通過し、他方の側部が経路Lbを通
過するようになる。したがって、前述したような状態
で、用紙に対する搬送作用が付与された場合には、下流
部のローラ装置5に用紙の先端部が突き当たった状態で
ループを形成しても、用紙の整合作用が良好に行われな
いという問題が発生する。
【0008】前述したように、レジスト装置で用紙の整
合を行う場合の他に、一般の用紙搬送路の湾曲部でも、
前記図11に示されるように、用紙がねじれを生じる状
態で、下流部のローラ装置に向けて搬送される場合があ
る。そして、湾曲経路内で用紙がねじれる状態で搬送さ
れる場合には、その後の搬送作用を行う際に、用紙に折
れ目が生じたり、用紙搬送路の側部に用紙の角の部分が
突き当たって、用紙のジャムの原因となる等の問題が発
生しやすい。そこで、前述したような問題を解消するた
めに、例えば、前記実開昭64−36357号公報に示
される例では、湾曲路内で用紙がスキューすることを防
止するために、湾曲路内での用紙のループの形成方向を
規制する手段を設けているが、そのような手段を用いた
場合でも、用紙のスキューを防止し得ないことが多く発
生する。
【0009】
【発明の目的】本発明は、前述したように、湾曲路内で
の用紙搬送に際して、用紙の先端部の移動方向を正確に
設定でき、上ガイド板に用紙の先端部を当接させた状態
で、その上ガイド板に用紙を摺動させる手段を設けるこ
とにより、用紙のスキューが生じることを防止できるよ
うにする装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段および作用】本発明は、用
紙搬送路を湾曲路として構成し、前記用紙搬送路の上流
部と下流部に配置するローラ装置により用紙を搬送する
機構を設けた画像形成装置に関する。本発明において
は、前記湾曲路として構成した用紙搬送路に、上流部の
ローラ装置の直後部に、用紙先端部を一方のガイド板に
向けて案内する手段を配置し、湾曲路内を搬送する用紙
の先端部を、一方のガイド板に摺動させる状態で、案内
作用を付与する機構を構成している。
【0011】また、本発明は、用紙に対して画像を記録
する部分の直前にレジスト装置を配置し、用紙の整合を
行った後で、用紙を画像記録部に向けて送り出すように
構成し、前記レジスト装置に配置する用紙のループ形成
部を、対向して配置する一対のガイド板により構成し
て、用紙路を湾曲させて配置し、前記レジスト装置に配
置するローラ装置の間で、用紙にループを形成する画像
形成装置にも適用が可能である。前記レジスト装置で
は、用紙のループを形成する部分に向けて用紙を案内す
る手段を、上流部のローラ装置に近接する位置の下流部
に配置し、前記ループ形成部において、用紙の先端部を
上ガイド板に沿わせて下流部のローラ装置に向けて案内
する手段を設けることができる。
【0012】前記構成に加えて、本発明においては、上
流部のローラ装置の直後の位置に、ガイド板を用紙搬送
路に向けて絞る状態に形成し、用紙を上ガイド板に向け
て案内する手段を構成することができ、また、下ガイド
板のみに設けた絞り部を用いて、用紙を上ガイド板に向
けて案内する手段を用いることもできる。さらに、上流
部のローラ装置の排出口部に、別体のガイド板を配置し
て、用紙の案内作用を行うこともでき、前記構成に加え
て、湾曲路内部に配置するガイド板部材を、揺動可能に
設けて、用紙に対する案内作用を調整できるようにする
ことも可能である。
【0013】前述したように、湾曲路の上流部に対し
て、用紙を案内する手段を配置することにより、上流部
のローラ装置により送り出された用紙が、ねじれ方向の
応力を受けた状態でも、用紙の先端部を上ガイド板に沿
わせて湾曲させながら搬送を行うことができる。また、
本発明の湾曲路では、ガイド板を絞ることや、別体のガ
イド部材を設けるのみであるから、その用紙搬送路の構
成が複雑になったりすることがなく、従来の画像形成装
置の用紙搬送路にも容易に適用が可能である。そして、
湾曲路で用紙がスキューすることがなくなるために、そ
の後の用紙の搬送作用に対して支障が生じることがなく
なる。また、本発明の装置をレジスト装置の部分に適用
する場合にも、用紙に対する整合作用を良好な状態で発
揮させることができる。
【0014】
【実施例】図示される例にしたがって、本発明の画像形
成装置の用紙搬送装置を説明する。図1に示される例
は、前記図11の従来例と同様に、レジスト装置10を
湾曲路として設けた場合を示しており、レジスト装置1
0を上ガイド板12と下ガイド板14とを対向させて配
置し、2つのガイド板の間をループ形成部として構成
し、下流側の端部を狭く設定して、レジストローラ装置
5のニップ部に向けて用紙を案内するようにしている。
また、前記レジスト装置の上流部にはプリレジストロー
ラ装置6を、下流部にはレジストローラ装置5をそれぞ
れ配置して、用紙に対して整合作用を付与する機構を構
成している。前記レジスト装置10では、プリレジスト
ローラ装置6からの用紙送り出し部の直後の位置で、両
側のガイド板12、14に対してループ形成部に向けて
突出する絞り部13、15を対向させて配置し、プリレ
ジストローラ装置から排出される用紙に対して、用紙の
進行経路PXを上側に向けて形成できるようにしてい
る。
【0015】前記両側のガイド板に設ける絞り部は、板
金を曲げる等の手段を用いて、幅方向に突部を形成し、
用紙の案内面を形成することができるもので、プリレジ
ストローラ装置6のニップ部から送り出される用紙が、
真っ直ぐに経路PXを通って上ガイド板12に当接する
状態に、絞り部の突出量を設定できるようにする。そし
て、前記上ガイド板12の内面に当接した用紙の先端部
は、ねじり方向に移動せずに、上ガイド板12の内面に
沿って、レジストローラ装置5のニップ部に向けて案内
される。その後で、一般の用紙整合装置の場合と同様
に、、用紙の先端部が均一な状態でレジストローラ装置
5のニップ部に突き当てられた後で、用紙に対してプリ
レジストローラ装置6により追加送りの作用を付与し、
用紙にループを形成させる作用を付与し、用紙の整合を
行い、レジストローラ装置5の下流部に配置する画像転
写部に向けて給紙させるようにする。
【0016】前記図1に示される例とは別に、本発明の
レジスト装置においては、ガイド板を図2に示すように
構成することもできる。前記図2に示される例において
は、上ガイド板12は一様な円弧状に形成されるが、下
ガイド板14に対しては、プリレジストローラ装置6か
らの排出部に対応させて絞り部15を設けている。そし
て、前記下ガイド板14に設けた絞り部15により、プ
リレジストローラ装置6からループ形成部11に向けて
送り出される用紙の一方の面を規制することにより、用
紙を経路PXに沿わせて移動させ、用紙の先端部を上ガ
イド板12の内面に押圧させる状態で、レジストローラ
装置5のニップ位置にまで案内させるようにする。
【0017】さらに、本発明のレジスト装置10では、
図3に示されるように、ガイド板に対して絞り部を設け
ずに、別体に構成した固定ガイド板17、18をプリレ
ジストローラ装置6の下流部に配置して、前記固定ガイ
ド板17、18により用紙の先端部の案内作用を行うよ
うにすることができる。前記図3に示される例では、固
定ガイド板17、18の双方を用紙搬送路のフレームに
対して固定配置し、用紙が経路PXに沿って案内される
ように、両ガイド板の取付角度を調整して固定すること
により、用紙の案内経路を設定することができる。そし
て、前記固定ガイド板により移動方向を規制された用紙
に対して、上ガイド板12と下ガイド板14との間に形
成するループ形成部11の内部で、用紙にループを形成
して整合作用を行うことにより、画像担持体からの画像
転写に対応させることができる。
【0018】前記図3に示されるように、プリレジスト
ローラ装置の下流部に対向させて2つの固定ガイド板を
配置することの他に、本発明においては、図4のよう
に、固定ガイド板18のみを下ガイド板14の上流部に
配置し、用紙の案内経路を設定することもできる。そし
て、前記図4のように、1つの固定ガイド板18のみを
使用する際には、用紙がねじれ方向の応力を受けた状態
で、プリレジストローラ装置6から送り出された場合に
も、前記図2の場合と同様に、用紙の先端部を経路PX
に沿わせる状態で案内することができる。
【0019】前記各実施例の他に、本発明のレジスト装
置10では、図5に示すように、プリレジストローラ装
置6の下流部で下ガイド板14の位置に対応させて1つ
の揺動ガイド板20を配置し、前記揺動ガイド板20を
揺動可能に構成することもできる。そして、用紙の種類
や用紙搬送路に配置される搬送ローラ装置の特性等によ
り、用紙にねじれ方向の応力が付与される状態に対応さ
せて、揺動ガイド板の傾斜角度を調整し、用紙の先端部
を経路PXに沿わせ案内する機構を構成することができ
る。前記図5に示される揺動ガイド板20は、例えば、
図6、7に示されるような構成のものとすることができ
るもので、用紙の案内を行うガイド板部材21の両側に
側板22を配置し、前記側板の基部を支軸23により支
持し、他方の側に配置する長孔24に対して固定ピン2
5を取り付ける手段を用いている。そして、前記揺動ガ
イド板20で用紙の案内作用を行うようにガイド板21
の先端部の位置決めを行った状態で固定ピン25を締め
付けることにより、揺動ガイド板の位置決めの作用を行
い得るようにする。
【0020】前記図6、7に示される例では、揺動ガイ
ド板20を1つのガイド板部材として構成する場合で示
しているが、本発明においては、図8に示すように、2
つのガイド板部材21、21aを組み合わせて揺動ガイ
ド板20aを構成し、用紙に生じるねじり方向の応力に
対応させることができる。前記揺動ガイド板20aで
は、ガイド板部材21、21aのそれぞれに対して、側
板部材を別個に配置し、それぞれの側板に対して配置す
る長孔24、24a・・・を介して、ガイド板部材の固
定位置を変化させ、用紙に生じるねじれ方向の応力を解
消させて、用紙を経路PXに沿わせて案内できるように
する。したがって、本発明においては、使用される用紙
の特性に合わせて、レジスト装置での用紙の案内状態を
変化させ、用紙に対する整合作用を任意に調整する機構
を構成することができる。
【0021】さらに、前記図8の例の他に、本発明にお
いては、図9、10に示されるように、ガイド板部材に
対してねじるような作用を付与し、用紙の案内作用を発
揮させる手段を設けることもできる。図示される例で
は、揺動ガイド板20bを1つのガイド板部材21で構
成し、前記ガイド板部材の両側に側板22、22aを配
置することは、前記図7の揺動ガイド板20と同様に構
成されるが、この実施例では、ガイド板部材21に対し
てねじる作用を付与可能な構造のものとしている。例え
ば、前記ガイド板部材を薄い板金やプラスチック製の板
部材で構成し、一方の側板22と他方の側板22aとに
対して、固定ピン25、25aによる固定位置を異なる
状態に取り付けて固定保持することができる。そして、
ガイド板部材に対するねじれ方向の作用を付与し、用紙
のねじれ方向の力をガイド板部材により修正する状態
で、ループ形成部内を通過する用紙の先端部が上ガイド
板の内面に真っ直ぐに当接する状態に案内され、その後
で、用紙の先端部を上ガイド板の内面に沿って摺動させ
るようにする。
【0022】なお、前述したように構成される本発明の
レジスト装置では、ループ形成部を構成する2つのガイ
ド板の曲率等は、画像形成装置に最も多く使用される用
紙の種類に対応させて設定することが可能であり、上ガ
イド板や下ガイド板に形成する絞り部の形状等も任意の
大きさに形成することができる。また、ループ形成部に
配置する固定ガイド板や揺動ガイド板等も、画像形成装
置の用紙搬送装置の特性に合わせて任意に設定すること
が可能であり、それ等の別体に設けるガイド板に対し
て、画像形成装置を使用している途中で、調整作用を行
うともできる。前記本発明の実施例においては、レジス
ト装置に対して用紙の移動方向を規制する手段を設ける
場合で説明したが、本発明の装置は、画像形成装置の用
紙搬送路を構成する湾曲経路に対しても適用が可能であ
る。そして、用紙搬送路の湾曲部に対して、本発明の機
構を構成する場合には、用紙搬送路内で用紙に余分なス
キューを発生させることなしに、用紙に対する案内作用
を行い得るようにすることができるものとなる。
【0023】
【発明の効果】本発明の画像形成装置の用紙搬送装置
は、前述したように構成したものであるから、例えば、
湾曲路の上流部に対して、用紙を案内する手段を配置す
ることにより、上流部のローラ装置により送り出された
用紙が、ねじれ方向の応力を受けた状態でも、用紙の先
端部を上ガイド板に沿わせて湾曲させながら搬送を行う
ことができる。また、本発明の湾曲路では、ガイド板を
絞ることや、別体のガイド部材を設けるのみであるか
ら、その用紙搬送路の構成が複雑になったりすることが
なく、従来の画像形成装置の用紙搬送路にも容易に適用
が可能である。そして、湾曲路で用紙がスキューするこ
とがなくなるために、その後の用紙の搬送作用に対して
支障が生じることがなくなる。また、本発明の装置をレ
ジスト装置の部分に適用する場合にも、用紙に対する整
合作用を良好な状態で発揮させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のレジスト装置の構成を示す側面図で
ある。
【図2】 本発明のレジスト装置の第2の実施例を示す
側面図である。
【図3】 本発明のレジスト装置の第3の実施例を示す
側面図である。
【図4】 本発明のレジスト装置の第4の実施例を示す
側面図である。
【図5】 本発明のレジスト装置の第5の実施例を示す
側面図である。
【図6】 図5に適用可能な揺動ガイド板の側面図であ
る。
【図7】 図6の揺動ガイド板の斜視図である。
【図8】 本発明の揺動ガイド板の第2の実施例の斜視
図である。
【図9】 本発明の揺動ガイド板の第3の実施例の斜視
図である。
【図10】 図9の揺動ガイド板をねじった状態を示す
説明図である。
【図11】 従来のレジスト装置の構成を示す側面図で
ある。
【符号の説明】
1・10 レジスト装置、 2・11 ループ形成
部、5 レジストローラ装置、 6 プリレジスト
ローラ装置、7 感光体ドラム、 12 上ガイド
板、 14 下ガイド板、13・15 絞り部、
17・18 固定ガイド板、20 揺動ガイド板、
21 ガイド板部材、 22 側板、25 固
定ピン。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙搬送路を湾曲路として構成し、前記
    用紙搬送路の上流部と下流部に配置するローラ装置によ
    り用紙を搬送する機構を設けた画像形成装置において、 前記湾曲路として構成した用紙搬送路に、上流部のロー
    ラ装置の直後部に、用紙先端部を一方のガイド板に向け
    て案内する手段を配置し、 湾曲路内を搬送する用紙を一方のガイド板に摺動させる
    状態で、案内作用を付与することを特徴とする画像形成
    装置の用紙搬送装置。
  2. 【請求項2】 用紙に対して画像を記録する部分の直前
    にレジスト装置を配置し、用紙の整合を行った後で、用
    紙を画像記録部に向けて送り出すように構成し、 前記レジスト装置に配置する用紙のループ形成部を、対
    向して配置する一対のガイド板により構成して、用紙路
    を湾曲させて配置し、前記レジスト部に配置するローラ
    装置の間で、用紙にループを形成する画像形成装置にお
    いて、 前記レジスト装置の用紙のループを形成する部分に向け
    て用紙を案内する手段を、上流部のローラ装置の近接す
    る位置の下流部に配置し、 前記ループ形成部において、用紙の先端部を上ガイド板
    に沿わせて下流部のローラ装置に向けて案内する手段を
    設けることを特徴とする画像形成装置の用紙搬送装置。
JP5085697A 1993-03-19 1993-03-19 画像形成装置の用紙搬送装置 Pending JPH06271139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5085697A JPH06271139A (ja) 1993-03-19 1993-03-19 画像形成装置の用紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5085697A JPH06271139A (ja) 1993-03-19 1993-03-19 画像形成装置の用紙搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06271139A true JPH06271139A (ja) 1994-09-27

Family

ID=13866027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5085697A Pending JPH06271139A (ja) 1993-03-19 1993-03-19 画像形成装置の用紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06271139A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008019050A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Murata Mach Ltd 画像形成装置
JP2012153471A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Kyocera Document Solutions Inc シート給紙装置およびそれを備えた画像形成装置
JP2014191330A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Sharp Corp 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008019050A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Murata Mach Ltd 画像形成装置
JP2012153471A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Kyocera Document Solutions Inc シート給紙装置およびそれを備えた画像形成装置
JP2014191330A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Sharp Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3178536B2 (ja) 遅延式シート分離/送り装置
JPH061498A (ja) 用紙整合装置
JPH06271139A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JP2000335788A (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JP2727727B2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JPH06115767A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JPH0925027A (ja) シ−ト材搬送手段及び画像形成装置
JPH06263289A (ja) 画像形成装置の用紙斜行制御装置
JPS63171750A (ja) 用紙のレジストレ−シヨン装置
JPH06271138A (ja) 画像形成装置の用紙案内装置
JPH0532367A (ja) 用紙のカール修正装置
JPH06138736A (ja) 画像形成装置における感光体ドラムへの用紙案内装置
JPH0776436A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JP4336258B2 (ja) 用紙反転搬送装置およびそれを備えた画像形成装置
JP3375761B2 (ja) 定着装置
JP3049345B2 (ja) 用紙のカール修正装置
JP2001240268A (ja) 画像形成装置
JPH0445041A (ja) 画像形成装置の用紙整合装置
JPH0891621A (ja) 画像形成装置の搬送機構
JPH06211377A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JP3407528B2 (ja) 画像形成装置
JP2006056668A (ja) 用紙搬送装置
JPH11171373A (ja) 紙搬送装置
JP2006052078A (ja) 画像形成装置
JP2954213B1 (ja) 両面印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070312

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250