JPH06211377A - 画像形成装置の用紙搬送装置 - Google Patents

画像形成装置の用紙搬送装置

Info

Publication number
JPH06211377A
JPH06211377A JP5023362A JP2336293A JPH06211377A JP H06211377 A JPH06211377 A JP H06211377A JP 5023362 A JP5023362 A JP 5023362A JP 2336293 A JP2336293 A JP 2336293A JP H06211377 A JPH06211377 A JP H06211377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
sheet
conveying
roller member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5023362A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Kamei
匡二 亀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5023362A priority Critical patent/JPH06211377A/ja
Publication of JPH06211377A publication Critical patent/JPH06211377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 用紙搬送路内で複数の搬送ローラ装置により
用紙を搬送する際に、上流部のローラ部材により与えら
れる抵抗に対して、下流部のローラのニップ位置を変化
させて、用紙に斜め送りが生じないようにする。 【構成】 用紙搬送路に配置するフィードローラ2と搬
送ローラ装置10において、フィードローラ2により加
えられる抵抗に対して、下流部の搬送ローラ装置10で
は、駆動ローラ部材11に対して押圧するピンチローラ
部材13を用紙の幅方向に移動可能に設ける。また、基
準線側の駆動ローラ部材11aに対するピンチローラ部
材13aを固定位置に設け、搬送ローラ装置により用紙
を搬送する2つのニップ位置での用紙に対する搬送作用
を付与する位置を、用紙に生じる斜め送りの状態を解消
させる方向に作用させる。前記ピンチローラ部材13
は、ガイド板に対して任意の位置に固定させ得るような
手段を用い、位置決めを行うようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像形成装置の用紙搬
送路に配置する搬送ローラ装置に関し、特に、上流部の
抵抗部材により用紙が斜め送りの状態となる場合に、下
流部の搬送ローラ装置での用紙のニップ状態を制御でき
るように、搬送ローラ装置でのニップを変更し得るよう
にする用紙搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真複写機やプリンタ等の画像形成
装置においては、感光体ドラム等の画像担持体に形成さ
れるトナー画像を用紙に転写し、そのトナー画像を担持
する用紙を定着装置を通して定着し、コピーとして排出
する機構を用いている。前記画像転写部に向けて送られ
る用紙は、給紙トレイ等の用紙収容部材から、1枚ずつ
送り出され、画像転写部の直前部に配置した整合装置に
より用紙の斜め送り等を解消し、感光体ドラムに形成す
るトナー画像に対して、タイミングを合わせる状態で用
紙を送り出す手段を用いている。例えば、実開昭63−
26653号公報等に示されるように、感光体ドラムか
らの画像転写部の直前部には、用紙を一旦停止させて整
合作用を行い、整合された用紙を画像転写位置に向けて
送り出すようにしている。
【0003】前記従来例の用紙搬送装置は、図4に示さ
れるように構成されているもので、給紙トレイ1に収容
されている用紙Pは、フィードローラ2により送り出さ
れるが、前記フィードローラ2とさばき部材2aとの間
でさばき作用を行って、1枚ずつ分離した状態で下流部
に向けて給紙する。前記フィードローラ2と画像転写部
との間に配置する用紙搬送路3では、上下を規制する上
ガイド板4、下ガイド板5とを所定の間隔を介して配置
して構成している。前記用紙搬送路3の途中の部分に
は、搬送ローラ装置10を配置し、その下流部で、画像
転写部の直前部には、レジストローラ装置8を配置して
おり、さらに、用紙搬送路に開閉可能なゲート7を配置
している。
【0004】そして、給紙トレイ1から送り出される用
紙の先端部をゲート7により係止する状態で、上流部の
搬送ローラ装置10により追加送りの作用を行って、用
紙にループPrを形成し、その用紙のループの反力によ
り用紙の先端部をゲートに対して押圧させて整合する。
前記用紙を整合した状態で、感光体ドラムに形成される
トナー画像にタイミングを合わせてゲートを開放し、用
紙の先端部をレジストローラ装置8のニップ位置に向け
て突入させ、該ローラ装置8により用紙を一定の速度で
送り出して、感光体ドラムからトナー画像を転写させる
ようにする。
【0005】前記図4に示されるように、用紙をゲート
7により係止して、用紙にループを形成することによ
り、用紙が斜め送りの状態となっていても、その送り状
態を自動的に解消することができるようにされる。つま
り、給紙トレイから給紙する際に、フィードローラとさ
ばき部材の間での給紙抵抗等により、用紙が真っ直ぐに
送られない状態が生じることがある。また、搬送ローラ
装置においても、駆動ローラ11とピンチローラ13と
の2つの対向して配置されるローラ部材は、用紙の幅方
向に複数組配置されているものであり、それ等の搬送ロ
ーラ装置でのニップの状態によっては、用紙が真っ直ぐ
に送られない状態が発生することがある。しかし、前記
従来例に示されたように、用紙にループを形成すること
により、用紙の斜め送り等を解消し、感光体ドラムから
の画像転写位置では、用紙を正常な状態で搬送すること
ができるものとされる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来例に示されたように、用紙にループを形成して、用紙
の先端部を整合する手段を用いるのみでは、用紙の斜め
送り状態を十分に解消できないという問題が発生する。
また、用紙に生じた斜め送り状態をループを大きく形成
することによって解消しようとすると、用紙を大きく捩
る状態が発生し、その用紙に生じたストレスによって、
用紙が蛇行状態を生じることがある。そして、そのよう
な用紙を画像転写部に向けて送り込むと、トナー画像を
転写している途中で、用紙がズレを生じたりすることが
あり、コピーの品質に欠陥を生じることが懸念される。
【0007】また、用紙搬送路に配置する用紙整合装置
において、用紙に大きなループを形成しようとすると、
前記図4に示されるガイド板に形成する開口6の部分
で、上部に大きな余裕空間を設けることが必要である。
さらに、用紙の斜め送りの状態を、用紙のループのみに
よって解消することには限界があり、斜め送りの状態を
解消することは困難である。これに対して、前記用紙整
合装置の部分で、用紙の斜め送り状態を解消する手段を
用いることに代えて、その上流部で用紙を搬送する機構
に対して、用紙の搬送状態を改善することが最も良い方
法であると考えられる。そのためには、例えば、特開昭
62−215449号公報等に示されるように、搬送ロ
ーラ装置に対して、用紙搬送路の両側の部分でニップ圧
を変化させ得るようにする手段を配置することが考えら
れる。前記従来例では、用紙に生じる斜め送りの状態に
対応させて、搬送ローラ装置でのニップ圧力を調整し、
整合部で無理に整合作用を行う必要がないようにしてい
る。
【0008】ところが、前記従来例に示されるように、
用紙搬送路の幅全体を横切るようにして、長い駆動ロー
ラとピンチローラとを対向させて配置する搬送ローラ装
置で、軸間のニップ圧力を調整すると、その軸に設けた
ローラ部材が変形する度合いが、ローラ部材の長さ方向
で一定しないことになる。そして、前記ローラ部材に対
する押圧力が一定しない場合には、ローラ部材の摩耗等
が用紙搬送路の幅方向に偏った状態となりやすい。ま
た、ローラ部材が均一に磨耗しないために、ローラ部材
の交換の時期が早くなり、メンテナンスにも問題が発生
しやすい。さらに、搬送ローラ装置でのニップ圧力を変
化させることにより、その搬送ローラ装置に対する駆動
力も変化するとともに、搬送速度が変化しやすい等の問
題も発生する。
【0009】
【発明の目的】本発明は、前述したように、用紙の整合
機構の問題を解消するもので、整合部の上流部に配置す
る搬送ローラ装置で、ピンチローラを駆動ローラに押圧
する位置を調整するのみで、用紙の幅方向での搬送作用
を容易に制御できるような装置を提供することを目的と
している。
【0010】
【課題を解決するための手段および作用】本発明は、画
像形成装置の用紙搬送路に配置され、用紙搬送路の幅方
向に配置される駆動軸に対してローラ部材を設けた駆動
ローラに対して、複数のピンチローラを所定の間隔を介
して配置し、用紙を両ローラの間で挟持して搬送する用
紙搬送装置に関する。本発明においては、前記駆動ロー
ラに対して用紙を押圧するピンチローラのうちの少なく
とも1つを、駆動ローラの軸方向に移動可能に設け、用
紙を駆動ローラに対して押圧する位置を調整可能に構成
している。また、本発明においては、前記用紙搬送路の
幅方向に移動可能なピンチローラは、画像形成装置にお
いて使用される最小サイズの用紙の搬送経路内を含む範
囲で移動可能に設け、前記ローラを支持するホルダーを
弾性部材を用いて支持し、前記ホルダーを介して用紙搬
送路の任意の位置に固定する手段を用いて配置すること
ができる。
【0011】前述したように、搬送ローラ装置の駆動ロ
ーラに対して、ピンチローラを押圧する位置を調整する
機構を用いることにより、用紙に斜め送りの状態が生じ
る原因に対抗させて、用紙を真っ直ぐに送ることができ
る。また、本発明の装置では、1つのピンチローラを用
紙搬送路の幅方向に移動させるのみであるから、調整機
構の構成を簡素化することができる。そして、用紙整合
装置の上流部で、用紙に生じる斜めの状態を解消するこ
とにより、用紙に対する整合作用を付与する機構を簡素
化することができ、ループを小さく形成することによ
り、整合部でのループに対応する余裕部分の占めるスペ
ースを少なくすることができる。
【0012】
【実施例】図示される例にしたがって、本発明の画像形
成装置の用紙搬送装置を説明する。図1に示される例
は、前記図4に示された用紙搬送装置の場合と同様に、
給紙トレイからの給紙部にフィードローラ2を配置し、
その下流部に搬送ローラ装置10を設け、両ローラ装置
の間で用紙を搬送する際に、用紙に斜めの状態が生じな
いようにする場合を示している。前記図1に示される用
紙搬送装置では、用紙の側面を基準線Kに沿わせて搬送
するもので、フィードローラ2の下流部に配置する搬送
ローラ装置10では、駆動軸12に取り付けた駆動ロー
ラ部材11、11aを駆動ローラとして構成し、該駆動
ローラに対してピンチローラ部材13、13aを押圧す
るように設けている。また、前記図1に示される例にお
いて、搬送ローラ装置10のローラ装置の位置を、その
画像形成装置で使用する用紙の最小サイズのもの(図に
おいては、B5サイズ)に対応させて、その最小サイズ
の用紙を搬送可能な位置に配置される。
【0013】前記搬送ローラ装置10において、基準線
Kの側では、駆動ローラ11aに対して押圧するピンチ
ローラ部材13aは、固定位置に配置するが、基準線か
ら離れた位置に配置するピンチローラ部材13は、用紙
搬送路の幅方向に移動可能に設けている。そして、前記
フィードローラ2と搬送ローラ装置10とにより用紙を
搬送する際に、フィードローラ2により用紙が搬送作用
を受ける線Mに沿って、矢印Fの方向の搬送作用を受け
ることに対して、搬送ローラ装置10に配置する2つの
駆動ローラ部材11、11aでは、Fa、Fbの方向に
用紙を搬送する作用を加えるようにする。実際には、前
記フィードローラ2により用紙を搬送する際には、用紙
さばき部材が作用するために、下流部の搬送ローラ装置
のローラにより搬送する作用に対して、搬送抵抗を与え
る状態となる。
【0014】したがって、前記3つのローラ部材により
用紙を搬送する場合には、用紙の両側の側部に対して、
搬送ローラ装置10の搬送ローラ装置による搬送作用が
加えられるが、フィードローラ2では前記2つの搬送ロ
ーラ装置による搬送作用を乱す方向に抵抗が付与される
状態となる。また、それ等の搬送ローラ装置により用紙
に作用する力が、バランスしない場合には、用紙整合装
置に向けて用紙を搬送する途中で、用紙が斜めの状態と
なって、整合作用に不都合が発生する原因となる。そこ
で、本発明においては、図示されるように、搬送ローラ
装置10を構成する搬送ローラ装置のうち、基準線K側
のピンチローラ部材13aを固定位置に配置するが、基
準線から離れた位置に配置するピンチローラ部材13
を、駆動ローラ部材11に沿って移動可能に設け、該ピ
ンチローラ部材13により用紙を駆動ローラ部材11に
向けて押圧する位置を、変更できるように構成してい
る。そして、用紙に対して搬送作用を付与するフィード
ローラ2と、搬送ローラ装置10のローラ部材11、1
1aとが、用紙に対して加える搬送作用と搬送方向が均
衡して、用紙が斜め状態となったり、用紙の側面が基準
線から離れたりすることがないように、ピンチローラ部
材13が駆動ローラ部材を押圧する位置を調整するよう
にしている。
【0015】前述したようにして、用紙に対するニップ
位置を変化させるために、本発明においては、ピンチロ
ーラ部材13に対して、図2に示されるような支持機構
を構成することができる。本発明のピンチローラ部材1
3は、バネ板部材により構成されるホルダー15に支持
され、バネ板の弾性を利用してピンチローラ部材を駆動
ローラ部材11に押圧する。また、前記ホルダー15の
ベース部材16には、横方向に長孔17を設けており、
該長孔を介して固定ネジ18、18aを装着して固定す
る。前記ホルダーは、用紙搬送路を構成するガイド板の
うち、任意のものに固定するようにしている。
【0016】図2に示されるガイド板20は、前記図4
に示される用紙搬送路のガイド板のうち、ピンチローラ
を配置する側のものを指しているもので、前記ガイド板
20には、用紙搬送路の幅方向に所定の間隔を介してネ
ジ孔21…を設けている。そして、前記ガイド板に設け
たネジ孔21……の任意のものに対して、固定ネジをネ
ジ込むことにより、ピンチローラ部材を固定保持させる
ことができる。なお、前記ピンチローラ部材の固定位置
を設定するために、例えば、ガイド板20に対して目盛
り22を配置し、ベース部材16にも目盛り23を設け
ておくことによって、ピンチローラ部材の位置決めを容
易に行うことができる。
【0017】なお、前記ガイド板に設ける目盛り22
は、例えば、用紙のサイズに応じて設定することができ
るものであり、画像形成装置において使用する用紙サイ
ズに応じて、ピンチローラ部材13を駆動ローラ部材1
1に押圧する位置を、ずらすことが可能である。そし
て、前記用紙サイズに対応させてピンチローラ部材を位
置決めした状態で、用紙に斜め送り等が生じた場合に
は、その基準位置に対してピンチローラ部材を移動させ
ることにより、用紙の斜め送りの状態を解消させるよう
にする。したがって、前記ピンチローラ部材の位置決め
に際しては、ピンチローラ部材が駆動ローラ部材に対し
て任意の位置に固定させることができ、フィードローラ
による抵抗に対応させて、ピンチローラ部材により用紙
をニップする位置を随時変更することができるようにな
る。また、本発明の装置では、基準線K側のピンチロー
ラ部材13aに対しても、他方のピンチローラ部材と同
様に、用紙搬送路の幅方向に移動させる機構を設けるこ
とができ、その場合には、搬送ローラ装置10を構成す
る2つのピンチローラ部材の駆動ローラ部材に対する押
圧位置を変化させることにより、用紙の送り状態を調整
することが可能になる。
【0018】前記図1の場合とは別に、本発明の搬送ロ
ーラ装置では、図3に示すように、駆動ローラ部材11
を1本の長いローラ部材で構成することができる。前記
図3に示される例においても、基準線K側に配置するピ
ンチローラ部材13aを固定位置に配置して置き、他方
のピンチローラ部材13に対して、移動可能な支持手段
を用いて装着するような方式を用いる。そして、前記搬
送ローラ装置において、フィードローラ2と搬送ローラ
装置10との間での搬送作用により、用紙が斜め送りの
状態を生じた場合には、前記ピンチローラ部材13を用
紙搬送路の幅方向に移動させることにより、用紙を下流
部のローラ装置に向けて真っ直ぐな状態で送ることがで
きる。したがって、本発明の搬送ローラ装置では、3つ
のローラ部材により用紙に作用する搬送力F、Fa、F
bが、用紙の側面が基準線から離間したり、斜め送りの
状態を発生したりすることがないような状態で、搬送作
用を発揮させることができる。
【0019】したがって、前述したような本発明のロー
ラ部材を設けることにより、本発明の用紙搬送路では、
レジストローラ装置等の上流部で、用紙が斜め送りの状
態を生じたりすることが防止されるために、整合作用を
容易に行うことができる。また、用紙にループを形成し
て用紙を整合する場合でも、その小さいループを用紙に
形成しても、整合作用を良好な状態で行うことが可能に
なり、その後の用紙の搬送に際して、用紙のストレス等
が画像転写作用に影響を与えることを防止できる。さら
に、用紙が真っ直ぐな状態で整合部に入り込む状態の場
合には、ゲートを用いずに、レジストローラ装置のニッ
プ部に用紙の先端部を突入させた状態で整合作用を行っ
ても、レジストローラ装置により送り出される用紙が正
確に送り出されるので、コピーの品質に問題が生じるこ
とがなくなる。
【0020】なお、前述したように構成される本発明の
搬送ローラ装置は、フィードローラの下流部に配置する
搬送ローラ装置または、用紙整合装置の上流部に配置す
るプリレジストローラ装置に対して適用することが可能
である。さらに、本発明のように、ピンチローラ部材を
押圧する位置を変更する機構は、レジストローラ装置に
対しても適用可能であり、感光体ドラムからの画像転写
部に向けて送り出す用紙に斜め送りが生じることを防止
して、コピーの品質を良好に保持させることもできる。
【0021】
【発明の効果】本発明の画像形成装置の用紙搬送装置
は、前述したように構成したものであるから、搬送ロー
ラ装置の駆動ローラに対して、ピンチローラを押圧する
位置を調整する機構を用いることにより、用紙に斜め送
りの状態が生じる原因に対抗させて、用紙を真っ直ぐに
送ることができる。また、本発明の装置では、1つのピ
ンチローラを用紙搬送路の幅方向に移動させるのみであ
るから、調整機構の構成を簡素化することができる。そ
して、用紙整合装置の上流部で、用紙に生じる斜めの状
態を解消することにより、用紙に対する整合作用を付与
する機構を簡素化することができ、ループを小さく形成
することにより、整合部でのループに対応する余裕部分
の占めるスペースを少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の搬送ローラ装置の配置関係を示す平
面図である。
【図2】 ピンチローラ部材を移動可能に設ける機構の
説明図である。
【図3】 本発明の別の搬送ローラ装置の配置関係を示
す平面図である。
【図4】 一般的な用紙搬送装置の構成を示す側面図で
ある。
【符号の説明】
1 給紙トレイ、 2 フィードローラ、 8
レジストローラ装置、10 搬送ローラ装置、 11
駆動ローラ部材、13 ピンチローラ部材、 1
5 ホルダー、 16 ベース部材、17 長
孔、 18 固定ネジ、 20 ガイド板、21
ネジ孔、 22・23 目盛り。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置の用紙搬送路に配置され、
    用紙搬送路の幅方向に配置される駆動軸に対してローラ
    部材を設けた駆動ローラに対して、複数のピンチローラ
    を所定の間隔を介して配置し、用紙を両ローラの間で挟
    持して搬送する用紙搬送装置において、 前記駆動ローラに対して用紙を押圧するピンチローラの
    うちの少なくとも1つを、駆動ローラの軸方向に移動可
    能に設け、用紙を駆動ローラに対して押圧する位置を調
    整可能に構成することを特徴とする画像形成装置の用紙
    搬送装置。
  2. 【請求項2】 前記用紙搬送路の幅方向に移動可能なピ
    ンチローラは、画像形成装置に使用される最小サイズの
    用紙の搬送経路内を含む範囲で移動可能に設け、 前記ローラを支持するホルダーを弾性部材を用いて支持
    し、前記ホルダーを介して用紙搬送路の任意の位置に固
    定する手段を用いて配置することを特徴とする請求項1
    に記載の画像形成装置の用紙搬送装置。
JP5023362A 1993-01-18 1993-01-18 画像形成装置の用紙搬送装置 Pending JPH06211377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5023362A JPH06211377A (ja) 1993-01-18 1993-01-18 画像形成装置の用紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5023362A JPH06211377A (ja) 1993-01-18 1993-01-18 画像形成装置の用紙搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06211377A true JPH06211377A (ja) 1994-08-02

Family

ID=12108464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5023362A Pending JPH06211377A (ja) 1993-01-18 1993-01-18 画像形成装置の用紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06211377A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012503580A (ja) * 2008-09-24 2012-02-09 イーストマン コダック カンパニー シートの位置合わせに対する装置及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012503580A (ja) * 2008-09-24 2012-02-09 イーストマン コダック カンパニー シートの位置合わせに対する装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5393261B2 (ja) 画像形成装置
JPH07309476A (ja) 用紙搬送装置
US10538411B2 (en) Sheet conveying device
JPH05124752A (ja) 画像形成装置の用紙整合装置
JPH09194082A (ja) シート材料位置合わせ装置及びシート材料搬送装置
JPH047240A (ja) シート搬送装置
JP2007302381A (ja) 用紙斜行補正装置
JP2000335788A (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JPH06211377A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JPH06115767A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JPH0776438A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
KR960002895B1 (ko) 편면복사를 마친 용지의 반송장치
JPH05254691A (ja) 画像形成装置の用紙搬送路開閉装置
JPH0776436A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JPS63171750A (ja) 用紙のレジストレ−シヨン装置
US7062218B2 (en) Quad-roll decurler
JP2602572B2 (ja) シート排出装置
JP2000086030A (ja) 感光材料搬送装置
JP2001240268A (ja) 画像形成装置
JPH08143233A (ja) 画像形成装置の用紙整合装置
JPH0739902Y2 (ja) 用紙搬送装置
JPH06271139A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JPH06239502A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JPH089089Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0445041A (ja) 画像形成装置の用紙整合装置