JPH06269171A - リンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電源装置 - Google Patents

リンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電源装置

Info

Publication number
JPH06269171A
JPH06269171A JP7773093A JP7773093A JPH06269171A JP H06269171 A JPH06269171 A JP H06269171A JP 7773093 A JP7773093 A JP 7773093A JP 7773093 A JP7773093 A JP 7773093A JP H06269171 A JPH06269171 A JP H06269171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
switching power
switching
supply circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7773093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759149B2 (ja
Inventor
Hideya Nakamura
秀哉 中村
Yasuo Yokoi
弥▲寿▼雄 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON INBAATA KK
Exen Corp
Original Assignee
NIPPON INBAATA KK
Exen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON INBAATA KK, Exen Corp filed Critical NIPPON INBAATA KK
Priority to JP5077730A priority Critical patent/JPH0759149B2/ja
Publication of JPH06269171A publication Critical patent/JPH06269171A/ja
Publication of JPH0759149B2 publication Critical patent/JPH0759149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リンギングチョークコンバータ方式のスイッ
チング電源装置におけるスイッチング素子にかかる電圧
を低くし、高電圧のスイッチング電源装置においても通
常の電圧のスイッチング電源装置と同様なスイッチング
素子を使用可能とする。 【構成】 入力電圧を分圧素子3、4で分圧し、各分圧
電圧にリンギングチョークコンバータ方式のスイッチン
グ電源回路を設け、各電源回路の帰還回路を他方の電源
回路に接続して構成してある。 【効果】 帰還電圧により分圧電圧が制御されるので、
各電源回路のスイッチング素子5、6にかかる電圧は二
分される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、入力電圧が高い各種
機器の電源として有益なリンギングチョークコンバータ
方式のスイッチング電源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のリンギングチョークコンバータ方
式のスイッチング電源装置は基本的に図2に示すような
回路構成となっている。すなわち、入力端子31、32
よりの入力電源はスイッチング素子33によりスイッチ
ングされ、トランスTの一次コイル34と二次コイル3
6、37、38により電圧が変換されて出力される。こ
こで、符号35は電圧帰還コイル、39、40、41は
ダイオード、42、43、44はコンデンサである。こ
こで、前記スイッチング素子33には通常トランジスタ
を使用するが、入力電圧が高い場合には高耐圧のトラン
ジスタを使用しなければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記高耐圧のスイッチ
ング素子としてバイポーラトランジスタを使用すると、
電流増幅率が小さく、また電界効果トランジスタなどの
ユニポーラトランジスタを使用すると残留抵抗が大き
く、共に効率が悪い。また、トランジスタに高電圧が印
加されるのでトランジスタの寿命が短く、信頼性にも欠
けるという問題点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明のリンギングチ
ョークコンバータ方式のスイッチング電源装置は、入力
電圧を二つに分圧する分圧素子と、各分圧電圧に夫々設
けたリンギングチョークコンバータ方式のスイッチング
電源回路とを有し、各スイッチング電源回路の帰還回路
を他方のスイッチング電源回路に接続した構成としてあ
る。また、前記各スイッチング電源回路の出力の一つを
互に接続した構成とすることが好ましい(請求項2)。
前記分圧素子としては抵抗器又はコンデンサが一般的で
ある。
【0005】
【作用】入力端子からの入力電圧は分圧素子により二つ
の電圧に分圧され、各分圧電圧に夫々設けたリンギング
チョークコンバータ方式のスイッチング電源回路のスイ
ッチング素子を印加し、スイッチング素子が導通方向に
駆動するとトランスにより電圧が変換されて出力され
る。ここで、各スイッチング電源回路の帰還回路は互に
他方のスイッチング電源回路に接続してあるので、帰還
コイルの両端間に発生する負帰還電圧は他方のスイッチ
ング回路へ帰還し、他方の電圧降下量を制御する。すな
わち、大きな電圧の印加されている側が他方の電流を減
らして電圧降下量を大きくし、小さな電圧が印加されて
いる側が他方の電流を増加させて電圧降下量を小さくさ
せ、夫々のスイッチング電源回路が消費する電力は等し
くなり、したがって、夫々のスイッチング素子にかかる
電圧は入力電圧の半分となり、出力電圧は等しくなる。
【0006】
【実施例】入力端子1、2よりの入力電圧を分圧する分
圧素子として、容量の等しいコンデンサ3、4をを設け
る。前記分圧素子としては抵抗器を使用してもよい。前
記コンデンサ3、4によって分圧された分圧電圧の夫々
にリンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電
源回路を構成する。すなわち、一方の分圧電圧に対応す
るリンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電
源回路は、スイッチング素子としてのスイッチングトラ
ンジスタ5、トランスT1の一次コイル7、電圧帰還コ
イル9、及び二次コイル11、12で構成し、他方のス
イッチング電源回路はスイッチング素子としてのスイッ
チングトランジスタ6、トランスT2の一次コイル8、
電圧帰還コイル10、及び二次コイル13、14で構成
してある。前記電圧帰還コイル9は他方のスイッチング
電源回路のスイッチングトランジスタ6に接続し、電圧
帰還コイル10は他方のスイッチング電源回路のスイッ
チングトランジスタ5に接続してある。また、出力側に
おいて、スイッチングトランジスタ5側の出力の一つと
スイッチングトランジスタ6側の出力の一つとが接続し
てある。図1中符号15、16、17、18はダイオー
ド、19、20、21はコンデンサ、22、23、2
4、25、26、27は出力端子である。
【0007】上記実施例において、入力端子1、2から
の入力電圧はコンデンサ3、4で分圧され、各スイッチ
ングトランジスタ5、6のベースに電流が流れ、スイッ
チングトランジスタ5、6は導通される。スイッチング
トランジスタ5、6の導通により一次コイル7、8が励
磁されると共に、電圧帰還コイル9、10の両端間に負
帰還電圧が発生する。そして、電圧帰還コイル9で発生
する負帰還電圧は他方のスイッチング電源回路のスイッ
チングトランジスタ6のベースに印加され、電圧帰還コ
イル10で発生する負帰還電圧はスイッチングトランジ
スタ5のベースに印加される。このため、両スイッチン
グ電源回路が消費する電力は等しくなる。その結果、各
スイッチングトランジスタ5、6にかかる電圧は端子
1、2からの入力電圧の1/2となり、両スイッチング
電源回路の二次コイルからの出力電圧は等しくなる。
【0008】
【発明の効果】この発明によれば、入力電圧を分割する
と共に各分圧電圧のリンギングチョークコンバータ方式
のスイッチング電源回路の帰還回路を他方のスイッチン
グ回路に接続したので、両スイッチング電源回路の消費
電力が等しくなり、各スイッチング素子の分圧電圧は入
力電圧の1/2となる。したがって、高電圧のリンギン
グチョークコンバータ方式のスイッチング電源装置にお
けるスイッチング素子として通常の電圧によるスイッチ
ング電源装置と同様な素子を使用できるので、効率がよ
く、また素子の寿命を長くでき高い信頼性を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明実施例の回路図である。
【図2】 従来例の回路図である。 1 入力端子 2 入力端子 3 コンデンサ 4 コンデンサ 5 スイッチングトランジスタ 6 スイッチングトランジスタ 7 一次コイル 8 一次コイル 9 電圧帰還コイル 10 電圧帰還コイル 11 二次コイル 12 二次コイル 13 二次コイル 14 二次コイル T1 トランス T2 トランス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力電圧を二つに分圧する分圧素子と、
    各分圧電圧に夫々設けたリンギングチョークコンバータ
    方式のスイッチング電源回路とを有し、各スイッチング
    電源回路の帰還回路を他方のスイッチング電源回路に接
    続したことを特徴とするリンギングチョークコンバータ
    方式のスイッチング回路
  2. 【請求項2】 各スイッチング電源回路の出力の一つを
    互に接続した、請求項1記載のリンギングチョークコン
    バータ方式のスイッチング電源装置
JP5077730A 1993-03-11 1993-03-11 リンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電源装置 Expired - Lifetime JPH0759149B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5077730A JPH0759149B2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 リンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5077730A JPH0759149B2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 リンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06269171A true JPH06269171A (ja) 1994-09-22
JPH0759149B2 JPH0759149B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=13642025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5077730A Expired - Lifetime JPH0759149B2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 リンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759149B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012208884A1 (de) 2011-06-03 2012-12-06 Denso Corporation DC-DC-Wandlervorrichtung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5093459A (ja) * 1973-12-20 1975-07-25
JPS5967869A (ja) * 1982-10-08 1984-04-17 Fuji Electric Co Ltd Dc−dcコンバ−タ装置
JPS6281978A (ja) * 1985-10-03 1987-04-15 Fuji Electric Co Ltd 直列接続形dc−dcコンバ−タの電流平衡装置
JPH02206362A (ja) * 1989-01-31 1990-08-16 Shindengen Electric Mfg Co Ltd スイッチングモード型電力変換装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5093459A (ja) * 1973-12-20 1975-07-25
JPS5967869A (ja) * 1982-10-08 1984-04-17 Fuji Electric Co Ltd Dc−dcコンバ−タ装置
JPS6281978A (ja) * 1985-10-03 1987-04-15 Fuji Electric Co Ltd 直列接続形dc−dcコンバ−タの電流平衡装置
JPH02206362A (ja) * 1989-01-31 1990-08-16 Shindengen Electric Mfg Co Ltd スイッチングモード型電力変換装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012208884A1 (de) 2011-06-03 2012-12-06 Denso Corporation DC-DC-Wandlervorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0759149B2 (ja) 1995-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3370739B2 (ja) 電源回路
US5892353A (en) Power supply apparatus
US4471289A (en) Switching power supply circuit
JP2964718B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH0435989B2 (ja)
JP2004140994A (ja) 電子回路
JPH06269171A (ja) リンギングチョークコンバータ方式のスイッチング電源装置
US7894217B2 (en) DC to DC converter
JPS61500347A (ja) 直列トランジスタ・チヨツパ
JPH11136939A (ja) スイッチング電源
US6188207B1 (en) Switching power supply
KR0134704Y1 (ko) 전원공급장치의 출력전압 안정화 회로
SU957368A1 (ru) Устройство дл управлени двухтактным транзисторным ключом
JP2000184702A (ja) 電源装置
JPS5960996A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0556633A (ja) 定電圧装置
JPH06165531A (ja) インバータ装置
JPH01114369A (ja) スイッチングレギュレータ装置
JPH0511868A (ja) 電源回路
JPH03245768A (ja) リンギング・チョーク・コンバータ
JPS628147Y2 (ja)
JPH07264029A (ja) 双方向接続トランジスタの駆動回路
US3716777A (en) Inverter power supply employing series connected multi-transistor switches
JPS645993Y2 (ja)
JPH11206129A (ja) 電源回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term