JPH06267964A - バンプの形成法 - Google Patents

バンプの形成法

Info

Publication number
JPH06267964A
JPH06267964A JP5698993A JP5698993A JPH06267964A JP H06267964 A JPH06267964 A JP H06267964A JP 5698993 A JP5698993 A JP 5698993A JP 5698993 A JP5698993 A JP 5698993A JP H06267964 A JPH06267964 A JP H06267964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
substrate
bumps
chip
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5698993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3364266B2 (ja
Inventor
Shigeyuki Ueda
茂幸 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13042909&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06267964(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP5698993A priority Critical patent/JP3364266B2/ja
Publication of JPH06267964A publication Critical patent/JPH06267964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3364266B2 publication Critical patent/JP3364266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4867Applying pastes or inks, e.g. screen printing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/1147Manufacturing methods using a lift-off mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81193Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed on both the semiconductor or solid-state body and another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安定したバンプ高さがえられるバンプの形成
法を提供すると共に、前記形成法によってバンプを形成
し、バンプの高さのバラつきに起因するオープン不良や
ショート不良を防止する電子部品の実装法を提供する。 【構成】 基板1上の電極パッド2における絶縁膜3の
開口部4をマスク5の孔6より小さく形成し、ついで該
開口部4に対応させて該マスク5を前記基板1上に配設
し、スクリーン印刷を行い、焼成することによりハンダ
などからなるバンプ8を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はバンプの形成法および電
子部品の実装法に関する。さらに詳しくは、半導体チッ
プなどの電子部品またはプリント基板などの配線基板の
電極パッド上に、外部リードなどとの接続用に設けられ
た金属突起物であるバンプを形成するバンプ形成法およ
び該形成法を用いた電子部品の実装法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、電子機器の小型化に伴ない、たと
えば集積回路(IC)などを組み込んだ半導体装置も、
樹脂でモールドしてリード線を導出したものではなく、
COB(チップオンボード)やCOG(チップオングラ
ス)などにみられるように、半導体チップ(以下、チッ
プという)の電極パッドにバンプが形成されたいわゆる
ベアチップの状態で直接プリント基板などの配線基板
(以下、基板という)の電極パッドに接続する方法が増
えつつある。この方式では、一般にチップの電極パッド
上にバンプが形成され、基板の電極パッドが直接バンプ
に接続される。また、他の方法として基板側の電極パッ
ドにバンプを形成したり、または双方の電極パッドに形
成する方法も行われている。バンプの形成法として、従
来は主として、ディップ(浸漬)法で形成されたり、ス
クリーン印刷により形成する方法が検討されている。
【0003】また、スクリーン印刷などの方法でバンプ
を形成した基板とチップの電極パッドを接続してチップ
を基板上に実装するばあい、図4(a)に示されるよう
に、まずチップ21と基板22との各々の電極パッド24、25
上にハンダなどからなるバンプ23a、23bを形成する。
基板22は、図4(b)に示されるように、銅などからな
る電極パッド25が設けられ、基板22の表面にソルダーレ
ジスト26が塗布され、電極パッド25上に開口部27が形成
されている。電極パッド25上にバンプ23bを形成するば
あい、基板22の表面に前記開口部27と同一形状の孔28を
有するマスク29を開口部27と孔28とが一致するように位
置合わせをして配置したのち、スクリーン印刷または蒸
着法などによりバンプ材料32を付着させ、そののち焼成
することにより開口部27内にバンプ23bを形成する。バ
ンプ材料を付着したのちまたはバンプ形成後、マスク29
は除去される。また、他の方法として、ディップ法など
でも形成される。
【0004】また、図4(a)に示されるようにチップ
21の表面には電極パッド24の周辺にチッ化ケイ素膜など
からなるパッシベーション膜30が形成されており、パッ
シベーション膜30に設けられた電極コンタクト用の開口
部31内にスクリーン印刷、蒸着法などでバンプ23aが形
成される。ついでそれぞれのバンプを位置合わせし、そ
れを突き合わせるように基板22とチップ21を平行に向か
い合わせ、リフローすることにより基板側のバンプ23b
を溶かして基板22とチップ21を接続させる。このときチ
ップ側のバンプ23aとして高融点(290 〜300 ℃)のハ
ンダを用い、基板側のバンプ23bとして共晶ハンダ(融
点183 ℃程度)を用いることによって基板側のバンプ23
bのみを溶かし、接着する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらチップ21
および基板22に形成されるバンプ23a、23bにはバンプ
材料の体積にしたがって高さのバラつきが20%程度発生
する。一般にチップおよび基板側の電極はともに一辺約
100 μm程度の正方形であり、バンプの高さとしてはチ
ップ側に約50μm、基板側に20μm程度のバンプを形成
する。これに20%程度のバラつきを考慮するとチップ側
のバンプは最大60μm程度の高さであり、したがってチ
ップと基板間隔(図5(a)中のx)も最大60μm以上
になると考えられる。
【0006】このとき他のバンプで図5(a)のよう
に、チップ側と基板側のバンプの高さ(図5(a)の
y、z)がともに最小値(各々約40μm、16μm)をと
ると、この箇所においてチップと基板のバンプは接続さ
れない(オープン)状態となる。
【0007】一方、オープン状態の発生を防止するため
ハンダの量を増加させてバンプを高くすると図5(b)
のように隣接するバンプ同士が連結してショート不良が
発生するという問題がある。
【0008】本発明では、かかる問題を解消し、オープ
ンやショートの不良が発生せず、かつ、通常のバンプ材
料のバラツキがあってもバンプを接続できるようなバン
プの形成法およびそれを用いた電子部品の実装法を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のバンプ形成法
は、電極パッド上に設けられた絶縁膜の開口部に対応す
る孔を有するマスクを前記基板上に位置合わせして配設
し、該マスク上からバンプ材料を供給したのち焼成する
ことによりバンプを形成するバンプの形成法であって、
前記絶縁膜の開口部を前記マスクの孔より小さく形成す
ることを特徴とするものである。
【0010】また、本発明の電子部品の実装法は、本発
明の配線基板上に設けられた電極パッドと電子部品のチ
ップに設けられた電極パッドとを接続する配線基板への
電子部品の実装法であって、前記配線基板の電極パッド
または電子部品のチップの電極パッドの少なくとも一方
に前記バンプ形成法によるバンプを形成し、該バンプを
介して電子部品を接続するものである。
【0011】
【作用】本発明のバンプ形成法によれば、バンプを形成
するため電極パッド上に設ける絶縁膜の開口部を、それ
に対応するマスクの孔の大きさより小さくすることによ
って、従来のバンプ形成材料と同じ量のバンプ材料が各
開口部およびその周囲の絶縁膜上にも供給され、バンプ
材料を付着したのちに焼成することにより、開口部およ
び絶縁膜上のバンプ材料が表面張力により開口部上に盛
り上がり嵩高いバンプがえられる。すなわち、バンプ材
料の絶対量を増すことなく、背の高いバンプがえられ
る。
【0012】また、本発明の電子部品の実装法によれ
ば、バンプ材料を増やすことなく背の高いバンプを介し
て接続しているため、接触不良とかバンプ材料の過剰に
よる短絡などがなく、確実に各電極端子を接続すること
ができる。
【0013】
【実施例】つぎに図面を参照しながら本発明について説
明する。
【0014】図1は本発明のバンプの形成法の工程断面
説明図であり、図2は本発明の電子部品の実装法の一工
程を示す断面説明図であり、図3は同じ量のバンプ材料
により底面積を変えたときのバンプの高さの変化を示し
た説明図である。
【0015】本発明のバンプの形成法の一実施例を図1
を参照しながら説明する。まずプリント基板など表面に
電気回路が形成された基板1に図1(a)のように配線
の保護および絶縁のため80μm程度の厚さのソルダーレ
ジスト3などの絶縁膜が全面に塗布されており、これを
電極パッド2のバンプ形成部分にエッチングを施して開
口部4を設ける。さらに前記開口部4に対応した孔6を
有するマスク5を図1(b)のように、基板1上に位置
合わせをして配設する。開口部4は従来の大きさより1/
4 程度以下と小さくし、マスク5の孔は従来と同程度の
ままとする。基板とか電子部品などの種類によっても異
なるが、通常は開口部の直径の大きさを50〜60μmφ、
マスク5の孔の径を100 〜110 μm程度とする。
【0016】ついでハンダペーストなどのバンプ材料と
なる金属ペーストをスクリーン印刷、蒸着法などの方法
により孔6の内部に形成させる。たとえば、バンプ用材
料のハンダペースト7を図1(c)のようにスクリーン
印刷する。なお9はスキージである。ついで、マスク5
を取り外したのち基板1をオーブン炉または環状炉など
によって220 〜230 ℃に加熱することによりハンダペー
スト7の焼成を行う。加熱後、基板1全体を約30分間放
置し冷却する。その結果、図1(d)のようにバンプ8
が開口部4の上に表面張力のため球形状にもりあがった
形状で形成される。
【0017】前記ハンダペースト7は、ソルダーレジス
ト3に対してなじまないため、図1(d)のごとくソル
ダーレジスト3上のハンダペースト7はすべて開口部4
の上方に引き寄せられる。したがって嵩高いバンプ8を
形成することができる。
【0018】ここで、マスク5はステンレス、ニッケル
やタングステンなどの薄板からなり、バンプを形成すべ
き基板1に設けられた電極パッド2に対応して孔6が形
成されている。このマスク5は通常50〜300 μmの厚さ
で形成されている。あまり厚すぎると孔6が垂直に形成
されなくなり、薄すぎるとバンプの形成高さが低くな
り、他の膜などから突出させることができなくなるから
である。
【0019】また、叙上のごとくバンプ8が形成された
基板1に半導体チップなどの電子部品のチップを実装す
るばあい、該チップの電極パッドと基板の電極パッドが
嵩高いバンプを介して接続されるため、オープン不良は
発生しない。このばあい、本発明によるバンプは基板側
の電極パッドに形成されることに限定されず、チップ側
の電極パッドに形成してもよく、さらに双方の電極パッ
ドにバンプを形成すれば、バンプの高さのバラツキを吸
収しオープン不良の低減のため好ましい。
【0020】つぎに本発明のバンプの形成法を用いた電
子部品の実装法の具体例として、基板表面に半導体チッ
プ(以下、チップという)をチップ表面の能動領域が基
板側を向くように(フェイスダウン)実装する例につい
て説明する。
【0021】図2に示されるように、まずチップ10側に
前述のバンプ形成法によりバンプ11を形成する。バンプ
材料としては高融点(たとえば290 〜300 ℃)のハンダ
を材料としたハンダペーストを用いる。チッ化ケイ素
膜、酸化ケイ素膜などからなる絶縁膜13の開口部14は10
0 ×100 μm程度で形成される。
【0022】前記パッシベーション膜13の表面にステン
レス、ニッケルやタングステンなどからなる厚さ約50μ
mで、かつ110 ×110 μm程度の孔が前記チップ10の電
極パッド12と同じ間隔で設けられたマスクを載置し、前
述の高融点のハンダペーストをスクリーン印刷により各
電極パッド12上に供給する。ついで、330 〜340 ℃で約
3分間焼成して高さが50±10μmのバンプを形成した。
【0023】つぎに、基板側のバンプを形成する。バン
プ材料として融点が約183 ℃である共晶ハンダのペース
トを用いた。
【0024】基板1の電極パッド2の上部のソルダーレ
ジスト3の開口部を約50μmφで形成する。前記ソルダ
ーレジスト3の表面にステンレス、ニッケルやタングス
テンなどからなる厚さ約30μmで、かつ直径が約100 μ
mφ程度の孔が前記基板の電極パッドと同じ間隔で設け
られたマスクを載置し、共晶ハンダからなるハンダペー
ストをスクリーン印刷により各電極パッドに塗布した。
ついで前述のようにバンプを形成した基板1とチップ10
とを図2のようにバンプ同士が接着するように位置あわ
せし、基板1とチップ10とを平行に保持しながら圧着す
る。圧着は、バンプの温度が220 ℃程度になるようリフ
ロー炉の温度を設定し1〜2分間加熱すると共に、1チ
ップあたり20〜100 gfで加圧して基板1側のバンプの
みを融解させ接着する。以上の操作により基板へのチッ
プの実装が完了する。
【0025】本発明によるバンプの形成法によれば、高
いバンプを形成でき、しかも材料の量のバラつきがあっ
ても余り高さが変動しない理由について説明する。
【0026】たとえば従来の浸漬法で図3(a)〜
(b)のように100 ×100 μmの電極パッド16に高さ20
μmのバンプ15を形成すると、上部のほとんどは球の一
部のような形状のバンプとなるがそれと同量のバンプ材
料で、本発明の方法により基板およびチップの電極パッ
ドにバンプを形成すると、理論的には図3(c)〜
(d)に示されるように上半分は半球状、下半分は開口
部に一致する50μmφの底部をもつ、円柱状であり、4
7.8μmの高さとなる。また、ハンダの量(形成される
バンプの体積)には20%程度のバラつきが発生するとす
れば本発明の方法により形成されたバンプの高さは42〜
56μmの範囲であり、これは従来の方法によるバンプの
高さのバラつきと比べると極めて小さなバラツキであ
る。その結果、オープン不良が発生しなくなる。またバ
ンプ材料全体の量は従来と変わっていないため、バラツ
キによりバンプが高く形成されても隣り同士のバンプで
接触することもない。
【0027】また、本実施例中ではスクリーン印刷によ
りバンプ材料を供給したがマスクを用いた蒸着法によっ
ても同様である。すなわち、本発明では、ハンダなどの
金属ペーストをマスキングを施すことにより電極パッド
およびその周辺部に選択的に形成することができる薄膜
形成法であればいかなる方法も適用できる。また、基板
1上のバンプ8は接続前に一度リフローを行い半球状に
しておいてもよい。
【0028】また、本実施例では半導体チップを実装す
る例で説明したが、本発明は半導体チップに限られず、
リードレスで回路基板などに接続されるリードレスの抵
抗、コンデンサー、配線などの他の電子部品にバンプを
形成したり、実装するばあいにも適用することができ
る。さらに、バンプは電子部品以外にも回路基板などの
接続部などにも形成されるばあいがあり、いずれのバン
プの形成のばあいにも本発明を適用することができる。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、同量のハンダで水平方
向に拡がらずに嵩高い、しかもバラツキの少ないバンプ
を形成することができる。そのため従来のディップ法に
比べて電極間隔を大幅に縮小(1/4 程度)することがで
き、近年のCOBの小型化、高密度化に対応できる。
【0030】また、上述のバンプ形成法を用いればオー
プン不良、ショート不良がほとんど発生しないため、歩
留りよく電子部品の実装を行うことができ、コストダウ
ンに寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のバンプの形成法を説明する工程断面説
明図である。
【図2】本発明の電子部品の実装法を説明する断面説明
図である。
【図3】同じ量のバンプ材料により、底面積を変えたと
きのバンプの高さの変化を説明する図である。
【図4】(a)は従来の電子部品の実装法の説明図であ
り、(b)は基板にバンプ材料を供給する工程の断面説
明図である。
【図5】従来の電子部品の実装例を示す図で、(a)は
オープン不良の説明図、(b)はショート不良の説明図
である。
【符号の説明】
1 基板 2 電極パッド 3 ソルダーレジスト 4 開口部 5 マスク 6 孔 7 ハンダペースト 8 バンプ 10 チップ 11 バンプ 12 電極パッド 13 パッシベーション膜 14 開口部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電極パッド上に設けられた絶縁膜の開口
    部に対応する孔を有するマスクを前記基板上に位置合わ
    せして配設し、該マスク上からバンプ材料を供給したの
    ち焼成することによりバンプを形成するバンプの形成法
    であって、前記絶縁膜の開口部を前記マスクの孔より小
    さく形成することを特徴とするバンプの形成法。
  2. 【請求項2】 配線基板上に設けられた電極パッドと電
    子部品のチップに設けられた電極パッドとを接続する配
    線基板への電子部品の実装法であって、前記配線基板の
    電極パッドまたは電子部品のチップの電極パッドの少な
    くとも一方に請求項1記載の方法によるバンプを形成
    し、該バンプを介して前記両電極パッドを接続する電子
    部品の実装法。
JP5698993A 1993-03-17 1993-03-17 バンプの形成法 Ceased JP3364266B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5698993A JP3364266B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 バンプの形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5698993A JP3364266B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 バンプの形成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06267964A true JPH06267964A (ja) 1994-09-22
JP3364266B2 JP3364266B2 (ja) 2003-01-08

Family

ID=13042909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5698993A Ceased JP3364266B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 バンプの形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3364266B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2724526A1 (fr) * 1994-09-14 1996-03-15 Peugeot Procede de formation de plots de brasure sur des portions conductrices d'un circuit imprime
WO1998009321A1 (de) * 1996-08-27 1998-03-05 Pac Tech - Packaging Technologies Gmbh Verfahren zur selektiven belotung
EP0844809A3 (en) * 1996-11-20 1999-12-01 Ibiden Co, Ltd. Solder resist composition and printed circuit boards
EP0818811B1 (en) * 1996-07-05 1999-12-15 Hewlett-Packard Company Method of making solder bumps
WO2001020676A1 (en) * 1999-09-14 2001-03-22 Alpha Metals, Inc. Flip chip having integral mask and underfill providing two-stage bump formation
US6461953B1 (en) 1998-08-10 2002-10-08 Fujitsu Limited Solder bump forming method, electronic component mounting method, and electronic component mounting structure
EP1022774A3 (en) * 1999-01-21 2003-08-06 Lucent Technologies Inc. Flip chip assembly of semiconductor IC chips
US7004376B2 (en) 2002-09-20 2006-02-28 Seiko Epson Corporation Solder printing mask, wiring board and production method thereof, electrooptical apparatus and production method thereof and electronic device and production method thereof
US7378296B2 (en) 2003-02-25 2008-05-27 Kyocera Corporation Print mask and method of manufacturing electronic components using the same
KR100871031B1 (ko) * 2007-06-01 2008-11-27 삼성전기주식회사 인쇄회로기판의 범프 형성방법
WO2008156100A1 (ja) * 2007-06-18 2008-12-24 Rohm Co., Ltd. 回路基板及び半導体装置
JP2013520011A (ja) * 2010-02-16 2013-05-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 基板上にはんだバンプを形成するためのマスクを用いない直接ims(射出成形はんだ)
JP2015106617A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 基板接合方法、バンプ形成方法及び半導体装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2788694B2 (ja) 1992-09-25 1998-08-20 ローム株式会社 電子部品におけるバンプ電極の形成方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2724526A1 (fr) * 1994-09-14 1996-03-15 Peugeot Procede de formation de plots de brasure sur des portions conductrices d'un circuit imprime
EP0818811B1 (en) * 1996-07-05 1999-12-15 Hewlett-Packard Company Method of making solder bumps
WO1998009321A1 (de) * 1996-08-27 1998-03-05 Pac Tech - Packaging Technologies Gmbh Verfahren zur selektiven belotung
EP1802186A3 (en) * 1996-11-20 2007-09-19 Ibiden Co., Ltd. Solder resist composition and printed circuit boards
EP0844809A3 (en) * 1996-11-20 1999-12-01 Ibiden Co, Ltd. Solder resist composition and printed circuit boards
US6217987B1 (en) 1996-11-20 2001-04-17 Ibiden Co. Ltd. Solder resist composition and printed circuit boards
US6461953B1 (en) 1998-08-10 2002-10-08 Fujitsu Limited Solder bump forming method, electronic component mounting method, and electronic component mounting structure
EP1022774A3 (en) * 1999-01-21 2003-08-06 Lucent Technologies Inc. Flip chip assembly of semiconductor IC chips
WO2001020676A1 (en) * 1999-09-14 2001-03-22 Alpha Metals, Inc. Flip chip having integral mask and underfill providing two-stage bump formation
US7004376B2 (en) 2002-09-20 2006-02-28 Seiko Epson Corporation Solder printing mask, wiring board and production method thereof, electrooptical apparatus and production method thereof and electronic device and production method thereof
US7378296B2 (en) 2003-02-25 2008-05-27 Kyocera Corporation Print mask and method of manufacturing electronic components using the same
US7638420B2 (en) 2003-02-25 2009-12-29 Kyocera Corporation Print mask and method of manufacturing electronic components using the same
KR100871031B1 (ko) * 2007-06-01 2008-11-27 삼성전기주식회사 인쇄회로기판의 범프 형성방법
WO2008156100A1 (ja) * 2007-06-18 2008-12-24 Rohm Co., Ltd. 回路基板及び半導体装置
JP2008311538A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Rohm Co Ltd 回路基板及び半導体装置
JP2013520011A (ja) * 2010-02-16 2013-05-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 基板上にはんだバンプを形成するためのマスクを用いない直接ims(射出成形はんだ)
JP2015106617A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 基板接合方法、バンプ形成方法及び半導体装置
US9508594B2 (en) 2013-11-29 2016-11-29 International Business Machines Corporation Fabricating pillar solder bump

Also Published As

Publication number Publication date
JP3364266B2 (ja) 2003-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5705858A (en) Packaging structure for a hermetically sealed flip chip semiconductor device
US6077725A (en) Method for assembling multichip modules
US20060278997A1 (en) Soldered assemblies and methods of making the same
US7279409B2 (en) Method for forming multi-layer bumps on a substrate
JP3364266B2 (ja) バンプの形成法
US6989606B2 (en) BGA substrate via structure
US7036712B2 (en) Methods to couple integrated circuit packages to bonding pads having vias
WO2012073417A1 (ja) 電子部品実装体、電子部品、基板
JPH09326416A (ja) 半導体素子の実装方法およびその製品
KR20020044577A (ko) 개선된 플립-칩 결합 패키지
JP2715793B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100726242B1 (ko) 플립칩 실장용 기판의 제조방법
JP3180041B2 (ja) 接続端子及びその形成方法
US20080212301A1 (en) Electronic part mounting board and method of mounting the same
KR100221654B1 (ko) 스크린 프린팅을 이용한 금속 범프의 제조 방법
JP2001230537A (ja) ハンダバンプの形成方法
KR100746365B1 (ko) 플립칩 실장용 기판의 제조방법
KR100746362B1 (ko) 패키지 온 패키지 기판 및 그 제조방법
JPH08274211A (ja) 半導体装置
JP2000151086A (ja) プリント回路ユニット及びその製造方法
JP3563170B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001085558A (ja) 半導体装置およびその実装方法
JPH09246273A (ja) バンプ構造
JP2002164473A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2741611B2 (ja) フリップチップボンディング用基板

Legal Events

Date Code Title Description
RVOP Cancellation by post-grant opposition