JPH06258962A - 静電印刷装置 - Google Patents

静電印刷装置

Info

Publication number
JPH06258962A
JPH06258962A JP4477593A JP4477593A JPH06258962A JP H06258962 A JPH06258962 A JP H06258962A JP 4477593 A JP4477593 A JP 4477593A JP 4477593 A JP4477593 A JP 4477593A JP H06258962 A JPH06258962 A JP H06258962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
transfer
electrification
ptc
scorotron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4477593A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Ohashi
康司 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP4477593A priority Critical patent/JPH06258962A/ja
Publication of JPH06258962A publication Critical patent/JPH06258962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】用紙端部での局所的な感光体への帯電による部
分的な感光体の帯電履歴によるコピー品質の低下を防止
すること。 【構成】本発明は、誘電体シートを介して感光体上のト
ナー像を用紙に転写する静電印刷装置において、転写コ
ロトロンとはことなる極性の帯電を行う転写前処理用ス
コロトロンを有しており、図示のように、画像領域の後
端、或いは用紙前端と後端が前処理用スコロトロン(P
TC)を通過するタイミングでPTCのグリッド電圧を
画像領域が通過するときのグリッド電圧より絶対値が大
きな値にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、誘電体シートを介して
感光体上のトナー像を用紙に転写して複写物を得る静電
印刷装置に関し、特に用紙の前端、後端における部分的
な感光体の帯電履歴によるコピー品質の低下を防止する
ことができる静電印刷装置に関する。
【0002】
【従来技術】同一用紙上に複数色のトナー像を繰り返し
転写することによりカラーコピーを得る複写機やドラム
上に複数色のトナーを繰り返し現像し、一度に用紙上に
転写することによりコピーを得る複写機においては、用
紙の搬送を精度よく行うため、誘電体シートをドラム状
或いはベルト状に形成し、駆動を行っている。この誘電
シート上には、コロトロンと金属ロール等の手段により
用紙が静電的に吸着される。用紙とは反対側の誘電体シ
ートの面は、コロナ放電や転写ロール等の手段により、
トナー極性と反対の帯電が行われ、感光体上のトナー像
を用紙上に転写する構成になっている。
【0003】このような従来の静電印刷装置では、用紙
の前端、後端において、誘電体シート感光体の間に空隙
が生じ、パッシェンの火花放電により、感光体に転写と
同極性の帯電が行われる。この部分的な感光体の帯電履
歴により、後続用紙のコピー上に線が入る不具合があっ
た。この不具合を改善するために感光体の転写領域の下
流側に除電コロトロンを用い、且つ用紙端部で転写電流
を低い値に制限する工夫がなされている。また、特開平
2−73278号公報では誘電体フィルムの1部を導電
性として、感光体への放電を防止する工夫を行ってい
る。
【0004】しかしながら、感光体の転写領域の下流側
に除電コロトロンを用いる方法では、余分にコロトロン
が必要になるため、コスト高くなり、また用紙端部で転
写電流を低い値に制限する方式では、用紙の後端直前で
転写電流を制御すると用紙端で転写が行われなくなり、
逆に用紙の後端部から離れ過ぎると効果がなくなるとい
う不都合がある。
【0005】また、誘電体フィルムの1部を導電性にす
る方法では、導電性の部分が転写性が悪化するため、そ
の装置で用いる最大サイズの用紙に対してしか適用する
ことができないことや、画像位置と対応する誘電体フィ
ルムの位置をランダムで使用することができないなどの
欠点があった。
【0006】
【本発明が解決すべき課題】従って、本発明は、用紙端
部での局所的な感光体への帯電による部分的な感光体の
帯電履歴によるコピー品質の低下を防止することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するために、画像領域の後端、或いは前端及び後端
が転写前処理用スコロトロン(PTC)を通過するタイ
ミングでPTCのグリッド電圧を画像領域が通過すると
きのグリッド電圧よりも絶対値が大きい値とするもので
ある。
【0008】
【作用】用紙後端部、或いは用紙前端部と後端部におい
て、転写領域に突入する前に予め感光体の帯電電位を高
くしておくことにより、用紙の端部で発生する火花放電
による感光体への帯電履歴を防止することができる。こ
のため、除電コロトロンは不要であり安価な静電印刷装
置を提供できる。また、誘電体フィルムの1部を導電性
にする必要もないため、どのような用紙サイズであって
もコピー上に線の入る欠点を除去できる。
【0009】
【実施例】図面を参照して、本発明の実施例を説明す
る。図1はタンデム方式の静電印刷装置の画像出力部の
概略構成を示すもので、画像読取部I、黒(K)、イエ
ロー(Y)、マゼンダ(M)及びシアン(C)の4色の
画像形成形成ユニット#1〜#4、ベルト転写サブシス
テムT、定着サブシツテムFから構成されている。
【0010】図2は画像形成ユニットの各コンポーネン
トの配置を示す。感光体1は直径84mmの負帯電の有
機感光体であり、その周りにスコロトロン帯電器2、露
光3、現像機4、転写前スコロトロン(PTC)5、転
写ベルト6、転写コロトロン7、クリーナ8、除電ラン
プ9及び除電コロトロン10等が配置されている。プイ
ロセス速度は160mm/sで感光体の帯電電位は−65
0v、露光電位は−200vであり、反転現像システム
で現像を行っている。転写前スコロトロンはきめ細かい
均一な転写を行うために、特にスコロトロンを使用し均
一な帯電を行っている。転写前帯電電位は画像領域では
転写特性から−600vである。
【0011】このような装置を用いて画像形成を行う
と、1枚目は良好なコピーが得られるが、後続用紙のコ
ピー上に感光体1の軸方向に黒線が発生する。A3用紙
の場合は先端から約230mmの位置に発生するが、そ
れは用紙間隔が30mmであったために感光体の周長か
ら用紙間隔を引いた値に等しい。その黒線の幅はばらつ
きがあったが、0.5mmから1mmであった。
【0012】また、用紙の先端に相当する部分でも黒線
が発生するとすれば、全ての用紙の先端から264mm
の位置に出てくるはずであったが、この場合は発生しな
かった。直径168mmの転写ドラムを使用した装置で
は、用紙の先端位置に対応した黒線が僅かに発生してい
たことから推測すると、転写の搬送部材と感光体の接す
る角度が微妙に影響しているものと思われる。
【0013】転写後の感光体1上の電位を測定すると、
転写コロトロンが放電している部分では、その+放電の
影響によりおよそ−250vとなっているが、特に用紙
の後端部に対応した部分ではスパイク状に−150vに
なっていた。但し、ここで使用した表面電位計はTRE
K社製MODEL344で、測定方法による分解能の限
界から黒線に相当する場所の電位を正確に測定できてい
る訳でない点は注意する必要がある(図3参照)。
【0014】そこで、転写前スコロトロン(PTC)5
のグリッドに印加する電圧を、図4に示すタイミングで
切り換え、用紙の含水率を変えながら転写前の感光体電
位と黒線の発生との関係を得た。それを図5に示すが、
これにより用紙の含水率が10%のときには感光体の電
位を700v以上としたとき、黒線の発生を抑えること
ができることが判った。また用紙の含水率が7%では感
光体電位によらず黒線の発生はなかった。
【0015】なお、転写前スコロトロン(PTC)5の
グリッドに印加する電圧は動作電圧にパルス電圧をグリ
ッドに重畳することにより切り換えることができる。
【0016】
【発明の効果】本発明は、転写前スコロトロン(PT
C)のグリッド電圧を画像部と用紙端部で異なる電圧に
切り換えることにより、転写像に影響を与えることな
く、また除電コロトロンや誘電体フィルムの1部を導電
性にすることなく黒線を抑えることができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】タンデム型静電印刷装置における画像出力部の
構成図である。
【図2】画像形成ユニットの各コンポーネントの配置図
である。
【図3】転写後の感光体の電位を示す。
【図4】転写前スコロトロン(PTC)のグリッドに印
加する電位を示す。
【図5】転写前の感光体電位と黒線の発生の関係図であ
る。
【符号の説明】
1 感光体 2 帯電器 3 露光 4 現像機 5 転写前スコロトロン(PTC) 6 転写ベルト 7 転写コロトロン 8 クリーナ 9 除電ランプ 10 除電コロトロン CC 主帯電器 ROS レーザー走査装置 Deve 現像機 PTC 転写前スコロトロン TC 転写コロトロン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘電体シートを介して感光体上のトナー
    像を用紙に転写する静電印刷装置において、転写コロト
    ロンとは異なる極性の帯電を行う転写前処理用スコロト
    ロン(PTC)を有し、画像領域の後端、或いは前端及
    び後端がPTCを通過するタイミングでPTCのグリッ
    ド電圧を画像領域が通過するときのグリッド電圧とは異
    なる値とすることを特徴とする静電印刷装置。
JP4477593A 1993-03-05 1993-03-05 静電印刷装置 Pending JPH06258962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4477593A JPH06258962A (ja) 1993-03-05 1993-03-05 静電印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4477593A JPH06258962A (ja) 1993-03-05 1993-03-05 静電印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06258962A true JPH06258962A (ja) 1994-09-16

Family

ID=12700795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4477593A Pending JPH06258962A (ja) 1993-03-05 1993-03-05 静電印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06258962A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5857135A (en) * 1996-08-23 1999-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus equipped with pre-transfer drum charger
JP2007193147A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像形成装置および画像形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5857135A (en) * 1996-08-23 1999-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus equipped with pre-transfer drum charger
JP2007193147A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像形成装置および画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6505024B2 (en) Method and apparatus for image forming performing improved cleaning and discharging operations on image forming associated members
JP3516551B2 (ja) 静電画像形成装置
JP3718045B2 (ja) 画像形成装置
JPH10274892A (ja) 画像形成装置
JP2004246323A (ja) 画像形成装置と画像形成方法
KR100305164B1 (ko) 중간전사부재를갖춘화상형성장치
US5512983A (en) Electrophotographing apparatus with first and second charge devices
US5049934A (en) Image forming apparatus having image transfer means
JP5423203B2 (ja) 画像形成装置
JPH06258962A (ja) 静電印刷装置
JP2020052370A (ja) 画像形成装置
JPH08110709A (ja) 画像形成装置
JP2003177610A (ja) 画像形成装置
US7155135B2 (en) Image forming apparatus with mode having prolonged rotation time of image bearing member at non-image forming time
JP4675076B2 (ja) 画像形成装置
JP3106648B2 (ja) 画像形成装置
JP2006098894A (ja) 画像形成装置
JP2004212542A (ja) 中間転写体・カラー画像形成方法・画像形成装置
JP3754937B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JPH05289472A (ja) 画像形成装置
JPH0915917A (ja) 画像形成装置
JP2004118155A (ja) 画像形成装置
JP3509281B2 (ja) 画像形成装置
JPH0815952A (ja) 画像形成装置
JPH06266177A (ja) 静電印刷装置における画像形成方法