JPH062580U - コネクタの固定構造 - Google Patents

コネクタの固定構造

Info

Publication number
JPH062580U
JPH062580U JP4632692U JP4632692U JPH062580U JP H062580 U JPH062580 U JP H062580U JP 4632692 U JP4632692 U JP 4632692U JP 4632692 U JP4632692 U JP 4632692U JP H062580 U JPH062580 U JP H062580U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
pocket
locking
protector
bottom wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4632692U
Other languages
English (en)
Inventor
浩孝 清田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP4632692U priority Critical patent/JPH062580U/ja
Publication of JPH062580U publication Critical patent/JPH062580U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コネクタの取付け及び取外し時の作業性を改
善し、容易に取付け及び取外しが可能で、しかも脱落す
る恐れの無いコネクタの固定構造を提供する。 【構成】 プロテクタ本体1の一側壁から突出した状態
で一体成形されたポケット部2は、ポケット底壁6に立
設されたポケット側壁2a,2b,2cに包囲されるこ
とにより形成される。コネクタ14をポケット部2に固
定するために、ポケット底壁6の略中央にプロテクタ内
方に突出した可撓性ロック6aが形成され、またポケッ
ト側壁2a,2bの上端部には、係止突起3a,4aを
端部に有するロッキングアーム3,4が形成され、ポケ
ット側壁2cには、係止突起5aを端部に有するロッキ
ングアーム5が形成されている。 【効果】 取付け及び取外し方向に幅を持たせること
で、取付け及び取外しが容易になり、しかも振動等によ
って脱落する恐れのない強固な固定が可能である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ワイヤーハーネスを自動車等の車体に取り付けるための電線支持部 材(以下、プロテクタと言う。)にコネクタを取り付けるためのコネクタの固定 構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般的に、多数の電線を集束したワイヤーハーネスを自動車の車体に取り付け るには、車体に設けられた保持板に直接ワイヤーハーネス自体を取り付ける場合 と、プロテクタ等の支持部材を車体に固定することにより、プロテクタ内を挿通 したワイヤーハーネスを車体に取り付ける方法がある。このプロテクタに、例え ば、短絡用コネクタを取り付ければ、短絡用コネクタに接続されたワイヤーハー ネスとプロテクタ内を挿通したワイヤーハーネスとを一束にすることができる。 図4に従来のプロテクタとコネクタの斜視図を示す。プロテクタ本体10の一 側壁からコネクタを収容固定するコネクタ収容部12(以下、ポケット部と言う 。)が突出した状態で形成されており、プロテクタ本体10の長手方向に沿った ポケット側壁12aには係合用ブラケット13がポケット底壁11との間に間隙 を形成し、且つポケット底壁に略平行な状態で設けられている。このブラケット 13の中心部には係合孔13aが形成されている。また、コネクタ14には、プ ロテクタに係止するためのH字状壁15が設けられており、該H字状壁15の中 央部分にはプロテクタ側の係合孔13aに係止される係止突起16a(図5参照 )を有する係止アーム16が設けられている。
【0003】 図5はプロテクタ本体にコネクタを固定した状態の部分断面図である。プロテ クタ本体10のポケット部12にコネクタ14を挿入する時、D1 方向からのみ 挿入することができる。ポケット底壁11とブラケット13との間隙にコネクタ 14の係止アーム16をD1 方向から挿入すると、係止突起16aがブラケット 13の係合孔13aに係止されることによりコネクタ14はプロテクタ本体10 に固定される。また、取外す場合は係止突起16aを係合孔13aより専用治具 を用いて外すことによりプロテクタ本体10からコネクタ14を取外すことがで きる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上述した如く、従来のプロテクタでは、コネクタの挿入方向が一方向のみに制 限され、また、専用治具がないと外せないという欠点がある。更に、係止箇所が 一箇所であるため、振動等によってコネクタがプロテクタ本体より脱落する恐れ がある。
【0005】 本考案の目的は、コネクタを固定するプロテクタの固定構造において、取付け 時の作業性を改善し、容易に取付け及び取外しが可能で、しかも脱落する恐れの 無いコネクタの固定構造を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案に係わる上記目的は、底壁と該底壁より立設され、一面が開放された側 壁とより成るプロテクタ等のコネクタ収容部へのコネクタの固定構造において、 前記側壁には前記コネクタの上方への移動を阻止する係止突起を有する可撓性係 止片が設けられ、前記底壁には前記コネクタの前記開放方向への移動を阻止する 可撓性ロック機構が設けられたことを特徴とするコネクタの固定構造により達成 される。
【0007】
【作用】
ポケット側壁の上端部に係止突起を有する可撓性係止片(以下、ロッキングア ームと言う。)を設け、ポケット底壁に可撓性ロック機構(以下、可撓性ロック と言う。)を設けたことによりコネクタのプロテクタ本体への挿入方向に幅を持 たせ、しかもロッキングアームによってコネクタが上方へ外れるのを防止すると 共に、可撓性ロックによってコネクタが側壁の開放方向に外れるのを防止するこ とにより、コネクタはポケット部に強固に且つ容易に固定される。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を詳細に説明する。なお、本考案は本実施例に限定され るものではないことは言うまでもない。
【0009】 図1は本考案の一実施例を示すプロテクタとコネクタの斜視図を示す。尚、コ ネクタは従来と同じな為、説明を省略する。プロテクタ本体1の一側壁に突出し た状態で一体成形されたポケット部2を設け、該ポケット部2にコネクタ14を 収容固定する。このポケット部2は、ポケット底壁6に立設されたポケット側壁 2a,2b,2cに包囲され、且つ一面が開放されている。コネクタ14をポケ ット部2に固定するためにポケット底壁6の略中央にプロテクタ内方に突出した 可撓性ロック6aが形成されている。また、ポケット側壁2a,2bには、ロッ キングアーム3,4が形成され、側壁上端部より突出した係止突起3a,4aが 端部に設けられており、ポケット側壁2cには、ロッキングアーム5が形成され 、側壁上端部より突出しない係止突起5aが設けられている。更に、ポケット側 壁2cの側壁2a,2b側の角部近傍には、コネクタ14の基底部の長手方向に 沿って設けられた突出リブ19の長手方向端部19aを規制する係止リブ7が設 けられており、またポケット側壁2a,2bの側壁2c側の角部近傍には、コネ クタ挿入時の案内板としてガイドリブ8が設けられている。
【0010】 図2はコネクタがポケット部に固定された状態の正面図である。コネクタの挿 入方法の一例を説明する。ポケット側壁2a,2b,2c及びポケット底壁6に よって形成されたポケット部2に、コネクタ側面に設けられた係合片20がロッ キングアーム3,4の係止突起3a,4aに当接しないような方向からコネクタ 14を挿入する。すると、コネクタ14の係止アーム16が可撓性ロック6aに 当接し、更にポケット側壁2c方向に押し込むと、係止アームのスロープ面を滑 動して、係止アームの上端部18が可撓性ロック6aの端部で係止される。この 時、コネクタ14の長手方向の両側面に設けられた係合片20の側端部20aが プロテクタ側のロッキングアーム3,4の係止突起3a,4aに係止される。更 には、コネクタ14の突出リブ19がプロテクタ側のロッキングアーム5の係止 突起5aに係止され、同時に突出リブ19の長手方向端部19aが係止リブ7に よって規制されることでコネクタ14のX方向の動きが阻止される。これにより 、コネクタ14はポケット部2内に強固に固定される。 尚、上述の挿入方法は一例であり、コネクタはポケット底壁6に対して直角な 方向より係止突起3a,4aに当接させ、更に押し込んで挿入することも可能で ある。
【0011】 また、コネクタ14を取外す時はロッキングアーム3,4の係止突起3a,4 aを外側方向に手で押し広げれば、コネクタ14はポケット部2から容易に取外 すことができる。
【0012】 図3は図2におけるポケット部のA−A断面図である。コネクタは、挿入方向 がD1 方向からD2 方向に至る角度αの範囲内であれば、いずれの方向からでも 挿入することが可能である。これはポケット側壁に形成したロッキングアーム3 ,4,5の係止突起3a,4a,5aをポケット側壁上端部に配置することによ ってポケット部2の奥部に挿入用のスペースを確保したことによる。コネクタ1 4は、挿入時にコネクタ側の係止アーム16の側端部が可撓性ロック6aに当接 する。そして、更にポケット側壁2c方向に押し込むと、係止アーム16は可撓 性ロック6aのスロープ面を下方に滑動して行き、コネクタ基底部の突出リブ1 9がポケット側壁2c面に当接する。この時、コネクタの係止アーム16の上端 部18が可撓性ロック6aの自由端部に係止され、Z方向の動きが阻止される。 また、同時にコネクタ側の係合片20の側端部20aがロッキングアーム3,4 の係止突起3a,4aに係止されると共に、コネクタ基底部の突出リブ19がポ ケット側壁2cのロッキングアーム5の係合突起5aに係止され、Y方向の動き が阻止される。尚、前記突出リブ19は端子収納部として基底部に突出しており 、本実施例ではこの突出リブ19を係止用に積極的に利用したものである。よっ て、コネクタ14はプロテクタ本体1に強固に且つ容易に固定され、振動等によ って脱落する恐れのない信頼性の高いコネクタの固定構造が実現できる。
【0013】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように、本考案のコネクタの固定構造では、取付け及び取 外し方向に幅を持たせることで、取付け及び取外しが容易になり、しかも振動等 によって脱落する恐れのない強固な固定が可能になり、高い信頼性を確保するこ とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すプロテクタとコネクタ
の斜視図を示す。
【図2】コネクタがポケット部に固定された状態の正面
図である。
【図3】図2におけるポケット部のA−A断面図であ
る。
【図4】従来のプロテクタとコネクタの斜視図を示す。
【図5】従来のプロテクタにコネクタを固定した状態の
部分断面図である。
【符号の説明】
1 プロテクタ本体 2 ポケット部 2a,2b,2c ポケット側壁 3,4,5 ロッキングアーム 3a,4a,5a 係止突起 6 ポケット底壁 6a 可撓性ロック 7 係止リブ 8 ガイドリブ 14 コネクタ 15 L字状壁 16 係止アーム 18 係止アーム上端部 19 突出リブ 19a 突出リブ端部 20 係合片 20a 係合片側端部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年6月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底壁と該底壁より立設され、一面が開放
    された側壁とより成るプロテクタ等のコネクタ収容部へ
    のコネクタの固定構造において、前記側壁には前記コネ
    クタの上方への移動を阻止する係止突起を有する可撓性
    係止片が設けられ、前記底壁には前記コネクタの前記開
    放方向への移動を阻止する可撓性ロック機構が設けられ
    たことを特徴とするコネクタの固定構造。
JP4632692U 1992-06-11 1992-06-11 コネクタの固定構造 Pending JPH062580U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4632692U JPH062580U (ja) 1992-06-11 1992-06-11 コネクタの固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4632692U JPH062580U (ja) 1992-06-11 1992-06-11 コネクタの固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH062580U true JPH062580U (ja) 1994-01-14

Family

ID=12744030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4632692U Pending JPH062580U (ja) 1992-06-11 1992-06-11 コネクタの固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062580U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2538832B2 (ja) 電気コネクタ用パネル取り付け保持器
JPH0737272Y2 (ja) 接続具の取付け構成体
JPH0670174U (ja) パネル取付コネクタ用保護キャップ
US7075006B2 (en) Electrical junction box
JPH062580U (ja) コネクタの固定構造
JPH0249375Y2 (ja)
JP2678020B2 (ja) 圧縮機の電装品カバー固定装置
JPH081582Y2 (ja) コネクタ用固定クランプ
JP3233814B2 (ja) ヒュージブルリンクブロック
JP3364872B2 (ja) 端子保護カバー
JPH0235182Y2 (ja)
JP2528532Y2 (ja) クランプ装置
JPH0545209U (ja) プロテクタの係止構造
JP2003092817A (ja) ケース取付構造
JP2004040878A (ja) 電気接続箱の取付構造
JP2000012168A (ja) コネクタの取付構造
JP2002036915A (ja) インストルメントパネルのワイヤーハーネス固定構造
JPH09210737A (ja) 計器ハウジングの固定構造
JP3327085B2 (ja) コネクタホルダー
JP2000316217A (ja) 電気接続箱の取付構造
JPH0739300Y2 (ja) 電気接続装置の固定構造
JP2001037049A (ja) 電気接続箱の部品取付構造
JP2002218624A (ja) 起立配索用プロテクタ
JPH09115415A (ja) ヒュージブルリンクブロック用カバーの保持構造
JP3348684B2 (ja) 電気接続箱のカバー取付構造