JPH06254052A - 眼科測定装置 - Google Patents

眼科測定装置

Info

Publication number
JPH06254052A
JPH06254052A JP5046211A JP4621193A JPH06254052A JP H06254052 A JPH06254052 A JP H06254052A JP 5046211 A JP5046211 A JP 5046211A JP 4621193 A JP4621193 A JP 4621193A JP H06254052 A JPH06254052 A JP H06254052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
astigmatic axis
eye
base direction
switch
examined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5046211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3358093B2 (ja
Inventor
Yoichi Iki
洋一 壱岐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP04621193A priority Critical patent/JP3358093B2/ja
Publication of JPH06254052A publication Critical patent/JPH06254052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3358093B2 publication Critical patent/JP3358093B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】眼科測定装置において、該眼科測定装置の乱視
軸基底方向と被検眼のそれとが一致していない状態でも
乱視軸の補正を可能とし、被検眼に対抗して測定出来な
い場合でも正しい乱視軸が得られる。 【構成】被検眼の乱視軸基底方向と眼科測定装置の乱視
軸基底方向との相対角度を眼科測定装置に入力する手段
を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は測定眼の乱視軸を他覚的
に測定する機能を備えたオートレフラクトメータ及びオ
ートケラトメータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装置である、被検眼の眼
屈折力を他覚的に測定するオートレフラクトメータや角
膜の形状を測定するオートケラトメータでは被検眼の乱
視軸を算出して出力するようにしていた。上記の如き装
置においては、被検眼の乱視軸を図1に示すように、被
検眼1の乱視軸2は乱視軸基底方向3を基準としてθで
表している。従って、乱視軸基底方向3と直交する軸4
は90度である。乱視軸基底方向3に乱視軸2が一致し
た場合には0度であるが慣習的に180度と表してい
る。
【0003】従来の装置では被検者の顔を顎受けで固定
することにより被検眼の乱視軸基底方向と装置が算出す
る乱視軸基底方向が一致していると仮定して乱視軸を算
出していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の如き従来の技術
においては、図2(a)に示すように眼科測定装置5が
被検眼に対向して眼科測定装置5の乱視軸基底方向7が
被検眼1の乱視軸基底方向3にほぼ一致して測定する場
合にはよいが、例えば図2(b)に示すように被検眼1
の基底方向2に対して眼科測定装置5の基底軸方向7が
90度回転した状態で測定したとすると得られる乱視軸
は90度オフセットしていることとなり、実際の乱視軸
を得るためには90度減じてやらなければならないとい
う問題点があった。
【0005】本発明はこのような従来の問題点に鑑みて
成されたものであり、その目的とするところは、眼科測
定装置の乱視軸基底方向と被検眼のそれとが一致してい
ない状態でも乱視軸の補正を可能とし、被検眼に対向し
て測定出来ない場合でも正しい乱視軸が得られる眼科測
定装置の提供にある。
【0006】
【問題を解決するための手段】上記目的のために本発明
では、被検眼の乱視軸を他覚的に測定する機能を備えた
眼科測定装置において、前記被検眼の乱視軸基底方向と
前記眼科測定装置の乱視軸基底方向との相対角度を前記
眼科測定装置に入力する入力手段を有することを課題解
決の手段とするものである。また、前記入力手段は、前
記相対角度情報として少なくとも0度,90度の角度を
選択可能な入力手段であり、さらに、前記入力手段は、
非被検眼と被検眼の相対位置情報を基に前記相対角度情
報を入力する。
【0007】
【作用】本発明においては、被検眼の乱視軸基底方向と
眼科測定装置の乱視軸基底方向との相対角度情報の入力
手段を備えるようにしたので、眼科装置の乱視軸基底方
向と被検者の乱視軸基底方向が一致していない場合にお
いて、前記入力手段から得られる相対角度情報から正し
い乱視軸を算出することができる。
【0008】
【実施例】図3は本発明の一実施例であって、眼科測定
装置の乱視軸基底方向と被検眼のそれとがどの様な関係
になっているかを眼科測定装置に知らしめるためのスイ
ッチとその装置を説明する概略構成を説明する構成ブロ
ック図である。図3において、スイッチ9,11,13
は眼科測定装置に配置され、測定、演算等を行うCPU
15に接続されている。測定者は被検眼と眼科測定装置
の乱視軸基底方向が一致している時には、眼科測定装置
の乱視軸基底方向が被検眼に対して水平であることを示
す図柄10が描かれているスイッチ9を、90度直交し
た状態であれば、そのことを示す図柄12が描かれてい
るスイッチ13を押すことで、CPU15に知らしめ
る。CPU15はその情報をうけて、90度のオフセッ
トを補正するか否かの判断をし、スイッチ11が押され
ていれば算出した乱視軸を90度補正をする。また、ス
イッチ13は乱視軸補正方向が0度でも90度でもない
時に、何等かの方法で測定したオフセットを手動で入力
したい場合に、それを示す図柄14が描かれているスイ
ッチ14を押した後に、オフセット情報を数値で入力で
きる数値入力手段16を操作することで、その情報をC
PU15に知らしめるごとく構成している。
【0009】図4、図5は他の実施例であって、眼科測
定装置の乱視軸基底方向と被検眼のそれとの相対角度情
報を得るための方法を説明する図である。オートレフラ
クトメータやオートケラトメータでは、その殆どが被検
眼のTVモニターや接眼レンズを通して観察される外眼
像を見ながら、被検眼に対して眼科測定装置のアライメ
ントを行う形式になっている。例えばこの外眼部像は図
4に示す如く、被検眼の乱視軸基底方向が眼科測定装置
のそれとほぼ一致している状態のTVモニターに写しだ
された外眼部像である。この外眼部像には眼科測定装置
の乱視軸基底方向を示す直線17が重畳されており、直
線17は回転可能になっている。従って、図5に示すよ
うにTVモニター上の外眼部像から眼科測定装置が被検
眼に対してθだけ回転していることが判るので、測定者
は直線17を回転させて被検眼の乱視軸基底方向と思わ
れる位置18になるように調整することによってその回
転角を眼科測定装置に知らしめ補正が可能になる。
【0010】また、接眼レンズを使用した場合には、接
眼レンズに眼科測定装置の乱視軸基底方向を示す回転可
能なスケールを取り付けておき、測定者がそのスケール
を回転させて被検者の乱視軸基底方向に一致させた時の
スケールの回転角をロータリーエンコーダー等の回転角
検出手段で読み取れるようにしてもよい。さらに、被検
眼の乱視軸補正方向を正確に決定するために被検眼と非
検眼の瞳孔中心位置を画像処理等の方法でもとめて、そ
の中心位置を結んだ線を被検眼の乱視軸基底方向として
自動的に補正することもできる。
【0011】また、眼科測定装置が小型で手に持てるよ
うな場合には、眼科測定装置を地面に対して水平に保て
る保証がないので、その内部に傾きの検出手段を設けて
その傾き情報を基に補正することもできる。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、眼科測定
装置の乱視軸基底方向と被検眼のそれとが一致していな
い状態でも乱視軸の補正が可能なので、被検眼に対向し
て測定出来ない場合でも正しい乱視軸が得られる効果が
ある。このことは、被検者が椅子に座れない状態、例え
ば寝たきりの老人とか病人等がベット上にいる場合に
は、対向しての測定が困難である。このような時に被検
者の側頭部側からの測定が容易にできるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】乱視軸基底方向を説明する図である。
【図2】眼科測定装置の乱視軸基底方向と被検眼の乱視
軸の乱視軸基底方向との関係を示す図であり、図2
(a)は眼科測定装置の乱視軸基底方向が被検眼の乱視
軸基底方向にほぼ一致している状態を示す図であり、図
2(b)は直交している状態を示す図である。
【図3】本発明の一実施例の眼科測定装置を説明する概
略の構成ブロック図である。
【図4】本発明の他実施例を説明する図である。
【図5】本発明の他実施例を説明する図である。
【符号の説明】
1 被検眼 2 被検眼の乱視軸 3 被検眼の乱視軸基底方向 4 乱視軸基底方向と直交方向 5 眼科測定装置 6 眼科測定装置の光学系 7 眼科測定装置の乱視軸基底方向 8 眼科測定装置の測定光軸 9 スイッチ 10 スイッチの図柄 11 スイッチ 12 スイッチの図柄 13 スイッチ 14 スイッチの図柄 15 CPU 16 数値入力手段 17 直線 18 回転させた直線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被検眼の乱視軸を他覚的に測定する機能を
    備えた眼科測定装置において、前記被検眼の乱視軸基底
    方向と前記眼科測定装置の乱視軸基底方向との相対角度
    を前記眼科測定装置に入力する入力手段を有することを
    特徴とする眼科測定装置。
  2. 【請求項2】前記入力手段は、前記相対角度情報として
    少なくとも0度,90度の角度を選択可能な入力手段で
    あることを特徴とする請求項1記載の眼科測定装置。
  3. 【請求項3】前記入力手段は、非被検眼と被検眼の相対
    位置情報を基に前記相対角度情報を入力することを特徴
    とする請求項1記載の眼科測定装置。
JP04621193A 1993-03-08 1993-03-08 眼科測定装置 Expired - Lifetime JP3358093B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04621193A JP3358093B2 (ja) 1993-03-08 1993-03-08 眼科測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04621193A JP3358093B2 (ja) 1993-03-08 1993-03-08 眼科測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06254052A true JPH06254052A (ja) 1994-09-13
JP3358093B2 JP3358093B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=12740766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04621193A Expired - Lifetime JP3358093B2 (ja) 1993-03-08 1993-03-08 眼科測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3358093B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09276223A (ja) * 1996-04-12 1997-10-28 Nikon Corp 曲率測定装置および曲率測定方法
JP2011188983A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Nidek Co Ltd 眼科装置
JP2018089079A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 株式会社ニデック 自覚式検眼装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049133A (ja) * 1990-04-27 1992-01-13 Canon Inc 手持ち眼屈折測定装置
JPH06205738A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Nidek Co Ltd 検眼装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049133A (ja) * 1990-04-27 1992-01-13 Canon Inc 手持ち眼屈折測定装置
JPH06205738A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Nidek Co Ltd 検眼装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09276223A (ja) * 1996-04-12 1997-10-28 Nikon Corp 曲率測定装置および曲率測定方法
JP2011188983A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Nidek Co Ltd 眼科装置
JP2018089079A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 株式会社ニデック 自覚式検眼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3358093B2 (ja) 2002-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mallen et al. Clinical evaluation of the Shin‐Nippon SRW‐5000 autorefractor in adults
Gurses-Ozden et al. Increasing sampling density improves reproducibility of optical coherence tomography measurements
US8025403B2 (en) Ophthalmologic apparatus for imaging an eye by optical coherence tomography
JP6295535B2 (ja) 検眼装置
JPH08196507A (ja) 眼科装置
US11789259B2 (en) Vision inspection and correction method, together with the system apparatus thereof
WO2016178237A1 (en) Improved objective phoropter
JP3385055B2 (ja) 検眼装置
JPH07100107A (ja) 検眼方法及び装置
JP3655071B2 (ja) 眼屈折力測定装置
JPH06254052A (ja) 眼科測定装置
JPS6351016B2 (ja)
JP4795002B2 (ja) 眼科測定装置
JP3254637B2 (ja) 眼科装置
JPH1014873A (ja) 検眼装置
JPH09224911A (ja) 眼科装置
JP4133482B2 (ja) 検眼装置
JP4133481B2 (ja) 検眼装置
JPH08150119A (ja) 眼科用画像処理装置
JP2000079096A (ja) 検眼装置
US20230363637A1 (en) Remote subjective refraction techniques
JP2004166903A (ja) 検眼装置
JP2001269314A (ja) 眼特性測定装置
JPH0571247B2 (ja)
JPH11290275A (ja) 瞳孔間距離測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131011

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term