JPH06251371A - ディスク状媒体の欠陥位置指示信号記録装置 - Google Patents

ディスク状媒体の欠陥位置指示信号記録装置

Info

Publication number
JPH06251371A
JPH06251371A JP5038953A JP3895393A JPH06251371A JP H06251371 A JPH06251371 A JP H06251371A JP 5038953 A JP5038953 A JP 5038953A JP 3895393 A JP3895393 A JP 3895393A JP H06251371 A JPH06251371 A JP H06251371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
defect
laser light
recording
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5038953A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Kaneko
真二 金子
Kan Ebisawa
観 海老澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5038953A priority Critical patent/JPH06251371A/ja
Priority to US08/201,258 priority patent/US5471449A/en
Priority to EP94102807A priority patent/EP0613137B1/en
Priority to DE69410850T priority patent/DE69410850T2/de
Priority to KR1019940003431A priority patent/KR940020320A/ko
Publication of JPH06251371A publication Critical patent/JPH06251371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0948Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for detection and avoidance or compensation of imperfections on the carrier, e.g. dust, scratches, dropouts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】マイクロDOを含めてドロップアウト検出を完
全にできるようにする。 【構成】レーザダイオード30からのレーザ光のパワー
を、常時はAPC回路35で読み出しに適した値に制御
すると共に、このパワーを発振回路50からの固定周波
数信号で変調する。変調レーザ光を未記録のWOディス
クに照射し、反射レーザ光をフォトダイオード40に入
射する。増幅器43よりFM復調器51に変調波信号を
供給して復調し、復調信号をLPF52で帯域制限し、
増幅器53で増幅し、コンデンサ54でDCカットして
比較器55に供給する。比較器55は復調信号が基準値
を越えるとき欠陥(ドロップアウトになると推測される
部分)の検出信号を出力し、パルス発生器56よりFM
キャリアの約1周期の幅の記録パルスを出力し、このパ
ルス期間に電流増幅器57よりダイオード30に大きな
電流を流し、未記録のWOディスクに欠陥位置指示信号
を記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ディスク状媒体の欠
陥位置に欠陥位置指示信号を記録する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、追記形(Write Once−WO)デ
ィスクの光ピックアップの構成を示している。
【0003】図において、1はレーザ源としてのレーザ
ダイオード(半導体レーザ)、2はレーザダイオード1
を駆動するレーザ駆動回路である。レーザダイオード1
より出力されるレーザ光は、カップリングレンズ3、ビ
ームスプリッタ4、1/4波長板5および対物レンズ6
を介してWOディスク7に照射される。
【0004】記録時には、記録信号が変調回路8で変調
されてレーザ駆動回路2に供給されるため、レーザダイ
オード1より出力されるレーザ光のパワーは記録信号
(変調信号)で変調されたものとなり、ディスク7に記
録信号が記録される。一方、再生時には、レーザダイオ
ード1より出力されるレーザ光のパワーは固定値とされ
る。
【0005】また、ビームスプリッタ4で反射されるレ
ーザ光は集光レンズ9を介して光検出器としてのフォト
ダイオード10に入射される。フォトダイオード10の
検出出力はAPC回路(オートパワーコントロール回
路)11に供給され、APC回路11によってレーザ駆
動回路2が制御されてレーザダイオード1より出力され
るレーザ光のパワーが記録時および再生時にそれぞれ最
適な値に制御される。
【0006】また、ディスク7で反射されるレーザ光は
1/4波長板5、ビームスプリッタ4、集光レンズ12
およびナイフエッジプリズム13を介して2分割フォト
ダイオード14に入射される。フォトダイオード14の
各部の出力信号は演算増幅器15で減算されてフォーカ
スエラー信号が形成され、このフォーカスエラー信号は
フォーカシング駆動回路16に供給される。これによ
り、フォーカスコイル17に流れる電流が制御され、フ
ォーカスサーボが行なわれる。
【0007】また、ナイフエッジプリズム13で反射さ
れるレーザ光は2分割フォトダイオード18に入射され
る。フォトダイオード18の各部の出力信号は演算増幅
器19で減算されてトラッキングエラー信号が形成さ
れ、このトラッキングエラー信号はトラッキング駆動回
路20に供給される。これにより、トラッキングコイル
21に流れる電流が制御され、トラッキングサーボが行
なわれる。
【0008】また、再生時に、フォトダイオード14の
各部の出力信号は演算増幅器22で加算されて再生信号
が得られ、この再生信号は復調回路23に供給されて復
調される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ビデオ信号
をFM変調して記録しているビデオディスクの再生装置
においては、ディスク特有のマイクロドロップアウト
(以下、「マイクロDO」という)が発生する。これ
は、ディスク欠陥や塵等により引き起こされる単発的な
キャリアの半波欠け未満のドロップアウトである。ビデ
オ信号とマイクロDOによるノイズを区別することは困
難であってマイクロDOの検出を完全に行なうことはで
きず、マイクロDOによる再生画質の劣化が問題となっ
ていた。
【0010】なお、図6はドロップアウトの種類を示し
ており、同図(a)は数μsecのドロップアウト、同
図(b)はキャリアの半波欠けドロップアウト、同図
(c)はマイクロDOである。(a)〜(c)のドロッ
プアウトによるノイズをビデオ信号で観察すると、図7
に示すようになる。
【0011】この発明では、マイクロDOを含めてドロ
ップアウト検出を完全にできるようにし、再生画質の低
下を防止することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明は、ディスク状
媒体に照射するレーザ光を発生するレーザ光源と、ディ
スク状媒体で反射されるレーザ光が供給される光検出器
と、この光検出器の出力信号をFM復調するFM復調器
と、このFM復調器の出力信号レベルを基準値と比較し
てディスク状媒体の欠陥を検出する欠陥検出手段と、常
時はレーザ光のパワーを固定周波数信号で変調したもの
とすると共に、欠陥検出手段で欠陥を検出した後一定期
間はレーザ光のパワーを記録可能な大きさに固定するレ
ーザパワー制御手段とを備えるものである。
【0013】
【作用】この発明においては、マイクロDOを含めてド
ロップアウトとなると予測される部分が欠陥として検出
されるとき、一定期間(例えばキャリア1周期)だけ欠
陥位置指示信号の記録が行なわれる。そのため、半波欠
け以下のドロップアウトは発生せず、ドロップアウト検
出を完全にできるようになる。
【0014】
【実施例】以下、図1を参照しながら、この発明の一実
施例について説明する。本例においてはディスク状媒体
がWOディスクである。
【0015】図において、30はレーザダイオードであ
り、このレーザダイオード30のカソードは接地され、
そのアノードはPNP形トランジスタ31のコレクタ・
エミッタおよび抵抗器32を介して電源端子33に接続
される。この電源端子33は抵抗器34を介してトラン
ジスタ31のベースに接続され、このベースにバイアス
電圧が印加される。また、トランジスタ31のベースに
はAPC回路(オートパワーコントロール回路)35よ
り出力される制御信号が供給される。
【0016】また、37は高周波発振回路であり、この
発振回路37より出力される例えば600MHzの高周
波信号は、コイル38およびコンデンサ39を介してト
ランジスタ31およびレーザダイオード30の接続点に
供給され、従来周知の高周波重畳レーザダイオードドラ
イブ回路が構成される。高周波信号を重畳することで、
光のS/Nをよくでき、ノイズを軽減できる。
【0017】また、40はフォトダイオードであり、こ
のフォトダイオード40のアノードは接地され、そのカ
ソードは抵抗器41を介して電源端子42に接続され
る。フォトダイオード40および抵抗器41の接続点に
得られる信号は増幅器43に供給される。
【0018】以上の構成において、レーザダイオード3
0は図5の例のレーザダイオード1に対応し、トランジ
スタ31、発振回路37等は図5の例のレーザ駆動回路
2に対応し、APC回路35は図5の例のAPC回路1
1に対応し、フォトダイオード40は図5の例のフォト
ダイオード14に対応し、増幅器43は図5の例の演算
増幅器22に対応している。図1ではレンズ系やサーボ
系の図示を省略しているが、それらの系も図5の例と同
様に構成される。
【0019】また、50は発振回路であり、この発振回
路50より出力される例えば15.43MHzの固定周
波数信号はコンデンサ59および抵抗器60を介してト
ランジスタ31および抵抗器32の接続点に供給され
る。上述せずもレーザダイオード30からのレーザ光の
パワーは、常時はAPC回路35による制御によって読
み出しに適した値とされているが、このパワーが固定周
波数信号で変調される。この変調レベルは、増幅器43
の出力信号が通常再生レベルの−12dB程度となるよ
うに設定される。
【0020】レーザダイオード30より出力される固定
周波数信号でパワーが変調されたレーザ光は、図示しな
い未記録のWOディスク(図5のWOディスク7参照)
に照射される。このWOディスクで反射されるレーザ光
はフォトダイオード40に入射され、増幅器43よりF
M復調器51に変調波信号が供給されて復調される。F
M復調器51の出力信号はローパスフィルタ52で帯域
制限され、増幅器53で増幅された後、コンデンサ54
でDCカットされてレベル比較器55に供給される。
【0021】この場合、ローパスフィルタ52の帯域
は、上述した固定周波数(15.43MHz)の例えば
1.7倍とされる。すなわち、元々無変調記録と等価で
あり、ローパスフィルタ52では固定周波数の2倍波を
減衰させるだけでよいからである。また、FM復調器5
1では無変調信号の復調が行なわれるので、コンデンサ
54によるDCカットだけで充分にゼロレベルを再生す
ることができる。
【0022】DCゼロから離れた復調信号は全てノイズ
であり、レベル比較器55では復調信号が正負の基準値
+REF,−REFと比較される。そして、復調信号の
レベルが基準値+REF,−REFを越えるとき、欠陥
の検出信号が出力される。レベル比較器55より出力さ
れる欠陥検出信号は、例えばモノマルチバイブレータで
構成される記録パルス発生器56にトリガ信号として供
給され、この記録パルス発生器56からは記録パルスが
出力される。この記録パルスのパルス幅は、WOディス
クに例えばビデオ信号がFM変調されて記録される場
合、FMキャリアの約1周期、例えば約100nsec
とされる。
【0023】記録パルス発生器56より出力される記録
パルスはパルス電流増幅器57に供給される。記録パル
スの期間、パルス電流増幅器57よりコンデンサ59、
抵抗器60、トランジスタ31を通ってレーザダイオー
ド30に大きな電流が流され、レーザ光のパワーが記録
可能な大きさとされ、未記録のWOディスクに記録が行
なわれる。つまり、WOディスクのドロップアウトにな
ると推測される部分に記録が行なわれ、反射率が飽和す
るようにされる。つまり、欠陥位置指示信号が記録され
る。この場合、APC回路35を制御してレーザダイオ
ード30に流れる電流を増加させることもできるが、動
作速度が遅いことから、本例ではパルス電流増幅器57
より直接的に大きな電流が供給される。
【0024】また、記録パルス発生器56より出力され
る記録パルスは、例えばモノマルチバイブレータで構成
される記録抑圧回路58にトリガ信号として供給され、
この記録抑圧回路58からは記録抑圧パルスが出力され
る。この記録抑圧パルスのパルス幅は、例えば約1μs
ecとされる。記録抑圧回路58より出力される記録抑
圧パルスはレベル比較器55に供給され、この記録抑圧
パルスの期間レベル比較器55の動作が停止される。こ
れにより、少なくともWOディスクに記録が行なわれて
いる期間はレベル比較器55の動作が停止され、誤動作
が防止される。
【0025】ところで、図2は、WOディスクの記録レ
ーザパワーに対する反射率特性を示している。未記録反
射率9〜14%、記録後反射率15〜20%であり、そ
れ以上の反射率アップはない。未記録WOディスクを再
生すると、理想ディスクでは反射率は一定となるが(図
3Aに図示)、現実のディスクでは反射率が変化する
(同図Bに図示)。
【0026】時間軸を拡大して見ると、図4Aに示すよ
うに、記録するキャリアに対して時間幅が大きく反射率
変化も大きいもの(a)、時間幅が大きく反射率変化が
小さいもの(c)、時間幅が小さく反射率変化が大きい
もの(b)、時間幅が小さく反射率変化も小さいもの
(d)が観測される。(c)や(d)はFM信号を記録
再生する場合に過変調とならず、特に(c)は問題なく
なる。(b)はAMノイズとしては小さいが、FM信号
を記録再生した場合に半波欠けドロップアウト、マイク
ロDO等で過変調状態となり、復調すると大きなノイズ
となる。
【0027】図4Aに示すような反射率を持つ未記録W
Oディスクの場合、本例において増幅器43より出力さ
れる再生RF信号は同図Bに示すようになり、FM復調
器51より出力される復調信号は同図Cに示すようにな
り、記録パルス発生器56からは同図Dに示すように記
録パルスが出力され、未記録WOディスクに欠陥位置指
示信号の記録が行なわれる。これにより、同図Eに示す
ような反射率を持つWOディスクが得られる。
【0028】図4Eに示すような反射率を持つ未記録W
Oディスクに例えばFM変調されたビデオ信号が記録再
生される場合、記録パルスに基づいて上述したように欠
陥位置指示信号が記録されて反射率が飽和状態とされた
部分はドロップアウトになることは容易に推測される。
【0029】この場合、記録パルスのパルス幅がFMキ
ャリアの約1周期に設定されているので、半波欠け以下
のドロップアウトが発生することはなく、再生系におい
てドロップアウトを完全に検出してドロップアウト補正
処理ができ、例えばマイクロDOによるノイズ(いわゆ
る星のまたたきノイズ)をほぼなくすことができ、再生
画質の低下を防止できる。WOディスクに本例のように
欠陥位置指示指示信号を記録することにより、ドロップ
アウト補正が完全に近くなるので、WOディスクの製品
出荷検査での歩留まりを向上できる。
【0030】なお、上述実施例では、レベル比較器55
で欠陥が検出された後に記録が行なわれるため、実際の
欠陥位置に対して若干遅れた位置に欠陥位置指示信号の
記録が行なわれるが、再生系で本線系のビデオ信号の遅
れ等を考慮しドロップアウト検出信号との時間合わせを
すれば何等問題はない。
【0031】また、上述実施例においては、ディスク状
媒体がWOディスクである場合を示したが、MOディス
ク(光磁気ディスク)等のその他のディスク状媒体にも
同様に適用できることは勿論である。
【0032】
【発明の効果】この発明によれば、マイクロDOを含め
てドロップアウトとなると予測される部分が欠陥として
検出されるとき、一定期間(例えばキャリア1周期)だ
け欠陥位置指示信号の記録が行なわれるため、半波欠け
以下のドロップアウトは発生せず、ドロップアウト検出
を完全にでき、例えばマイクロDOによるノイズをほぼ
なくすことができ、再生画質の低下を防止できる等の効
果がある。
【0033】また、欠陥検出手段で欠陥が検出された
後、所定期間は欠陥検出手段の動作を停止するため、欠
陥位置指示信号の記録中に欠陥が検出される等の誤動作
を防止することができる。
【0034】また、レーザ光源をレーザダイオードで構
成し、欠陥検出手段で欠陥が検出されてから一定期間は
レーザダイオードに流れる電流を直接的に増加するた
め、オートパワーコントロール回路等を制御することで
電流を増加させるものと比べて、電流を急激に増加させ
ることができ、記録動作にスムーズに入ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るディスク状媒体の欠陥位置指示
信号記録装置の一実施例を示す接続図でる。
【図2】記録レーザパワーに対する反射率特性を示す図
である。
【図3】未記録ディスク(WOディスク)の反射率特性
を示す図である。
【図4】図1の例の動作説明のための図である。
【図5】WOディスクの光ピックアップの構成を示す図
である。
【図6】ドロップアウトの種類の説明のための図であ
る。
【図7】ビデオ信号のドロップアウトによるノイズを示
す図である。
【符号の説明】
30 レーザダイオード 35 オートパワーコントロール回路 37 高周波発振回路 40 フォトダイオード 50 発振回路 51 FM復調器 55 レベル比較器 56 記録パルス発生器 57 パルス電流増幅器 58 記録抑圧回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク状媒体に照射するレーザ光を発
    生するレーザ光源と、 上記ディスク状媒体で反射されるレーザ光が供給される
    光検出器と、 この光検出器の出力信号をFM復調するFM復調器と、 このFM復調器の出力信号レベルを基準値と比較して上
    記ディスク状媒体の欠陥を検出する欠陥検出手段と、 常時は上記レーザ光のパワーを固定周波数信号で変調し
    たものとすると共に、上記欠陥検出手段で欠陥を検出し
    た後一定期間は上記レーザ光のパワーを記録可能な大き
    さに固定するレーザパワー制御手段とを備えることを特
    徴とするディスク状媒体の欠陥位置指示信号記録装置。
  2. 【請求項2】 上記欠陥検出手段で欠陥が検出された後
    所定期間は上記欠陥検出手段の動作を停止することを特
    徴とする請求項1記載のディスク状媒体の欠陥位置指示
    信号記録装置。
  3. 【請求項3】 上記レーザ光源をレーザダイオードで構
    成し、上記一定期間は上記レーザダイオードに流れる電
    流を直接的に増加することを特徴とする請求項1記載の
    ディスク状媒体の欠陥位置指示信号記録装置。
JP5038953A 1993-02-26 1993-02-26 ディスク状媒体の欠陥位置指示信号記録装置 Pending JPH06251371A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038953A JPH06251371A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 ディスク状媒体の欠陥位置指示信号記録装置
US08/201,258 US5471449A (en) 1993-02-26 1994-02-24 Apparatus for recording defective-position indicating signal on disk medium
EP94102807A EP0613137B1 (en) 1993-02-26 1994-02-24 Apparatus for recording defective-position indicating signal on disk medium
DE69410850T DE69410850T2 (de) 1993-02-26 1994-02-24 Fehlstellungssignalanzeigeaufzeichnungsgerät auf Plattenmedium
KR1019940003431A KR940020320A (ko) 1993-02-26 1994-02-25 디스크형 매체의 결함위치 지시신호 기록장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038953A JPH06251371A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 ディスク状媒体の欠陥位置指示信号記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06251371A true JPH06251371A (ja) 1994-09-09

Family

ID=12539569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5038953A Pending JPH06251371A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 ディスク状媒体の欠陥位置指示信号記録装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5471449A (ja)
EP (1) EP0613137B1 (ja)
JP (1) JPH06251371A (ja)
KR (1) KR940020320A (ja)
DE (1) DE69410850T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100425437B1 (ko) * 1997-01-17 2004-07-16 삼성전자주식회사 반사율이 낮은 cd-rom 디스크 리드 장치 및 방법
US7301885B2 (en) 2003-08-08 2007-11-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Laser diode driving circuit and laser diode controlling apparatus including the laser diode driving circuit

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6236625B1 (en) 1991-02-15 2001-05-22 Discovision Associates Optical disc system having current monitoring circuit with controller for laser driver and method for operating same
US5729511A (en) 1991-02-15 1998-03-17 Discovision Associates Optical disc system having servo motor and servo error detection assembly operated relative to monitored quad sum signal
US5677899A (en) 1991-02-15 1997-10-14 Discovision Associates Method for moving carriage assembly from initial position to target position relative to storage medium
US6434087B1 (en) 1995-01-25 2002-08-13 Discovision Associates Optical disc system and method for controlling bias coil and light source to process information on a storage medium
US5743262A (en) * 1995-06-07 1998-04-28 Masimo Corporation Blood glucose monitoring system
JP3029399B2 (ja) * 1996-03-25 2000-04-04 株式会社東芝 交替処理方法
JP3029400B2 (ja) * 1996-03-25 2000-04-04 株式会社東芝 交替処理方法
JP2848809B2 (ja) * 1996-03-25 1999-01-20 株式会社東芝 交替処理方法
JP3113200B2 (ja) * 1996-03-25 2000-11-27 株式会社東芝 交替処理方法
JP3113201B2 (ja) * 1996-03-25 2000-11-27 株式会社東芝 交替処理方法
US6891868B2 (en) * 2001-05-08 2005-05-10 Plasmon Lms, Inc. Laser driver with noise reduction feedback for optical storage applications
JP4056721B2 (ja) * 2001-09-12 2008-03-05 株式会社リコー 情報記録装置
JP3931774B2 (ja) * 2002-09-20 2007-06-20 松下電器産業株式会社 欠陥検出装置
JP4155189B2 (ja) * 2003-12-25 2008-09-24 株式会社日立製作所 光ディスク装置及びデータ再生方法
JP2007299471A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Fujitsu Ltd 再生装置製造方法、記録媒体および検査プログラム
JP4783481B1 (ja) * 2010-02-18 2011-09-28 パナソニック株式会社 超音波測定方法および超音波測定装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4980878A (en) * 1981-02-02 1990-12-25 Discovision Associates Method and apparatus for scanning a recording medium for defects
JPS5940326A (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 Hitachi Ltd デイスク再生装置
JPS61145743A (ja) * 1984-12-19 1986-07-03 Fujitsu Ltd 光デイスク媒体の欠陥検出方法
JPS62223817A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Yamaha Corp 光デイスク再生装置のドロツプアウト検出装置
JP2574765B2 (ja) * 1986-07-09 1997-01-22 株式会社日立製作所 光磁気デイスク装置
US4789974A (en) * 1986-09-16 1988-12-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording/reproducing apparatus
US5184343A (en) * 1991-05-06 1993-02-02 Johann Donald F Compensation for dust on an optical disk by increasing laser writing power

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100425437B1 (ko) * 1997-01-17 2004-07-16 삼성전자주식회사 반사율이 낮은 cd-rom 디스크 리드 장치 및 방법
US7301885B2 (en) 2003-08-08 2007-11-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Laser diode driving circuit and laser diode controlling apparatus including the laser diode driving circuit

Also Published As

Publication number Publication date
EP0613137A2 (en) 1994-08-31
DE69410850D1 (de) 1998-07-16
US5471449A (en) 1995-11-28
DE69410850T2 (de) 1998-10-08
EP0613137A3 (en) 1995-02-22
KR940020320A (ko) 1994-09-15
EP0613137B1 (en) 1998-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06251371A (ja) ディスク状媒体の欠陥位置指示信号記録装置
US4688203A (en) Optical recording and reproducing apparatus
WO1985001605A1 (en) Tracking servo circuit for optical disk
US5696752A (en) Low noise atip detection from an optical recording medium with wobbled grooves
JP3109708B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
KR100477501B1 (ko) 디스크드라이브장치
JP2768611B2 (ja) 光ディスク装置のディフェクト検出回路および光ディスク装置
JP2588161B2 (ja) 光情報検出装置
JP2001023197A (ja) 光学式記録媒体のドライブ装置
JPS63255828A (ja) 光学的記録再生装置
JP2003059083A (ja) 光学ヘッドおよび光ディスク再生装置
JP2731237B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2768572B2 (ja) 光情報再生装置
JP2731223B2 (ja) 光ディスク装置
JPH06251374A (ja) ディスク状記録媒体、その記録装置および対物レンズの汚れ検出装置
KR0119522Y1 (ko) 광픽업
JPH06261289A (ja) ビデオ信号記録方法およびオートイコライザ装置
JPH06253268A (ja) ドロップアウト検出回路
JPS6217287B2 (ja)
JPS58158007A (ja) 円盤状記録媒体を用いた記録再生装置
JPH04263124A (ja) 光学式情報再生装置
JPS63282929A (ja) 情報処理装置
JPH10162400A (ja) 相変化型光ディスク媒体記録再生装置
JPS61156541A (ja) 光情報記録再生装置
JPH08287471A (ja) 光学式情報記録再生装置