JPS61156541A - 光情報記録再生装置 - Google Patents

光情報記録再生装置

Info

Publication number
JPS61156541A
JPS61156541A JP59281757A JP28175784A JPS61156541A JP S61156541 A JPS61156541 A JP S61156541A JP 59281757 A JP59281757 A JP 59281757A JP 28175784 A JP28175784 A JP 28175784A JP S61156541 A JPS61156541 A JP S61156541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
information recording
servo
light
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59281757A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Nishinomiya
西宮 正伸
Toshihiro Shigemori
俊宏 重森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59281757A priority Critical patent/JPS61156541A/ja
Publication of JPS61156541A publication Critical patent/JPS61156541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は光デイスク装置等の光情報記録再生装置に関す
る。
(従来技術) 第2図は従来の光情報記録再生装置における光ピツクア
ップの構成例を示す。半導体レーザよりなる光源1から
の光束はカップリングレンズ2で平行光とされ、偏光ビ
ームスプリッタ3,1/4波長板4を介して対物レンズ
5で情報記録媒体6(予め案内溝が形成されたディスク
)上に約1μmの微小なスポットとして収束される。こ
の情報記録媒体6からの反射光は対物レンズ5.’l/
4波長板4、偏光ビームスプリッタ3を介して集光レン
ズ7で集光され、その1/2の光束が遮光板8で遮光さ
れて残りの1/2の光束が2分割受光素子9で受光され
る。この2分割受光素子9は2分割された受光素子A、
Bよりなり、情報記録媒体6からの反射光(透過光でも
よい)より焦点検出を行なう。
この焦点検出方式は遮光板8がナイフェツジの作用をす
るためにナイフェツジ法と呼ばれ、その焦点検出の原理
を第3図に示す。即ち合焦時には受光素子A、Bの受光
量が等しいが、情報記録媒体6が合焦位置より対物レン
ズ5に近ずいた時には受光素子Aの受光量が受光素子B
の受光量より大きくなり、逆に情報記録媒体6が遠ざか
った時には受光素子Aの受光量が受光素子Bの受光量よ
り小さくなる。一般に焦点検出は対物レンズ5の焦点が
情報記録媒体6の記録面から±1μm以内に位置するよ
うに行ない、その検出信号により図示しないサーボ系で
対物レンズ5を光軸方向に移動させて焦点制御を行なう
また情報の記録は半導体レーザ1の光強度を情報に対応
した信号で変調して回転中の情報記録媒体6上にパルス
状の強い光を照射することによってその案内溝に行なわ
れる。情報記録媒体6は強い光が照射されると、溶融等
によってピットと呼ばれる小孔が形成され、この小孔の
有無を再び回転中の情報記録媒体6に半導体レーザ1か
ら弱い光を当ててその反射光から検出することにより情
報の再生を行なう。
情報記録媒体6に照射される光は再生時の光強度と記録
時の光強度との比が一般に10倍以上となるため、上記
焦点制御のサーボ系では記録時と再生時でサーボループ
ゲインが大きく変ってしまい、正しい焦点制御が行なえ
ない。
そこで従来は記録時と再生時とでサーボ系のループゲイ
ンを一定になるように切換えていた。第4図はそのサー
ボ回路を示す。2分割受光素子A。
Bの各出力電流は前置電流増幅器10.11によって電
圧に変換され、その電圧の差分が差動増幅器12により
演算される。この差動増幅器12の出力電圧とディフォ
ーカス量との関係は第5図に示すような所謂S字曲線と
なり、差動増幅器12の出力電圧がゼロになるようにサ
ーボ制御が行なわれる。差動増幅器12の出力電圧はフ
ォーカス信号と呼び。
位相補償回路13、利得切換を行なう増幅器14、電力
増幅器15を介してサーボコイル16に送られてこのサ
ーボコイル16により対物レンズ5が電磁的に光軸方向
へ駆動される。増幅器14の利得切換はシーケンスコン
トロール回路17からの記録モードであることを示す信
号(記録イネーブル信号)により行なわれる。
第6図は各信号の波形を示す。
情報の記録/再生において半導体レーザ1の光強度は矩
形波的に変化するが、上記サーボ系におけるフォーカス
信号検出回路9〜12の周波数特性は対物レンズ5が情
報記録媒体6の回転に追従すればよいので、一般に高周
波特性が落としである。
またサーボ系の発振等を防ぐために位相補償回路13に
よってサーボループの通過帯域に制限を設けるのが通常
である。したがって情報記録媒体6からの反射光の強度
が矩形的に変化してもフォーカス信号の電圧は反射光の
平均値に対応したものとなる。記録時と再生時で反射光
の平均値が変化した場合フォーカス信号の電圧変化は第
6図すのように積分的な波形となる。このフォーカス信
号すのゲインを記録イネーブル信号aによる増幅器14
の利得切換で切換えると、矩形波の記録イネーブル信号
aと積分波形のフォーカス信号すどの時間的なずれによ
り増幅器14の出力が第6図Cのように記録開始直後と
記録終了直後に乱れが生じ、サーボ系が不安定となる。
ま、た光情報記録再生装置においては情報記録媒体6上
の案内溝と上記スポットとのずれを情報記録媒体6から
の反射光又は透過光より検出し、この検出信号に応じて
対物レンズ5を含む光学系の一部又は全体を駆動してス
ポットを案内溝上に位置するように制御するトラッキン
グ制御用サーボ系が設けられている。このサーボ系でも
記録時と再生時でサーボループゲインを一定になるよう
に切換えた場合上記フォーカス制御用サーボ系と同様に
記録開始直後と記録終了直後に不安定になる。
(目 的) 本発明はサーボループゲインの切換によるサーボ系の不
安定性を除去するようにした光情報記録再生装置を提供
することを目的とする。
(構 成) 本発明はフォーカス制御用サーボ系及び又はトラッキン
グ制御用サーボ系のループゲインを切換えた直後の一定
時間にその駆動制御回路の出力を抑止する手段を設けた
ものである。
第1図は本発明の一実施例におけるフォーカス制御用サ
ーボ回路を示す。この実施例は前述の光情報記録再生装
置において、単安定マルチバイブレータ18およびスイ
ッチ回路19を設けたものである。
単安定マルチバイブレータ18はシーケンスコントロー
ル回路17からの記録イネーブル信号aの立下がりで起
動されて第7図dのような出力信号を生じ、この信号d
によりスイッチ回路19がオン/オフされる。つまり信
号dが高レベルのときにスイッチ回路19が口側に切換
えられ、信号dが低レベルのときにスイッチ回路19が
イ側に接続される。
増幅器14の出力信号はこのスイッチ回路19により抑
止され又は通過し、スイッチ回路19の出力は第7図e
のように記録直後の瞬間的なゲインの上昇が除去された
形になって電力増幅器19に送られる。
スイッチ回路19が口側に接続されている期間tは実質
的にサーボ回路がオフされているわけであるが、フォー
カス制御用サーボ系の応答時間に比べて期間しを充分に
短くしておけば問題ない。このようにしてサーボ系のル
ープゲイン切換による記録直後の瞬間的なサーボループ
ゲインの上昇にともなうサーボ系の不安定性が除去され
、安定なフォーカス制御がなされる。
また本発明は光情報記録再生装置においてトラッキング
制御用サーボ系についても同様に適用してその記録直後
の不安定性を除去することができる。このトラッキング
制御用サーボ系について説明すると、第2図において遮
光板8は第9図に示すように2分割の受光素子C,Dが
用いられ1反射光Pを受光する。情報記録媒体6はプレ
グルーブと呼ばれる案内溝(記録トラック)がスパイラ
ル状あるいは同心円状に形成されていて記録トラックの
検出が記録トラック上と記録トラック間部分との光学的
距離による反射光の位相差によって反射光のファーフィ
ールド像の記録トラック中心に対する対称性を検出する
ことにより行なわれる。
つまり上記スポットが記録トラックに対してずれて記録
トラック間部分に対し約π/2の位相差を持つ記録トラ
ックの端に光が入射すると、その反射光のファーフィー
ルド像は第8図(a) 、 (c)のようにスポットが
ずれた方向に光強度の強いところが移る。したがってこ
の光強度の変化を2分割受光素子C,Dで検出し、この
受光素子C,Dに流れる電流の差を検出することによっ
てトラッキング制御信号に応じて対物レンズ5を含む光
学系の一部又は全体を駆動することによりスポットを記
録トラック上に位置するように制御することができる。
このようなト′ラッキング制御がサーボ系で行なわれる
が、そのサーボ回路が上記実施例と同様に構成される。
但し受光素子A、Bの代りに受光素子C,Dが用いられ
、サーボコイル16の代りにサーボモータが用いられて
上記光学系の一部又は全体を記録トラックと交差する方
向へ駆動する。
(効 果) 以上のように本発明によれば光情報記録再生装置におい
てフォーカス制御用サーボ系及び又はトラッキング制御
用サーボ系のループゲインを切換えた直後の一定時間に
その駆動制御回路の出力を抑止するので、サーボ系のル
ープゲイン切換直後の不安定性を除去することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるサーボ回路を示すブ
ロック図、第2図は光情報記録再生装置における光ピツ
クアップの構成例を示す図、第3図(a)、(b)は同
光ピツクアップの各フォーカス状態を示す図、第4図は
従来のフォーカス制御用サーボ回路を示すブロック図、
第5図は同サーボ回路のフォーカス信号とディフォーカ
ス量との関係を示す特性曲線図、第6図は同サーボ回路
の各信号を示す波形図、第7図゛は上記実施例の各信号
を示す波形図、第8図は記録1〜ラック検出例の原理を
示す図、第9図は上記光ピツクアップ及びその2分割受
光素子を示す図である。 18・・・単安定マルチバイブレータ、19・・・スイ
ッチ回路。 ・′惠 rtz 処こ 図 処4 図 元 5 Z 烏 C図 烏7z

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  予め案内溝が形成された情報記録媒体に対して光学的
    に情報の記録及び再生を行なう装置であって、情報記録
    再生用光源と、この光源からの光を微小なスポットとし
    て上記情報記録媒体上に集光するレンズと、このレンズ
    と上記情報記録媒体との距離を上記情報記録媒体からの
    反射光又は透過光より検出する第1の検出手段と、この
    第1の検出手段の出力信号に応じて上記レンズを駆動し
    て上記距離を制御する第1の駆動制御回路と、上記案内
    溝と上記スポットとのずれを上記情報記録媒体からの反
    射光又は透過光より検出する第2の検出手段と、この第
    2の検出手段の出力信号に応じて上記レンズを含む光学
    系の一部あるいは全体を駆動して上記スポットが上記案
    内溝に位置するように制御する第2の駆動制御回路と、
    記録時と再生時とで上記光源よりの光量レベルを切換え
    る切換手段と、この切換手段の切換に応じて上記第1の
    駆動制御回路及び又は第2の駆動制御回路のゲインを切
    換える切換手段と、この切換手段の切換直後の一定時間
    に上記ゲイン切換の駆動制御回路の出力を抑止する手段
    とを備えた光情報記録再生装置。
JP59281757A 1984-12-27 1984-12-27 光情報記録再生装置 Pending JPS61156541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281757A JPS61156541A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 光情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281757A JPS61156541A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 光情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61156541A true JPS61156541A (ja) 1986-07-16

Family

ID=17643547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59281757A Pending JPS61156541A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 光情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61156541A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0221432A (ja) * 1988-07-11 1990-01-24 Canon Inc 光学的情報記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0221432A (ja) * 1988-07-11 1990-01-24 Canon Inc 光学的情報記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4751695A (en) Method and apparatus for tracking servo system
JPH067413B2 (ja) 光ピツクアツプのトラツキング制御方式
JPH0227734B2 (ja)
JP2625476B2 (ja) 光学的記録再生装置
JP2528821B2 (ja) 光情報処理装置
JP3269309B2 (ja) 光ディスクの制御装置
JPH01138627A (ja) 光デイスク装置
KR100477501B1 (ko) 디스크드라이브장치
JPS61156541A (ja) 光情報記録再生装置
JPS61156540A (ja) 光情報記録再生装置
JP2768611B2 (ja) 光ディスク装置のディフェクト検出回路および光ディスク装置
JP2956770B2 (ja) データ再生装置
JP2780185B2 (ja) フォーカスサーチ方法
JP3081429B2 (ja) 情報記録/再生装置
JP2731223B2 (ja) 光ディスク装置
JP3261915B2 (ja) トラッキング制御装置
JP2842533B2 (ja) 光ディスク記録/再生装置
JP2605914B2 (ja) フォーカス制御装置
JP2638465B2 (ja) 光学的情報記録再生方法
JP2695439B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0542737B2 (ja)
JP2585265B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0548532B2 (ja)
JP2796157B2 (ja) 追記型光デイスク装置
JPS63298822A (ja) 光ピックアップの制御方式