JPH06249014A - 車両の制御装置 - Google Patents

車両の制御装置

Info

Publication number
JPH06249014A
JPH06249014A JP5036362A JP3636293A JPH06249014A JP H06249014 A JPH06249014 A JP H06249014A JP 5036362 A JP5036362 A JP 5036362A JP 3636293 A JP3636293 A JP 3636293A JP H06249014 A JPH06249014 A JP H06249014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
engine
control unit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5036362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3349188B2 (ja
Inventor
Masuo Kashiwabara
益夫 柏原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP03636293A priority Critical patent/JP3349188B2/ja
Priority to US08/202,120 priority patent/US5468195A/en
Publication of JPH06249014A publication Critical patent/JPH06249014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3349188B2 publication Critical patent/JP3349188B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/101Infinitely variable gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0616Position of fuel or air injector
    • B60W2710/0622Air-fuel ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】自動無段変速機と組み合わされる機関における
目標空燃比の切り換え時に車両の駆動トルクが急変する
ことを回避する。 【構成】機関吸入混合気の空燃比が、理論空燃比付近の
出力空燃比と、該出力空燃比よりも希薄なリーン空燃比
との間で切り換えられたか否かを判別する(S1)。そ
して、空燃比の切り換え時であるときには、機関運転条
件に基づいて変速比の制御特性を設定する(S2)。次
いで、前記設定された制御特性に応じて、空燃比の切り
換えによる機関出力トルクの変化を補う方向に無段変速
機の変速比を制御する(S3)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両の制御装置に関し、
詳しくは、機関の吸入混合気が出力空燃比と該出力空燃
比よりも希薄なリーン空燃比とに切り換えられるものに
おいて、前記空燃比切り換えに伴うショックの発生を回
避する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、燃費の向上を目的として、理論空
燃比(14.7)よりも極めて高いリーン空燃比(例えば20
〜25)で燃焼を行わせるようにしたリーン燃焼機関が提
案されている。かかるリーン燃焼機関では、例えば低回
転・低負荷時で運転しているときには、前記リーン空燃
比で燃焼させることで燃費の向上を図り、高回転・高負
荷時又は加速時にはトルク性能を重視して理論空燃比若
しくは理論空燃比よりもややリッチ側の空燃比(以下、
理論空燃比を含めて出力空燃比という。)で燃焼させる
ことで、燃費の向上と出力トルクの確保とを両立させて
いる(特開平1−187338号公報等参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
なリーン燃焼機関においては、リーン空燃比と出力空燃
比との間における空燃比の切り換えを急激に行わせる
と、機関出力トルクが急変することで車両の乗員にショ
ックを与える惧れがある。かかる空燃比切り換えに伴う
ショックを回避するためには、出力空燃比とリーン空燃
比との間における空燃比の切り換えを徐々に行わせる構
成とすれば良いが、リーン空燃比と出力空燃比との間の
空燃比で排気中のNOx濃度がピークとなるため(図5
参照)、空燃比の切り換えをゆっくり行わせると、切り
換え途中で多量のNOxが排出されてしまう惧れがあ
る。
【0004】このため、従来では、空燃比切り換え時に
おけるNOx排出量を抑制しつつ、駆動力の急変による
ショックの発生を回避することは困難であり、両方の特
性を充分に満足し得るレベルに制御することができなか
った。本発明は上記問題点に鑑みなされたものであり、
特に、自動無段変速機と組み合わされる機関において、
NOx排出量の低減に充分な速度で空燃比の切り換えを
行わせつつ、ショックの発生を回避できる制御装置を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのため本発明にかかる
車両の制御装置は、内燃機関と自動無段変速機とが組み
合わされる車両の制御装置であって、図1に示すように
構成される。図1において、空燃比切り換え手段は、機
関の吸入混合気の空燃比を機関運転条件に応じて出力空
燃比と該出力空燃比よりも希薄なリーン空燃比とに切り
換える手段であり、出力段差補正手段は、該空燃比切り
換え手段による空燃比の切り換え時に、該空燃比切り換
えに伴う機関出力トルクの変化を補う方向に前記自動無
段変速機における変速比を制御する。
【0006】
【作用】かかる構成によると、リーン空燃比と出力空燃
比との間で空燃比切り換えが行われ、該空燃比切り換え
に伴って機関出力トルクに変化が生じるときに、自動無
段変速機の変速比が、前記機関出力トルクの変化を補う
方向に制御される。例えば出力空燃比からリーン空燃比
への切り換えが行われると、機関出力トルクとしては低
下することになるが、このときに変速比を大きくするこ
とで、車両駆動トルクの減少を抑止することが可能とな
り、空燃比切り換え速度の確保と車両の安定性の維持と
を両立できる。
【0007】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。一実施例
のシステム構成を示す図2において、内燃機関1は、図
示しない車両に搭載されるものであり、この内燃機関1
には自動無段変速機2が組み合わされている。
【0008】前記自動無段変速機2は、スチールベルト
とプーリーとの組み合わせによる無段変速機構と電磁ク
ラッチとから構成される機械式のもので、前記プーリー
の溝幅を油圧によって変化させることでローからオーバ
ードライブまで無段階に変速比が変化する構成の一般に
CVT(Continuously Variable Transmission) と呼ば
れている公知の無段変速機である。尚、前記機械式のも
のの他、流体式の無段変速機構を用いるものであっても
良い。
【0009】一方、前記内燃機関1には、電子制御燃料
噴射装置が設けられている。この電子制御燃料噴射装置
は、マイクロコンピュータを内蔵した機関制御用コント
ロールユニット3によって図示しない燃料噴射弁に対し
て空燃比制御信号を出力することで、所定空燃比の混合
気を形成させるものである。前記機関制御用コントロー
ルユニット3には、前記空燃比制御信号の出力のため
に、各種センサからの検出信号が入力される。前記各種
センサとしては、機関1の吸入空気量Qaを検出するエ
アフローメータ4,排気中の酸素濃度を検出する酸素セ
ンサ5,所定クランク角度毎に検出パルス信号を出力す
るクランク角センサ6、図示しないアクセルペダルに連
動して開閉するスロットル弁7の開度TVOを検出する
ポテンショメータ式のスロットルセンサ8等が設けられ
ている。
【0010】そして、前記クランク角センサ6からの検
出信号に基づいて算出される機関回転数Neと前記吸入
空気量Qaとに基づいて、目標空燃比相当の基本燃料噴
射量Tpを演算し、更に、この基本燃料噴射量Tpに対
して、前記酸素センサ5の検出結果に基づく空燃比補正
や、冷却水温度に応じた増量補正などを施して最終的な
燃料噴射量Tiを演算し、この燃料噴射量Tiに相当す
るパルス幅の駆動パルス信号を機関回転に同期した所定
タイミングで燃料噴射弁に出力して、前記目標空燃比の
形成に必要な燃料を噴射供給させる。
【0011】ここで、前記機関制御用コントロールユニ
ット3は、機関の運転条件に応じて機関吸入混合気の目
標空燃比を、理論空燃比付近の出力空燃比と、該出力空
燃比よりも大幅に希薄なリーン空燃比(例えば空燃比20
〜25程度)とに切り換える空燃比切り換え手段としての
機能を有している。即ち、クランク角センサ6からの検
出信号に基づいて算出される機関回転速度Neと、エア
フローメータ4で検出される吸入空気量Qaと前記回転
速度Neとに基づいて算出される機関負荷とをパラメー
タとして、高回転・高負荷側を出力空燃比域とし、低回
転・低負荷側をリーン空燃比域とする目標空燃比マップ
を備えており、該マップに応じてリーン空燃比と出力空
燃比とが選択的に目標空燃比として設定されるようにな
っている。
【0012】尚、前記回転速度Neと機関負荷の情報の
他に、機関1の加速時に出力空燃比とする制御機能をも
つ構成であっても良く、出力空燃比とリーン空燃比との
切り換え条件を上記のものに限定するものではない。一
方、前記自動無段変速機2を制御するために、前記機関
制御用コントロールユニット3とは別に、マイクロコン
ピュータを内蔵したCVT用コントロールユニット9が
設けられている。
【0013】前記CVT用コントロールユニット9は、
前記機関制御用コントロールユニット3と通信可能に接
続されている一方、前記クランク角センサ6,スロット
ルセンサ8の検出信号が入力されると共に、CVTセレ
クトレバー10のセレクトレンジ位置を検出するレンジス
イッチ11からのセレクト信号、自動無段変速機2の出力
軸から回転信号を取り出す車速センサ12からの車速検出
信号等が入力されるようになっている。そして、スロッ
トル弁開度TVO(アクセル開度),機関回転数,車速
等に基づいて所定の変速比となるように、プライマリ
ー,セカンダリープーリーの作動圧を変化させ、プーリ
ーの溝幅を制御する。
【0014】ここで、本実施例のCVT用コントロール
ユニット9は、機関制御用コントロールユニット3から
の空燃比切り換え信号に基づいて、空燃比切り換え時の
駆動トルクの変動を抑止する方向に変速比を制御する機
能を有している。即ち、出力空燃比とリーン空燃比との
間の空燃比で排気中のNOx濃度がピークとなるので
(図5参照)、前記NOx濃度がピークとなる空燃比を
速やかに通過するように切り換え速度を速くすること
が、排気性状の面からは望まれる。しかしながら、切り
換え速度を速くすることは、機関出力トルクの急変を招
くことになり、これが駆動トルクの急変となって車両の
乗員にショックを与えることになる。
【0015】そこで、機関1の空燃比切り換えに伴う機
関出力トルクの変化を補う方向に変速比を制御すること
で、車両の駆動トルクとしては大きな変動を来さないよ
うにする補償機能をCVT用コントロールユニット9に
設けてある。かかるCVT用コントロールユニット9に
よる空燃比切り換え時の変速比制御の様子を、図3のフ
ローチャートに従って説明する。尚、本実施例におい
て、出力段差補正手段としての機能は、前記図3のフロ
ーチャートに示すように、前記CVT用コントロールユ
ニット9がソフトウェア的に備えている。
【0016】図3のフローチャートにおいて、まず、ス
テップ1(図中ではS1としてある。以下同様)では、
機関制御用コントロールユニット3から空燃比切り換え
信号が出力されたか否かを判別する。ここで、空燃比の
切り換え時であることが検知されると、ステップ2へ進
み、変速比の制御特性(変速比の変化量,単位時間当た
りのステップ変化量など)を機関負荷や機関回転数など
の情報に基づいて設定する。
【0017】そして、次のステップ3では、通常制御に
よって設定されている現状の変速比から、前記切り換え
特性に従って、空燃比の切り換え方向に対応する方向、
換言すれば、空燃比の切り換えによる機関出力トルクの
変化を補って車両駆動トルクの変化を抑止する方向に変
速比を徐々に変化させる制御を行う。例えば空燃比が出
力空燃比からリーン空燃比へ切り換えられた場合には、
機関出力トルクとしては減少方向に変化することになる
から、かかるトルクの減少を補うべく変速比を増大変化
させ、車両の駆動トルクとしては空燃比の切り換えがあ
っても略一定に推移するように補正する(図4参照)。
【0018】一方、ステップ1で空燃比の切り換え時で
ないと判別された場合には、ステップ4へ進んで、通常
の変速比制御を実行する。かかる構成によると、たとえ
機関1の空燃比切り換えが急激に行われても、かかる空
燃比切り換えによる機関出力トルクの急変が駆動トルク
の急変につながることを回避できるから、運転安定性を
確保しつつ、空燃比切り換え時におけるNOx排出量の
増大を回避できる。
【0019】尚、急加速時でリーン空燃比から出力空燃
比への切り換えが行われた場合には、出力応答性が要求
されるので、急加速時には、前記変速比の制御をキャン
セルさせる構成としても良い。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、自
動無段変速機と組み合わされる内燃機関の空燃比が出力
空燃比とリーン空燃比とに切り換えられる構成におい
て、前記空燃比の切り換えが急激に行われて、機関出力
トルクが急変しても、かかる機関出力トルクの変化を補
う方向に無段変速機の変速比を制御するので、空燃比切
り換え速度を高くして排気性状を良好に保ちつつ、空燃
比切り換え時の車両安定性を確保できるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本構成を示すブロック図。
【図2】本発明の実施例におけるシステム構成を示すシ
ステム概略図。
【図3】同上実施例における変速比制御を示すフローチ
ャート。
【図4】同上実施例における変速比制御の特性を示すタ
イムチャート。
【図5】空燃比とNOx濃度との関係を示す線図。
【符号の説明】
1 内燃機関 2 自動無段変速機 3 機関制御用コントロールユニット 4 エアフローメータ 6 クランク角センサ 7 スロットル弁 8 スロットルセンサ 9 CVT用コントロールユニット 12 車速センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関と自動無段変速機とが組み合わさ
    れる車両の制御装置であって、 前記機関の吸入混合気の空燃比を機関運転条件に応じて
    出力空燃比と該出力空燃比よりも希薄なリーン空燃比と
    に切り換える空燃比切り換え手段と、 該空燃比切り換え手段による空燃比の切り換え時に、該
    空燃比切り換えに伴う機関出力トルクの変化を補う方向
    に前記自動無段変速機における変速比を制御する出力段
    差補正手段と、 を含んで構成されたことを特徴とする車両の制御装置。
JP03636293A 1993-02-25 1993-02-25 車両の制御装置 Expired - Fee Related JP3349188B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03636293A JP3349188B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 車両の制御装置
US08/202,120 US5468195A (en) 1993-02-25 1994-02-25 Apparatus and method for control of a vehicle fitted with an automatic continuously variable transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03636293A JP3349188B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 車両の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06249014A true JPH06249014A (ja) 1994-09-06
JP3349188B2 JP3349188B2 (ja) 2002-11-20

Family

ID=12467728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03636293A Expired - Fee Related JP3349188B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 車両の制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5468195A (ja)
JP (1) JP3349188B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150094935A1 (en) * 2008-07-03 2015-04-02 Fuel Saving Technologies, Llc Fuel conservation systems and methods
US10369984B2 (en) 2008-07-03 2019-08-06 Fuel Saving Technologies, Inc. Energy conservation systems and methods

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5846157A (en) * 1996-10-25 1998-12-08 General Motors Corporation Integrated control of a lean burn engine and a continuously variable transmission
DE19819481A1 (de) * 1998-04-30 1999-11-04 Volkswagen Ag Triebstrangmangementfunktion eines Fahrzeuges mit CVT-Getriebe
DE19852600A1 (de) * 1998-11-14 2000-05-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
WO2000050254A1 (de) * 1999-02-22 2000-08-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur koordination der umschaltung zwischen stöchiometrischem und magerem gemisch eines otto-fahrzeugmotors mit dem gangwechsel eines automatischen schaltgetriebes
JP3624741B2 (ja) * 1999-05-17 2005-03-02 三菱自動車工業株式会社 無段変速機の制御装置
US6188944B1 (en) * 1999-06-01 2001-02-13 Ford Motor Company Torque control strategy for engines with continuously variable transmission
DE10014218A1 (de) * 2000-03-22 2001-10-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Steuerung eines automatischen Getriebes
US6390948B1 (en) 2000-07-12 2002-05-21 Ford Global Technologies, Inc. Transmission ratio change control during mode transitions in lean burn/DISI engines
US7412909B2 (en) * 2002-02-07 2008-08-19 Katsuya Kawakita Non-stage transmission and device having non-stage transmission
DE102006026731B3 (de) * 2006-06-08 2007-11-29 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
JP4872884B2 (ja) * 2007-11-01 2012-02-08 トヨタ自動車株式会社 ディーゼルエンジン車両の制振制御装置
GB2526510B (en) * 2014-03-10 2019-01-16 Trident Torque Multiplication Tech Limited Engine Control Method and Engine Controller

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4905544A (en) * 1975-09-25 1990-03-06 Ganoung David P Powertrain control apparatus for improving fuel economy
JPS5926657A (ja) * 1982-08-04 1984-02-10 Toyota Motor Corp 無段変速式動力伝達装置を備えた車両の制御装置
JPS61119856A (ja) * 1984-09-25 1986-06-07 Toyota Motor Corp 無段変速機を備えた車両の駆動力制御装置
JP2619897B2 (ja) * 1988-01-19 1997-06-11 株式会社デンソー 空燃比制御装置
JPH04254223A (ja) * 1991-02-04 1992-09-09 Toyota Motor Corp 希薄燃焼内燃機関を備えた車両用ベルト式無段変速機の制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150094935A1 (en) * 2008-07-03 2015-04-02 Fuel Saving Technologies, Llc Fuel conservation systems and methods
US9862375B2 (en) * 2008-07-03 2018-01-09 Fuel Saving Technologies, Llc Fuel conservation systems and methods
US10369984B2 (en) 2008-07-03 2019-08-06 Fuel Saving Technologies, Inc. Energy conservation systems and methods
US10940850B2 (en) 2008-07-03 2021-03-09 Fuel Saving Technologies, Inc. Energy conservation systems and methods
US11142183B2 (en) 2008-07-03 2021-10-12 Fuel Saving Technologies, Inc. Energy conservation systems and methods
US11447122B2 (en) 2008-07-03 2022-09-20 Fuel Saving Technologies, Inc. Energy conservation systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP3349188B2 (ja) 2002-11-20
US5468195A (en) 1995-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1559893B1 (en) Control apparatus and process for internal combustion engine
JPH06249014A (ja) 車両の制御装置
JPH056052B2 (ja)
JP3791032B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4140134B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2005240576A (ja) 車両の制御装置
JPH09310627A (ja) 自動変速機のトルクダウン制御装置
JP3304654B2 (ja) エンジントルク制御装置
JPH06257427A (ja) エンジンの排気浄化装置
US5450836A (en) Apparatus and method for control of the air-fuel ratio of an automotive internal combustion engine
JP2000248972A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3125260B2 (ja) 自動変速機のロックアップ制御装置
JP3610752B2 (ja) 車両用出力制御装置
US11970990B1 (en) Control apparatus for vehicle
JP3307015B2 (ja) リーンバーンエンジンと無段変速機の総合制御装置
JP7297395B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3493987B2 (ja) 車両の制御装置
JP4269956B2 (ja) 無段変速機付内燃機関の制御装置
JPH0814378A (ja) 車両の制御装置
JPH04311640A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3678086B2 (ja) 車両の制御装置
JP3303210B2 (ja) パワートレインの制御装置
JP2784277B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2000120472A (ja) 車両の駆動力制御装置
JP3404918B2 (ja) 変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070913

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees