JPH06247930A - ピロール類の脱臭素的塩素化 - Google Patents

ピロール類の脱臭素的塩素化

Info

Publication number
JPH06247930A
JPH06247930A JP5317494A JP31749493A JPH06247930A JP H06247930 A JPH06247930 A JP H06247930A JP 5317494 A JP5317494 A JP 5317494A JP 31749493 A JP31749493 A JP 31749493A JP H06247930 A JPH06247930 A JP H06247930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bromine
pyrrole
hydrogen
chlorine
trifluoromethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5317494A
Other languages
English (en)
Inventor
Venkataraman Kameswaran
ベンカタラマン・カメスワラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth Holdings LLC
Original Assignee
American Cyanamid Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Cyanamid Co filed Critical American Cyanamid Co
Publication of JPH06247930A publication Critical patent/JPH06247930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/36Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/402,5-Pyrrolidine-diones
    • C07D207/4162,5-Pyrrolidine-diones with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 少なくとも1個の電子吸引性置換基と少なく
とも1個の水素もしくは臭素置換基を有するピロール化
合物を、溶剤の存在下に、また少なくとも1個の電子吸
引性置換基を有するピロール化合物がピロール環に臭素
置換基を有しない場合には、触媒量の臭素の存在下に塩
素化剤と反応させることからなる塩素化ピロール化合物
の製造方法。 【効果】 電子吸引性基を有するピロール化合物の塩素
化が好収率で達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【従来の技術】ピロール環上1ないし3個の塩素原子で
置換された種々のピロール化合物類は殺菌剤、殺虫剤、
軟体動物駆除剤、殺ダニ剤および殺セン虫剤として非常
に有用である。
【0002】しかしながらこれらピロール化合物類の塩
素化はしばしば困難である。例えば水素の置換を介する
ピロール環の直接塩素化では目的物の収率は低く、また
過剰塩素化と環の酸化により好ましくない副生物を生ず
ることがよくある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】電子吸引基を有するピ
ロール化合物類に塩素置換基を導入する簡単な定量的方
法を提供するのが本発明の目的である。
【0004】塩素含有殺虫性ピロール化合物の好都合に
してかつ得られ易い原料を供給することが本発明のもう
1つの目的である。
【0005】
【課題を解決するための手段】脱臭素的塩素化反応、す
なわちピロール環上の1つもしくはそれ以上の臭素の塩
素による置換反応は簡単な定量的態様で進行するので、
温和な反応条件のもとで電子欠損ピロール類の塩素化を
促進し目的物を高純度、高収率で与えることが今や見出
されたのである。
【0006】本発明は適当な臭素化ピロール前駆体に置
換反応を施し、ピロール環に塩素を導入する簡単な方法
を提供する。
【0007】特に本発明は少なくとも1個の電子吸引性
置換基と少なくとも1個の水素または臭素を含有するピ
ロール化合物を、溶媒の存在下に、そして少なくとも1
個の電子吸引性置換基を含有するピロール化合物がピロ
ール環に臭素置換基をもたぬ場合には触媒量の臭素の存
在下に、塩素化剤と反応させることからなる塩素化ピロ
ール化合物の製造方法に関する。
【0008】特に本発明は下記式Iの塩素化ピロール化
合物の製造方法に関する。
【0009】
【化1】
【0010】[上式中、Wはニトリル、ニトロ、CO2
1、CONR23、CSNR45もしくはS(O)nC
26であり;Xは塩素または場合によって1ないし3
個のC1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4
アルキルチオ、C1〜C4アルキルスルフィニル、C1
4アルキルスルホニル、弗素、塩素、臭素、ヨウ素、
ニトリル、ニトロ、トリフルオロメチル、R7CF2B、
8COもしくはNR910基で置換されていてもよいフ
ェニルであり;Yはトリフルオロメチル、塩素または場
合によって1ないし3個のC1〜C4アルキル、C1〜C4
アルコキシ、C1〜C4アルキルチオ、C1〜C4アルキル
スルフィニル、C1〜C4アルキルスルホニル、弗素、塩
素、臭素、ヨウ素、ニトリル、ニトロ、トリフルオロメ
チル、R7CF2B、R8COもしくはNR910基で置換
されていてもよいフェニルであり;Zは塩素もしくはト
リフルオロメチルであるが、但し少なくともX、Yまた
はZのうちの1個は塩素でなければならぬものとし;A
は水素もしくはC1〜C6アルキルであり;R1はC1〜C
6アルキル、C3〜C6シクロアルキルもしくはフェニル
であり;R2、R3、R4およびR5は、相互に独立して水
素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキルまたは、
場合によって1あるいはそれ以上の塩素、臭素、ヨウ
素、弗素、ニトロ、ニトリル、C1〜C4アルキル、C1
〜C4ハロアルキル、C1〜C4アルコキシ、もしくはC1
〜C4ハロアルコキシ基で置換されていもよいフェニル
であり;R6は水素、弗素、塩素、臭素、ジフルオロメ
チル、ジクロロメチル、トリフルオロメチルもしくはト
リクロロメチルであり;R7は水素、弗素、ジフルオロ
メチル、フルオロ・クロロメチルもしくはトリフルオロ
メチルであり;R8は水素もしくはC1〜C4アルキル;
9は水素もしくはC1〜C4アルキルであり;R10は水
素、C1〜C4アルキルもしくはR11COであり;R11
水素もしくはC1〜C4アルキルであり;BはS(O)mも
しくは酸素であり、そしてmとnは相互に独立して整数
0、1または2である]この方法は、式II
【0011】
【化2】
【0012】[式中、Lは水素、臭素または、場合によ
って1ないし3個のC1〜C4アルキル、C1〜C4アルコ
キシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4アルキルスルフ
ィニル、C1−C4アルキルスルホニル、弗素、塩素、臭
素、ヨウ素、ニトリル、ニトロ、トリフルオロメチル、
7CF2B、R8COもしくはNR910基で置換されて
いてもよいフェニルであり;Mは水素、臭素、トリフル
オロメチルまたは、場合により1ないし3個のC1−C4
アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキルチ
オ、C1−C4アルキルスルフィニル、C1−C4アルキル
スルホニル、弗素、塩素、臭素、ヨウ素、ニトリル、ニ
トロ、トリフルオロメチル、R7CF2B、R8COもし
くはNR910基で置換されていてもよいフェニルであ
り;Rは水素、臭素もしくはトリフルオロメチルである
が、但し少なくともL、MまたはRのうち1つは水素ま
たは臭素であるものとし、そしてW、A、R7、R8、R
9およびR10は式Iに対し上記したとおりである]で示
される化合物を溶媒の存在下に、そしてL、MおよびR
が臭素以外の場合には触媒量の臭素の存在下に塩素化剤
と反応させる工程を含んでなる。
【0013】式Iのピロール化合物類は殺虫剤、軟体動
物駆除剤、殺ダニ剤、殺セン虫剤および殺菌剤として有
用である。
【0014】本発明の方法によると適当な臭化ピロール
前駆体はピロール環に臭素置換基をもたぬピロール化合
物を触媒量の臭素の存在下に塩素化することによりワン
ポット(insitu)で作ることができる。
【0015】一般に触媒量の臭素は約0.01から1モ
ル%の間にあつて、例えば具体的反応条件によるが、約
0.1モル%である。1例をフロー図に示す。ここでA
とWは上記したとおりである。
【0016】
【化3】
【0017】あるいは、本発明の方法は予め形成され、
そして単離された臭素化ピロール前駆体の塩素化による
目的のクロロピロール製品の製造に用いられる。1例を
フロー図IIに示す。
【0018】
【化4】
【0019】本発明の方法で反応試剤として有用な式I
Iの化合物、それらの製造法[一般的に有用な試薬も含
め]は出版物のなかでも特に米国特許第5,010,09
8号、同5,008,403号および同5,162,308
号明細書に記述されている。一般に臭素触媒の利用は式
IIにおいてAが水素、L、MおよびRが臭素以外のピ
ロール化合物に好適である。その他直接塩素化はピロー
ル化合物に少なくとも1個の水素または臭素が存在する
とき行なわれる。
【0020】塩素ガス、N−クロロコハク酸イミド、塩
化スルフリル、t−ブチルハイポクロライトなど当該技
術分野で知られている塩素化剤は本発明の方法での利用
に好適である。
【0021】塩素化剤に対して非反応性の溶剤は本発明
の方法で利用できる、四塩化炭素、酢酸およびクロロベ
ンゼンのようなハロ芳香族類などの塩素化反応に適する
ことの知られている溶剤が好ましい。
【0022】本明細書で開示される電子吸引性置換基を
有するピロール環に塩素原子を導入する簡便かつ定量的
方法は室温などの温和な反応条件のもとでおきる。しか
し反応速度は反応温度に比例するので、反応温度を上げ
ると反応速度を高め、反応時間を短縮する。しかし反応
温度を急激に高めると好ましくない副反応と分解によ
り、目的物の収率低下につながる可能性がある。
【0023】
【実施例】上記フロー図IおよびIIは本発明の方法に
より製造される式Iの典型的なピロール化合物類を具体
的に説明するものである。本発明の理解を更に容易なら
しめるために以下に例を提示し発明を具体的に説明す
る。本発明は付随請求項に明示されていることを除いて
実施例により制限されるものではない。
【0024】実施例1 4−クロロ−2−(p−クロロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)ピロール−3−カルボニトリルの製造
【0025】
【化5】
【0026】2−(p−クロロフェニル)−5−(トリ
フルオロメチル)ピロール−3−カルボニトリル(8.
12g、0.03モル)と酢酸ナトリウム(0.25g、
0.003モル)を酢酸に入れた混合物を70℃に保
ち、臭素(0.48g、0.003モル)を滴下させた。
色が消失しおわると反応混合物に塩化スルフリルを1時
間かけて滴下し、1時間70℃に保持し、減圧下に濃縮
したのち水でうすめた。
【0027】反応混合物を濾過し、ケーキ(残し)を水
洗、乾燥させて表題の生成物を白色固体として7.7g
(収率84%)得た。融点242°−243℃。
【0028】実施例2 4−クロロ−2−(3,4−ジクロロフェニル)−5−
(トリフルオロメチル)ピロール−3−カルボニトリル
の製造
【0029】
【化6】
【0030】実施例1に記載したのと本質的に同じ操作
を用いるが、出発物質として2−(3,4−ジクロロフ
ェニル)−5−(トリフルオロメチル)ピロール−3−
カルボニトリルを用い、表題生成物を白色固体、融点2
39°−241℃、として収率69%で得た。
【0031】実施例3 4−ブロモ−2−(p−クロロフェニル)−1−メチル
−5−(トリフルオロメチル)ピロール−3−カルボニ
トリルの製造法
【0032】
【化7】
【0033】2−(p−クロロフェニル)−1−メチル
−5−(トリフルオロメチル)ピロール−3−カルボニ
トリル(5.0g、0.0176モル)の四塩化炭素溶液
を臭素(56g、0.0351モル)で処理し、8時間
加熱還流する、冷後、水、メタ重亜硫酸ナトリウム水溶
液、水の順に洗浄し、硫酸ナトリウム上乾燥し、減圧濃
縮して固体残渣を得た。残渣をヘプタンから再結晶して
表題生成物を白色固体6.0g(収率94%)、融点1
26°−129℃、として得た。
【0034】実施例4 4−クロロ−2−(p−クロロフェニル)−1−メチル
−5−(トリフルオロメチル)ピロール−3−カルボニ
トリルの製造法
【0035】
【化8】
【0036】4−ブロモ−2−(p−クロロフェニル)
−1−メチル−5−(トリフルオロメチル)ピロール−
3−カルボニトリル(20.0g、0.055モル)のク
ロロベンゼン溶液を60℃に保持し、この温度で塩素ガ
スを1/2時間にわたって通じる。その後室温にまで冷却
し、反応物を水、メタ重亜硫酸ナトリウム水溶液、水の
順に洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥した。その後減圧
濃縮して残渣を得た。残渣をヘプタンから再結晶して表
題生成物を淡黄色結晶17.6g(収率定量的)、融点
109.5°−110.5℃、として得た。
【0037】実施例5 1−メチル−2,4,5−トリクロロピロール−3−カル
ボニトリルの製造法
【0038】
【化9】
【0039】1−メチル−2,4,5−トリブロモピロー
ル−3−カルボニトリル(40.0g、0.117モル)
をクロロベンゼンに加えた混合物を40℃に加熱し、反
応温度を氷浴を用いて35℃以下に保持できる速さで塩
素ガスを通じた。
【0040】塩素化終了後、反応混合物を室温にまで冷
却し、水、メタ重亜硫酸ナトリウム、水の順で洗浄し、
硫酸ナトリウム上で乾燥、ついで減圧濃縮して残渣を得
た。残渣をヘプタン中結晶化させ、表題生成物を白色固
体22.8g(収率93%)、融点113°−114℃
として得た。
【0041】本発明の主な特徴および態様は以下のとお
りである。
【0042】1.少なくとも1個の電子吸引性置換基と
少なくとも1個の水素もしくは臭素置換基を有するピロ
ール化合物を、溶剤の存在下に、また少なくとも1個の
電子吸引性置換基を有するピロール化合物がピロール環
に臭素置換基を有しない場合には、触媒量の臭素の存在
下に塩素化剤と反応させることからなる塩素化ピロール
化合物の製造方法。
【0043】2.前記塩素化ピロール化合物が式I
【0044】
【化10】
【0045】[上式中、Wはニトリル、ニトロ、CO2
1、CONR23、CSNR45もしくはS(O)nC
26であり;Xは塩素または、場合によって1ないし
3個のC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1
4アルキルチオ、C1−C4アルキルスルフィニル、C1
−C4アルキルスルホニル、弗素、塩素、臭素、ヨウ
素、ニトリル、ニトロ、トリフルオロメチル、R7CF2
B、R8COもしくはNR910基で置換されていてもよ
いフェニルであり;Yはトリフルオロメチル、塩素また
は、場合によって1ないし3個C1−C4アルキル、C1
−C4アルコキシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4
ルキルスルフィニル、C1−C4アルキルスルホニル、弗
素、塩素、臭素、ヨウ素、ニトリル、ニトロ、トリフル
オロメチル、R7CF2B、R8COもしくはNR910
で置換されていてもよいフェニルであり;Zは塩素トリ
フェニルメチルであるが、但し、X、YもしくはZのう
ちの1つは塩素でなければならぬものとし;Aは水素も
しくはC1−C6アルキルであり;R1はC1−C6アルキ
ル、C3−C6シクロアルキルもしくはフェニルであり;
2、R3、R4およびR5は、相互に独立して水素、C1
−C4アルキル、C1−C4ハロアルキルまたは、場合に
よって1もしくはそれ以上の塩素、臭素、ヨウ素、弗
素、ニトロ、ニトリル、C1−C4アルキル、C1−C4
ロアルキル、C1−C4アルコキシもしくはC1−C4ハロ
アルコキシ基で置換されていてもよいフェニルであり;
6は水素、弗素、塩素、臭素、ジフルオロメチル、ジ
クロロメチル、トリフルオロメチル、もしくはトリクロ
ロメチルであり;R7は水素、弗素、ジフルオロメチ
ル、フルオロ・クロロメチルもしくはトリフルオロメチ
ルであり;R8は水素もしくはC1−C4アルキルであ
り;R9は水素もしくはC1−C4アルキルであり;R10
は水素、C1−C4アルキルもしくはR11COであり;R
11は水素もしくはC1−C4アルキルであり;BはS(O)
mもしくは酸素であり;そしてmとnは、相互に独立し
て整数0、1または2であり]で示され、式II
【0046】
【化11】
【0047】[上式中、Lは水素、臭素または、場合に
よって1ないし3個のC1−C4アルキル、C1−C4アル
コキシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4アルキルスル
フィニル、C1−C4アルキルスルホニル、弗素、塩素、
臭素、ヨウ素、ニトリル、ニトロ、トリフルオロメチ
ル、R7CF2B、R8COもしくはNR910基で置換さ
れていてもよいフェニルであり;Mは水素、臭素、トリ
フルオロメチルまたは、場合によって1ないし3個のC
1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4アルキ
ルチオ、C1−C4アルキルスルフィニル、C1−C4アル
キルスルホニル、弗素、塩素、臭素、ヨウ素、ニトリ
ル、ニトロ、トリフルオロメチル、R7CF2B、R8
OもしくはNR910基で置換されていてもよいフェニ
ルであり;Rは水素、臭素もしくはトリフルオロメチル
であるが、但しもしくは少なくともL、M、もしくはR
のうち1つが水素もしくは臭素でなくてはならぬものと
し、そしてW、A、R7、R8、R9およびR10は上述の
とおりである]を、溶媒の存在下に、かつL、MとRが
臭素以外の場合には触媒量の臭素の存在下に、塩素化剤
とを反応させることからなる上記1の製造方法。
【0048】3.少なくともL、MもしくはRのうちの
1つが臭素で、溶媒が四塩化炭素である上記2の製造方
法。
【0049】4.L、MとRが臭素以外で、前記溶媒が
クロロベンゼンである上記2の製造方法。
【0050】5.AがC1−C6アルキルである上記3の
製造方法。
【0051】6.Aが水素である上記4の製造方法。
【0052】7.塩素化剤が塩素ガス、塩化スルフリ
ル、N−クロロコハク酸イミド、およびt−ブチルハイ
ポクロライトからなる群から選択される上記2の製造方
法。
【0053】8.式I[式中、Wはニトリル、Xは塩素
もしくは臭素、Yは塩素もしくは随時1ないし3個の塩
素、臭素、ヨウ素もしくはトリフルオロメチル基で置換
されたフェニルおよびZはトリフルオロメチルもしくは
塩素である]の化合物を製造するための上記2の製造方
法。
【0054】9.Aがメチルである上記8の製造方法。
【0055】10.Aが水素である上記8の製造方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1個の電子吸引性置換基と少
    なくとも1個の水素もしくは臭素置換基を有するピロー
    ル化合物を、溶剤の存在下に、また少なくとも1個の電
    子吸引性置換基を有するピロール化合物がピロール環に
    臭素置換基を有しない場合には、触媒量の臭素の存在下
    に塩素化剤と反応させることからなる塩素化ピロール化
    合物の製造方法。
JP5317494A 1992-11-30 1993-11-25 ピロール類の脱臭素的塩素化 Pending JPH06247930A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/983,204 US5449789A (en) 1992-11-30 1992-11-30 Debrominative chlorination of pyrroles
US983204 1992-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06247930A true JPH06247930A (ja) 1994-09-06

Family

ID=25529845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5317494A Pending JPH06247930A (ja) 1992-11-30 1993-11-25 ピロール類の脱臭素的塩素化

Country Status (14)

Country Link
US (2) US5449789A (ja)
EP (1) EP0600157A1 (ja)
JP (1) JPH06247930A (ja)
KR (1) KR940011447A (ja)
CN (1) CN1091127A (ja)
AU (1) AU5201293A (ja)
BR (1) BR9304870A (ja)
CA (1) CA2110089A1 (ja)
CZ (1) CZ242693A3 (ja)
HU (1) HU211073B (ja)
IL (1) IL107801A0 (ja)
MX (1) MX9306604A (ja)
SK (1) SK129193A3 (ja)
ZA (1) ZA938919B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5449789A (en) * 1992-11-30 1995-09-12 American Cyanamid Company Debrominative chlorination of pyrroles
US6271392B1 (en) 1994-10-07 2001-08-07 Rhone-Poulenc Inc. Intermediates useful for the synthesis of 1-arylpyrrole pesticides
US5925773A (en) * 1996-06-28 1999-07-20 American Cyanamid Company Ammonium oxazole and amino oxazolium intermediates, methods for the preparation thereof and the use thereof in the manufacture of insecticidal arylpyrroles
US5777132A (en) * 1996-06-28 1998-07-07 American Cyanamid Company Process for the manufacture of 2-aryl-5 perfluoroalkylpyrrole derivatives
US5945538A (en) * 1996-06-28 1999-08-31 American Cyanamid Company Ammonium oxazole and amino oxazolium intermediates, methods for the preparation thereof and the use therefor in the manufacture of insecticidal arylpyrroles
US5750726A (en) * 1996-06-28 1998-05-12 American Cyanamid Company Process for the manufacture of 2-aryl-5-perfluoroalkylpyrrole derivatives and intermediates useful therefor
US5965773A (en) * 1998-02-09 1999-10-12 American Cyanamid Company Process for the preparation of 2-aryl-5-(perfluoroalkyl) pyrrole compounds from N-(perfluoroalkylmethyl) arylimidoyl chloride compounds
US6133455A (en) * 1998-02-09 2000-10-17 American Cyanamid Company Process for the preparation of 2-aryl-5(perfluoro-alkyl) pyrrole compounds from N-(arylmethylene)-1-chloro-1-(perfluoroalkyl) methylamine compounds
US5817834A (en) * 1998-02-09 1998-10-06 American Cyanamid Company Process for the preparation of 2-aryl-5-(perfluoro-alkyl) pyrrole compounds from N-(perfluoroalkyl-methyl) arylimidoyl chloride compounds
US6011161A (en) * 1998-02-09 2000-01-04 American Cyanamid Company Process for the preparation of 2-aryl-5-(perfluoroalkyl)pyrrole compounds from N-(perfluoro-alkylmethyl)arylimidoyl chloride compounds
GB9930750D0 (en) * 1999-12-29 2000-02-16 Novartis Ag Organic compounds
US6320059B1 (en) 2000-03-07 2001-11-20 American Cyanamid Company Process for the preparation of 2-aryl-5-(perfluoro-alkyl) pyrrole compounds from N-[1-chloro-1-(perfluoroalkyl) methyl] arylimidoyl chloride compounds
PE20070341A1 (es) * 2005-07-29 2007-04-13 Wyeth Corp Derivados de pirrol como moduladores del receptor de progesterona
PE20070182A1 (es) * 2005-07-29 2007-03-06 Wyeth Corp Derivados cianopirrol-fenil amida como moduladores del receptor de progesterona
EP3241826B1 (en) 2009-02-25 2019-10-30 Takeda Pharmaceutical Company Limited Process for producing pyrrole compound
CN115584055A (zh) 2014-08-05 2023-01-10 三吉油脂株式会社 用于向基体赋予紫外线吸收能力和/或高折射率的添加剂及使用该添加剂的树脂部件
CN111170921A (zh) * 2020-02-26 2020-05-19 上海博黑生物科技有限公司 一种3-氯吡咯-2-甲酸甲酯的合成方法
CN114436932A (zh) * 2022-01-12 2022-05-06 山东潍坊双星农药有限公司 一种溴虫腈同系物的合成工艺

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4647576A (en) * 1984-09-24 1987-03-03 Warner-Lambert Company Trans-6-[2-(substitutedpyrrol-1-yl)alkyl]-pyran-2-one inhibitors of cholesterol synthesis
US5010098A (en) * 1987-07-29 1991-04-23 American Cyanamid Company Arylpyrrole insecticidal acaricidal and nematicidal agents and methods for the preparation thereof
US5162308A (en) * 1988-12-05 1992-11-10 American Cyanamid Company Pyrrole carbonitrile and nitropyrrole insecticidal, acaricidal and molluscicidal agents and methods for the preparation thereof
BR8906202A (pt) * 1988-12-05 1990-09-25 American Cyanamid Co Processo e composicao para o controle de pragas de insetos,acaros e moluscos,composto para tal controle e processo para sua preparacao
US5008403A (en) * 1989-12-07 1991-04-16 American Cyanamid Company Deacylative bromination process for the preparation of molluscicidal 2,4,5-tribromopyrrole-3-carbonitrile compounds
US5157047A (en) * 1990-10-18 1992-10-20 American Cyanamid Company Bis- and tris(trifluoromethyl)arylpyrrole insecticidal and acaricidal agents
US5449789A (en) * 1992-11-30 1995-09-12 American Cyanamid Company Debrominative chlorination of pyrroles

Also Published As

Publication number Publication date
US5449789A (en) 1995-09-12
HUT65577A (en) 1994-07-28
MX9306604A (es) 1994-05-31
CZ242693A3 (en) 1994-06-15
CN1091127A (zh) 1994-08-24
EP0600157A1 (en) 1994-06-08
HU211073B (en) 1995-10-30
KR940011447A (ko) 1994-06-21
BR9304870A (pt) 1994-06-14
US5563279A (en) 1996-10-08
IL107801A0 (en) 1994-02-27
ZA938919B (en) 1994-08-02
HU9303381D0 (en) 1994-03-28
AU5201293A (en) 1994-06-09
CA2110089A1 (en) 1994-05-31
SK129193A3 (en) 1994-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06247930A (ja) ピロール類の脱臭素的塩素化
MXPA06004605A (es) Procedimiento para la obtencion de heterociclos substituidos por fluormet
JP2013511485A (ja) 5−フッ素−1−アルキル−3−フルオロアルキル−1h−ピラゾール−4−カルボン酸クロライドの製造方法
DE69832199T2 (de) Verfahren zur herstellung von bestimmten benzoesaüreverbindungen
JP3948745B2 (ja) 3,5−ジアリールピラゾールの製造
JP3496078B2 (ja) 新規なヒドラゾン誘導体及びその製造法
JP4273271B2 (ja) ピラゾール化合物及びその製造法
EP1000939B1 (en) Producing z-isomer of hydrogen bromide salt of 2-aminothiazole derivative
EP3383843A1 (de) Verfahren zur herstellung von 2-alkyl-4-trifluormethyl-3-alkylsulfonylbenzoesäuren durch chemoselektive thioetheroxidation
JPH0812657A (ja) トリアゾール誘導体の製造方法およびその中間体
KR20210069044A (ko) 3-[5-아미노-4-(3-시아노벤조일)-피라졸 화합물의 제조를 위한 합성 방법
US8481744B2 (en) Process for producing anthranilamide compound
KR20210065110A (ko) 알콕시메틸렌-벤조일아세토니트릴의 제조를 위한 합성 방법
KR20210065111A (ko) 히드라진 화합물의 제조를 위한 합성 방법
JP2002220375A (ja) ピラゾール−5−カルボキサミド類の製造方法
JPH10298156A (ja) 置換ハロメチルフェニルカルバミド酸エステル類の製造方法
JPS60139672A (ja) アミド誘導体の製造法
JP2021506879A (ja) ピラゾールカルボン酸誘導体及びその前駆体の製造のための方法
CN116768853A (zh) 一种由吡啶基吡唑醛制备吡啶基吡唑酰氯的方法及其应用
JPH0585945A (ja) 3−フエニル−1−置換−2−プロペノン類の製造方法
JPS6277371A (ja) 含フツ素ピラゾ−ル誘導体
JP2004075616A (ja) 4−ハロゲノ−2−(4−フルオロフェニルアミノ)−5,6−ジメチルピリミジンの製造方法
JP2000026382A (ja) オキサゾリン類への金属塩触媒方法およびその後のクロロケトン類の製造方法
JPH07224020A (ja) スレオ−1−アジド−1−置換フェニル−2−アミノプロパンの製造方法
JPH08198842A (ja) ジフェニルジスルフィド誘導体