JPH06239833A - 新規ペルオキシエステル及びその用途 - Google Patents

新規ペルオキシエステル及びその用途

Info

Publication number
JPH06239833A
JPH06239833A JP4880993A JP4880993A JPH06239833A JP H06239833 A JPH06239833 A JP H06239833A JP 4880993 A JP4880993 A JP 4880993A JP 4880993 A JP4880993 A JP 4880993A JP H06239833 A JPH06239833 A JP H06239833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
temperature
cyclohexyl
polymerization initiator
rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4880993A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Suyama
修治 須山
Hideyo Ishigaki
秀世 石垣
Hiroshi Okada
博 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP4880993A priority Critical patent/JPH06239833A/ja
Publication of JPH06239833A publication Critical patent/JPH06239833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低温における重合性能が高く、且つ経日安定
性が良い重合開始剤。 【構成】 一般式 【化3】 で示される新規化合物である1−シクロヘキシル−1−
メチルエチルペルオキシフェノキシアセテート及び同化
合物を有効成分とするビニル型単量体の重合開始剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規なペルオキシエステ
ル及びそれを有効成分とするビニル型単量体の重合開始
剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】塩化ビニル、塩化ビニリデン、酢酸ビニ
ル、アクリル酸エステル類等のビニル単量体の重合にお
いて、生産性が高く、機械物性の良いポリマーを得るた
めに、低温分解性のペルオキシドが重合開始剤として用
いられている。そのようなペルオキシドとしては、t−
オクチルペルオキシネオデカノエート、クミルペルオキ
シネオデカノエート、1−シクロヘキシル−1−メチル
エチルペルオキシネオデカノエート等の3級酸ペルオキ
シエステルや、t−オクチルペルオキシフェノキシアセ
テート(特公昭53−44459号)が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年、生産性を上げる
ため、より低温分解で重合性能の高い開始剤が要望され
ている。一般的に低温分解の開始剤は経日安定性が悪
く、低温保存が必要である。そのため低温分解で且つ経
日安定性の良い開始剤が要望されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等は従来のペル
オキシドと比較して、低温分解性であるが、経日安定性
が良く、しかも重合開始効率が高いペルオキシドを求め
て鋭意研究した。その結果、新規のペルオキシエステル
により上記の目的が達成されることを見いだし本発明を
完成するに至った。即ち、本発明の第1は、1−シクロ
ヘキシル−1−メチルエチルペルオキシフェノキシアセ
テートに関する。本発明の第2は、1−シクロヘキシル
−1−メチルエチルペルオキシフェノキシアセテートを
有効成分とするビニル型単量体の重合開始剤に関する。
この1−シクロヘキシル−1−メチルエチルペルオキシ
フェノキシアセテートは次に示す化学式で示される。
【化1】
【0005】本発明のペルオキシエステルは、未だ文献
に記載されたことがない新規化合物であり、例えば1−
シクロヘキシル−1−メチルエチルヒドロペルオキシド
とフェノキシアセチルクロライド等の酸クロライドとを
アルカリ触媒存在下で反応させる方法で合成できる。
【0006】本発明の重合開始剤を用いて重合可能なビ
ニル型単量体としては、例えばエチレン、塩化ビニル、
酢酸ビニル、アクリロニトリル、塩化ビニリデン、アク
リル酸エステル、メタクリル酸エステル、スチレン等を
挙げることができる。重合開始剤の使用量はビニル型単
量体100重量部に対し、0.005〜2重量部、好ま
しくは0.01〜0.5重量部である。0.005重量
部未満では重合速度が遅くなり、2重量部を越えて用い
ると重合速度が速くなり過ぎて調節が困難になるためい
ずれも好ましくない。
【0007】本発明の重合開始剤を用いてビニル単量体
の重合を行うに際し、重合後期の重合速度を調節する目
的で他のペルオキシドを併用することもできる。併用可
能なペルオキシドとしては、t−ブチルペルオキシネオ
デカノエート、t−ヘキシルペルオキシネオデカノエー
ト、t−オクチルペルオキシネオデカノエート、t−ブ
チルペルオキシピバレート、t−ヘキシルペルオキシピ
バレート、t−オクチルペルオキシピバレート、2−エ
チルヘキシルペルオキシジカーボネート、エトキシエチ
ルペルオキシジカーボネート等を挙げることができる。
【0008】本発明の重合開始剤を用いてビニル型単量
体の重合を行うに際し、重合温度は35〜55℃の範囲
が好ましい。35℃未満では重合速度が遅くなり、55
℃を超える温度では、重合開始剤が初期に短時間で消費
されてしまい、後半の重合速度が低下するためいずれも
好ましくない。
【0009】本発明の重合開始剤を用いてビニル型単量
体の重合を行うに際し、重合形態としては、塊状重合、
溶液重合、懸濁重合が用いられ、それらを併用した連続
重合も可能である。
【0010】
【発明の効果】本発明のペルオキシエステルはその熱分
解温度が低く、低温重合用の開始剤として優れている。
又経日安定性が良好であり、重合開始剤としての工業的
利用価値は極めて高い。
【0011】
【実施例】次に本発明を実施例、比較例により更に詳細
に説明する。
【0012】〈実施例 1〉(1−シクロヘキシル−1
−メチルエチルペルオキシフェノキシアセテートの合
成) 攪拌機及び温度計を備えた200ml四つ口フラスコ
に、フェノキシアセチルクロライド28.18gとn−
ヘキサン30gを入れ、0〜5℃に冷却した。そこへ8
3.5%の1−シクロヘキシル−1−メチルエチルヒド
ロペルオキシド34.4gとピリジン14.4gの混合
物を0.5時間で滴下した。その後、0〜5℃で1時間
反応させた。反応後、5%硫酸で洗浄し、更に5%亜硫
酸ソーダ水溶液で洗浄し、水洗した。反応物が溶解する
までクロロホルムを添加し、この溶液に多量のn−ヘキ
サンを加えて、結晶を析出させた。減圧下で乾燥し白色
結晶33.2gを得た。この結晶の融点は70℃であ
り、ヨード滴定法による活性酸素量から、純度98.2
%、ヒドロペルオキシドに基づく収率は、67.5%で
あった。この物質の同定は、NMRで確認した。NMR
スペクトルのδ値及び強度は以下の通りであり、1−シ
クロヘキシル−1−メチルエチルペルオキシフェノキシ
アセテート(以下CPAと略記する)であることを確認
した。 a. 0.9〜1.2ppm(11H) b. 1.4〜1.8ppm(6H) c. 4.73ppm (2H) d. 6.8〜7.4ppm(5H)
【化2】 次に、このペルオキシドをベンゼンに溶解し(過酸化結
合濃度=0.1mol/l)、45℃、55℃、及び6
5℃で熱分解を行った。各温度に於ける熱分解速度定数
を求め、10時間半減期温度(10時間で過酸化結合濃
度が半分になる温度)を計算した結果、36.4℃であ
った。次に、このペルオキシドを−10℃の恒温槽で1
カ月保存し経日劣化試験を行った。その結果分解率は
0.5%であった。
【0013】〈比較例 1〉前述の公知のペルオキシド
について実施例1と同様に、10時間半減期温度を計算
し、経日劣化試験を行って分解率を測定した。その結果
を表1に示す。
【表1】
【0014】〈実施例 2〉(MMAの重合) 内径4mm長さ300mmのガラスアンプルに実施例1
で得たCPAを0.02mol(5.84g)/kg溶
解したメチルメタクリレート(MMA)2mlを入れ、
窒素置換後封管し、恒温槽に浸し40℃で3時間重合さ
せた。重合物をn−ヘキサンに沈殿させ重量法で重合転
化率を測定した結果、60.4%であった。
【0015】〈比較例 2〉実施例2で重合開始剤とし
てCPAを用いる代わりにt−オクチルペルオキシフェ
ノキシアセテートを0.02mol(5.95g)/k
gを用いた他は実施例2に準じて実施した。その結果重
合転化率は56.9%であった。
【0016】〈実施例 3〉(塩化ビニルの重合) 容量400mlのステンレス製オートクレーブに、イオ
ン交換水200mlとポリビニルアルコール0.1gと
を入れ溶解させた。次に重合開始剤としてCPA0.0
001モル(0.0298g)を添加し、−80℃以下
に冷却し、塩化ビニル単量体100gを加えた。オート
クレーブの空間部を窒素ガスで十分に置換後密栓した。
それを45℃に保った恒温水槽中で8時間重合させた。
攪拌は、オートクレーブを水槽中で32rpmで回転さ
せることにより行った。重合後、冷却し、未反応の塩化
ビニルを除き、得られた白色粉末を2回100mlの水
で洗浄した後、真空で乾燥した。重量から塩化ビニルの
重合転化率は69%であった。
【0017】〈比較例 3〉実施例3で重合開始剤とし
てCPAを用いる代わりにt−オクチルペルオキシフェ
ノキシアセテートを0.0001モル(0.0292
g)を用いた他は実施例3に準じて実施した。その結果
重合転化率は54%であった。実施例2,3及び比較例
2,3の結果から、本発明のペルオキシエステルは従来
知られているペルオキシドと比較して、重合性能が高い
ことが分かる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1−シクロヘキシル−1−メチルエチル
    ペルオキシフェノキシアセテート。
  2. 【請求項2】 1−シクロヘキシル−1−メチルエチル
    ペルオキシフェノキシアセテートを有効成分とするビニ
    ル型単量体の重合開始剤。
JP4880993A 1993-02-16 1993-02-16 新規ペルオキシエステル及びその用途 Pending JPH06239833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4880993A JPH06239833A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 新規ペルオキシエステル及びその用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4880993A JPH06239833A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 新規ペルオキシエステル及びその用途

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06239833A true JPH06239833A (ja) 1994-08-30

Family

ID=12813541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4880993A Pending JPH06239833A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 新規ペルオキシエステル及びその用途

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06239833A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1256118A (en) T-alkenyl peroxy esters and their use as initiators and curing agents
CA1275107A (en) Peresters, their preparation and use as polymerization initiators
JPH06239833A (ja) 新規ペルオキシエステル及びその用途
JPS63289007A (ja) 塩化ビニルの重合方法
JP3165525B2 (ja) ビニル系単量体の重合方法
JP3543458B2 (ja) 1,1,2,2−テトラメチルプロピルペルオキシエステル化合物
JPH0435482B2 (ja)
JP3214955B2 (ja) 新規重合開始剤
JPH05186511A (ja) 塩化ビニル系単量体の重合方法
JP3106505B2 (ja) 1−シクロヘキシル−1−メチルエチルペルオキシネオアルカノエ−トおよびその用途
JP2743487B2 (ja) 塩化ビニルの重合方法および重合開始剤
JPS6332068B2 (ja)
JP2893728B2 (ja) 重合開始剤および塩化ビニルの重合方法
US5783647A (en) 1,1,2,2-tetramethylpropylperoxy esters and method for preparing vinyl polymers
EP0049966A1 (en) Use of diperesters in the polymerisation of vinyl chloride monomer
JPS60366B2 (ja) ポリ塩化ビニルの製造方法
JP2745602B2 (ja) 塩化ビニルの重合方法
JPH0580924B2 (ja)
JPH02251506A (ja) 塩化ビニルの重合方法及び重合開始剤
JPS6023765B2 (ja) ポリ塩化ビニルの製造方法
JPH07145144A (ja) 新規ペルオキシエステル及び塩化ビニル系単量体の重合方法
JPH0234604A (ja) 塩化ビニル系単量体の重合方法
EP0096365A1 (en) Shortened reaction cycle times in vinyl chloride-propylene copolymerization
JPH0236205A (ja) 塩化ビニル系単量体の重合方法
JPH02194009A (ja) 塩化ビニルの重合方法