JPH06239832A - 共役ポリエン−1,2−ジオールの製造方法 - Google Patents

共役ポリエン−1,2−ジオールの製造方法

Info

Publication number
JPH06239832A
JPH06239832A JP50A JP5298493A JPH06239832A JP H06239832 A JPH06239832 A JP H06239832A JP 50 A JP50 A JP 50A JP 5298493 A JP5298493 A JP 5298493A JP H06239832 A JPH06239832 A JP H06239832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diol
conjugated
methyl
compound
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Fukumoto
隆司 福本
Hiroshi Fujii
宏志 藤井
Toshiki Mori
俊樹 森
Takashi Onishi
孝志 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP50A priority Critical patent/JPH06239832A/ja
Publication of JPH06239832A publication Critical patent/JPH06239832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C403/00Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
    • C07C403/06Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C403/08Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by singly-bound oxygen atoms by hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 免疫不全症あるいは癌などの治療薬として期
待される一般式1 【化1】 で示される共役ポリエン−1,2−ジオールを安価な原
料から工業的に有利に製造する。 【構成】 一般式2 【化2】 で示される共役ポリエングリコール酸またはその低級ア
ルコールエステルを還元剤であるリチウムアルミニウム
ハイドライドなどの金属水素化物の存在下に還元する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般式2
【0002】
【化3】
【0003】(式中、Rは水素原子または低級アルキル
基を表し、nは0または1の整数を表す)で示される共
役ポリエングリコール酸またはその低級アルコールエス
テルを還元反応に付することを特徴とする一般式1
【0004】
【化4】
【0005】(式中、nは上記と同じ定義である)で示
される共役ポリエン−1,2−ジオールの製造方法に関
する。
【0006】
【従来の技術】哺乳動物においてレチノールが欠乏する
と著しいリンパ球の増殖低下と免疫機能の障害が起こる
ことが以前から知られており(Wolbach,S.
B.ら、J.Exp.Med.,42、753(192
5))、最近、免疫不全を伴ったビタミンA欠損症の疫
学的な研究から、レチノールが免疫系に対し必須成分で
あることが明らかにされた(J.Buckら、J.Ex
p.Med.,171,1613(1990))。本発
明によって得られる化合物(例えば、一般式1でn=1
の化合物)はレチノールの細胞内メヂィエーターと考え
られ、種々の細胞特にT細胞あるいはB細胞等のリンパ
球の増殖に必須の成分である(J.Buckら、Sci
ence,254,1654(1991))。このこと
から、これらの化合物は免疫賦活作用に基づく免疫不全
症あるいは癌などの治療剤となる可能性がある。
【0007】従来、α−ヒドロキシカルボン酸エステル
を還元して1,2−ジオールを合成する方法は知られて
いる(例えば、K.L.Perlmanら、Tetra
hedron Letters,32,7663(19
91)参照)。しかし、本発明の一般式2の化合物のよ
うなα−位に二重結合が3ケ以上存在する共役ポリエン
基を有するα−ヒドロキシカルボン酸エステルを原料と
して、上記一般式1の共役ポリエン−1,2−ジオール
を製造した例はこれまで知られていない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
したような生理活性を持ち、今後、医薬分野などでその
有効活性が期待される一般式1の化合物を、工業的に安
価な原料から製造できる一般式2の化合物を出発原料と
して、容易に一般式1の化合物を製造する方法を提供す
ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記の
課題は、一般式2の化合物を還元反応に付することによ
り達成されることが見出された。
【0010】ここで一般式1および2におけるRおよび
nについて説明する。Rは水素原子;およびメチル、エ
チル、プロピル、i−プロピル、ブチル、i−ブチル、
s−ブチル、t−ブチルなどの低級アルキル基を表す。
また、nは0または1の整数である。
【0011】本発明方法にしたがう反応で用いられる還
元剤としては、リチウムアルミニウムハイドライド、ビ
ス(2−メトキシエトキシ)アルミニウムハイドライ
ド、ジイソブチルアルミニウムハイドライドなどの金属
水素化物をあげることができる。これらは粉末状で、あ
るいはテトラハイドロフラン、ジグライムなどの溶媒に
溶解させて使用することができる。還元剤は通常、一般
式2の化合物に対して当量以上で使用される。還元剤を
多量に使用しても反応に特に支障はないが、経済的観点
から当量から10倍当量の範囲で用いるのが実際的であ
る。
【0012】本発明方法では、原料の一般式2の化合物
を溶解させるために有機溶媒が使用される。有機溶媒と
しては一般式2の化合物を溶解し、かつ還元反応を阻害
しないことが必要であり、その具体例としてテトラヒド
ロフラン、エチルエーテル、ジグライム、トルエンなど
を挙げることができる。これらの有機溶媒は単独で使用
することも、あるいは混合して使用することもできる。
【0013】本還元反応は一般に約−80℃から50℃
の温度範囲で行われる。なお、これ以上の温度範囲でも
還元反応を実施できるが、一般に反応の選択性低下の傾
向がみられる。還元剤の添加に伴って反応熱が発生す
る。従って、還元剤を徐々に添加したり、あるいは外部
冷却を十分に行って反応温度を維持することが肝要であ
る。反応時間は、反応条件によっても変化するが、通常
3時間以内で反応は完遂する。上記の方法で目的の還元
反応は実施されるが、反応の終点である一般式2の化合
物の消失の確認は薄層クロマトグラフィーなどで行うこ
とができる。
【0014】還元反応は、窒素、ヘリウムなどの不活性
ガス雰囲気下で行うのが好ましい。
【0015】反応の終点を確認後、反応液に水などを加
えることによって反応を停止することができる。その
後、エーテル、i−プロピルエーテル、酢酸エチルなど
の抽出剤で目的物を分離することができる。この抽出液
を水で洗浄した後、減圧下で抽出剤を留去することによ
り、濃縮された目的物を得ることができる。このもの
は、例えば、カラムクロマトグラフィーなどの手段によ
って高純度化することができる。
【0016】ここで、一般式2でRがメチル基であり、
nが1である化合物を例にとって本発明における原料化
合物の製法を説明する。すなわち、下記の反応ルートに
したがって、β−ヨノンから容易に製造できるイヨニリ
デンアセトアルデヒド(例えば、Synth.Comm
un.,10,509(1980)など)を水酸化ナト
リウムなどの塩基の存在下で、アセトンと室温下で縮合
することによりC18−ケトンを製造する(例えば、Re
c.Trav.Chim.,75,977(1956)
など)。次にD.Davalianらの方法(J.Or
g.Chem.,44、4988(1979)参照)に
したがってリチウムヘキサメチルジシラザンを塩基とし
て、−78℃でこのC18−ケトンとブロモ酢酸メチルと
を反応させることによって目的とする化合物を製造する
ことができる。
【0017】
【化5】
【0018】また一般式2でnが0、Rがメチルである
化合物はβ−ヨノンからD.Davalianらの方法
により同様に製造することができる。
【0019】本発明方法により容易に一般式1の化合物
を製造できる。なお、本発明の還元方法は一般式2の化
合物だけでなく、反応に関与しない種々の官能基が結合
している一般式2の化合物の類似体にも応用できる。ま
た、本発明では一般式1あるいは2における二重結合の
立体やヒドロキシル基の絶対配置を規制するものでな
い。
【0020】
【実施例】以下、実施例で本発明を説明するが、本発明
はこの実施例に限定されるものではない。 実施例1 (14−ヒドロキシ−4,14−レトロ−レ
チノール合成) 窒素ガス雰囲気下、50mlの三口フラスコにメチル
(2RS)−2−ヒドロキシ−レトロ−レチノエート1
10mg(0.34mmol)及びテトラヒドロフラン
10mlを加え、撹拌しながら内温を0℃まで冷却し
た。ついで内温を0〜5℃に維持しながら、ゆっくりと
リチウムアルミニウムハイドライド7mg(0.17m
mol)を加え、さらにこの温度で3時間撹拌を続け
た。3時間後、反応液を薄層クロマトグラフィーで分析
したところ、原料のメチル(2RS)−2−ヒドロキシ
−レトロ−レチノエートの消失を確認した。次に、注意
しながら水10mlを加えて反応を停止した。この反応
混合物をi−プロピルエーテル50mlを用いて抽出
し、この抽出液を水50mlで3回洗浄した。i−プロ
ピルエーテルをエバポレーターで減圧下に留去して、目
的とする14−ヒドロキシ−4,14−レトロ−レチノ
ール61mg(0.20mmol)を得た。収率60
%。このもののNMRスペクトルはJ.Buchらの報
告(Science,254,1654(1991))
のそれと一致した。 実施例2 (5−(2,6,6−トリメチル−2−シク
ロヘキセン−1−イリデン)−3−メチル−3−ペンテ
ン−1,2−ジオール合成) 窒素ガス雰囲気下、50mlの三口フラスコにメチル
(5−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン
−1−イリデン)−(2RS)−2−ヒドロキシ−3−
メチル−3−ペンテノエート100mg(0.38mm
ol)及びテトラヒドロフラン10mlを加え、撹拌し
ながら内温を0℃まで冷却した。ついで内温を0〜5℃
に維持しながら、ゆっくりとリチウムアルミニウムハイ
ドライド5mg(0.13mmol)を加え、さらにこ
の温度で2時間撹拌を続けた。その後、反応液を薄層ク
ロマトグラフィーで分析したところ、原料の消失を確認
した。次に、注意しながら水10mlを加えて反応を停
止した。この反応混合物をi−プロピルエーテル50m
lを用いて抽出し、この抽出液を水50mlで3回洗浄
した。i−プロピルエーテルをエバポレータで減圧下に
留去して、目的とする粗5−(2,6,6−トリメチル
−2−シクロヘキセン−1−イリデン)−3−メチル−
3−ペンテン−1,2−ジオール60mgを得た。この
ものをさらにシリカゲルクロマトグラフィー(展開液:
ヘキサン/酢酸エチル=10/1、Merck シリカ
ゲル 60)により精製し、高純度な目的物45mg
(0.19mmol)を得た。収率50%。このものの
NMRスペクトル結果を以下に示した。
【0021】1H−NMR;CDCl3 (ppm) 1.28(6H,s),1.50(2H,t,J=6.
9Hz),1.75(3H,s),1.86(3H,
s),2.13(2H,br),3.60(1H,d
d,J=11.0,8.0Hz),3.69(1H,d
d,J=11.0,3.3Hz),4.26(1H,d
d,J=8.0,3.3Hz),5.77(1H,b
r),6.22(1H,d,J=11.5Hz),6.
80(1H,d,J=11.5Hz)
【0022】
【発明の効果】本発明により、免疫不全症あるいは癌な
どの治療薬として期待される一般式1の共役ポリエン−
1,2−ジオールを容易に製造することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大西 孝志 新潟県北蒲原郡中条町倉敷町2番28号 株 式会社クラレ内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式2 【化1】 (式中、Rは水素原子または低級アルキル基を表し、n
    は0または1の整数を表す)で示される共役ポリエング
    リコール酸またはその低級アルコールエステルを還元反
    応に付することを特徴とする一般式1 【化2】 (式中、nは上記と同じ定義である)で示される共役ポ
    リエン−1,2−ジオールの製造方法。
JP50A 1993-02-18 1993-02-18 共役ポリエン−1,2−ジオールの製造方法 Pending JPH06239832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50A JPH06239832A (ja) 1993-02-18 1993-02-18 共役ポリエン−1,2−ジオールの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50A JPH06239832A (ja) 1993-02-18 1993-02-18 共役ポリエン−1,2−ジオールの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06239832A true JPH06239832A (ja) 1994-08-30

Family

ID=12930181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50A Pending JPH06239832A (ja) 1993-02-18 1993-02-18 共役ポリエン−1,2−ジオールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06239832A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2361245A1 (en) * 2008-11-26 2011-08-31 TRT Pharma Inc . Hybrid -ionone and curcumin molecules as anticancer agents

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2361245A1 (en) * 2008-11-26 2011-08-31 TRT Pharma Inc . Hybrid -ionone and curcumin molecules as anticancer agents
EP2361245A4 (en) * 2008-11-26 2012-06-13 Trt Pharma Inc HYBRID-IONONE AND CURCUMINE MOLECULES AS ANTICREBIALS
US8470889B2 (en) 2008-11-26 2013-06-25 Trt Pharma Inc. Hybrid-ionone and curcumin molecules as anticancer agents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3281920B2 (ja) アリルフラン化合物の製造方法
JP3568219B2 (ja) 19−ノルビタミンd化合物の調製
JP2018529655A (ja) 1,4−ビス(エトキシメチル)シクロヘキサンを調製する方法
JP2018502886A (ja) 多価不飽和ケトン化合物の製造方法
JPH06239832A (ja) 共役ポリエン−1,2−ジオールの製造方法
AU2005257483B2 (en) Method for producing (Z)-1-phenyl-1-diethylaminocarbonyl-2-hydroxymethyl cyclopropane
JPH0665226A (ja) (3r,5s)−3,5,6−トリヒドロキシヘキサン酸誘導体及びその製造方法
JP6351123B2 (ja) 3,7−ジメチルノナン−1−オールの調製プロセス
US20090143346A1 (en) Method for synthesizing furanosteroids
JPS609490B2 (ja) シクロヘキサンジオン‐(1,3)の製法
JP2003313153A (ja) 光学活性2−アシル化1,2−ジオール化合物誘導体の製造方法
JP2867847B2 (ja) 5−メチレン−1,3−ジオキソラン−4−オン類の製造方法
JP2002069026A (ja) (e)−3−メチル−2−シクロペンタデセノンの製造法
JPH10251183A (ja) ビタミンd誘導体のa環部分の合成に有用な合成中間体、その製造方法およびその使用方法
JP2662607B2 (ja) ビシクロ[8.3.0]トリデカ―9,13―ジエン―2,7―ジイン誘導体
JPS597712B2 (ja) γ−ラクトン誘導体の製造法
JP2558301B2 (ja) テルペンジオール誘導体の製造方法
KR100570279B1 (ko) 코엔자임 Qn의 중간체 및 그 중간체의 제조방법
JP3418725B2 (ja) 1,1−ビス(4−アミノフェニル)エタンの簡易製造方法
JP2016124788A (ja) 長鎖ケトアルコールの製造方法およびそれを還元してなる長鎖ジオール
JPS6234025B2 (ja)
JPH05155815A (ja) グリセロール誘導体の製造方法
US6313353B1 (en) Method for producing an optically active acyloin
JP3266701B2 (ja) 2,3−ジヒドロポリプレノールの製造法
JP2012508780A (ja) γ−アミノ−α,β−不飽和カルボン酸誘導体のエナンチオ選択的合成