JPH0623831U - 車両用カーテン取付具 - Google Patents

車両用カーテン取付具

Info

Publication number
JPH0623831U
JPH0623831U JP6163492U JP6163492U JPH0623831U JP H0623831 U JPH0623831 U JP H0623831U JP 6163492 U JP6163492 U JP 6163492U JP 6163492 U JP6163492 U JP 6163492U JP H0623831 U JPH0623831 U JP H0623831U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain
vehicle
rail
curtain rail
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6163492U
Other languages
English (en)
Inventor
由紀夫 鍋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Holdings Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP6163492U priority Critical patent/JPH0623831U/ja
Publication of JPH0623831U publication Critical patent/JPH0623831U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 室内形状の如何に拘らず簡単に装着可能であ
って、しかも低コストで製造可能な車両用カーテンの取
付具を提供するものである。 【構成】 可撓性材料から成るカーテンレール1の両端
部は固定具3によって車体の所定位置に固定されてい
る。ここで、カーテンレール1の両端部以外の部位は、
これを車体に接着させるための接着部材6により車体天
井に接着され、更にカーテン取付けベルト5はカーテン
レール1及び天井の隙間から巻込まれてカーテンレール
1によって保持されている。カーテン取付けベルト5の
両端には、カーテンCの上端部に設けられたホックに係
合する相手側ホックが設けられ、カーテンCはカーテン
取付けベルト5により吊下げられている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、主としてワンボックスやバン形式の商用車等に備えられ、車両が具 備するエアコン使用時等に際して、運転席と荷台部分とを仕切るためのカーテン の取り付けに使用される車両用カーテン取付具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、一般的な商用車において、例えば前部を座席に,後部を積荷部にするも のであって、エアコン(空調装置)を具備する場合、エアコンの駆動時に際して は、エアコンの稼働効率を高める為、座席と積荷部とを断熱性のカーテンにて仕 切ることが行われている。
【0003】 このカーテンを取り付ける為の車両用カーテン取付具は、例えば図9に示す如 く構成になっている。即ち、このカーテン取付具は、車両内部に既設され、必要 時に剥き出されるルーフバー8と、このルーフバー8に取付けられる取付け金具 9と、この取付け金具9を介して吊り下げられるカーテンCとを含むものである 。尚、カーテンCは必要に応じて車体の所望の場所にて幾つかの面ファスナーF により係止されて張架される。
【0004】 この車両用カーテン取付具に関する取り付け方法を説明すると、先ず図10に 示す如く、ルーフバー8に対する取付けネジを緩め、ルーフバー8と天井との間 に隙間をつくり、この隙間に一端側からホック91を有した第1の取付け金具9 Aを差し込む。この後は図11に示す如く、ルーフバー8を外側から挟む第2の 取付け金具9Bを用意し、両取付け金具9A,9Bによってルーフバー8を挟持 状態にし、更に固定具93を用いて取付け金具9A,9B同士を固定する。この ように、取付け金具9A,9Bをルーフバー8に所定間隔を置いて複数個取付け ておく。因みに、図9においてはこのような取付け金具9が6箇所取付けられて いる。尚、ルーフバー8の固定は、第2の取付け金具9Bを使用しなくても第1 の取付け金具9Aと固定具93とを固定させるだけでも行い得る。
【0005】 次に、カーテンCの上端側には、ホック91と係合する相手側ホックが取付け られているので、これらのホック同士を係合させることによってカーテンCの吊 り下げを行う。最後に、カーテンCの両サイドには、車体の所望の場所にて係止 させる係止部分を設け、上述した如く面ファスナーFによりカーテンCを張架す る。
【0006】 ところで、ルーフバー8が設けられていない車内に対しては、天井の形状に合 致するように形成されたアルミパイプ等を取付け、このアルミパイプにカーテン Cを取付けている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
近年の商用車に対する高級指向化に伴い、車両の天井が全体的に布等でトリミ ングされると共に、ルーフバーが設けられていない車種も増加している。加えて 、近頃の車体の外形は、全体的に丸みを帯びたものが流行となっている為、これ に応じて室内天井も丸みを帯びた形状を有するものが少なくない。
【0008】 こうした状況下にあって、従来の車両用カーテン取付具の構成では、オプショ ンとして車種毎に様々な形状のカーテンレール(アルミパイプ製)を用意しなけ ればならない。こうした場合、カーテンレールの形状が複雑になる為、製造に手 間がかかり、結果として、車両用カーテン取付具自体のコスト高を招くことにな っている。
【0009】 本考案は、かかる問題点を解決すべくなされたもので、その技術的課題は、室 内形状の如何に拘らず簡単に装着可能であって、しかも低コストで製造可能な車 両用カーテンの取付具を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】 本考案によれば、可撓性材料から成るカーテンレールと、このカーテンレール の両端部を車体の所定位置に固定する固定手段と、カーテンレールの両端部以外 の部位を車体に接着させる接着手段と、カーテンレールに保持されると共に、カ ーテンを吊り下げるカーテン取付けベルトとを備えた車両用カーテン取付具が得 られる。
【0011】 又、本考案によれば、上記車両用カーテン取付具において、カーテン取付けベ ルトは、予めカーテンの吊り下げ用部数を見込んで所定数が備えられるものであ って、且つそれぞれの両端には、カーテンの上端部に設けられたホックに係合す る相手側ホックが設けられている車両用カーテン取付具が得られる。
【0012】 更に、本考案によれば、上記車両用カーテン取付具において、接着手段には両 面テープが用いられている車両用カーテン取付具が得られる。
【0013】
【実施例】
以下に実施例を挙げ、本考案の車両用カーテン取付具について、図面を参照し て詳細に説明する。
【0014】 本考案の一実施例である車両用カーテン取付具は、可撓性材料から成るカーテ ンレールと、このカーテンレールの両端部を車体の所定位置に固定する固定具と 、カーテンレールの両端部以外の部位を車体に接着させる接着部材と、カーテン レールに保持されると共に、カーテンを吊り下げるカーテン取付けベルトとを備 えることを基本構成とするものである。
【0015】 図1(a)は、この車両用カーテン取付具の構成部品であるカーテンレール1 を平面図により示したもので、図1(b)は同図1(a)におけるA―A線断面 図を示したものである。
【0016】 カーテンレール1は、可撓性材料で形成された補強板15上に、例えばFRP やグラスファイバー等の可撓性材料から成る一対のレール棒11が離間平行して 延在されるように、各レール棒11をレールカバー13で被覆して設けたもので ある。即ち、レールカバー13にはそれぞれ対面方向に舌片部13aが形成され 、この舌片部13a間には可撓性材料で形成された補強板15が架け渡されるよ うに接合されている。この接合は接着剤か、或いは熔着等により行われるもので ある。又、補強板15の両端には、それぞれ一対の長穴15aが形成されている 。この長穴15aは後述する如く、カーテンレール1を車体に取付けるためのタ ッピングスクリュー挿通用の穴として用いられるものである。
【0017】 図2(a)は、車両用カーテン取付具の構成部品である固定具3を正面図によ り示したもので、図2(b)はその側面図を示したものである。
【0018】 固定具3は、内部にカーテンレール1の端部を収容する収容凹部(図示せず) と、この収容凹部と外側とを連通する長穴35aが形成されている。この長穴3 5aはカーテンレール1の補強板15端部に形成された長穴15aと対応するよ うになっている。尚、固定具3の材料は、特に限定されないが、強度の点から金 属性材料であることが望ましい。しかしながら、この固定具3は強化プラスチッ ク等の他の材料で成形することも可能である。
【0019】 図3(a)は車両用カーテン取付具の構成部品であるカーテン取付ベルトの正 面図を示したもので、図3(b)はその側面図を示したものである。
【0020】 カーテン取付ベルト5は、帯状をしており、その両端部にはホック51が取付 けられている。このホック51は後述する如く、カーテンの上端に設けられた相 手側ホックと係合するものである。又、カーテン取付ベルト5は、カーテンレー ル1の周囲を巻き回すように取付けられる(図7参照)もので、その長さはカー テンレール1の幅寸法(対のレール棒11間の距離)によって決定される。
【0021】 次に、本考案のカーテン取付具の車体への取付方法について、図4乃至図9を 参照して説明する。
【0022】 先ず、図4に示すように、カーテンレール1の天井面側となる一方の面の所定 位置にマジックテープ等の接着部材6を張り付けておく。この接着部材6には、 予め接着面保護用離ケイ紙が付着され、このケイ紙を剥すことにより両面接着を 行い得るもので、カーテンレール1に対する張り付け後には、残りの面に付けら れたケイ紙も剥しておく。尚、この接着部材6の設置個数は特に限定されないが 、ここではカーテンレール1の長手方向に所定の間隔を置いて3個取り付けてお くものとする。
【0023】 次に、図5に示すように、カーテンレール1を左右が均等となり、且つ天井の 形状に沿うように変形させて接着部材6にて取り付けを行う。このとき、コーナ 部に隙間ができないように、矢印方向にカーテンレール1を押し上げてカーテン レール1が天井に密着するように,且つカーテンレール1が前後に倒れないよう に接着部材6で天井に接着させる必要がある。
【0024】 ところで、天井が布張りである場合には、接着部材6を面ファスナーFにすれ ば良い。この場合、布種によってはカーテンレール1に取付けた面ファスナーF を鈎側のものとしておくだけで、天井に接着させることができる。しかし、天井 が鈎側の面ファスナーと係合しない組織の布やビニール等の場合には、天井側に 予め相手側面ファスナー(カーテンレール側が鈎側の面ファスナーである場合に は、ループ側の面ファスナー)を貼り付けておけば良い。
【0025】 このように、カーテンレール1を天井に沿わせて接着部材6によって仮固定し た後、カーテンレール1の両端の位置決めを行う。カーテンレール1の両端部の 固定位置が決定したら、図6(a)に示すように、車体の補強板15の長穴15 aに対応する部分にマーキング,ポンチング等を施して下穴71を穿孔し、引き 続いて図6(b)に示すように、カーテンレール1の両端部にそれぞれ固定具3 を嵌め込み、タッピングスクリュー73によってカーテンレール1と固定具3と を一体的に車体に締結する。この締結時において、天井面とカーテンレール1と の間に隙間がある場合には、カーテンレール1を押上げながら微調整し、程度の 良い位置で締結すれば良い。このような微調整を可能とするため、カーテンレー ル1のタッピングスクリュー取付穴15aは長穴状になっている。
【0026】 更に、この微調整段階においてカーテンレール1へカーテン取付ベルト5を取 り付ける(図7を参照)。この取り付け作業は、カーテン取付ベルト5をカーテ ンレール1と天井との間に巻き込むようにして行う。このカーテン取付ベルト5 の巻き込みは、天井Hとカーテンレール1との間に隙間があるときに行っておく ことが好ましい。これにより、ホック51が容易に天井Hとカーテンレール1間 を通過でき、巻き込みを容易に行い得る。
【0027】 次に、図7に示すように、カーテンCのカーテン取付ベルト5に対する取り付 けを行う。カーテンCの上端にはカーテン取付ベルト5のホック51に係合する 相手側ホック58が両面に取付けられているので、この取付ベルト5のホック5 1をカーテンCのホック58に嵌め込み、カーテンCを吊り下げ状態にする。
【0028】 最後に、カーテンレール1に吊り下げられたカーテンCの両サイドには、面フ ァスナーFが設けられているので、この面ファスナーFを車体に貼り付けられた 相手側面ファスナーと係合させることによって、図8に示すように、カーテンC を張架状態にする。因みに、このカーテンCは断熱性で、透明部分と不透明部分 とを有する。
【0029】 尚、上述したカーテン取付具の取付方法において、車種によって固定具3がな くともカーテンレール1の両端部を車体に直接的に締結固定することができれば 、必ずしもこれを用いる必要はない。しかしながら、固定具3を使用せずに十分 な締結固定を行い得ても、この固定具3を用いることによってカーテンレール1 の両端部が隠れ、固定具3が化粧用として機能する場合には、固定具3を使用し た方が好ましい。
【0030】
【考案の効果】
以上に述べた通り、本考案の車両用カーテン取付具によれば、カーテンレール が可撓性材料で構成されているので、車内天井の形状如何に拘らず、天井に沿わ せてカーテンレールを取付けられる。この結果、1つのカーテンレールを用意す るだけで、あらゆる車種に対応可能となり、カーテン取付具自体の製造コストを 低廉化できるようになる。又、カーテンレールはその両端部が固定具を使用した り、或いは直接車両本体に固定されるので、その取り付け固定度が安定する。更 に、カーテンレールの両端部以外の箇所は、例えば両面テープや面ファスナー等 の接着部材を用いて車体天井に接着されるので、カーテンレールと天井との間に 隙間を生じることがなくなる。従って、このカーテン取付具を用いれば、車両内 におけるカーテン取り付け作業の仕上げを簡易に汎用性高く,しかも見栄えと共 に遮蔽性とを高めて行い得るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本考案の車両用カーテン取付具の構成
部品であるカーテンレールを示した平面図で、(b)は
(a)におけるA―A線断面図を示したものである。
【図2】(a)は本考案の車両用カーテン取付具の構成
部品である固定具を示した正面図であり、(b)はその
側面図を示したものである。
【図3】(a)は本考案の車両用カーテン取付具の構成
部品であるカーテン取付ベルトを示した正面図であり、
(b)はその側面図を示したものである。
【図4】本考案の車両用カーテン取付具が備えるカーテ
ンレールと接着部材との接合を説明するために示した図
である。
【図5】本考案の車両用カーテン取付具が備えるカーテ
ンレールの天井部への取り付けを説明するために示した
斜視図である。
【図6】(a)は本考案の車両用カーテン取付具が備え
るカーテンレールの端部の取り付け固定を説明するため
に示した斜視図とその部分拡大図で、(b)はその端部
取り付け固定に要する固定部材を示した斜視図である。
【図7】本考案の車両用カーテン取付具が備えるカーテ
ン取付ベルトのカーテンレールに対する取り付けと、カ
ーテンのカーテン取付ベルトに対する取り付けを説明す
るために示した図である。
【図8】本考案の車両用カーテン取付具によってカーテ
ンを取り付けた全体状態を示した斜視図である。
【図9】従来の車両用カーテン取付具によってカーテン
を取り付けた全体状態を示した斜視図である。
【図10】図9に示す車両用カーテン取付具によるカー
テンの取付方法の初期段階を説明するために示した図で
ある。
【図11】図9に示す車両用カーテン取付具によるカー
テンの取付方法の中期段階を説明するために示した図で
ある。
【符号の説明】
1 カーテンレール 3 固定具 5 カーテン取付ベルト 6 接着部材 8 ルーフバー 9 取付け金具 11 レール棒 13 レールカバー 13a 舌片部 15 補強板 15a 長穴 35a 長穴 51 ホック 71 下穴 73 タッピングスクリュー 91 ホック C カーテン F 面ファスナー

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓性材料から成るカーテンレールと、
    このカーテンレールの両端部を車体の所定位置に固定す
    る固定手段と、前記カーテンレールの両端部以外の部位
    を車体に接着させる接着手段と、前記カーテンレールに
    保持されると共に、カーテンを吊り下げるカーテン取付
    けベルトとを備えたことを特徴とする車両用カーテン取
    付具。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の車両用カーテン取付具に
    おいて、前記カーテン取付けベルトは、予め前記カーテ
    ンの吊り下げ用部数を見込んで所定数が備えられるもの
    であって、且つそれぞれの両端には、前記カーテンの上
    端部に設けられたホックに係合する相手側ホックが設け
    られていることを特徴とする車両用カーテン取付具。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の車両用カーテン取付具に
    おいて、前記接着手段には両面テープが用いられている
    ことを特徴とする車両用カーテン取付具。
JP6163492U 1992-09-01 1992-09-01 車両用カーテン取付具 Withdrawn JPH0623831U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6163492U JPH0623831U (ja) 1992-09-01 1992-09-01 車両用カーテン取付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6163492U JPH0623831U (ja) 1992-09-01 1992-09-01 車両用カーテン取付具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0623831U true JPH0623831U (ja) 1994-03-29

Family

ID=13176829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6163492U Withdrawn JPH0623831U (ja) 1992-09-01 1992-09-01 車両用カーテン取付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623831U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009060786A1 (ja) * 2007-11-08 2009-05-14 Kabushiki Kaisha Toshiba 車載用温度調節装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009060786A1 (ja) * 2007-11-08 2009-05-14 Kabushiki Kaisha Toshiba 車載用温度調節装置
JP2009132370A (ja) * 2007-11-08 2009-06-18 Toshiba Consumer Electronics Holdings Corp 車載用温度調節装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0588506B1 (en) Seat cover member with cable tie closure
US6470559B1 (en) Modular automotive roof installation method
JPH0623831U (ja) 車両用カーテン取付具
US6371342B2 (en) Cargo retention system
JP3648108B2 (ja) 壁面取付け型連結椅子
WO2005084980A1 (en) Convertible top cover attachment system
JPS6317724Y2 (ja)
JP2004074818A (ja) 自動車用ドア構造
JPH1043041A (ja) 自動車用カーテンレール
JPH0525937Y2 (ja)
KR200164550Y1 (ko) 자동차용방충망
US7959213B2 (en) Door panel with self-gripping hooks
JPH08132981A (ja) 車両用天井、並びにその取付方法、及びその製造装置、並びにその製造装置を用いた車両用天井製造方法
JPH1095281A (ja) 自動車用成形天井及びその取付構造
JPH032428Y2 (ja)
JPH0343075Y2 (ja)
JPS6027688Y2 (ja) 自動車用ドアトリム
JPH032224Y2 (ja)
JPH0754038Y2 (ja) 自動車の成形天井構造
JP3023611U (ja) 自動車用カーテン吊り下げ装置
JPH0420314Y2 (ja)
JP2556016Y2 (ja) 車輛用内装部材の取付構造
JP2554651Y2 (ja) 車室のトリム構造
KR20240078803A (ko) 자동차 실링 포켓
JPH07285339A (ja) ドアポケットの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970306