JPH06236389A - オンライン受発注システム - Google Patents

オンライン受発注システム

Info

Publication number
JPH06236389A
JPH06236389A JP2007993A JP2007993A JPH06236389A JP H06236389 A JPH06236389 A JP H06236389A JP 2007993 A JP2007993 A JP 2007993A JP 2007993 A JP2007993 A JP 2007993A JP H06236389 A JPH06236389 A JP H06236389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ordering
character
receiving
input
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007993A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Maruta
裕三 丸田
Taizou Kameshiro
泰三 亀代
Fumio Yoda
文夫 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007993A priority Critical patent/JPH06236389A/ja
Publication of JPH06236389A publication Critical patent/JPH06236389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オンライン受発注システムにおいて、普及し
やすく、操作性の高いシステムを構築する。 【構成】 発注側に、入力ペンによって入力された文字
イメージを送信する手段を設け、かつ受注側に送信され
た文字イメージを受信する手段と、受信した文字イメー
ジを文字コードに変換する文字認識手段を設けた。 【効果】 安価な発注装置を提供でき、操作性も良好な
普及しやすいシステムを構築できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は顧客が店舗まで足を運ば
なくても発注作業をすることができるオンライン受発注
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】図17〜図19は特開平2−14476
4に示された無店舗販売システムについて説明を行なう
ための図である。図17と図18において、1は発注装
置、2は公衆回線、3は受注装置、4は入力タブレット
・表示装置、5は入力ペン、6は操作器、7は文字認識
装置である。入力タブレット・表示装置4は入力タブレ
ット4aと表示部4bが図19のように重ね合わされた
もので、表示部4bの表示を見ながら、ペン入力するこ
とが可能である。
【0003】次に動作を説明する。発注者は、入力タブ
レット・表示装置4に表示されている商品を操作器6に
より選び出して発注し、さらに入力ペン5を用いて入力
タブレット・表示装置4へ発注者名などの顧客データを
手書き入力する。すると、入力された文字が文字認識装
置7にてコード化され、コード化された顧客データは選
択された商品情報とともに受注装置3に送信される。
【0004】受注装置3は1つの発注装置からデータを
受信すると顧客データをデータベースに蓄積するととも
に発注者および送り先を示す配送伝票を作成して配送側
管理装置(図示していない)へ与える。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のシス
テムでは、発注側で文字認識装置をもつので、発注装置
が高価になると共に小型化しにくいという課題がある。
【0006】さらに、発注側で文字認識装置をもつと、
読み取る対象とする文字や記号が増えた場合などに各発
注装置ごとに文字認識装置を変更しなければならず、コ
ストが高くなるという課題がある。
【0007】本発明はこのような状況を鑑みてなされた
もので、操作性が良好で、かつ安価な発注装置と、それ
に対応した受注装置を用いて、普及しやすい受発注シス
テムを構築しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る受発注シ
ステムは、発注側に入力ペンを用いて文字を書き込むこ
とができる入力タブレット・表示装置と入力された文字
イメージ情報を送信する送信手段を備えているものであ
り、かつ、受注側は送信されてきた文字イメージ情報を
受信する受信手段と、受信した文字イメージ情報から文
字イメージを取り出して、文字コードに変換する文字認
識手段を備えているものである。
【0009】また、受注側は発注帳票フォーマットのイ
メージ情報またはコード情報を送信する送信手段を備え
ており、発注側は受注側から送信されてきた発注用帳票
フォーマットのイメージ情報またはコード情報を受信す
る受信手段と、受信した発注用帳票フォーマット情報を
フォーマットイメージに変換して前記入力タブレット・
表示装置に表示する表示手段を備えているものである。
【0010】また、受注者側で、発注者のサインのイメ
ージを受信し、文字認識手段を用いてそのサインの文字
の特徴解析をし、発注者を同定する手段を備えているも
のである。
【0011】
【作用】この発明にかかる受発注システムでは、発注側
が公衆回線を通して受注側に接続し、発注側が発注に必
要な発注情報を入力タブレットに入力ペンで手書きで入
力する。発注側の送信手段は、手書き入力されたイメー
ジを公衆回線を通じて受注側に送信する。受注側の受信
手段は発注側の送信手段から送られたイメージを受信
し、文字認識手段に受信したイメージを転送する。文字
認識手段は転送されたイメージから文字イメージを抽出
し、文字イメージを文字コードに変換する。文字コード
はコンピュータに送られる。
【0012】また、この発明に係る他の受発注システム
では、受注側のイメージ/コード送信手段が公衆回線を
通じて発注フォーマット情報を送信し、発注側では、そ
の受注側から送信されたフォーマット情報をイメージ/
コード受信手段により受信する。つぎに入力タブレット
・表示装置は、受信されたイメージ/コード情報を表示
する。発注側の送信手段は、発注者によって手書き入力
されたイメージを公衆回線を通じて受注側に送信する。
受注側の受信手段は発注側の送信手段から送信されたイ
メージを受信し、文字認識手段に受信したイメージを転
送する。文字認識手段は転送されたイメージから文字イ
メージを抽出し、文字イメージを文字コードに変換す
る。文字コードはコンピュータに送られる。
【0013】また、この発明に係る別の受発注システム
では、発注者の同定のために、サイン(signatu
re)を手書き入力して、そのイメージを送信手段を用
いて公衆回線を通じて受注側に送信する。受注側では、
送信されたサインのイメージを受信手段で受信し、サイ
ンのイメージを文字認識手段に転送する。文字認識手段
では、転送されたサインの特徴を解析し、発注者を同定
する。
【0014】
【実施例】
実施例1.以下、本発明の一実施例を図において説明す
る。図1・2は本発明の1実施例の受発注システムを示
す図、図3はこの実施例の受発注業務の手順を示したも
のである。図4〜図8は動作を説明するための説明図で
ある。
【0015】図1・2において101は発注装置、2は
公衆回線、102は受注装置である。4は入力タブレッ
ト・表示装置、4cは送信ボタン、5は入力ペン、10
6はイメージ送信手段、103はイメージ受信手段、1
04は文字認識手段、105はコンピュータである。入
力タブレット・表示装置と入力ペンについては、従来装
置と同様に構成することができ、例えば、特開平2−1
44764に詳細な記載がある。文字認識手段104に
ついては例えば、「文字認識概論」(橋本新一郎著、1
982年、電気通信協会)の142頁記載の方法で実現
できる。
【0016】図4は発注者が発注する際の入力タブレッ
ト・表示装置の表示例を示している。図5は発注者が入
力した文字イメージ例を示している。図6は受信側で受
信されたイメージの例を示している。図7は文字認識手
段において抽出された各文字イメージ例を示している。
図8は文字イメージと文字認識手段105によって変換
された文字コード例を示してある。
【0017】次に動作を図3のフローに従って説明す
る。発注者は、まず、公衆回線を通じて受注側(以下ホ
ストと称す)を接続する。次に、図4に示す入力タブレ
ット・表示装置4上に表示されているフォーマットAに
従い、欲しい商品名、メーカ名、型名などを入力ペン5
で手書き入力する。フォーマット情報はあらかじめ入力
タブレット内に記憶しておき、これを表示する。
【0018】発注側で入力が終って、送信ボタン4cを
押すと、イメージ送信手段106により、図5に示す入
力されたイメージ情報Bが公衆回線を通じてホスト側に
送られる。
【0019】ホスト側では、送信されたイメージ情報を
イメージ受信手段103によって受信する(図6)。
【0020】次に受信手段で受信したイメージ情報は文
字認識手段104に転送される。文字認識手段104で
はイメージ情報から文字イメージを抽出し、各文字イメ
ージを文字コードに変換する(図7、図8)。
【0021】変換された文字コードはコンピュータ10
5に送られ、配送伝票などの作成に用いられたり、デー
タベースに蓄積されたりする。
【0022】このように本実施例においては、文字認識
手段はホスト側にあるので、発注側の装置が安価にな
り、発注装置が普及しやすい受発注システムを構築する
ことができる。
【0023】送受信の方法については、ファクシミリで
用いられているデータ通信規約に基づき、ラスタスキャ
ン方式によって情報を送受信する方式や、ペン入力され
た画素の座標をモデム(図示していない)を通してコー
ド情報として送受信する方式がある。
【0024】また、送信手段に自動車電話やコードレス
電話の技術を用いれば、発注装置は公衆回線と有線でつ
ながる必要がなく、持ち運びが自由になるのでさらに利
便性が増す。
【0025】実施例2.次に他の実施例を説明する。図
9と図10は他の実施例による受発注システムを示した
ものである。図において、201は発注装置、202は
受注装置、203はホストのイメージ/コード送信装
置、205は発注側のイメージ/コード受信装置、20
4はフォーマットデータ格納部である。図11〜図12
は説明のための説明図である。
【0026】次に動作を説明する。実施例1ではあらか
じめ入力タブレット・表示装置4に記憶したフォーマッ
トを用いて手書き入力をしていたが、発注側にイメージ
/コード受信手段を設け、かつホスト側にイメージ/コ
ード送信手段を設けることにより、要求に応じたフォー
マットをホスト側から発注側に送信することができる。
入力タブレット・表示装置4は、ホストから受信したフ
ォーマットイメージやデータを表示部に表示し、発注者
はそれに従って、必要事項を記入する。その後、送信ボ
タン4cを押すと、入力された文字イメージが送信さ
れ、その後は実施例1と同様に処理される。
【0027】実施例2によれば、ホストからフォーマッ
トやデータを送れるので、発注品の特性によらない汎用
的なシステムを構築できる。また、発注者の誤操作に対
しては、それに対応したメッセージを送信することがで
き、対話的に発注業務ができるので、業務が効率化す
る。例えば、入力を間違えた場合は、図11のようなメ
ッセージが出て再入力を促すことができる。
【0028】また、この実施例では、実時間による対話
型システムが構築できるので、商品の受発注だけでな
く、例えば、データベース検索なども簡単な手書き入力
で対話的に実行できる。図12にはデータベース検索シ
ステムの入力画面例と検索結果の出力画面例を示してあ
る。
【0029】送受信の方法については、実施例1と同様
に、ファクシミリで用いられているデータ通信規約に基
づき、ラスタスキャン方式によって情報を送受信する方
式や、ペン入力された画素の座標をモデム(図示してい
ない)を通してコード情報をして送受信する方式があ
る。
【0030】さらに実施例1と同様に、送信手段に自動
車電話やコードレス電話の技術を用いれば、利便性が増
すことはもちろんである。
【0031】実施例3.次に他の実施例を説明する。図
13はこの実施例による発注装置を示したものである。
図において、301は市販されているファクシミリ装置
である。
【0032】本実施例は送受信手段として、従来から用
いられているファクシミリ装置を使用する。ファクシミ
リ装置を使用することによって、新たに送受信手段を準
備しなくても実施例1・2に相当する受発注システムを
構築できる。
【0033】さらに入力タブレット・表示装置は常時フ
ァックス装置とを接続されている必要はなく、あらかじ
め文字イメージを記憶しておいて、ホストに送信すると
きにだけ、ファックス装置と接続すればよい。
【0034】このように実施例3によれば送信手段とし
て、すでにあるファクシミリ装置を用いるので、発注装
置はさらに安価になり、普及しやすいシステムを構築で
きる。
【0035】実施例4.次に他の実施例を説明する。商
品を発注する際には、支払いなどの関係から発注者が同
定(確認)される必要がある。本実施例は発注者の同定
にサイン(singature)を入力するものであ
る。
【0036】図14は発注者が登録するときの処理を示
した図である。図15は発注者を同定するときの処理を
示した図である。図16はサインをして、送信するとき
の画面の説明図である。
【0037】次に動作を説明する。発注者はあらかじめ
自分のサインを受注側に登録しておく。受注側は登録さ
れたサインの文字の特徴を文字認識手段を用いて解析し
て、顧客データベースに登録しておく(図14)。
【0038】次に、発注者が商品を発注するとき、発注
者は入力ペン5を用いてサインを入力タブレット・表示
装置4に書き込む(図16)。書き込まれたサインはイ
メージのままホストに送信される。ホストに送信された
サインのイメージは文字認識手段に入力され、そこで、
文字の特徴解析が行なわれる。
【0039】特徴解析の結果、文字の特徴があらかじめ
登録されてあったサインと同一ならば発注者は同定され
る(図15)。
【0040】具体的なサイン同定方法としては、例え
ば、「2次統計量の線分スペクトル分解による手書き文
字の筆者認識」(尺長他、電子通信学会論文誌VOL.
J67−D NO.7)に開示されている従来技術によ
り実現できる。
【0041】このように、発注者の同定に画像イメージ
を用いるので、入力可能な場合の数は飛躍的に大きく、
4ケタの暗証番号などと比べて、信頼性は高い。
【0042】なお、上記実施例においては、発注側と受
注側との通信手段として、公衆回線を用いて説明した
が、この公衆回線とは、電話網に限らず、DDX網を含
む公義の公衆回線を意味する。
【0043】また公衆回線の代わりに専用線であっても
よい。
【0044】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、文字認
識手段はホスト側にあるので、小型・低価格の発注装置
を提供でき、対象字種を増加・変更することが容易であ
り、受注側から発注側にフォーマットを送るので、対話
型でコミュニケーションが容易な、操作性にすぐれた受
発注システムを構築でき、手軽で、しかも安全な発注者
同定を行なうことができるので、操作性にすぐれ、かつ
普及が容易な受発注システムを提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の受発注システムを示す図。
【図2】本発明の一実施例の発注装置を示す図。
【図3】本発明の一実施例の受発注システムの発注業務
の処理を示した図。
【図4】本発明の一実施例の受発注システムの動作を説
明した説明図で、発注者が発注する際の入力タブレット
・表示装置の表示例を示した図。
【図5】本発明の一実施例の受発注システムの動作を説
明した説明図で、発注者が入力した文字イメージ例を示
した図。
【図6】本発明の一実施例の受発注システムの動作を説
明した説明図で、受注側で受信されたイメージの例を示
した図。
【図7】本発明の一実施例の受発注システムの動作を説
明した説明図で、文字認識手段において抽出された各文
字イメージ例を示した図。
【図8】本発明の一実施例の受発注システムの動作を説
明した説明図で、文字イメージと文字認識手段によって
変換された文字コード例を示した図。
【図9】本発明の他の実施例の受発注システムを示す
図。
【図10】本発明の他の実施例の発注装置を示す図。
【図11】本発明の他の実施例の受発注システムの動作
を説明した説明図。
【図12】本発明の他の実施例の受発注システムの動作
を説明した説明図。
【図13】本発明のさらに他の実施例の発注装置を示す
図。
【図14】本発明のさらに他の実施例の受発注システム
発注者同定の処理を示した図で、発注者登録の処理を示
した図。
【図15】本発明のさらに他の実施例の受発注システム
発注者同定の処理を示した図で、発注者同定の処理を示
した図。
【図16】本発明のさらに他の実施例の受発注システム
発注者同定の処理を示した図で、サイン入力の画面を示
した説明図。
【図17】従来の無店舗販売システムを示す図。
【図18】従来の無店舗販売システムの発注装置を示す
図。
【図19】入力タブレット・表示装置の説明図。
【符号の説明】
2 公衆回線 4 入力タブレット・表示装置 4c 送信ボタン 5 入力ペン 101 受発注システムにおける発注装置 102 受発注システムにおける受注装置 103 イメージ受信手段 104 文字認識手段 105 コンピュータ 106 イメージ送信手段 203 ホスト側イメージ/コード送信手段 204 フォーマットデータ格納部 205 発注側イメージ/コード受注手段 301 ファクシミリ装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信手段を介して、受注側と発注側とが
    情報を連絡して商品などの受発注業務を行うシステムに
    おいて 下記の要素を有する発注側と (a)文字を書く入力ペン (b)前記入力ペンを用いて文字イメージを入力する入
    力タブレット・表示装置 (c)入力された前記文字イメージを通信手段に送信す
    る送信手段 下記の要素を有する受注側 (a)受注側より送信されてきた前記文字イメージを受
    信する受信手段 (b)前記受信手段により受信した文字イメージを文字
    コードに変換する文字認識手段 とを備えたことを特徴とするオンライン受発注システ
    ム。
  2. 【請求項2】 通信手段を介して、受注側と発注側とが
    情報を連絡して商品などの受発注業務を行うシステムに
    おいて 下記の要素を有する発注側と (a)文字を書く入力ペン (b)前記入力ペンを用いて文字イメージを入力する入
    力タブレット・表示装置 (c)入力された文字イメージを通信手段に送信する送
    信手段 (d)受注側より送信してくる情報を受信する受信手段 (e)受信した前記情報を前記入力タブレット・表示装
    置に表示する表示手段 下記の要素を有する受注側 (a)受注側より送信されてきた前記文字イメージを受
    信する受信手段 (b)前記受信手段により受信した文字イメージを文字
    コードに変換する文字認識手段 (c)発注側へ送る情報を送信する送信手段 を備えたことを特徴とするオンライン受発注システム。
  3. 【請求項3】 前記文字認識手段は、発注側より送って
    きた文字イメージの特徴を解析して、前記文字イメージ
    が受注側のデータベースに登録済か否かを判定する手段
    を有することを特徴とする請求項1または請求項2に記
    載のオンライン受発注システム。
JP2007993A 1993-02-08 1993-02-08 オンライン受発注システム Pending JPH06236389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007993A JPH06236389A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 オンライン受発注システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007993A JPH06236389A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 オンライン受発注システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06236389A true JPH06236389A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12017097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007993A Pending JPH06236389A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 オンライン受発注システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06236389A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998022898A1 (fr) * 1996-11-15 1998-05-28 Toho Business Management Center Systeme de gestion d'operations
JPH11272797A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Sharp Corp 携帯端末通信システム、携帯端末通信方法、及び携帯端末通信のためのプログラムを記録した媒体
JP2003030587A (ja) * 2002-05-09 2003-01-31 Toho Business Kanri Center:Kk 帳票管理システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01222818A (ja) * 1988-03-02 1989-09-06 Honda Motor Co Ltd タップ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01222818A (ja) * 1988-03-02 1989-09-06 Honda Motor Co Ltd タップ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998022898A1 (fr) * 1996-11-15 1998-05-28 Toho Business Management Center Systeme de gestion d'operations
US6618504B1 (en) 1996-11-15 2003-09-09 Toho Business Management Center Business management system
JPH11272797A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Sharp Corp 携帯端末通信システム、携帯端末通信方法、及び携帯端末通信のためのプログラムを記録した媒体
JP2003030587A (ja) * 2002-05-09 2003-01-31 Toho Business Kanri Center:Kk 帳票管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7239346B1 (en) System and architecture that supports a multi-function semiconductor device between networks and portable wireless communications products
US20020102966A1 (en) Object identification method for portable devices
US10740743B2 (en) Information processing device and screen setting method
US20080120358A1 (en) Method of associating multiple modalities and a multimodal system
WO2024088291A1 (zh) 表单填充方法、装置、电子设备及介质
JP2010134492A (ja) 家計簿自動作成システム
CN114119122A (zh) 提供非接触商业服务的方法和执行该服务的商业服务器
KR20180065112A (ko) 개인정보 저장소와 연동된 스마트 문서입력 시스템 및 그 방법
CN109857499B (zh) 基于windows系统收银软件屏幕金额获取的通用方法
WO2018171799A1 (zh) 个人数据的信息传输方法、装置和系统
JP2009288955A (ja) 名刺情報登録装置、名刺情報登録システム、および名刺情報登録方法
JPH06236389A (ja) オンライン受発注システム
JP2008210223A (ja) 仮想試着システムおよび携帯端末装置
KR20040081890A (ko) 코드 패턴을 이용한 전자 상거래 제공장치 및 그 방법
JP3222958U (ja) 視覚化撮影ショッピングシステム
JP6498723B2 (ja) データ変換装置、方法、及びコンピュータプログラム
JPH10320488A (ja) データエントリ方法及び装置
JP2001103188A (ja) データ送信システム
JP3410324B2 (ja) オーダエントリ情報変換装置およびオーダエントリシステム
CN111061451A (zh) 一种信息处理方法及装置、系统
JP6175642B2 (ja) データ変換装置、方法、及びコンピュータプログラム
WO2005066863A1 (ja) 携帯端末およびサービスサーバ
JP7072109B1 (ja) 決済用プログラム
JP2003036225A (ja) 電子掲示板システム
JP2849784B2 (ja) 帳票処理装置