JPH06234730A - 2,4−置換された5−(n−置換スルファモイル)ベンゾイルグアニジン、それらの製法、薬剤または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する薬剤 - Google Patents

2,4−置換された5−(n−置換スルファモイル)ベンゾイルグアニジン、それらの製法、薬剤または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する薬剤

Info

Publication number
JPH06234730A
JPH06234730A JP5329216A JP32921693A JPH06234730A JP H06234730 A JPH06234730 A JP H06234730A JP 5329216 A JP5329216 A JP 5329216A JP 32921693 A JP32921693 A JP 32921693A JP H06234730 A JPH06234730 A JP H06234730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
oxygen
compound
substituted
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5329216A
Other languages
English (en)
Inventor
Andreas Dr Weichert
アンドレーアス・ヴアイヒエルト
Jacques Mauger
ジヤーク・モジエール
Hans-Jochen Dr Lang
ハンス−ヨーヘン・ラング
Wolfgang Dr Scholz
ヴオルフガング・シヨルツ
Udo Dr Albus
ウードー・アルブス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH06234730A publication Critical patent/JPH06234730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/50Compounds containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C311/52Y being a hetero atom
    • C07C311/54Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea
    • C07C311/57Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea having sulfur atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/58Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea having sulfur atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having nitrogen atoms of the sulfonylurea groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/50Compounds containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C311/52Y being a hetero atom
    • C07C311/54Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea
    • C07C311/57Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea having sulfur atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/59Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea having sulfur atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having nitrogen atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/50Compounds containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C311/52Y being a hetero atom
    • C07C311/54Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea
    • C07C311/57Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea having sulfur atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/60Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea having sulfur atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having nitrogen atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/50Compounds containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C311/52Y being a hetero atom
    • C07C311/64X and Y being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylguanidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C335/00Thioureas, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C335/40Thioureas, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of thiourea or isothiourea groups further bound to other hetero atoms
    • C07C335/42Sulfonylthioureas; Sulfonylisothioureas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/20Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/215Radicals derived from nitrogen analogues of carbonic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Abstract

(57)【要約】 【構成】 式I 【化1】 〔式中、R(1)はR(4)R(5)N−C(X)−(式中、X
はO、SまたはN−R(6)であり、R(4)およびR(5)
はH、アルキル(アルケニル)(−R(7))であり、R
(7)はシクロアルキルまたはフェニルであり、またはR
(4)およびR(5)は一緒になって4または5個のメチレ
ン基でありそしてR(6)はR(4)に対して上述した通り
であるかまたはアミジンである)であり、R(2)はH、
Hal、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロア
ルキル、シクロアルキルアルキル、フェニル、フェニル
アルキル、芳香族炭化水素、複素環または−W−R(8)
(Wは酸素、SまたはNR(9)である)でありそしてR
(3)は、H、Hal、アルキルまたはR(2)に対して定
義したような−W−R(8)である〕のベンゾイルグアニ
ジンおよびこれらの化合物に関する。これらの化合物
は、式II 【化2】 の化合物をグアニジンと反応させることにより得られ
る。 【効果】 本化合物は心臓疾患などの治療剤として有用
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、式I
【化3】 のベンゾイルグアニジンおよびこれらの化合物の医薬的
に許容し得る塩に関するものである。
【0002】上記式において、R(1)は、R(4)R(5)
N−C(X)−〔式中、Xは酸素、SまたはN−R(6)で
あり、R(4)およびR(5)は同一または異なりて、H、
(C1〜C8)−アルキル、(C3〜C6)−アルケニルま
たは−Cn2n−R(7)(式中、nは0、1、2、3ま
たは4でありそしてR(7)は(C5〜C7)−シクロアル
キルまたは置換されていないかまたはF、Cl、C
3、メトキシおよび(C1〜C4)−アルキルからなる
群から選択された1〜3個の置換分により置換されてい
るフェニルである)であるか、またはR(4)およびR
(5)は一緒になって4または5個のメチレン基であっ
て、そのうち1個のCH2基は、酸素、S、NH、N−
CH3またはN−ベンジルにより置換されていてもよ
く、そしてR(6)はR(4)に対して定義した通りである
かまたはアミジンである〕であり、
【0003】R(2)はH、F、Cl、Br、I、(C1
〜C8)−アルキル、アルケン−1−イルまたはアルキ
ン−1−イル、(C3〜C8)−シクロアルキル、(C3
〜C8)−シクロアルキル−(C1〜C4)−アルキル、
フェニル、C65−(C1〜C4)−アルキル、ナフチ
ル、ビフェニリル、1,1−ジフェニル−(C1〜C4
−アルキル、シクロペンタジエニル、ピリジル、チオピ
リジル、ピロリル、フラニル、チエニル、チアゾリル、
オキサゾリル、インデニル、キノリル、インドリル、ベ
ンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾチアゾリル、ベ
ンズオキサゾリルまたは−W−R(8)〔式中、Wは酸
素、SまたはNR(9)であり、R(8)はH、(C 1
6)−アルキル、(C5〜C7)−シクロアルキル、シ
クロヘキシルメチル、シクロペンチルメチル、−(C
2)mp2p+1または−Cq2q−R(10)(式中、m
は0または1であり、pは1、2または3であり、qは
0、1、2、3または4でありそしてR(10)は置換さ
れていないかまたはF、Cl、CF3、メチル、メトキ
シおよびNR(11)R(12)(式中、R(11)およびR
(12)はHまたは(C1〜C4)−アルキルである)から
なる群から選択された1〜3個の置換分により置換され
ているフェニルである)でありそしてR(9)はHまたは
(C1〜C3)−アルキルであり、そしてR(8)およびR
(9)は、一緒になって4または5個のメチレン基である
ことができ、そのうち1個のCH2基は、酸素、S、N
H、N−CH3またはN−ベンジルによって置換されて
いてもよい〕であり、R(3)は、H、F、Cl、Br、
I、(C1〜C6)−アルキルまたはR(2)に対して定義
したような−W−R(8)である。
【0004】好ましい化合物Iは、R(1)が、R(4)R
(5)N−C(X)−〔式中、Xは酸素、SまたはN−R
(6)であり、R(4)およびR(5)は、同一または異なり
て、H、(C1〜C8)−アルキルまたは−Cn2n−R
(7)(式中、nは0、1または2でありそしてR(7)は
(C5〜C7)−シクロアルキルまたは置換されていない
かまたはF、Cl、CF3、メチル、メトキシおよび
(C1〜C4)−アルキルからなる群から選択された1〜
3個の置換分により置換されているフェニルである)で
あるか、またはR(4)およびR(5)は、一緒になって4
または5個のメチレン基であってそのうち1個のCH2
基は、酸素、S、NH、N−CH3またはN−ベンジル
により置換されていてもよく、そしてR(6)はR(4)に
対して定義した通りであるかまたはアミジンである〕で
あり、
【0005】R(2)がH、F、Cl、(C1〜C8)−ア
ルキル、(C3〜C8)−シクロアルキル、(C3〜C8
−シクロアルキル−(C1〜C2)−アルキル、フェニ
ル、ナフチル、ビフェニリル、ピリジル、チオピリジ
ル、ピロリルまたは−W−R(8)〔式中、Wは酸素、S
またはNR(9)であり、R(8)はH、(C1〜C6)−ア
ルキル、−(CH2)mp2p+1またはCq2q−R(10)
(式中、mは0または1であり、pは1、2または3で
あり、qは0、1、2、3または4でありそしてR(1
0)は置換されていないかまたはF、Cl、CF3、メチ
ル、メトキシおよびNR(11)R(12)(式中、R(1
1)およびR(12)はHまたは(C1〜C4)−アルキル
である)からなる群から選択された1〜3個の置換分に
より置換されているフェニルである)であり、R(9)は
Hまたは(C1〜C3)−アルキルであり、そしてまたR
(8)およびR(9)は一緒になって4または5個のメチレ
ンであることができそのうち1個のCH2基は酸素、
S、NH、N−CH3またはN−ベンジルにより置換さ
れていてもよい〕であり、R(3)がH、F、Cl、(C
1〜C3)−アルキルまたはR(2)に対して定義したよう
な−W−R(8)である化合物である。
【0006】式Iの特に好ましい化合物は、R(1)が、
R(4)R(5)N−C(X)−〔式中、Xは酸素、Sまたは
NR(6)であり、R(4)およびR(5)は、同一または異
なりて、H、(C1〜C4)−アルキルまたは−Cn2n
−R(7)(式中、nは0、1または2でありそしてR
(7)は(C5〜C7)−シクロアルキルである)である
か、またはR(4)およびR(5)は一緒になって4または
5個のメチレン基であってそのうち1個のCH2基は、
酸素、S、NH、N−CH3またはN−ベンジルにより
置換されていてもよく、そしてR(6)はR(4)に対して
定義した通りであるかまたはアミジンである〕であり、
【0007】R(2)が水素、F、Cl、(C1〜C4)−
アルキル、チオピリジルまたは−W−R(8)〔式中、W
は酸素、SまたはNR(9)であり、R(8)は(C1
6)−アルキルまたは−Cq2q−R(10)(式中、q
は0、1、2、3または4でありそしてR(10)は置換
されていないかまたはF、Cl、CF3、メチル、メト
キシおよびNR(11)R(12)(式中、R(11)および
R(12)はHまたは(C 1〜C4)−アルキルである)か
らなる群から選択された1〜3個の置換分により置換さ
れているフェニルである)であり、R(9)はHまたは
(C1〜C3)−アルキルであり、またはR(8)およびR
(9)は一緒になって4または5個のメチレン基であって
そのうち1個のCH2基は酸素、S、NH、N−CH3
たはN−ベンジルにより置換されていてもよい〕であ
り、R(3)がH、F、Cl、または(C1〜C3)−アル
キルである化合物およびこれらの化合物の医薬的に許容
し得る塩である。
【0008】3個の置換分R(1)、R(2)およびR(3)
の1個が不斉中心を含有する場合は、本発明は、Sおよ
びR配置の両方の配置の化合物を包含する。化合物は、
光学異性体として、ジアステレオマーとして、ラセミ化
合物としてまたはこれらの混合物として存在することが
できる。
【0009】とくにことわらない限り、アルキル、アル
ケニルまたはアルキニルは、常に直鎖状または分枝鎖状
の基である。
【0010】化合物Iは、置換されたアシルグアニジン
である。このようなアシルグアニジンのもっとも有望な
代表的化合物は、カリウム保持利尿剤として治療に使用
されているピラジン誘導体のアミロリドである。例えば
ジメチルアミロリドまたはエチルイソプロピルアミロリ
ドのような多数のアミロリド型の他の化合物も文献に記
載されている。
【0011】
【化4】 アミロリド:R′、R″=H ジメチルアミロリド:R′、R″=CH3 エチルイソプロピルアミロリド:R′=C25、R″=
CH(CH3)2
【0012】さらに、アミロリドの抗不整脈性を指摘す
る研究結果が開示されている〔Circulation 79, 1257-6
3(1989)〕。しかしながら、不整脈治療薬としての広
い使用に対する障害は、この効果はごく弱くそして血圧
低下作用および塩排泄作用を伴って起きそしてこれらの
副作用は心臓不整脈の治療に望ましくないということで
ある。
【0013】アミロリドの抗不整脈性の適用は、また、
単離された動物の心臓に対する実験において得られてい
る〔Eur. Heart J. 9(suppl. 1):167(1988)(book
ofabstracts)〕。例えば、ラットの心臓において、人
工的に誘発された心室細動はアミロリドにより完全に抑
制できるということが見出された。上述したアミロリド
誘導体であるエチルイソプロピルアミロリドは、このモ
デルにおいて、アミロリドよりさらに強力でさえある。
【0014】米国特許第5 091 394号(HOE
89/F 288)は、基R(1)に相当する位置に水素
を有しているベンゾイルグアニジンを記載している。ド
イツ特許出願P42 04 575.4(HOE 92/0
34)は、置換分R(1)およびR(2)が本発明において
クレームされている意義を有していない3,5−置換ベ
ンゾイルグアニジンを提案している。
【0015】米国特許第3 780 027号は、構造的
に式Iの化合物に類似したアシルグアニジンをクレーム
している。化合物Iと異なっている決定的な相違は、上
記のアシルグアニジンが、その置換パターンがブメタニ
ドおよびフロセミドのような商業的に入手できる利尿剤
から誘導されたものでありそしてカルボニルグアニジン
基に関して2−位または3−位にアミノ基を有するベン
ゾイルグアニジンであるということである。該アミノ基
は、上記特許において要求されている塩利尿作用に対し
て重要なものである。したがって、これらの化合物は、
強力な塩利尿活性を有することが報告されている。
【0016】それ故に、本発明による化合物が、例えば
酸素欠乏症候発現の場合において起こるような、望まし
くないそして不利な塩利尿性を有しておらず、そして非
常に良好な抗不整脈性を有しているということは驚くべ
きことである。心臓保護成分を有する不整脈治療剤とし
ての化合物の薬理学的性質のため、これらの化合物は、
梗塞の予防および治療ならびに狭心症の治療に著しく適
しており、そしてこれらの化合物は、また、虚血的に誘
発された損傷の進行中、特に虚血的に誘発された心臓不
整脈の生成中に起こる病理生理学的プロセスを予防的に
阻害するかまたは大いに低下させる。病理学的低酸素お
よび虚血状況に対する化合物の保護作用のために、本発
明による式Iの化合物は、細胞のNa+/H+交換機構を
阻害する結果として、虚血により起こるすべての急性ま
たは慢性の損傷または一次的または二次的プロセスにお
いてそれによる誘発される疾患の治療に対する薬剤とし
て使用することができる。これは、例えば、臓器移植に
おける手術操作に用いる薬剤としての化合物の使用に関
係する。この場合において、化合物は、とり出す前およ
びとり出し中の供与者の器官の保護ならびに例えば等張
溶液中で貯蔵するかまたは貯蔵しないで処理する場合に
おけるとり出された器官の保護に対してのみならず、受
容者の体への移植中のとり出された器官の保護に対して
も使用することができる。これらの化合物は、また、例
えば心臓および末梢血管に対する血管形成手術中におけ
る保護作用を有する価値ある薬剤である。虚血的に誘発
される損傷に対する化合物の保護作用のために、これら
の化合物は、また、神経系、特にCNSの虚血の治療の
ための薬剤として適している。この場合、化合物は、例
えば発作または脳浮腫の治療に適している。さらに、本
発明による式Iの化合物は、種々な形態のショック、例
えばアレルギー性、心臓性、血液量不足および細菌性シ
ョックの治療にも適している。
【0017】さらに、本発明による式Iの化合物は、細
胞増殖、例えば線維芽細胞増殖および平滑血管筋細胞の
増殖に対する強力な阻害作用により特徴づけられる。そ
れ故に、式Iの化合物は、細胞増殖が一次的または二次
的原因である疾患に対する価値ある治療剤として適して
おりそしてそれ故に、抗アテローム性動脈硬化症剤およ
び糖尿病後発併発症、癌、線維症疾患、例えば肺線維
症、肝臓線維症または腎臓線維症、および器官肥大およ
び過形成、特に前立腺の肥大または過形成の場合におけ
る薬剤として使用することができる。
【0018】本発明による化合物は、例えば赤血球、血
小板または白血球のような測定を容易になし得る細胞に
おいてさえも、多数の疾患(本態性高血圧症、アテロー
ム性動脈硬化症、糖尿病など)において増大する細胞の
ナトリウム/プロトン交換(Na+/H+交換)の有効な
阻害剤である。それ故に、本発明による化合物は、例え
ば特定の形態の高血圧症そしてまたアテローム性動脈硬
化症、糖尿病、増殖性疾患などの決定および鑑別に対す
る診断剤として使用されるすぐれた且つ簡単な科学道具
(tool)として適している。さらに、式Iの化合物は、
高血圧、例えば本態性高血圧症の発生を予防する予防的
治療に適している。
【0019】さらに、本発明は、式II
【化5】 (式中、R(1)〜R(3)は、上述した通りでありそして
Lは、求核置換に対して容易に感受性である離脱基であ
る)の化合物をグアニジンと反応させることからなる化
合物Iの製法に関するものである。
【0020】Lがアルコキシ基、好ましくはメトキシ基
またはエトキシ基、フェノキシ基、フェニルチオ、メチ
ルチオまたは2−ピリジルチオ基または窒素複素環、好
ましくはイミダゾール−1−イルである式IIの活性化酸
誘導体は、それ自体既知の方法で、基となるカルボン酸
クロライド(式II、L=Cl)から有利に得ることがで
きる。後者のカルボン酸クロライドは、それ自体既知の
方法で、例えば塩化チオニルを使用して基となるカルボ
ン酸(式II、L=OH)から製造することができる。
【0021】式IIのカルボン酸クロライド(L=Cl)
は別として、式IIの他の活性化酸誘導体は、また、それ
自体既知の方法で、基となる安息香酸誘導体から直接製
造することもできる。例えば式IIのメチルエステルまた
はエチルエステル(L=OCH3またはOEt)は、メ
タノールまたはエタノール中でガス状HClで処理する
ことにより製造され、式IIのイミダゾリド〔L=イミダ
ゾール−1−イル;Staab, Angew. Chem. Int., Ed. En
gl. 1, 351-367(1962)〕は、カルボニルジイミダゾー
ルで処理することにより製造され、混合酸無水物IIは、
不活性溶剤中においてトリエチルアミンの存在下でCl
−COOC25または塩化トシルで処理することにより
製造される、そしてまた、安息香酸誘導体は、ジシクロ
ヘキシルカルボジイミド(DCC)またはO−〔(シア
ノ(エトキシカルボニル)メチレン)アミノ〕−1,1,
3,3−テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレー
ト(“TOTU”)〔Weiss and Krommer, Chemiker Ze
itung 98, 817(1974)〕により活性化される。式IIの
活性化カルボン酸誘導体の多数の適当な製造法が、J. M
arch, Advanced Organic Chemistry, Third Edition(J
ohn Wiley & Sons,1985)、350頁に示されている。
【0022】式IIの活性化カルボン酸誘導体とグアニジ
ンとの反応は、それ自体既知のやり方で、プロトン性ま
たは非プロトン性の極性の不活性有機溶剤中で実施され
る。20℃と溶剤の沸点との間におけるメタノールまた
はTHFが、安息香酸メチル(II、L=OMe)とグア
ニジンとの反応に対して満足であることが証明された。
化合物IIと塩でないグアニジンとの反応の大部分は、T
HF、ジメトキシエタンまたはジオキサンのような非プ
ロトン性の不活性溶剤中で有利に実施される。しかしな
がら、水もまた溶剤として使用することができる。
【0023】L=Clである場合は、ハロゲン化水素酸
を結合させるために、反応は、有利には、酸受容体を添
加して、例えば過剰のグアニジンの形態で実施される。
【0024】式IIの活性化酸誘導体の基をなす式IIの安
息香酸誘導体の若干は、既知でありそして文献に記載さ
れている。式IIの未知の化合物は、文献から知られてい
る方法によって、例えば2,4−ジハロゲノ−5−クロ
ロスルホニル安息香酸をアンモニアとの反応により5−
アミノスルホニル−2,4−ジハロゲン安息香酸(III
a、L=OH)に変換しそして得られた安息香酸を、上
述した方法変形法の一つの方法により反応させて本発明
による化合物Iを得ることによって製造することができ
る。
【0025】
【化6】
【0026】しかしながら、式IIIのこのようなカルボ
ン酸またはそのエステル(L=OHまたは例えば−O−
メチルまたは−O−エチル)は、また他のカルボン酸に
対する出発物質として使用することもできる。例えば、
R(2)−位および(または)R(3)−位におけるハロゲ
ンは、既知方法において、非常に有利に、メルカプタン
R(8)−SH、アルコールR(8)−OHまたはアミンR
(8)R(9)NHで置換することができる。
【0027】アルキルまたはアリール置換分は、例えば
有機亜鉛または有機銅化合物、有機スタナン、有機硼素
酸または有機ボランによるアリールハライドのパラジウ
ム−媒介クロス−カップリングを包含する、文献におい
て既知の方法により導入される。
【0028】式III(IIIb、X=O、S)の安息香酸誘
導体は、IIIa(R4、R5=H)のナトリウム塩をイソ
シアネートまたはカルバモイルクロライド(X=O)ま
たはイソチオシアネート(X=S)と反応させることに
より製造される。IIIb(X=S)のS−アルキル化次
いでアミン〔R(6)NH2〕との交換によって、式IIIb
〔X=NR(6)〕の安息香酸誘導体が得られる。
【0029】一般に、ベンゾイルグアニジンIは、弱塩
基でありそして酸と結合して塩を形成することができ
る。適当な酸付加塩は、すべての薬理学的に許容し得る
酸の塩、例えばハロゲン化水素酸塩、特に塩酸塩、乳酸
塩、硫酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、酢酸塩、燐酸塩、
メチルスルホン酸塩およびp−トルエンスルホン酸塩で
ある。
【0030】化合物Iを含有する薬剤は、経口的に、非
経口的に、静脈内的に、直腸的にまたは吸入によって投
与することができそして好ましい投与形態は、疾患の特
定の臨床像に依存する。化合物Iは、それ自体でまたは
生薬補助剤と一緒に家畜医薬およびヒト医薬に使用する
ことができる。
【0031】何れの補助剤が所望の薬剤処方に適してい
るかは、専門的知識を基にして、当業者によく知られて
いる。溶剤、ゲル−形成剤、坐剤基剤、打錠補助剤およ
び他の活性成分賦形剤のほかに、例えば抗酸化剤、分散
剤、乳化剤、泡止め剤、味矯正剤、防腐剤、可溶化剤ま
たは着色剤を使用することができる。
【0032】経口的投与形態においては、活性化合物を
賦形剤、安定剤または不活性稀釈剤のような適当な添加
剤と混合しそして普通の方法によって、錠剤、被覆錠
剤、硬質カプセルまたは水性、アルコール性もしくは油
性溶液のような適当な投与形態に変換する。使用するこ
とのできる不活性賦形剤の例は、アラビヤゴム、水酸化
マグネシウム、炭酸マグネシウム、燐酸カリウム、ラク
トース、グルコースまたは澱粉、特にとうもろこし澱粉
である。製剤は乾式または湿式顆粒の形態をとることが
できる。適当な油性賦形剤または溶剤の例は、植物また
は動物油、例えばヒマワリ油またはタラ肝油である。
【0033】皮下的または静脈内投与に際しては、活性
成分を、必要に応じて普通この目的に対して使用される
物質、例えば可溶化剤、乳化剤または他の補助剤と一緒
に、溶解、懸濁または乳濁させる。適当な溶剤の例は、
水、等張溶液またはアルコール、例えばエタノール、プ
ロパノールまたはグリセロール、ならびに糖溶液、例え
ばグルコースまたはマンニトール溶液または上述した種
々な溶剤の混合物である。
【0034】エーロゾルまたはスプレーの形態で投与さ
れる適当な医薬処方の例は、医薬的に許容し得る溶剤、
例えば特にエタノールまたは水またはこのような溶剤の
混合物中の式Iの活性成分の溶液、懸濁液または乳濁液
である。必要に応じ、処方は、また、他の医薬補助剤、
例えば表面活性剤、乳化剤および安定剤、ならびに発射
剤を含有することができる。このような製剤は、普通、
約0.1〜10重量%、特に約0.3〜3重量%の濃度で
活性成分を含有する。
【0035】投与される式Iの活性成分の投与量および
投与の頻度は、使用される化合物の力価および作用期間
に依存し、そしてさらに、処理される疾患の性質および
程度ならびに処理される哺乳動物の性別、年令、体重お
よび個々の応答に依存する。
【0036】平均して、体重約75kgの患者の場合にお
ける式Iの化合物の1日の投与量は、少なくとも0.0
01mg、好ましくは0.01〜10mgそして特に好まし
くは1mgである。急性疾患に対しては、例えば心筋梗塞
にかかった直後は、より高いそしてより頻度の多い投与
量、例えば1日当り4回までの単一の投与量を投与する
ことが必要である。特に、例えば集中治療における梗塞
患者に対する静脈内投与の場合においては、1日当り1
00mgまでを投与することが必要である。
【0037】実験の部 安息香酸メチル(またはエチル)(II、L=OMeまた
はOEt)からベンゾイルグアニジン(I)を製造する
一般的操作 一般式(II)の安息香酸メチル(またはエチル)誘導体
0.01モルを、無水のテトラヒドロフラン(THF)
60mlに溶解または懸濁しそしてそれからグアニジン
0.05モルを加える。数時間還流した後、THFを留
去し、水を加え、pHを2N HClで6〜7に調節しそ
して相当するベンゾイルグアニジン(I)を濾去する。
この方法で得られたアシルグアニジンは、水性またはメ
タノール性塩酸または他の医薬的に許容し得る酸で処理
することにより相当する塩に変換することができる。
【0038】実施例1 4−クロロ−3−(N−プロピルカルバモイルスルファ
モイル)ベンゾイルグアニジン塩酸塩:無色の結晶、融
点205〜207℃
【化7】
【0039】合成法: (a)4−クロロ−3−(N−プロピルカルバモイルス
ルファモイル)安息香酸メチル 4−クロロ−3−スルファモイル安息香酸メチルを、ア
セトン中で炭酸カリウム2当量と一緒にイソシアン酸プ
ロピルに加え(還流、1時間)、HClで酸性にしそし
て沈澱を濾過する。無色の結晶、融点185℃。 (b)4−クロロ−3−(N−プロピルカルバモイルス
ルファモイル)ベンゾイルグアニジン塩酸塩 一般的操作によって(a)から製造した。
【0040】実施例2 4−クロロ−3−(N−エチルチオカルバモイルスルフ
ァモイル)ベンゾイルグアニジン塩酸塩:無色の結晶、
融点175℃
【化8】
【0041】合成法: (a)4−クロロ−3−(N−エチルチオカルバモイル
スルファモイル)安息香酸メチル 4−クロロ−3−スルファモイル安息香酸メチルを、ア
セトン中で炭酸カリウム2当量と一緒に、イソチオシア
ン酸エチルに加え(還流、2.5時間)、HClで酸性
にしそして沈澱を濾過する。融点175℃。 (b)4−クロロ−3−(N−エチルチオカルバモイル
スルファモイル)ベンゾイルグアニジン塩酸塩 一般的操作によって(a)から製造した。
【0042】実施例3 3−(N−シクロヘキシルカルバモイルスルファモイ
ル)−4−フェノキシベンゾイルグアニジン塩酸塩:無
色の結晶、融点231℃
【化9】
【0043】合成法: (a)4−フェノキシ−3−スルファモイル安息香酸メ
チル フェノールおよび水酸化カリウムを、混合物が均質にな
るまで、沸騰し、その後4−フルオロ−3−スルファモ
イル安息香酸メチルを加える。130℃で45分後に、
反応溶液を、水/氷に注加しそして沈澱を濾去する。融
点145℃。 (b)3−(N−シクロヘキシルカルバモイルスルファ
モイル)−4−フェノキシ安息香酸メチル 実施例1(a)と同様にして(a)およびイソシアン酸
シクロヘキシルから製造する。無色の結晶、融点182
℃。 (c)4−フェノキシ−3−(N−シクロヘキシルカル
バモイルスルファモイル)ベンゾイルグアニジン塩酸塩 一般的操作によって(b)から製造した。
【0044】実施例4 4−イソプロピル−3−(N−シクロヘキシルカルバモ
イルスルファモイル)ベンゾイルグアニジン塩酸塩:無
色の結晶、融点232〜236℃
【化10】
【0045】合成法: (a)4−イソプロピル−3−スルファモイル安息香酸 3−クロロスルホニル−4−イソプロピル安息香酸をア
ンモニアと反応させ(20時間、室温)、HClで酸性
にし、酢酸エチルで抽出しそして溶剤を蒸留する。無色
の結晶、融点231℃。 (b)4−イソプロピル−3−スルファモイル安息香酸
エチル (a)をHCl/エタノール溶液と反応させ、溶剤を蒸
留しそして残留物をジエチルエーテル/石油エーテルか
ら結晶化させる。無色の結晶、融点110〜113℃。 (c)3−(N−シクロヘキシルカルバモイルスルファ
モイル)−4−イソプロピル安息香酸エチル 実施例1(a)と同様にして、(b)およびイソシアン
酸シクロヘキシルから製造する。無色の油。 (d)3−(N−シクロヘキシルカルバモイルスルファ
モイル)−4−イソプロピルベンゾイルグアニジン塩酸
塩 一般的操作によって製造した。
【0046】実施例5 3−(N−シクロヘキシルカルバモイルスルファモイ
ル)−4−(2′−メルカプトピリジニル)ベンゾイル
グアニジン塩酸塩:
【化11】 無色の結晶、融点152〜155℃
【0047】合成法: (a)3−スルファモイル−4−(2′−メルカプトピ
リジニル)安息香酸エチル DMF中で4−フルオロ−3−スルファモイル安息香酸
エチルを、2−メルカプトピリジン1当量および炭酸カ
リウム3当量と反応させ(還流、6時間)、水で処理
し、HClで酸性にし、酢酸エチルで抽出し、溶剤を蒸
留しそして酢酸エチル/メタノール(9:1)を使用し
てシリカゲル上でカラムクロマトグラフィー処理する。
帯褐色の結晶、融点94〜95℃。 (b)3−(N−シクロヘキシルカルバモイルスルファ
モイル)−4−(2′−メルカプトピリジニル)安息香
酸エチル 実施例1(a)と同様にして、(a)およびイソシアン
酸シクロヘキシルから製造する。無色の結晶、融点14
5〜150℃。 (c)3−(N−シクロヘキシルカルバモイルスルファ
モイル)−4−(2′−メルカプトピリジニル)ベンゾ
イルグアニジン塩酸塩 一般的操作によって(b)から製造した。
【0048】実施例6 2,4−ジクロロ−5−(N−フェニルカルバモイルス
ルファモイル)ベンゾイルグアニジン塩酸塩:無色の結
晶、融点215〜218℃
【化12】
【0049】合成法: (a)2,4−ジクロロ−5−(N−フェニルカルバモ
イルスルファモイル)安息香酸メチル 実施例1(a)と同様にして、2,4−ジクロロ−5−
スルファモイル安息香酸メチルおよびイソシアン酸フェ
ニルから製造する。無色の結晶、融点187〜189
℃。 (b)2,4−ジクロロ−5−(N−フェニルカルバモ
イルスルファモイル)ベンゾイルグアニジン塩酸塩 一般的操作により(a)から製造した。
【0050】実施例7 5−(N−シクロヘキシルカルバモイルスルファモイ
ル)−2,4−ジクロロベンゾイルグアニジン塩酸塩:
無色の結晶、融点211〜215℃
【化13】
【0051】合成法: (a)5−(N−シクロヘキシルカルバモイルスルファ
モイル)−2,4−ジクロロ安息香酸メチル 実施例1(a)と同様にして、2,4−ジクロロ−5−
スルファモイル安息香酸メチルおよびイソシアン酸シク
ロヘキシルから製造する。無色の結晶、融点211〜2
14℃。 (b)5−(N−シクロヘキシルカルバモイルスルファ
モイル)−2,4−ジクロロベンゾイルグアニジン塩酸
塩 一般的操作によって、(a)から製造した。
【0052】実施例8 4−クロロ−3−〔(N−モルホリノカルボニル)スル
ファモイル〕ベンゾイルグアニジン塩酸塩:無色の結
晶、融点155℃
【化14】
【0053】合成法: (a)4−クロロ−3−〔(N−モルホリノカルボニ
ル)スルファモイル〕安息香酸メチル 4−クロロ−3−スルファモイル安息香酸メチルを、モ
ルホリン−N−カルボン酸クロライド1.5当量および
炭酸カリウム2当量と反応させ(還流、2時間)、水で
処理し、HClで酸性にし、酢酸エチルで抽出しそして
蒸留する。無色の結晶、融点162℃。 (b)4−クロロ−3−〔(N−モルホリノカルボニ
ル)スルファモイル〕ベンゾイルグアニジン塩酸塩 一般的操作によって、(a)から製造した。
【0054】実施例9 3−〔N−(N′−ブチル−N″−エチルグアニジノ)
スルホニル〕ベンゾイルグアニジン塩酸塩:無定形
【化15】
【0055】合成法: (a)3−〔(N−エチルチオカルバモイル)スルファモ
イル〕安息香酸メチル実施例2(a)と同様にして、3
−スルファモイル安息香酸メチルおよびイソチオシアン
酸エチルから製造する。無色の結晶、融点126〜12
8℃。 (b)〔(N−エチル−S−メチルチオグアニジノ)ス
ルホニル〕安息香酸メチル メタノール中で(a)および沃化メチル4当量を反応さ
せ(還流、24時間)、溶剤を蒸留し、残留物を酢酸エ
チルにとり、炭酸ナトリウムで洗浄し、蒸留しそして残
留物をジイソプロピルエーテルから結晶化する。無色の
結晶、融点178〜181℃。
【0056】(c)3−〔N−(N′−ブチル−N″−
エチルグアニジノ)スルホニル〕安息香酸メチル (b)およびn−ブチルアミンを反応させ(0℃、2.
5時間)、n−ブチルアミンを蒸留しそして残留物をジ
イソプロピルエーテル/酢酸エチルから結晶化させる。
融点80〜85℃。 (d)3−〔N−(N′−ブチル−N″−エチルグアニ
ジノ)スルホニル〕ベンゾイルグアニジン塩酸塩 一般的操作によって(c)から製造した。
【0057】実施例10 3−〔N−(N′−ブチル−N″−エチルグアニジノ)
スルホニル〕−4−クロロベンゾイルグアニジン塩酸
塩:無色の結晶、融点212℃
【化16】
【0058】合成法: (a)4−クロロ−3−〔(N−エチル−S−メチルチ
オグアニジノスルホニル〕安息香酸メチル 実施例9(b)と同様にして2(a)および沃化メチル
から製造する。無色の結晶、融点175℃。 (b)3−〔N−(N′−ブチル−N″−エチルグアニ
ジノ)スルホニル〕−4−クロロ安息香酸メチル 実施例9(c)と同様にして、(a)およびn−ブチル
アミンから製造する。無色の結晶、融点82℃。 (c)3−〔N−(N′−ブチル−N″−エチルグアニ
ジノ)スルホニル〕−4−クロロベンゾイルグアニジン
塩酸塩 一般的操作によって(b)から製造した。
【0059】実施例11 4−クロロ−3−〔N−(N′−エチル−N″−アミジ
ノ)スルホニルグアニジノ〕ベンゾイルグアニジン塩酸
【化17】 無色の結晶、融点233〜235℃。一般的操作によっ
て10(a)およびグアニジン10当量から製造した。
【0060】薬理学的データ: ウサギの赤血球のNa+/H+交換の阻害剤 ニュージランド白色ウサギ(Ivanovas)に、コレステロ
ール2%を含有する標準飼料を6週間与えてNa+/H+
交換を活性化させ、それによって、フレーム光度計によ
って、Na+/H+交換を経て赤血球に入るNa+流入を
測定することを可能にした。血液を耳の動脈からとりそ
してヘパリンカリウム25IU/mlで凝固しないように
した。それぞれの試料の一部を、遠心分離によるヘマト
クリットの二重測定に対して使用した。100μlを使
用して、赤血球の初期Na+含量を測定した。アミロリ
ド−感受性ナトリウム流入を測定するために、それぞれ
の血液試料100μlを高モル濃度の塩/シュクロース
培地(ミリモル/リットル:NaCl 140、KC
3、シュクロース150、ウアバイン0.1、トリス
(ヒドロキシメチル)アミノメタン20)5ml中でpH
7.4および37℃で培養した。それから、赤血球を氷
冷したMgCl2/ウアバイン溶液(ミリモル/リット
ル:MgCl2 112、ウアバイン0.1)で3回洗浄
しそして蒸留水2.0ml中で溶血した。細胞内ナトリウ
ム含量を、フレーム光度計によって測定した。
【0061】正味のNa+流入は、初期のナトリウム値
および培養後の赤血球のナトリウム含量の差から計算し
た。アミロリドにより阻害できるナトリウム流入は、ア
ミロリド3×10-4モル/リットルを使用した場合およ
び使用しない場合の培養後の赤血球のナトリウム含量の
差から得た。この操作は、また、本発明の化合物に対し
て採用した。
【0062】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 303/40 311/59 311/60 311/64 335/42 7106−4H C07D 209/12 9284−4C 213/70 263/32 263/54 277/00 295/20 Z 307/52 333/38 (72)発明者 ハンス−ヨーヘン・ラング ドイツ連邦共和国デー−65719ホーフハイ ム/タウヌス.リユーデスハイマーシユト ラーセ7 (72)発明者 ヴオルフガング・シヨルツ ドイツ連邦共和国デー−65760エシユボル ン.ウンターオルトシユトラーセ30 (72)発明者 ウードー・アルブス ドイツ連邦共和国デー−61197フロールシ ユタト.アム・レーマーカステル9

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式I 【化1】 のベンゾイルグアニジンおよびその医薬的に許容し得る
    塩。上記式において、 R(1)は、R(4)R(5)N−C(X)−〔式中、Xは酸
    素、SまたはN−R(6)であり、R(4)およびR(5)は
    同一または異なりて、H、(C1〜C8)−アルキル、
    (C3〜C6)−アルケニルまたは−Cn2n−R(7)
    (式中、nは0、1、2、3または4でありそしてR
    (7)は(C5〜C7)−シクロアルキルまたは置換されて
    いないかまたはF、Cl、CF3、メトキシおよび(C1
    〜C4)−アルキルからなる群から選択された1〜3個
    の置換分により置換されているフェニルである)である
    か、またはR(4)およびR(5)は一緒になって4または
    5個のメチレン基であって、そのうち1個のCH2
    は、酸素、S、NH、N−CH3またはN−ベンジルに
    より置換されていてもよく、そしてR(6)はR(4)に対
    して定義した通りであるかまたはアミジンである〕であ
    り、 R(2)はH、F、Cl、Br、I、(C1〜C8)−アル
    キル、アルケン−1−イルまたはアルキン−1−イル、
    (C3〜C8)−シクロアルキル、(C3〜C8)−シクロ
    アルキル−(C1〜C4)−アルキル、フェニル、C65
    −(C1〜C4)−アルキル、ナフチル、ビフェニリル、
    1,1−ジフェニル−(C1〜C4)−アルキル、シクロ
    ペンタジエニル、ピリジル、チオピリジル、ピロリル、
    フラニル、チエニル、チアゾリル、オキサゾリル、イン
    デニル、キノリル、インドリル、ベンゾフラニル、ベン
    ゾチエニル、ベンゾチアゾリル、ベンズオキサゾリルま
    たは−W−R(8)〔式中、Wは酸素、SまたはNR(9)
    であり、R(8)はH、(C 1〜C6)−アルキル、(C5
    〜C7)−シクロアルキル、シクロヘキシルメチル、シ
    クロペンチルメチル、−(CH2)mp2p+1または−Cq
    2q−R(10)(式中、mは0または1であり、pは
    1、2または3であり、qは0、1、2、3または4で
    ありそしてR(10)は置換されていないかまたはF、C
    l、CF3、メチル、メトキシおよびNR(11)R(1
    2)(式中、R(11)およびR(12)はHまたは(C1
    4)−アルキルである)からなる群から選択された1
    〜3個の置換分により置換されているフェニルである)
    でありそしてR(9)はHまたは(C1〜C3)−アルキル
    であり、そしてR(8)およびR(9)は、一緒になって4
    または5個のメチレン基であることができ、そのうち1
    個のCH2基は、酸素、S、NH、N−CH3またはN−
    ベンジルによって置換されていてもよい〕であり、 R(3)は、H、F、Cl、Br、I、(C1〜C6)−ア
    ルキルまたはR(2)に対して定義したような−W−R
    (8)である。
  2. 【請求項2】 R(1)が、R(4)R(5)N−C(X)−
    〔式中、Xは酸素、SまたはN−R(6)であり、R(4)
    およびR(5)は、同一または異なりて、H、(C1
    8)−アルキルまたは−Cn2n−R(7)(式中、nは
    0、1または2でありそしてR(7)は(C5〜C7)−シ
    クロアルキルまたは置換されていないかまたはF、C
    l、CF3、メチル、メトキシおよび(C1〜C4)−ア
    ルキルからなる群から選択された1〜3個の置換分によ
    り置換されているフェニルである)であるか、またはR
    (4)およびR(5)は、一緒になって4または5個のメチ
    レン基であってそのうち1個のCH2基は、酸素、S、
    NH、N−CH3またはN−ベンジルにより置換されて
    いてもよく、そしてR(6)はR(4)に対して定義した通
    りであるかまたはアミジンである〕であり、 R(2)がH、F、Cl、(C1〜C8)−アルキル、(C
    3〜C8)−シクロアルキル、(C3〜C8)−シクロアル
    キル−(C1〜C2)−アルキル、フェニル、ナフチル、
    ビフェニリル、ピリジル、チオピリジル、ピロリルまた
    は−W−R(8)〔式中、Wは酸素、SまたはNR(9)で
    あり、R(8)はH、(C1〜C6)−アルキル、−(C
    2)mp2p+1またはCq2q−R(10)(式中、mは
    0または1であり、pは1、2または3であり、qは
    0、1、2、3または4でありそしてR(10)は置換さ
    れていないかまたはF、Cl、CF3、メチル、メトキ
    シおよびNR(11)R(12)(式中、R(11)およびR
    (12)はHまたは(C1〜C4)−アルキルである)から
    なる群から選択された1〜3個の置換分により置換され
    ているフェニルである)であり、R(9)はHまたは(C
    1〜C3)−アルキルであり、そしてまたR(8)およびR
    (9)は一緒になって4または5個のメチレンであること
    ができそのうち1個のCH2基は酸素、S、NH、N−
    CH3またはN−ベンジルにより置換されていてもよ
    い〕であり、 R(3)がH、F、Cl、(C1〜C3)−アルキルまたは
    R(2)に対して定義したような−W−R(8)である請求
    項1記載の化合物I。
  3. 【請求項3】 R(1)が、R(4)R(5)N−C(X)−
    〔式中、Xは酸素、SまたはNR(6)であり、R(4)お
    よびR(5)は、同一または異なりて、H、(C 1〜C4
    −アルキルまたは−Cn2n−R(7)(式中、nは0、
    1または2でありそしてR(7)は(C5〜C7)−シクロ
    アルキルである)であるかまたはR(4)およびR(5)は
    一緒になって4または5個のメチレン基であってそのう
    ち1個のCH2基は、酸素、S、NH、N−CH3または
    N−ベンジルにより置換されていてもよく、そしてR
    (6)はR(4)に対して定義した通りであるかまたはアミ
    ジンである〕であり、 R(2)が水素、F、Cl、(C1〜C4)−アルキル、チ
    オピリジルまたは−W−R(8)〔式中、Wは酸素、Sま
    たはNR(9)であり、R(8)は(C1〜C6)−アルキル
    または−Cq2q−R(10)(式中、qは0、1、2、
    3または4でありそしてR(10)は置換されていないか
    またはF、Cl、CF3、メチル、メトキシおよびNR
    (11)R(12)(式中、R(11)およびR(12)はHま
    たは(C 1〜C4)−アルキルである)からなる群から選
    択された1〜3個の置換分により置換されているフェニ
    ルである)であり、R(9)はHまたは(C1〜C3)−ア
    ルキルであり、またはR(8)およびR(9)は一緒になっ
    て4または5個のメチレン基であってそのうち1個のC
    2基は酸素、S、NH、N−CH3またはN−ベンジル
    により置換されていてもよい〕であり、 R(3)がH、F、Cl、または(C1〜C3)−アルキル
    である、請求項1記載の化合物I。
  4. 【請求項4】 式II 【化2】 (式中、R(1)〜R(3)は上述した通りでありそしてL
    は求核置換に容易に感受性である離脱基である)の化合
    物をグアニジンと反応させることからなる請求項1記載
    の化合物Iの製法。
  5. 【請求項5】 不整脈の治療用の薬剤を製造するための
    請求項1記載の化合物Iの使用。
  6. 【請求項6】 心筋梗塞の治療または予防用の薬剤を製
    造するための請求項1記載の化合物Iの使用。
  7. 【請求項7】 狭心症の治療用の薬剤を製造するための
    請求項1記載の化合物Iの使用。
  8. 【請求項8】 虚血性心臓疾患の治療用の薬剤を製造す
    るための請求項1記載の化合物Iの使用。
  9. 【請求項9】 線維芽細胞の増殖が一次的または二次的
    原因である疾患の治療用の薬剤を製造するための請求項
    1記載の化合物Iの使用、そしてそれ故に、抗アテロー
    ム性動脈硬化剤および糖尿病後発合併症、癌および線維
    症性疾患、例えば肺線維症、肝臓線維症または腎臓線維
    症に対する薬剤としてのこれらの化合物の使用。
  10. 【請求項10】 高血圧および増殖性疾患の診断剤用の
    Na+/H+交換を阻害する科学的ツール(tool)を製造
    するための請求項1記載の化合物Iの使用。
JP5329216A 1992-12-28 1993-12-27 2,4−置換された5−(n−置換スルファモイル)ベンゾイルグアニジン、それらの製法、薬剤または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する薬剤 Pending JPH06234730A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4244318 1992-12-28
DE4244318:0 1992-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06234730A true JPH06234730A (ja) 1994-08-23

Family

ID=6476700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5329216A Pending JPH06234730A (ja) 1992-12-28 1993-12-27 2,4−置換された5−(n−置換スルファモイル)ベンゾイルグアニジン、それらの製法、薬剤または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する薬剤

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0604852A1 (ja)
JP (1) JPH06234730A (ja)
AU (1) AU5271693A (ja)
CA (1) CA2112194A1 (ja)
FI (1) FI935825A (ja)
HU (1) HU9303749D0 (ja)
NO (1) NO934836L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512451A (ja) * 1999-10-26 2003-04-02 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング N−(4,5−ビス−メタンスルホニル−2−メチル−ベンゾイル)−グアニジン、その塩酸塩の製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW250479B (ja) * 1992-12-15 1995-07-01 Hoechst Ag
DE4328352A1 (de) * 1993-08-24 1995-03-02 Hoechst Ag Substituierte N,N'-Di-benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
IL114670A0 (en) * 1994-08-05 1995-11-27 Fujisawa Pharmaceutical Co Guanidine derivatives pharmaceutical compositions containing the same and processes for the preparation thereof
DE4430213A1 (de) * 1994-08-28 1996-02-29 Merck Patent Gmbh Arylbenzoylguanidine
DE4432105A1 (de) * 1994-09-09 1996-03-14 Hoechst Ag Fluoro-alkyl/alkenyl-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
TW372967B (en) * 1994-12-27 1999-11-01 Kanebo Ltd 1,4 benzoxazine derivative, pharmaceutical composition containing the same and use thereof
US6057322A (en) * 1995-01-30 2000-05-02 Hoechst Aktiengesellschaft Basically-substituted benzoylguanidines, a process for preparing them, their use as a medicament or diagnostic agent, and a medicament containing them
DK0723956T3 (da) * 1995-01-30 2000-04-17 Hoechst Ag Basisk substituerede benzoylguanidiner, fremgangsmåde til fremstilling deraf, anvendelse deraf som lægemiddel eller diagnos
DE19529612A1 (de) * 1995-08-11 1997-02-13 Merck Patent Gmbh Sulfonyl- oder Sulfinyl-benzoylguanidin-Derivate
EP0765867A1 (de) * 1995-09-27 1997-04-02 Hoechst Aktiengesellschaft Substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Antiarrhytmika oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19540995A1 (de) * 1995-11-03 1997-05-07 Hoechst Ag Substituierte Sulfonimidamide, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
DE19542306A1 (de) * 1995-11-14 1997-05-15 Hoechst Ag Sulfonylamino-substituierte Benzoylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
PL316439A1 (en) * 1995-11-20 1997-05-26 Hoechst Ag Novel substituted derivatives of benzoyloguanidine, method of obtaining them, their application in production of pharmaceutic and diagnostic agents and pharmaceutic agent as such
DE19546736A1 (de) * 1995-12-14 1997-06-19 Hoechst Ag Substituierte Chromanylsulfonyl(thio)harnstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung pharmazeutischer Präparate
DE19603425A1 (de) * 1996-01-31 1997-08-07 Hoechst Ag Substituierte Diaryldicarbonsäure-diguanidide, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
JPH09291076A (ja) * 1996-04-24 1997-11-11 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 置換グアニジン誘導体およびその製法
BE1012386A3 (fr) * 1999-01-15 2000-10-03 Univ Liege Derives de sulfonamides benzeniques et leurs utilisations.
DE10060809A1 (de) * 2000-12-07 2002-06-20 Aventis Pharma Gmbh Substituierte Anthranilsäuren, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum, sowie sie enthaltendes Medikament, sowie ein pharmazeutisches Kombinationspräparat mit einem Natrium/Wasserstoff-Austausch (NHE)-Blocker

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3929582A1 (de) * 1989-09-06 1991-03-07 Hoechst Ag Benzoylguanidine, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung als medikament sowie sie enthaltendes medikament

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512451A (ja) * 1999-10-26 2003-04-02 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング N−(4,5−ビス−メタンスルホニル−2−メチル−ベンゾイル)−グアニジン、その塩酸塩の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI935825A (fi) 1994-06-29
FI935825A0 (fi) 1993-12-23
EP0604852A1 (de) 1994-07-06
NO934836D0 (no) 1993-12-27
HU9303749D0 (en) 1994-04-28
AU5271693A (en) 1994-07-07
CA2112194A1 (en) 1994-06-29
NO934836L (no) 1994-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3490739B2 (ja) 3,4,5−置換ベンゾイルグアニジン、それらの製法ならびにそれらを含有する医薬
US5364868A (en) Amino-substituted benzoylguanidines, process for their preparation, their use as a medicament and medicament containing them
JPH06234730A (ja) 2,4−置換された5−(n−置換スルファモイル)ベンゾイルグアニジン、それらの製法、薬剤または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する薬剤
KR100353339B1 (ko) 치환된 1-옥소-1,2-디하이드로이소퀴놀리노일구아니딘 및1,1-디옥소-2h-1,2-벤조티아지노일구아니딘을 제조하기위한 카복실산 유도체
JPH07109251A (ja) オルト置換ベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JPH06228082A (ja) ベンゾイルグアニジン、その製法、医薬としてのその使用およびそれを含有する医薬
JP3780004B2 (ja) 置換されたベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断薬としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JPH10109970A (ja) フェニル−置換されたアルケニルカルボン酸グアニジド、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JP3718257B2 (ja) パーフルオロアルキル基を有するフェニル−置換されたアルケニルカルボグアニジドおよびそれらの製造法
JP3718240B2 (ja) 置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法およびそれを含有する医薬
JP3875731B2 (ja) 3,5−置換されたアミノベンゾイルグアニジン、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
PL183431B1 (pl) Nowe fluorofenylopodstawione pochodne alkenylokarbonyloguanidyny oraz środek farmaceutyczny
JP4039588B2 (ja) 置換された2−ナフトイルグアニジン、その製法、医薬または診断剤としてのその使用およびそれを含有する医薬
JPH0952823A (ja) 置換された桂皮酸グアニジド、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
RU2160727C2 (ru) Бензоилгуанидины, способ их получения, промежуточное соединение для их получения, способ ингибирования и лекарственное средство
JPH0782234A (ja) ジアシル−置換されたグアニジン、それらの製法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JPH0776566A (ja) 尿素置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法、医薬または診断剤としてのその使用およびそれを含有する医薬
JPH1067731A (ja) オルト−置換されたベンゾイルグアニジン、その製法、医薬または診断剤としてのその使用およびそれを含有する医薬
JP4039589B2 (ja) 置換インダニリジンアセチルグアニジン類、それらの製造方法、医薬または診断剤としてのそれらの使用およびそれらを含有する医薬
JP4039587B2 (ja) 置換された1−ナフトイルグアニジン、その製法、医薬または診断剤としてのその使用およびそれを含有する医薬
RU2193025C2 (ru) Ортозамещенные бензоилгуанидины и лекарственное средство на их основе
RU2193033C2 (ru) Замещенные гуанидиды тиофенилалкенилкарбоновой кислоты и лекарственное средство
RU2159762C2 (ru) Замещенные бензоилгуанидины, способ их получения, способ ингибирования и фармацевтический препарат
JPH08225514A (ja) 置換ベンゾイルグアニジン、その製造方法、医薬または診断剤としてのその使用およびそれを含有する医薬
JPH09169721A (ja) スルホニルアミノ置換ベンゾイルグアニジン類、それらの製造方法、医薬または診断助剤としてのそれらの使用およびそれらを含む医薬