JPH06234481A - 昇降機のテールコードの制振装置 - Google Patents

昇降機のテールコードの制振装置

Info

Publication number
JPH06234481A
JPH06234481A JP2098093A JP2098093A JPH06234481A JP H06234481 A JPH06234481 A JP H06234481A JP 2098093 A JP2098093 A JP 2098093A JP 2098093 A JP2098093 A JP 2098093A JP H06234481 A JPH06234481 A JP H06234481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tail cord
tail
cord
car
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2098093A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kasai
洋昭 笠井
Masayuki Shigeta
政之 重田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2098093A priority Critical patent/JPH06234481A/ja
Publication of JPH06234481A publication Critical patent/JPH06234481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高層建屋等に備えた昇降機のテールコードの振
動で、地震又は強風で建屋が揺れる際のその揺れに伴っ
て起きるテールコードの振動を抑制する。 【構成】一つのタイプは、柔で高減衰な粘弾性部材をテ
ールコード全長、又は部分表面に貼り付けて、テールコ
ード自身の振動減衰力を大きくして振動を抑制させるも
のである。この方法は昇降路壁に直角方向に振れるテー
ルコードの振動を防止する。また、別のタイプは、昇降
路壁に上下方向に数箇所、また、テールコードの両側,
片側に機械的な制振体を設けて、衝突力によって、テー
ルコードの振動を抑制させる。特に、昇降路壁に平行方
向に振れるテールコードの振動を防止する。 【効果】本発明は構造が簡単で、保守管理が不用な制振
装置とすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は昇降機のテールコードの
制振装置に関する。
【0002】
【従来の技術】昇降機では、昇降路内を上下に移動する
かごと昇降路壁との間に、制御線や電力線を束ねて構成
するテールコードと呼ばれるコードが、かごの上下移動
行程よりやや長く垂して設けられている。図9は昇降路
内の断面図の例を示し、かご1,釣合いおもり16,昇
降機のレール17等で構成されている。図10は昇降機
が1階から最上階まで運転された過程のテールコードの
形状を示す。このように、このテールコードは、狭くて
長い昇降路の中で、一端はかごの下側に、他端は昇降路
壁側の定位置5に結合されて自重で垂れ下がっていて、
かごの移動と共にその形状が変化していく。そして、図
11に示すように、テールコードの振動の固有振動数は
低く、地震や台風等で建物が振動した時に、特に超高層
ビルの固有振動数と共振して1Hz以下の低振動数で大
振幅で揺れる。
【0003】このようにテールコードが低振動数、大振
幅で揺れると、テールコードは昇降路の壁や、昇降路内
に取付けられた他の突出物に長時間接触することにな
る。単に接触するだけであれば昇降機の運行に支障をき
たすことはないが、突出物の形状や大きさによっては、
テールコードはこれにひっかかり損傷を受ける可能性が
ある。
【0004】これに対して、昇降路内には構造上やむを
得ないものを除き、危険な突出物がないようにすると共
に、構造上必要な突出物についてはテールコードが損傷
しないように保護カバーを設けるなどの保護対策が施さ
れている。この他、重量補償ロープ,つり合いおもり等
が昇降路内を上下移動する。これら移動体に対して保護
対策をとることは不可能で、テールコードがこれらに接
触して絡みつくという問題が残り、従ってテールコード
自身を揺れにくくする必要がある。
【0005】従来、テールコードの横揺れ等を防止する
ために提案されたものに特開平1−288588号と特開平2−
23186号公報に開示された技術がある。
【0006】特開平1−288588 号公報は、昇降路壁にテ
ールコードガイドを設けるとともに、このテールコード
ガイドとテールコードのいずれか一方にマグネットの様
な磁気力発生手段を、また他方に磁気力により移動する
磁気力感応手段を設け、テールコードに磁気力を加えて
振れを防止する。すなわち、垂れ下がっているテールコ
ードを磁気力によってテールコードを壁側に吸引して振
動をおさえようとするものである。しかし、この方法
は、超高層ビルの昇降機のようにテールコードが非常に
長くなると磁気力発生手段の装置が大がかりになる。ま
た、テールコードが磁気力の吸引から離脱する時にテー
ルコードの支持部に張力が作用し、その張力が周期的に
作用するとテールコードの加振源になって逆に振動の要
因になる。
【0007】また、特開平2−23186 号公報はテールコ
ードのかご側支点を浮動懸架機構で水平方向に浮動可能
に懸架し、且つ、復心力を作用させてテールコードの振
動を抑制させる。そして昇降路壁側では摺動保護具を設
けて、テールコードがこの摺動保護具と接触するように
して、その摩擦力によってテールコードが揺れないよう
にする提案である。しかし、昇降路壁側の方法は、ゴム
材のテールコードは摺動に弱くて摺動保護具と常時こす
れているとテールコードのゴム被覆膜に傷がついて中の
ケーブルが断線する恐れがある。そこで、長い年月にわ
たって安定した制振効果が期待できず、保守補修性が定
期的に必要となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図11に建屋とテール
コードの固有振動数の関係を示す。横軸はかごの行程の
長さ、縦軸は実測,計算から求めた建屋の1次の固有振
動数19、およびテールコードの1次,2次の固有振動
数20,21を示す。建屋が高くなれば、かごの行程も
長くなり、建屋,テールコードの固有振動数は低くな
る。また、テールコードの固有振動数に幅があるのは、
図10に示したようにテールコードがかごの位置によっ
て幾何学的形状が異なっているからである。上側の線が
U型のテールコード形状で下側の線がJ型の形状に相当
する。
【0009】図12にテールコードの固有振動モードの
例を示す。振動モードは昇降路壁に直角,平行の2方向
あり、建屋の振動方向によって異なる。図12(a)(b)
はJ型テールコードの1次,2次モード、(c)(d)はU
型の1次,2次モードである。
【0010】図11,図12から建屋とテールコードの
固有振動数は高層建屋になればなるほど接近または一致
しており、地震時,強風時に建屋が揺れるとテールコー
ドは1次,2次モードの重なった形状で大振幅で振動す
る事が想定される。そこで、このテールコードの振動を
抑制することは地震,強風時の昇降機の運転時安全対策
上から重要なことである。
【0011】しかし、このテールコードは、建屋内の昇
降路壁と昇降路内を上下に移動するかごとの間に設けら
れ、かごの運転とともに幾何学的形状を異ならせる可動
体であるので、テールコードの任意の場所に振動防止の
装置を設けるには小型で、軽量で、柔な物体でなければ
ならない。また、外部からの振動防止装置を取り付ける
場所は昇降路壁に限定され、かごの運転時にはテールコ
ードの下端部が巻きついたり、ひっかからないようにし
なければならない。
【0012】本発明の目的は長い年月にわたって安定し
た制振効果が得られ、構造が簡単で水平二方向に制振が
可能な昇降機のテールコードの制振装置を提供すること
にある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の制振装置は、テールコードの断面表
面の全体又は部分に、テールコードの長さの全体、又
は、部分的な場所に柔で高減衰な粘弾性部材を付加する
ことを特徴としている。
【0014】
【作用】昇降機のテールコードは、かごの位置によって
テールコードの支持点からU型湾曲底部までの長さが変
化するので、テールコードの振動モードもかごの位置に
よって異なり、また水平面内の振動方向も地震,風の加
振方向に左右される。
【0015】本発明の制振装置では、テールコードの材
料減衰を大きくしてテールコード自身の振動振幅を抑制
する。テールコードの振動現象は一般のばね−マスのモ
デルで表現される弾性振動と異なり、波動伝搬による振
動であって減衰力は非常に小さいので粘弾性部材を部分
的に貼り付けて振動変形を抑制させる。一般のテールコ
ードの断面形状は長方形であり、その長手方向が昇降路
壁面に平行に設置されるので、テールコードが昇降路壁
面と直角方向に振動する場合に減衰効果が大きい。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1ないし図7を用
いて詳細に説明する。
【0017】図1は本発明の第1実施例の昇降機のテー
ルコードの制振装置(以後単に制振装置という)の構成
を示す図である。
【0018】同図に示すように昇降機では、昇降路内に
上下方向に移動するかご1がその天井部に取り付けられ
たロープ2により吊り下げらる。一般のテールコード5
は、外装被覆材内に複数本の多芯ケーブルと複数本の補
強用のスチールコード4で構成される。そして、かご1
の床部下面において、スチールコード4aに支持された
状態で、ジャンクションボックス3aにテールコード5
が接続されている。テールコード5の他端は昇降路壁で
スチールコード4bに支持された状態で、ジャンクショ
ンボックス3bにテールコード5が接続されている。こ
のようにテールコードは、かご1下のジャンクションボ
ックス3aに接続され、他端は昇降路壁6上に設けられ
た別のジャンクションボックス3bに接続され、他の部
分は昇降路内で自重により長々と垂れ下がって下端部は
U型の湾曲部9となっている。
【0019】この構成のテールコードでは振動を抑制す
る減衰力は空気抵抗などしか作用せず非常に小さい。そ
こで柔で減衰力の大きい粘弾性部材8をテールコードの
外装被覆材の表面上にテールコードの全長、または部分
的に貼付けたテールコードの振動変形のエネルギを吸収
して振動を抑制することができる。
【0020】次に、図2により本発明の第2実施例を説
明する。図2(a)(b)は第2実施例の制振装置で壁側
のテールコード1本、複数本に粘弾性部材を貼付けた斜
視図である。テールコードの本数はかご室で消費される
電力等の容量によって決まるが、本数が増えても粘弾性
部材を貼付けるテールコードの位置は、テールコードの
全長、または部分的であってもよい。そして、それぞれ
のテールコードは同一形状、または異なった形状にして
もよい。
【0021】次に、図3により本発明の第3実施例につ
いて説明する。図3は第3実施例の板状の制振装置で湾
曲部を有する板状の制振体10Aa,10Abを昇降路
壁6の上下方向に数箇所にわたってテールコード5の両
側、または片側に平行方向に設置する。そして、テール
コードが昇降路壁と平行方向に振動した場合、この制振
体に衝突して振動振幅が抑制される。この制振体10A
の配列はテールコードの両側に対称、または交互に取り
付けてもよい。また、テールコードの下端のU型湾曲底
部9はかごの運転時に上昇,下降するが、制振体の両端
は流線型にすればU型湾曲底部9がひっかかることを防
止することができる。
【0022】次に図4により本発明の第4実施例につい
て説明する。図4(a)(b)は第4実施例の制振装置で一
本,複数本のテールコード5について、板状の制振体1
0Aの配置,形状を示した斜視図である。テールコード
の本数が増えても制振効果は十分に作用し、テールコー
ドの間にこの板状の仕切りの制振体を設けることはテー
ルコード同士の接触がなくより安全である。また、この
仕切り板はテールコードのすべての間に取り付ける必要
はなく任意の場所で効果がある。
【0023】次に図5により本発明の第5実施例につい
て説明する。図5(a)(b)は第5実施例の制振装置で一
本,複数本のテールコード5について、棒状の制振体1
0Bの配置,形状を示した斜視図である。テールコード
の本数が増えても制振効果は十分に作用し、テールコー
ドの間にこの棒状の仕切りの制振体を設けることはテー
ルコード同士の接触がなくより安全である。また、この
仕切りはテールコードのすべての間に取り付ける必要は
なく任意の場所で効果がある。
【0024】次に図6により本発明の第6実施例につい
て説明する。図6は第6実施例の制振装置で昇降路壁に
複数本の制振棒11a,11b,11cをテールコード
5の両側、または片側付近に設置して、テールコードの
壁平行方向の振動を防止することができる。そして、こ
の制振棒はゴム状の弾性体から構成された一体物とし
て、水平方向の剛性はテールコードの衝突に対して、そ
の平行運動を抑制可能な程度強くしておく。また、上下
方向の剛性は、かごの運転時にテールコードの下部のU
型湾曲底部がひっかからない程度に変形ができるように
やわらかくしてしておく。
【0025】次に図7により本発明の第7実施例につい
て説明する。図7(a)(b)は第7実施例の制振装置で一
本,複数本のテールコード5について、制振棒11の配
置,形状を示した斜視図である。テールコードの本数が
増えても制振効果は十分に作用し、テールコードの間に
この制振棒を設けることはテールコード同士の接触がな
くより安全である。
【0026】次に図8により本発明の第8実施例につい
て説明する。図8(a)(b)は第7実施例の一体で構成さ
れる制振装置を蝶番12やピン結合13で固定板15と
制振棒14で連結した制振装置の応用例である。すなわ
ち、常時は昇降路壁に直角になるように支持されて、か
ごの運転時にテールコードの下部のU型湾曲底部がひっ
かかった場合には、上方向に回転する機構にして対策す
る。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、一つの制振装置は、柔
で高減衰な粘弾性部材をテールコードの表面に貼り付け
て、テールコード自身の振動減衰力を大きくして振動を
抑制させるものである。この方法は構造が簡単で、特に
昇降路壁に直角方向に振れるテールコードの振動防止に
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例で、粘弾性部材を貼り付
けたテールコードの制振装置の説明図。
【図2】本発明の第2の実施例で、粘弾性部材を貼り付
けたテールコードの単数,複数の制振装置の斜視図。
【図3】本発明の第3の実施例で、板状の制振体を利用
する制振装置の説明図。
【図4】本発明の第4の実施例で、単数,複数のテール
コードに板状の制振体を利用する制振装置の斜視図。
【図5】本発明の第5の実施例で、単数,複数のテール
コードに棒状の制振体を利用する制振装置の斜視図。
【図6】本発明の第6の実施例で、制振棒を利用する制
振装置の説明図。
【図7】本発明の第7の実施例で、単数,複数のテール
コードに制振棒を利用する制振装置の斜視図。
【図8】本発明の第8の実施例で、蝶番やピン支持で結
合した制振装置の側面図。
【図9】昇降機の昇降路内の断面図。
【図10】昇降機運転時のテールコードの形状の説明
図。
【図11】高層建屋の固有振動数とテールコードの1
次,2次の固有振動数の特性図。
【図12】テールコードの1次,2次の振動モードの説
明図。
【符号の説明】
1…かご、2…主ロープ、3a,3b…ジャンクション
ボックス、4a,4b…スチールコード、5…テールコ
ード、6…昇降路壁、7…支持部、8…粘弾性部材、9
…テールコードの湾曲部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】昇降機の昇降路内で前記昇降機のかごと前
    記昇降路の壁との間に吊り下げられ、前記かごに設けた
    支持点に一端が支持されたテールコードの振動を抑制す
    る昇降機のテールコードの制振装置において、前記テー
    ルコードの断面の表面全体又は部分表面に、前記テール
    コードの長さの全体又は部分に柔で高減衰力が作用する
    粘弾性部材を付加することを特徴とするテールコードの
    制振装置。
JP2098093A 1993-02-09 1993-02-09 昇降機のテールコードの制振装置 Pending JPH06234481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2098093A JPH06234481A (ja) 1993-02-09 1993-02-09 昇降機のテールコードの制振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2098093A JPH06234481A (ja) 1993-02-09 1993-02-09 昇降機のテールコードの制振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06234481A true JPH06234481A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12042313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2098093A Pending JPH06234481A (ja) 1993-02-09 1993-02-09 昇降機のテールコードの制振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06234481A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013241252A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Hitachi Ltd テ−ルコードの制振装置
JP2014159306A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Hitachi Ltd エレベーター
WO2015111208A1 (ja) * 2014-01-27 2015-07-30 三菱電機株式会社 エレベータ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013241252A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Hitachi Ltd テ−ルコードの制振装置
JP2014159306A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Hitachi Ltd エレベーター
WO2015111208A1 (ja) * 2014-01-27 2015-07-30 三菱電機株式会社 エレベータ装置
CN105939952A (zh) * 2014-01-27 2016-09-14 三菱电机株式会社 电梯装置
JPWO2015111208A1 (ja) * 2014-01-27 2017-03-23 三菱電機株式会社 エレベータ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2015100C1 (ru) Кабина лифта
KR101332582B1 (ko) 로프 흔들림이 완화된 엘리베이터 시스템
JP2010513170A (ja) エレベータシステムにおける揺れ軽減
JP2000086123A (ja) エレベータ装置
JP2015003799A (ja) エレベーターのテールコードの制振装置
JP2014177333A (ja) エレベータ装置
JP2821554B2 (ja) 昇降機のテールコードの制振装置
US11325812B2 (en) Damping device for main rope
JPH06234481A (ja) 昇降機のテールコードの制振装置
JP2766946B2 (ja) エレベータ装置
JPH06321457A (ja) 昇降機のテールコードの制振装置
JP6013222B2 (ja) エレベーター
JPH0379579A (ja) 懸垂条体の制振装置
JPH02106586A (ja) エレベータのテールコードの制振装置
JPH0223187A (ja) 昇降機のテールコードの制振装置
JP2006193256A (ja) エレベータロープ揺れ抑制装置
JPH02106587A (ja) エレベータのテールコードの制振装置
JP2001048443A (ja) エレベータ
JP2005170655A (ja) エレベータロープの振れ止め装置
JPH03106781A (ja) 懸垂条体の制振装置
JPH028183A (ja) 昇降機のテールコードの制振装置
JPH04176974A (ja) 建築構造物
CN104843563B (zh) 电梯设备
WO2024070168A1 (ja) エレベーター
JPH0223186A (ja) 昇降機のテールコードの制振装置