JPH06231065A - コンピュータネットワークシステム - Google Patents

コンピュータネットワークシステム

Info

Publication number
JPH06231065A
JPH06231065A JP5014451A JP1445193A JPH06231065A JP H06231065 A JPH06231065 A JP H06231065A JP 5014451 A JP5014451 A JP 5014451A JP 1445193 A JP1445193 A JP 1445193A JP H06231065 A JPH06231065 A JP H06231065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
host
gateway
communication
procedure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5014451A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamashita
俊 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5014451A priority Critical patent/JPH06231065A/ja
Publication of JPH06231065A publication Critical patent/JPH06231065A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、端末がゲートウェイを介してホス
トと結ばれるコンピュータネットワークシステムに関
し、全ての端末ユーザが容易にかつ誤りなくホストとの
通信を開始することが可能となるシステムの提供を目的
とする。 【構成】 端末10がゲートウェイ12を介してホスト
14と結ばれ、端末10は、ホスト14との接続をゲー
トウェイ12に要求する手段16と、ホスト接続の完了
がゲートウェイ12から通知されたときに対ゲートウェ
イ12の通信手順を切り替える手段18と、切り替えら
れた手順上で対ホスト14の通信処理を行なう手段20
と、を有し、ゲートウェイ12は、端末10の要求に応
じてホスト14との接続処理を固定の通信手順上で行な
う手段22と、対端末10の通信手順を切り替える手段
24と、端末10とホスト14の通信を中継する手段2
6と、を有する

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、端末がゲートウェイを
介してホストと結ばれるコンピュータネットワークシス
テムに関するものである。
【0002】コンピュータサービスが複雑化,広域化し
ており、このため、多数の端末からゲートウェイを介し
て複数の高性能なホストコンピュータをアクセスする大
規模なシステムが導入される。
【0003】
【従来の技術】図9では従来技術が説明されており、端
末10(パーソナルコンピュータ,ワードプロセッサ,
多機能電話端末など)がゲートウェイ12(ワークステ
ーションなどのミニコンピュータ)を介してホストコン
ピュータ14と接続されてから、端末10,ホストコン
ピュータ14間のデータ通信が開始される。
【0004】同図の端末10,ホストコンピュータ14
においては処理A,B,C,D,E,Fが順に行なわれ
ており、端末10の処理Aにより第1の通信手順(通信
プロトコル:TTY手順など)でゲートウェイ12が呼
び出され、端末10がゲートウェイ12と接続される
(,)。
【0005】そして、端末10が操作されて通信手順の
切替(例えば、XMODEM手順への切り替え)がゲー
トウェイ12に要求(切替指示)され、ゲートウェイ1
2から端末10へ通信手順の切替完了が通知される。
【0006】端末10では通信手順の切替完了がゲート
ウェイ12から通知されたときに処理Bが開始され、切
り替え後の通信手順(第2の通信手順)に従ってホスト
14との接続が端末10からゲートウェイ12へ要求さ
れる()。
【0007】この要求に応じてゲートウェイ12からホ
ストコンピュータ14が所定の通信手順(第3の通信手
順:ホストコンピュータ14の側で予め定められた通信
手順)で呼び出され、ゲートウェイ12がホストコンピ
ュータ14と接続される(例えばパケット接続:,
,)。
【0008】そのゲートウェイ接続はホストコンピュー
タ14の処理Cにより行なわれており、接続の完了がホ
ストコンピュータ14の処理Dでゲートウェイ12へ通
知されると()、端末10へホスト接続の完了が通知
される()。
【0009】以上のようにして端末10がホストコンピ
ュータ14に接続されると、これらの端末10,ホスト
コンピュータ14で処理E,Fが各々行なわれてファイ
ル転送,会話などのデータ通信(,(10),(11),(1
2))が開始され、そのデータ通信はゲートウェイ12で
中継される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来においては、一連
の固定的な処理シーケンス上(A,B,C,D,E,
F)で端末10がゲートウェイ12と接続されたとき
()が通信手順の切替箇所となることを端末ユーザが
理解し、その際に通信手順の切替要求をゲートウェイ1
2へ送出する端末操作が必要となる。
【0011】しかしながら多くの場合、専門的な知識を
持たないものが端末ユーザとなるので、それらのユーザ
にとっては通信手順の切替が端末10の使用上で大きな
負担となり、この手順切替時に端末操作の誤りが多発し
ていた。
【0012】本発明は上記従来の事情に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、全ての端末ユーザが容易にか
つ誤りなくホストとの通信を開始することが可能となる
システムを提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明にかかるシステムは図1のように構成されて
いる。
【0014】同図において、端末10がゲートウェイ1
2を介してホスト14と結ばれ、端末10は、ホスト1
4との接続をゲートウェイ12に要求するホスト接続要
求手段16と、ホスト接続の完了がゲートウェイ12か
ら通知されたときに対ゲートウェイ12の通信手順を切
り替える通信手順切替手段18と、切り替えられた手順
上で対ホスト14の通信処理を行なう対ホスト通信手段
20と、を有する。
【0015】またゲートウェイ12は、端末10の要求
に応じてホスト14との接続処理を固定の通信手順上で
行なうホスト接続手段22と、ホスト14の接続が確認
されたときにホスト接続の完了を端末10へ通知して対
端末10の通信手順を切り替える通信手順切替手段24
と、切り替えられた手順上で端末10と通信しながら固
定の手順上でホスト14と通信して端末10とホスト1
4の通信を中継する端末ホスト中継手段26と、を有す
る。
【0016】
【作用】本発明においては、ホスト14の接続完了で端
末10,ゲートウェイ12間の通信手順が端末10,ゲ
ートウェイ12の双方で自動的に切り替えられる。
【0017】図2では本発明の作用が説明されており、
同図においては通信手順の切り替えをゲートウェイ12
へ要求する端末10の操作が省略され、ホストコンピュ
ータ14の接続完了()を契機として、端末10とゲ
ートウェイ12で通信手順の切り替えが自動的に行なわ
れる。
【0018】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明にかかるコンピ
ュータネットワークシステムの好適な実施例を説明す
る。
【0019】図3において、多数の端末10(ここで
は、パーソナルコンピュータまたはワードプロセッサも
しくは多機能電話端末とする)が公衆回線30及び交換
機32を介してゲートウェイ12(ワークステーション
などのミニコンピュータ)と接続され、そのゲートウェ
イ12は交換機34及び専用回線36を介して複数のホ
ストコンピュータ14と接続される。
【0020】図4,図5では端末10,ゲートウェイ1
2の処理内容がフローチャートを用いて各々説明されて
おり、図6では本実施例の作用がタイムチャートを用い
て説明されている。
【0021】但し、端末10,ゲートウェイ12間では
XMODEM手順によりファイル転送の通信が行なわ
れ、ゲートウェイ12,ホストコンピュータ14間では
パケット通信によりファイル転送が行なわれる。
【0022】図7(A)の形式とされたデータを扱うT
TY手順に従い端末10がゲートウェイ12と接続され
(図4_ステップ400,図5_ステップ500)、ゲ
ートウェイ12の要求に応じて規約電文(ホストコンピ
ュータ14との接続要求となる)が端末10から送信さ
れる(図4_ステップ402,404,図5_ステップ
502)。
【0023】そして、端末10から規約電文が着信した
ときにパケット接続及びホスト接続の処理がゲートウェ
イ12で行なわれ(図5_ステップ504,506)、
ホストコンピュータ14の接続完了がそのホストコンピ
ュータ14の送信したシステムメッセージの着信から確
認される(図5_ステップ508)。
【0024】さらに、ホストコンピュータ14より受信
したシステムメッセージがゲートウェイ12から端末1
0へ送信され(図5_ステップ510)、ファイル転送
開始のNAKデータが送信されてから、端末10との通
信手順がTTYからXMODEMへ切り替えられる(図
5_ステップ512)。
【0025】端末10においてもゲートウェイ12から
ホストコンピュータ14のシステムメッセージ,NAK
データを受信したときにゲートウェイ12との間の通信
手順がTTYからXMODEMへ切り替えられる(図4
_ステップ406,408,410,412)。
【0026】このようにして端末10,ゲートウェイ1
2間の通信手順がそれまでのTTY手順からXMODE
M手順へ切り替えられると、XMODEM手順によるフ
ァイル転送の通信(図4_ステップ414,416,図
5_ステップ514)が両者間で開始され、ゲートウェ
イ12ではホストコンピュータ14との間でパケット通
信が開始される(図5_ステップ516)。
【0027】そのゲートウェイ12においては図7
(B)の構成とされたXMODEMの端末データをパケ
ット形式へ変換してホストコンピュータ14へ送信し、
パケット形式のホストデータを図7(B)のXMODE
M形式へ変換して端末10に送信する中継処理が行なわ
れる(図5_ステップ514,516)。
【0028】このゲートウェイ12の中継処理により、
ファイルデータが端末10からホストコンピュータ14
へアップロードでき、また、ホストコンピュータ14か
ら端末10へダウンロードできれる。
【0029】なお、端末10からゲートウェイ12へ所
定のデータが送信されると(図4_ステップ418)、
ゲートウェイ12とホストコンピュータ14との接続が
断たれる(図5_ステップ518)。
【0030】以上説明したように本実施例によれば、通
信手順の切り替えをゲートウェイ12に指示する端末1
0のユーザ操作が省略され、ホストコンピュータ14の
接続完了で端末10,ゲートウェイ12間の通信手順が
TTYからXMODEMへ自動的に切り替えられること
から、全ての端末ユーザがホストコンピュータ14との
ファイル通信を極めて容易にしかも誤りなく開始するこ
とが可能となる。
【0031】図8では端末10として多機能電話端末を
使用した場合における作用がタイムチャートを用いて説
明されており、この場合には、TTY手順から多機能電
話の通信プロトコルへ自動的に切り替えられ、図7
(C)の構成とされた電話画面のデータが切り替えられ
た手順に従い、端末10,ホストコンピュータ14間で
通信される。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、通
信手順の切り替えを要求する端末操作が省略され、ホス
ト接続の完了により端末,ゲートウェイ間の通信手順が
自動的に切り替えられるので、全ての端末ユーザがホス
トとの通信を極めて容易にしかも誤りなく開始すること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】発明の原理説明図である。
【図2】発明の作用説明図である。
【図3】実施例の構成説明図である。
【図4】実施例における端末の処理内容を説明するフロ
ーチャートである、
【図5】実施例におけるゲートウェイの処理内容を説明
するフローチャートである、
【図6】実施例の作用を説明するタイムチャートであ
る。
【図7】通信データの説明図である。
【図8】多機能電話端末の使用時における実施例の作用
を説明するタイムチャートである。
【図9】従来の技術を説明するタイムチャートである。
【符号の説明】
10 端末 12 ゲートウェイ 14 ホストコンピュータ 30 公衆回線 32,34 交換機 36 専用回線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 29/06

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端末(10)がゲートウェイ(12)を
    介してホスト(14)と結ばれ、 端末(10)は、 ホスト(14)との接続をゲートウェイ(12)に要求
    するホスト接続要求手段(16)と、 ホスト接続の完了がゲートウェイ(12)から通知され
    たときに、対ゲートウェイ(12)の通信手順を切り替
    える通信手順切替手段(18)と、 切り替えられた手順上で対ホスト(14)の通信処理を
    行なう対ホスト通信手段(20)と、 を有し、 ゲートウェイ(12)は、 端末(10)の要求に応じてホスト(14)との接続処
    理を固定の通信手順上で行なうホスト接続手段(22)
    と、 ホスト(14)の接続が確認されたときに、ホスト接続
    の完了を端末(10)へ通知して対端末(10)の通信
    手順を切り替える通信手順切替手段(24)と、 切り替えられた手順上で端末(10)と通信しながら固
    定の手順上でホスト(14)と通信して端末(10)と
    ホスト(14)の通信を中継する端末ホスト中継手段
    (26)と、 を有する、 ことを特徴としたコンピュータネットワークシステム。
JP5014451A 1993-02-01 1993-02-01 コンピュータネットワークシステム Withdrawn JPH06231065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5014451A JPH06231065A (ja) 1993-02-01 1993-02-01 コンピュータネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5014451A JPH06231065A (ja) 1993-02-01 1993-02-01 コンピュータネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06231065A true JPH06231065A (ja) 1994-08-19

Family

ID=11861407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5014451A Withdrawn JPH06231065A (ja) 1993-02-01 1993-02-01 コンピュータネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06231065A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998001803A1 (fr) * 1996-07-09 1998-01-15 Isa Co., Ltd. Unite de commande marche/arret a fonction reseau
JP2002084326A (ja) * 2001-06-11 2002-03-22 Fujitsu Ltd 被サービス装置、センタ装置、及びサービス装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998001803A1 (fr) * 1996-07-09 1998-01-15 Isa Co., Ltd. Unite de commande marche/arret a fonction reseau
JP2002084326A (ja) * 2001-06-11 2002-03-22 Fujitsu Ltd 被サービス装置、センタ装置、及びサービス装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0759011B2 (ja) Pbxダイヤルインによるモデムモードの整合装置及びその整合方法
JPH11136308A (ja) ネットワークにおけるアクセス方式
JPH06231065A (ja) コンピュータネットワークシステム
JPH0473178B2 (ja)
JP3256494B2 (ja) Ipパケット通信システム
JP3313646B2 (ja) No.7信号方式ISUP中継交換機
JPH06120981A (ja) パケット交換ネットワークシステム
JPS63146536A (ja) デ−タ通信方式
JP4291461B2 (ja) マルチメディア通信システム及び方法
JP3256498B2 (ja) 広域ipパケット通信システム及び構成管理装置
JP2535067B2 (ja) 計算機管理方式
JPS60245345A (ja) パケツト通信の処理方式
JP2003008614A (ja) 通信システム
JPS6216645A (ja) イメ−ジ情報処理方式
JP3006763B2 (ja) 携帯型電子機器及びその通信方法
JPH05103015A (ja) Atコマンドを用いたdteフアシリテイ制御方式
TW477135B (en) Data device
JPS6364443A (ja) 通信制御装置
JPS6364442A (ja) 通信制御装置
JP2003333118A (ja) 情報処理装置及びデータ転送システム
JPS6326905B2 (ja)
JPH04150355A (ja) ファイル転送の伝送手順管理装置
JPS63287135A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−クシステム
JPH0561824A (ja) セミリアルタイム処理方式
JPS6387840A (ja) デ−タ通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000404