JPH0622800A - 酵素を吸着させた澱粉粒の利用方法 - Google Patents
酵素を吸着させた澱粉粒の利用方法Info
- Publication number
- JPH0622800A JPH0622800A JP4075564A JP7556492A JPH0622800A JP H0622800 A JPH0622800 A JP H0622800A JP 4075564 A JP4075564 A JP 4075564A JP 7556492 A JP7556492 A JP 7556492A JP H0622800 A JPH0622800 A JP H0622800A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- starch
- amylase
- adsorbed
- enzyme
- starch granules
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
- Noodles (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【構成】 α−アミラーゼを吸着させて特性を改変させ
た澱粉粒を含有する即席および/または液状食品素材、
小麦粉を用いて麺類またはパン類を製造するにあたり、
α−アミラーゼを吸着させて特性を改変させたトウモロ
コシ澱粉粒を小麦粉に混合する麺類またはパン類の製造
方法並びに澱粉糖を製造するにあたり、α−アミラーゼ
を吸着させて特性を改変させた澱粉粒を用いる澱粉糖の
製造方法。 【効果】 α−アミラーゼで少量吸着処理した穀類澱粉
粒は、その粘度特性が粘性を僅かに示す程度にまで減少
するので、即席液状食品とすることができる。この吸着
澱粉粒と他の無吸着澱粉等を任意に混合し、各種の粘性
を作り出すこともできる。酵素吸着澱粉粒から調製され
る糊または液は滑らかな感触であり、各種食品製造用基
材に利用できる。また、低粘性澱粉粒は、連続添加が可
能なため、澱粉糖連続生産工程で利用できる。
た澱粉粒を含有する即席および/または液状食品素材、
小麦粉を用いて麺類またはパン類を製造するにあたり、
α−アミラーゼを吸着させて特性を改変させたトウモロ
コシ澱粉粒を小麦粉に混合する麺類またはパン類の製造
方法並びに澱粉糖を製造するにあたり、α−アミラーゼ
を吸着させて特性を改変させた澱粉粒を用いる澱粉糖の
製造方法。 【効果】 α−アミラーゼで少量吸着処理した穀類澱粉
粒は、その粘度特性が粘性を僅かに示す程度にまで減少
するので、即席液状食品とすることができる。この吸着
澱粉粒と他の無吸着澱粉等を任意に混合し、各種の粘性
を作り出すこともできる。酵素吸着澱粉粒から調製され
る糊または液は滑らかな感触であり、各種食品製造用基
材に利用できる。また、低粘性澱粉粒は、連続添加が可
能なため、澱粉糖連続生産工程で利用できる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酵素により物性を改変
した澱粉粒の利用方法に関し、詳しくは澱粉粒にα−ア
ミラーゼ澱粉分解酵素を吸着させて特性を改変した澱粉
粒の各種食品への利用方法に関する。
した澱粉粒の利用方法に関し、詳しくは澱粉粒にα−ア
ミラーゼ澱粉分解酵素を吸着させて特性を改変した澱粉
粒の各種食品への利用方法に関する。
【0002】
【従来の技術】これまでの澱粉の利用法としては、澱粉
と水を混ぜて糊化して糊状として用いる際に、α−アミ
ラーゼまたは酸を添加して低粘性にするか、金属イオ
ン,海藻多糖,水溶性ガム類など各種物質の添加により
澱粉糊の物性を高め、または低下させたりして利用する
などの方法がある。また、澱粉粒の特性改変法として
は、澱粉粒に架橋処理を施して低溶解性とする方法が知
られている。
と水を混ぜて糊化して糊状として用いる際に、α−アミ
ラーゼまたは酸を添加して低粘性にするか、金属イオ
ン,海藻多糖,水溶性ガム類など各種物質の添加により
澱粉糊の物性を高め、または低下させたりして利用する
などの方法がある。また、澱粉粒の特性改変法として
は、澱粉粒に架橋処理を施して低溶解性とする方法が知
られている。
【0003】α−アミラーゼは、従来より知られている
ように、米澱粉に良く吸着し、吸着酵素量が少量であっ
ても、溶解したときに著しい粘度低下が認められる。こ
のようなα−アミラーゼの酵素吸着により特性を改変さ
せた澱粉粒の利用については従来全く知られていなかっ
た。
ように、米澱粉に良く吸着し、吸着酵素量が少量であっ
ても、溶解したときに著しい粘度低下が認められる。こ
のようなα−アミラーゼの酵素吸着により特性を改変さ
せた澱粉粒の利用については従来全く知られていなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、澱粉粒
を直接澱粉分解酵素で処理して特性を改変した澱粉粒の
利用法について検討を重ね、該澱粉粒の特性を活かした
食品素材等としての利用法を確立して本発明を完成し
た。
を直接澱粉分解酵素で処理して特性を改変した澱粉粒の
利用法について検討を重ね、該澱粉粒の特性を活かした
食品素材等としての利用法を確立して本発明を完成し
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は第1
に、α−アミラーゼを吸着させて特性を改変させた澱粉
粒を含有することを特徴とする即席および/または液状
食品素材に関し、第2に、本発明は小麦粉を用いて麺類
またはパン類を製造するにあたり、α−アミラーゼを吸
着させて特性を改変させたトウモロコシ澱粉粒を小麦粉
に混合することを特徴とする麺類またはパン類の製造方
法に関し、第3に、本発明は澱粉糖を製造するにあた
り、α−アミラ−ゼを吸着させて特性を改変させた澱粉
粒を用いることを特徴とする澱粉糖の製造方法に関す
る。
に、α−アミラーゼを吸着させて特性を改変させた澱粉
粒を含有することを特徴とする即席および/または液状
食品素材に関し、第2に、本発明は小麦粉を用いて麺類
またはパン類を製造するにあたり、α−アミラーゼを吸
着させて特性を改変させたトウモロコシ澱粉粒を小麦粉
に混合することを特徴とする麺類またはパン類の製造方
法に関し、第3に、本発明は澱粉糖を製造するにあた
り、α−アミラ−ゼを吸着させて特性を改変させた澱粉
粒を用いることを特徴とする澱粉糖の製造方法に関す
る。
【0006】酵素処理により特性が改変される澱粉粒と
しては例えば米,小麦,トウモロコシ,馬鈴薯,甘薯な
どに由来するものがある。本発明では、これら澱粉粒に
α−アミラーゼ澱粉分解酵素を吸着させる。該酵素とし
て通常は市販品、例えば精製α−アミラーゼ〔シグマ
社、バチルス・アミロリクエファシエンス(Bacillus a
myloliquefaciens)由来、930 IU=国際単位/mg)を用
いるが、この他に各種の工業用α−アミラーゼも直接も
しくは精製処理して使用することができる。
しては例えば米,小麦,トウモロコシ,馬鈴薯,甘薯な
どに由来するものがある。本発明では、これら澱粉粒に
α−アミラーゼ澱粉分解酵素を吸着させる。該酵素とし
て通常は市販品、例えば精製α−アミラーゼ〔シグマ
社、バチルス・アミロリクエファシエンス(Bacillus a
myloliquefaciens)由来、930 IU=国際単位/mg)を用
いるが、この他に各種の工業用α−アミラーゼも直接も
しくは精製処理して使用することができる。
【0007】酵素吸着された澱粉粒の酵素吸着量は、通
常吸着率が4.0×10-4〜6.9×10-4%であり、吸着
の程度により、該酵素吸着澱粉粒を溶解したときに、各
種の物性を示す。例えば米またはトウモロコシをα−ア
ミラーゼで処理して得た吸着率5.2×10-4%程度の澱
粉粒は、熱湯を注ぐことにより、急速に液化し、均質に
溶解する。したがって、このものは即席スープ,その他
の汁物等の液状食品に広く利用することができる。α−
アミラーゼを吸着させて低粘性とした澱粉粒は、澱粉糖
の製造に有利に使用できる。また、少量の酵素吸着処理
したトウモロコシ澱粉粒は、麺類やパン類の製造にあた
り、小麦粉と混合して用いることにより麺類やパン類の
テクスチャーの改良に効果がある。なお、酵素の吸着方
法や吸着量については特に制限がなく、本発明に例示し
たものに限られず、他の各種態様が利用できる。その
他、これら酵素吸着澱粉粒で調製した糊は、滑らかで、
舌ざわりが良好であるので、飲料,その他の食品に混合
して食味の改善を図ることができる。
常吸着率が4.0×10-4〜6.9×10-4%であり、吸着
の程度により、該酵素吸着澱粉粒を溶解したときに、各
種の物性を示す。例えば米またはトウモロコシをα−ア
ミラーゼで処理して得た吸着率5.2×10-4%程度の澱
粉粒は、熱湯を注ぐことにより、急速に液化し、均質に
溶解する。したがって、このものは即席スープ,その他
の汁物等の液状食品に広く利用することができる。α−
アミラーゼを吸着させて低粘性とした澱粉粒は、澱粉糖
の製造に有利に使用できる。また、少量の酵素吸着処理
したトウモロコシ澱粉粒は、麺類やパン類の製造にあた
り、小麦粉と混合して用いることにより麺類やパン類の
テクスチャーの改良に効果がある。なお、酵素の吸着方
法や吸着量については特に制限がなく、本発明に例示し
たものに限られず、他の各種態様が利用できる。その
他、これら酵素吸着澱粉粒で調製した糊は、滑らかで、
舌ざわりが良好であるので、飲料,その他の食品に混合
して食味の改善を図ることができる。
【0008】酵素吸着澱粉粒を上記の様々な用途に用い
る場合、その使用量などの使用方法には特別な条件はな
く、既知の方法に準じて行えばよい。
る場合、その使用量などの使用方法には特別な条件はな
く、既知の方法に準じて行えばよい。
【0009】
【実施例】次に、本発明を実施例により説明するが、本
発明はこれらに限定されるものではない。 実施例1 軽く焙焼した米澱粉粒を50%水懸濁液とし、これにα
−アミラーゼを吸着させ、吸着率5.2×10-4%の酵素
吸着澱粉粒を得た。次いで、これを乾燥した後、呈味成
分を加えて粉末スープとすることができた。この粉末に
熱湯を注ぐと、適度の粘度をもつスープが得られた。し
たがって、この酵素吸着澱粉粒は即席スープ食品に用い
ることができる。
発明はこれらに限定されるものではない。 実施例1 軽く焙焼した米澱粉粒を50%水懸濁液とし、これにα
−アミラーゼを吸着させ、吸着率5.2×10-4%の酵素
吸着澱粉粒を得た。次いで、これを乾燥した後、呈味成
分を加えて粉末スープとすることができた。この粉末に
熱湯を注ぐと、適度の粘度をもつスープが得られた。し
たがって、この酵素吸着澱粉粒は即席スープ食品に用い
ることができる。
【0010】実施例2 実施例1と同様にして調製し、α−アミラーゼ吸着率を
2.5×10-2%とした澱粉粒を使用した場合も、実施例
1と同様な特性を有したスープとすることができた。
2.5×10-2%とした澱粉粒を使用した場合も、実施例
1と同様な特性を有したスープとすることができた。
【0011】実施例3 α−アミラーゼを吸着させて吸着率4.2×10-4〜5.1
×10-4%のトウモロコシ澱粉粒を得、この澱粉粒を小
麦粉に混合して製麺したところ、腰の強いテクスチャー
をもつ麺を製造することができた。
×10-4%のトウモロコシ澱粉粒を得、この澱粉粒を小
麦粉に混合して製麺したところ、腰の強いテクスチャー
をもつ麺を製造することができた。
【0012】実施例4 α−アミラーゼを吸着させて得た吸着率5.2×10-4%
の米澱粉粒を50%濃度となるように水に溶解し、さら
に澱粉粒に対して10%量の大豆油を混合し、マヨネー
ズ様ペーストを得た。
の米澱粉粒を50%濃度となるように水に溶解し、さら
に澱粉粒に対して10%量の大豆油を混合し、マヨネー
ズ様ペーストを得た。
【0013】実施例5 α−アミラーゼを吸着させ、吸着率5.2×10-4%のト
ウモロコシ澱粉粒を得、このものを澱粉糖工業用原料と
して用い、サイクロデキストリン合成酵素,マルトオリ
ゴ糖生成酵素を作用させたところ、従来法よりも容易に
澱粉糖の生成率を増大させることができた。すなわち、
酵素吸着澱粉粒を連続的に液化し、基質を少量ずつ添加
して、収率を上げる方法が適用できた。一方、酵素無吸
着澱粉粒では、液化したときの粘度が高く、連続添加は
困難であった。
ウモロコシ澱粉粒を得、このものを澱粉糖工業用原料と
して用い、サイクロデキストリン合成酵素,マルトオリ
ゴ糖生成酵素を作用させたところ、従来法よりも容易に
澱粉糖の生成率を増大させることができた。すなわち、
酵素吸着澱粉粒を連続的に液化し、基質を少量ずつ添加
して、収率を上げる方法が適用できた。一方、酵素無吸
着澱粉粒では、液化したときの粘度が高く、連続添加は
困難であった。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、澱粉粒にα−アミラー
ゼ澱粉分解酵素を吸着させて特性を変化させた澱粉粒を
食品素材など各種用途に有効に利用できる。特に、α−
アミラーゼを少量吸着処理した穀類澱粉粒は、その粘度
特性が急激に変化し、粘性を僅かに示す程度にまで減少
するので、該吸着澱粉粒を即席液状食品とすることがで
き、その用途は著しく広いものと期待される。この吸着
澱粉粒と他の無吸着澱粉または吸着澱粉粒を任意に混合
して、各種の粘性を作り出すこともできる。酵素吸着澱
粉粒から調製される糊または液は滑らかな感触であるの
で、この他に各種食品製造用基材としても利用できる。
ゼ澱粉分解酵素を吸着させて特性を変化させた澱粉粒を
食品素材など各種用途に有効に利用できる。特に、α−
アミラーゼを少量吸着処理した穀類澱粉粒は、その粘度
特性が急激に変化し、粘性を僅かに示す程度にまで減少
するので、該吸着澱粉粒を即席液状食品とすることがで
き、その用途は著しく広いものと期待される。この吸着
澱粉粒と他の無吸着澱粉または吸着澱粉粒を任意に混合
して、各種の粘性を作り出すこともできる。酵素吸着澱
粉粒から調製される糊または液は滑らかな感触であるの
で、この他に各種食品製造用基材としても利用できる。
【0015】さらに、酵素吸着低粘性澱粉粒は、極めて
簡単に生産できるので、澱粉糖工業原料としての利用も
有用である。すなわち、低粘性であれば、基質濃度を高
めることができるので、酵素反応の適温まで温度を下げ
ても、液化澱粉が糊とならず、基質の連続添加が可能と
なり、澱粉糖連続生産工程で利用できる。
簡単に生産できるので、澱粉糖工業原料としての利用も
有用である。すなわち、低粘性であれば、基質濃度を高
めることができるので、酵素反応の適温まで温度を下げ
ても、液化澱粉が糊とならず、基質の連続添加が可能と
なり、澱粉糖連続生産工程で利用できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 島田 清之助 新潟県長岡市福住3丁目5番18号
Claims (3)
- 【請求項1】 α−アミラーゼを吸着させて特性を改変
させた澱粉粒を含有することを特徴とする即席および/
または液状食品素材。 - 【請求項2】 小麦粉を用いて麺類またはパン類を製造
するにあたり、α−アミラーゼを吸着させて特性を改変
させたトウモロコシ澱粉粒を小麦粉に混合することを特
徴とする麺類またはパン類の製造方法。 - 【請求項3】 澱粉糖を製造するにあたり、α−アミラ
ーゼを吸着させて特性を改変させた澱粉粒を用いること
を特徴とする澱粉糖の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4075564A JPH088880B2 (ja) | 1992-02-27 | 1992-02-27 | 酵素を吸着させた澱粉粒の利用方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4075564A JPH088880B2 (ja) | 1992-02-27 | 1992-02-27 | 酵素を吸着させた澱粉粒の利用方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0622800A true JPH0622800A (ja) | 1994-02-01 |
JPH088880B2 JPH088880B2 (ja) | 1996-01-31 |
Family
ID=13579807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4075564A Expired - Fee Related JPH088880B2 (ja) | 1992-02-27 | 1992-02-27 | 酵素を吸着させた澱粉粒の利用方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH088880B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005187391A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Nippon Flour Mills Co Ltd | 大腸ガン抑制剤及びそれを含む食品 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59501492A (ja) * | 1982-09-07 | 1984-08-23 | ザ クエイカ− オ−ツ カンパニ− | アルフア−アミラ−ゼを含有する食品およびその製造方法 |
JPS609458A (ja) * | 1983-06-29 | 1985-01-18 | Nippon Seibaku Kk | 穀類粉末の酵素分解法 |
JPH03244340A (ja) * | 1990-02-21 | 1991-10-31 | Lotte Co Ltd | 酵素処理によるビスケットの製造方法 |
-
1992
- 1992-02-27 JP JP4075564A patent/JPH088880B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59501492A (ja) * | 1982-09-07 | 1984-08-23 | ザ クエイカ− オ−ツ カンパニ− | アルフア−アミラ−ゼを含有する食品およびその製造方法 |
JPS609458A (ja) * | 1983-06-29 | 1985-01-18 | Nippon Seibaku Kk | 穀類粉末の酵素分解法 |
JPH03244340A (ja) * | 1990-02-21 | 1991-10-31 | Lotte Co Ltd | 酵素処理によるビスケットの製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005187391A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Nippon Flour Mills Co Ltd | 大腸ガン抑制剤及びそれを含む食品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH088880B2 (ja) | 1996-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2615398B2 (ja) | 特性を改変した澱粉粒の製造方法 | |
Camargo et al. | Functional properties of sour cassava (Manihot utilissima) starch: polvilho azedo | |
JP2011505828A (ja) | デンプンの凝集 | |
JP4753588B2 (ja) | 澱粉分解物の製造方法及び白色デキストリン | |
JP4964424B2 (ja) | 新規食感を有する未化工α化澱粉 | |
CN1903884A (zh) | 预糊化醋酸酯淀粉及其制备方法 | |
JP4987271B2 (ja) | 複合化改質澱粉の製造方法及び複合化改質澱粉 | |
JPH0622800A (ja) | 酵素を吸着させた澱粉粒の利用方法 | |
JP6512997B2 (ja) | 乾燥食品 | |
JPH05123116A (ja) | 酵素により特性を改変した澱粉粒の利用方法 | |
JP2005034130A (ja) | 即席麺用粉および即席麺類の製造法 | |
CN110604287A (zh) | 一种含有淀粉凝胶的食品 | |
JP5524689B2 (ja) | 調味料用でん粉、その製造方法、及びその用途 | |
JP6936069B2 (ja) | 米飯改良剤及び米飯又は米飯加工食品の製造方法 | |
JPH09149769A (ja) | 耐熱性だんご・もち類およびその製造法 | |
JP5862850B2 (ja) | つゆ、たれ類 | |
JP2015181412A (ja) | 分岐オリゴ糖を含有する米飯改良用組成物 | |
JP2004049037A (ja) | デンプンの品質改良剤およびこれを用いた食品 | |
JPH11276114A (ja) | 調理加工食品の物性改良剤および/または物性保持剤 | |
JP2016116483A (ja) | 澱粉糊化生地用硬化促進剤 | |
JP2009142183A (ja) | β−グルカン含有糖類を添加した食品 | |
JPH0928299A (ja) | 餅入りレトルト食品 | |
JP3576114B2 (ja) | 食品素材及びその製造方法 | |
JPH11243901A (ja) | 固形状調味料 | |
US3930029A (en) | Method of manufacturing quick-soluble gelatinized powdered grain |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |