JPH06227980A - ピロリジン−2−イルカルボニル複素環式化合物誘導体 - Google Patents

ピロリジン−2−イルカルボニル複素環式化合物誘導体

Info

Publication number
JPH06227980A
JPH06227980A JP6002366A JP236694A JPH06227980A JP H06227980 A JPH06227980 A JP H06227980A JP 6002366 A JP6002366 A JP 6002366A JP 236694 A JP236694 A JP 236694A JP H06227980 A JPH06227980 A JP H06227980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ylcarbonyl
pyrrolidin
phenylbutanoyl
thiazole
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6002366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3810097B2 (ja
Inventor
Tsuneo Okonogi
恒夫 小此木
Seiji Tsutsumi
誠司 堤
Masayuki Shibahara
聖至 柴原
Shokichi Ouchi
章吉 大内
Yasuyuki Ichimaru
保幸 市丸
Takashi Egawa
孝 江川
Jii Kurisutensen Baaton
バートン・ジー・クリステンセン
Ei Pachietsuto Aasaa
アーサー・エイ・パチェット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Seika Kaisha Ltd
Original Assignee
Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Seika Kaisha Ltd filed Critical Meiji Seika Kaisha Ltd
Publication of JPH06227980A publication Critical patent/JPH06227980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3810097B2 publication Critical patent/JP3810097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 式(I) 【化1】 (式中,R1はC1-6アルキル基,C3-20シクロアルキル
基,アリール基又はヘテロアリール基を示し,R2は複
素環式基を示し,Aは環状アミノ酸基を示し,Xは酸素
原子,チオメチレン基又はメチレン基を示し,mは1〜
5の整数を示す)の化合物およびそれを含有する薬剤組
成物。 【効果】 式(I)の化合物はプロリルエンドペプチダー
ゼに対し阻害活性を有し、健忘症やアルツハイマー病の
治療に用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプロリルエンドペプチダ
ーゼに対し阻害活性を有し, 健忘症やアルツハイマー病
の治療に用いられるピロリジン−2−イルカルボニル複
素環式化合物ならびにそれらの整理学的に許容できる塩
に関する。本化合物は知覚増強剤(cognitive enhance
r) としても有用で, 記憶力の保持を助成することがで
きる。
【0002】
【従来の技術】サブスタンスP, 甲状腺刺激ホルモン放
出ホルモン(TRH)(thyrotropin)放出ホルモン, ニ
ューロテンシン及びバソプレシンなどのペプチドホルモ
ンに対してプロリルエンドペプチダーゼ(PEP)[EC3.4.2
1.26]が基質特異性を有し, それらを不活性化すること
が知られている。これらの物質のうち, バソプレッシン
は記憶プロセスに係りをもつとみられる(Life Science
vol.19, 685ページ(1976年) 及びScience vol.221, 601
ページ(1981年))。
【0003】芳本らの報告によるとPEP の阻害剤はラッ
トの実験的な健忘症に改善効果があり、又、PEPの阻害
剤は記憶の固定に関与することが推定されている(生化
学、vol.55, 831ぺージ(1983年), 日本農芸化学会誌(vo
l.58, 1147ページ(1984年) 及び日本特許出願公開第172
929/1985)。 これらの事実からみて, PEP阻害剤が健忘症
治療ならびに予防に有効であるとみられる(Journal of
pharmacobic-Dyn,vol.10, 730ページ(1987年))。
【0004】一方、カルボキシル末端に2-クロロメチル
カルボニル基, 2-ジアゾメチルカルボニル基又は2-ホル
ミル残基をもつピロリジン誘導体がPEP-阻害活性を有す
ることが報告されている(Biochemistry,vol.16, 2942ペ
ージ(1977年)及びJournal ofNeurochemistry,vol.41, 6
9ページ(1983年))。 さらに、PEP阻害剤としてカルボキシ末端に-COCO2R,-
COCONR'R",-COCF3,-COCF2CO2F又は -COCF2NR'R"基をも
つピロリジン誘導体も報告されているが, その阻害活性
については記載はない(ヨーロッパ特許出願第320753/19
89)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はプロリ
ルエンドペプチダーゼに優れた阻害活性をもつ新規なピ
ロリジン-2- イルカルボニル複素環式化合物を提供する
ことにある。 本発明のもう一つの目的はこのピロリジン
-2- イルカルボニル複素環式化合物を医薬として使用す
ることにある。 本発明で請求された化合物と薬剤組成物
はヒトを含む哺乳類の治療に有効であり, これらの組成
物はその薬学的に有効な量を治療を必要とする哺乳類器
官に投与する。 これらの化合物と組成物はアルツハイマ
ー病やその他の痴呆症の治療にも用いられ, 有効量の組
成物を必要とする患者に投薬する。本組成物は哺乳類の
知覚の増強及び記憶力の保持としても有効である。 本発
明は本化合物又は本組成物の薬学的に有効な量を経口又
は他の適当な投薬法により投与し, 哺乳類の脳において
PEPを阻害(抑制)する方法も請求する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は次の一般式(I)
の新規ピロリジン-2−イルカルボニル複素環式化合物に
関する;
【0007】
【化5】
【0008】[ここで, R1 は分岐してもよい炭素数が
6未満の低級アルキル基, R6(R6 はハロゲン, ニトロ
基, メチル基はメトキシ基を示す) で置換してもよい又
は5及び/又は6員環の単環又は多環のアリール基, 炭
素数が20未満のシクロアルキル基又はR7(R7 はハロゲ
ン,ニトロ基,シアノ基,メチル基, 水酸基, メトキシ
基又はアミノ基) で置換されてもよい5及び/又は6員
環の芳香環(N,O又はSから選択されたヘテロ原子を
1,2又は3含む)からなる単環又は多環のヘテロアリ
ール基であり, アリール基としてのR1 は, 例えばフェ
ニル基, ナフチル基, インダニル基又はテトラヒドロナ
フチル基であり, ヘテロアリール基としてのR1 は, 例
えばチエニル基, フラニル基, ピロリジニル基, ピリジ
ニル基, ピリミジニル基, ピラジニル基, ピリダジニル
基, 2,3-ベンゾフラニル基, ベンゾチエニル基, インド
リル基, 又はインドリニル基である; R2は2-チアゾー
ル, 2-オキサゾール, 2-イミダゾール, 2-ピロール, 2-
チオフェン, 2-(3,4-ジメチルチアゾール),4-チアゾ
ール, 5-チアゾール,5-チアゾリン,2-ピリジン,3-ピ
ラジン, 5- (1,2,3-トリアゾール, 2-ピラゾール, 2-ベ
ンゾチアゾール, 2-ベンゾオキサゾール, 2-ベンゾイミ
ダゾール, 2-インドール, 2-チアゾロ[5,4-b] ピリジ
ン,2-オキサゾロ[4,5-b] ピリジン,2-イミダゾ[4,5-
b]ピリジンであり; Xは酸素原子, チオメチレン基又は
メチレン基であり,m は 1〜5 の整数であり; Aは次式
で示される基から選ばれた基である;
【0009】
【化6】
【0010】式(I)で表わされる本発明化合物は不斉
の炭素原子を有しているので,それぞれの炭素原子につ
いて立体異性体が存在する。これらの立体異性体も本発
明の範囲に包含される。 本発明の好ましい化合物としては, 一般式(I)におい
て,R1がアリール基又はヘテロアリール基であり; R2
2-チアゾール基, 2-オキサゾール基, 2-ベンゾチアゾー
ル基, 又は2-(4,5-ジメチルチアゾール)基であり; X が
酸素原子又はメチレン残基であり; m が 1〜2 の整数で
あり; A が次の式で表わされる基から選ばれた基である
場合が挙げられる;
【0011】
【化7】
【0012】本発明の好ましい化合物としては例えば,
4-[1-{1-(4- フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イ
ルカルボニル} ピロリジン-2(S)-イルカルボニル] ベン
ゾチアゾール, 2-[1-{1- ベンジルオキシカルボニル-4
(R)-フェニルチオピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピ
ロリジン-2(S)-イルカルボニル] チアゾール, 2-{1-(1-
ベンジルオキシルカルボニルインドリン-2(S)-イルカル
ボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}オキサゾー
ル, 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニルピロリジン-2
(S)-イルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}
チアゾール, 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジ
ン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボ
ニル] チアゾール, 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニル
オクタヒドロインドール-2(S)-イルカルボニル)ピロリ
ジン-2(S)-イルカルボニル}チアゾール,2-[1-{1-(4フェ
ニルブタノイル)オクタヒドロインドール-2(S)-イルカ
ルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル] チアゾー
ル,2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニル)インドリン-2
(S)-イルカルボニル) ピロリジン-2(S)-イルカルボニ
ル}チアゾール, 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル) イン
ドリン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカ
ルボニル]チアゾール, 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイ
ル)-4(R)-フェニルチオピロリジン-2(S)-イルカルボニ
ル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾール, 2-[1
-{1-(4-フェニルブタノイル) ピペリジン-2(S)-イルカ
ルボニル} ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾー
ル, 2-[1-{2-(4-フェニルブタノイル)-1,2,3,4-テトラ
ヒドロイソキノリン-3-イルカルボニル}ピロリジン-2
(S)-イルカルボニル]チアゾール, 2-[1-(3-(4- フェニ
ルブタノイル)チアゾリン-4(R)-イルカルボニル}ピロリ
ジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾール, 4-[1-{3-(4-フ
ェニルブタノイル) -2(S)-フェニルチアゾリン-4(R)-イ
ルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル] チア
ゾール, 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニルピロリジン
-2(S)-イルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニ
ル}ベンゾチアゾール, 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボ
ニルインドリン-2(S)-イルカルボニル) ピロリジン-2
(S)-イルカルボニル}ベンゾチアゾール,2[1-{1-(4-フェ
ニルブタノイル) インドリン-2(S)-イルカルボニル}ピ
ロリジン-2(S)-イルカルボニル]ベンゾチアゾール, 2-
{1-(1-ベンジルオキシカルボニル-4(R)-フェニルチオピ
ロリジン-2(S)-イルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ベンゾチアゾール, 4-[1-{1-(4-フェニルブ
タノイル)-4(R)-フェニルチオピロリジン-2(S)-イルカ
ルボニル} ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ベンゾチ
アゾール, 4-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン
-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニ
ル]オキサゾール,2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)イン
ドリン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカ
ルボニル]オキサゾール, 4,5-ジメチル-2-[1-{1-フェニ
ルブタノイル) ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロ
リジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾール, 3-[1-{1-(4-
フェニルブタノイル)ピロリジン-2-イルカルボニル} ピ
ロリジン-2(S)-イルカルボニル]ピリジン, 5-[1-{1-(4-
フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}
ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ピリミジン,2-[1-{1-
(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニ
ル} ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ピリジン, 3-[1-
{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イルカル
ボニル} ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾール,
3-[1-{1-(4-フェニルブタノイル) ピロリジン-2(S)-イ
ルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]-1,2,4
-トリアゾール,5-[1-{1-(4-フェニルブタノイル) ピロ
リジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカ
ルボニル]ピラゾール, 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイ
ル) ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)
-イルカルボニル]ベンゾキサゾール, 2-[1-{1-(4-フェ
ニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロ
リジン-2(S)-イル]オキサゾロ[4,5-b]ピリジン, 2-[1-
{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イルカル
ボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]イミダゾ[4.5
-b]ピリジン, 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニル)ピロ
リジン-2(S)-イルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカ
ルボニル}ベンゾイミダゾール, 2-メトキシ-3-[1-{1-(4
-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニ
ル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ピラジン, 2-[1-
{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イルカル
ボニル}ピロリジン-2(S)- イルカルボニル] チアゾリン
又はそれらの薬学的に許容しうる塩類又は水和的(ハイ
ドレート)が挙げられる。
【0013】本発明のピロリジン-2- イルカルボニル複
素環式化合物は次の方法で製造される。 方法A では適当
なプロリナール誘導体と次の式で表わされる化合物とを
反応させる;
【0014】
【化8】
【0015】(ここで, R4 とR5 は同じでも異っても
よく,それぞれ,ハロゲン,炭素原子数が5 未満の分岐し
てもよい低級アルキル基又は低級アルコキシ基又は置換
されてもよいフェニル基 (ここでフェニル基は水素, ニ
トロ基, シアノ基, カルボキシル基, カルボメトキシ
基, メチル基, ヒドロキシ基, メトキシ基又はアミノ基
で置換されてもよい) を, 又はR4 とR5 は環状構造を
形成しうるメチレン基,-CH=CH-CH=CH-基,-CH=CH-CH=N
-基を, SEMはトリメチルシリルエトキシメチル基を示
す)。
【0016】上記の芳香族複素環化合物はN-保護 プロ
リナールと反応して一般式(II)の化合物を形成する:
【0017】
【化9】
【0018】(ここでR8 は tert-ブトキシカルボニル
基(Boc) 又はアリルオキシカルボニル基(Alloc) をY は
水素又はハロゲンを, Zはn-ブチル基, ジイソプロピル
アミノ基又はテトラメチルピペリジニル基を, R3 は下
記の複素環化合物から選ばれた基を示す);
【0019】
【化10】 (ここでR4 とR5 は前記規定の通り)
【0020】この反応は塩基 (n-ブチルリチウム, ter
t-ブチルリチウム, 水素化ナトリウム等) の存在下, テ
トラヒドロフラン(THF),1,2-ジメトキシエタン等の不活
性有機溶媒中, 温度 -75℃〜O℃の下で行う。
【0021】方法BはN−保護プロリナールとアセトン
シアンヒドリンやシアン化ナトリウムとの反応で得られ
るシアノヒドリン誘導体をエタノール溶媒中無水塩酸で
イミデートに変換し、これをシアノヒドリンを無水塩酸
及びエタノールと処理し,アミノアルコール誘導体又は
アミノチオール誘導体で環化して一般式(II)の化合物
を与える。
【0022】
【化11】
【0023】ここでR8 は前記の規定の通りであり, R
3 は下記に示す複素環から選ばれた基を示す。
【0024】
【化12】 (ここでR4 とR5 は前記規定の通り)
【0025】一般式(II)の反応生成物を脱保護反応に
付して一般式(III)の化合物を形成させる;
【0026】
【化13】 (ここでR3 ,R8 は前記規定の通り)
【0027】この脱保護反応はペプタイド化学における
一般的方法であるトリフルオロ酢酸,臭化水素,塩化水
素などの有機又は無機酸中で行うか,又はテトラキス
(トリフェニルフォスフィン)パラジウムなどの触媒を
用いて行うことができる。生成する化合物(III)を一
般式(IV)のカルボン酸誘導体と反応させて一般式
(V)のアシル化合物を形成させる;
【0028】
【化14】 (ここでR1,X,A及び mは前記規定の通り)
【0029】
【化15】 (ここでR1,R3,X,A 及び mは前記規定の通り)
【0030】アシル化反応はペプタイド化学における一
般的方法, 例えば酸塩化物法, 酸無水物法, 活性化エス
テル化法により或いは水溶性カルボジイミド(WSCD)又ジ
シクロヘキシルカルボジイミド(DCC) のようなカップリ
ング剤の存在下で行う。
【0031】一般式(V)(但しSEM 保護基を有しない)
のアシル化化合物を酸化反応に付して一般式(I)を形
成させる。 この酸化反応はオキザリルクロライド, DCC
又は無水トリフルオロ酢酸の存在下ジメチルスルホキサ
イド(DMSO)を用いて行う。 サルファートリオキサイドピ
リジンコンプレックス(Sulfur trioxide pyridine comp
lex)も酸化反応に用いられる。 この反応は適当な有機溶
媒, 例えばメチレンクロライド, クロロホルム, DMSO
中, -50℃から室温の下で行う。SEM保護基を有する一
般式(V)のアシル化化合物は上述の酸化反応を受けて
一般式(VI)の化合物;
【0032】
【化16】
【0033】(ここで, R1,R3,X,A 及び mは前記規定の
通り) を生ずるがさらにSEM基の脱保護反応により一般
式(I)の化合物となる。 一般式(VI)の化合物 SEM基の脱保護反応は THF中, 加
熱しながらテトラブチルアンモニウムフルオライドを作
用させるか, 又はアルコール溶液中, 加熱しながら塩化
水素を反応させることにより行われる。
【0034】一般式(IV)のカルボン酸化合物は次の方
法で得られる (1)化合物Aがアミノ酸から誘導される場合は, 一般
式(VII)のカルボン酸;
【0035】
【化17】
【0036】(ここで, R1, X及びm は前記の規定の通
り) を酸塩化物、活性エステル又はクロロホルメートと
の反応によって混合酸無水物に変換し、アミノ酸(H-A-O
H)と反応させて一般式(IV)の化合物とする,
【0037】(2)化合物Aが環状ジカルボン酸(例え
ば1,2-サイクロペンタンジカルボン酸, 1,2-サイクロヘ
キサンジカルボン酸から誘導される場合は, ジカルボン
酸をモノエステルに変換する。 モノエステルのカルボキ
シル基はオキザルクロライド又はチオニルクロライドと
反応させて酸クロライドに変える。 酸クロライドをジア
ゾメタン, 塩化水素, ベンジルメルカプタンで順次処理
するとベンジルチオメチルカルボニル化合物が得られ
る。 このベンジルチオメチルカルボニル化合物は加水分
解反応によって一般式(IV)の化合物を生ずる。
【0038】試験例 1)プロリルエンドペプチダーゼ阻害活性 プロリルエンドペプチダーゼ阻害活性はWalter及びYosh
imoto らの方法(J. Biol.Chem,vol.251,p7593(1976),Bi
ochem. Biophysic.Acta,vol.569,p184(1979)で調整した
豚腎臓のプロリルエンドペプチダーゼを用いin vitroで
検定した。
【0039】被検化合物(2mg) をDMSO(2ml) に溶かし,
DMSOで適当濃度に稀釈した。 基質であるZ-グリシルプロ
リル-p- ニトロアニリド(8mg) をジオキサン(5ml),水(2
7ml)及び0.2Mリン酸緩衝液(pH7.8,4ml) に溶かした。 こ
の基質溶液(180μl)を阻害溶液(3μl)と混合し, 次いで
上記豚腎臓酵素液 (20μl)を添加した。
【0040】混合物を37℃で20分間インキュベートし、
反応ぜんごに 405nmのUV吸光度を測定した。2つの吸光
度差(ΔOD値)からp-ニトロアニリン濃度対吸収(OD)の
標準曲線を用いて加水分解された基質量を定め試験化合
物の阻害活性を求めた。阻害活性は次式により求め、IC
50値は試験化合物の濃度対阻害活性曲線から算定した。
【0041】 阻害活性度(%)=(△ODc-△ODs)/△ODc×100 △ODs : △ODは試料についてのもの △ODc : △ODは対照についてのもの 本発明の化合物のPEP阻害活性を表1に示す。
【0042】
【表1】
【0043】2)ex vivo 試験 EX vivo 酵素阻害を調べて経口投与後のCNS有効性(CNS
availability)の度合及び脳のプロリルエンドペプチダ
ーゼ阻害を評価した。 化合物は最小量(全容量の約10%)
のエタノールに溶かし, 1%ポリオキシエーテルソル
ビタンモトオレエート(Tween 80)により適当な容量に稀
釈した。 ラットに経口投与し, 適時殺害した。 脳を取り
出し, 氷冷した検定用緩衝液でホモジナイズし, 遠心分
離にかけた。 前記の方法を用いて上澄液のプロリルエン
ドペプチダーゼ活性を測定し, その結果を表2に示し
た。 脳プロリルエンドペプチダーゼ阻害については, 実
施例1の化合物の方が SUAM-1221より強い阻害活性と、
より長い作用の持続性を示した。
【0044】
【表2】 No. 投与量 脳のPEP活性 (% of control) (mg/Kg) 0.25 0.5 1 2 4 6(時間) 実施例1の化合物 10 42 21 32 47 69 98 SUAM-1221 * 300 15 52 100 100 100 100 * : N-[N-(4-フェニルブチリル)-L-プロリル]ピロリジン
【0045】参考例 2-{1-(ピロリジン-2(S)-イル)ヒドロキシメチル}ベンゾ
チアゾールの製造 (a) 2-{1-(1-tert-ブトキシカルボニルピロリジン-2(S)
-イル)ヒドロキシメチル}ベンゾチアゾール
【0046】
【化18】
【0047】n-ブチルリチウムの 1.66Mヘキサン溶液
(2.30ml,4.0mmol)をベンゾチアゾールの無水THF 溶液(5
40mg,4.0mmol) に -65℃下, 5分間かけて滴加した。 30
分後,Boc-(S)-(+)-2-ピロリジンカルボシアルデヒド(0.
7g,5mmol)の無水THF(5ml)溶液を加え, 混合物を-65℃で
4時間撹拌した。 水(5ml)を-65℃で加え, 混合物を1N塩
酸に注入し, メチレンクロライドで抽出した。 抽出物を
合併し, シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製
し, 2つのジアステレオマーの混合物を黄色の固体とし
て得た(1.02g,87.4%)
【0048】FD-MSm/z 334(M+);NMR(CDCl3)δ1.47-1.52
(d,9H),1.94-1.98(m,1H),2.05-2.25(m,1H),2.35-2.45
(m,1H),2.82-2.85(m,1H),3.26-3.47(m,2H),4.15-4.50
(M,1H),4.97-5.22(m,1H),6.61-6.88(br,s,1H),7.35-7.3
9(m,1H),7.44-7.52(m,1H),7.89-7.91(d,1H),7.97.-7.99
(d,1H). (b) 2-{1-(ピロリジン-2(S)-イル)ヒドロキシメチル}ベ
ンゾチアゾール
【0049】
【化19】
【0050】90%トリフルオロ酢酸(TFA)(5ml)に前記ア
ルコール(2.45g,7.2mmol) を溶かした溶液を 0℃で30分
間撹拌した。 溶液を濃縮し, 得られる油状物質を重炭酸
ナトリウムの飽和水溶液に溶かし,クロロホルムで抽出
した(6×100ml)。有機層をMgSo4 で乾燥し, 濃縮すると
表記化合物が得られた(1.30g,75.7%), これを精製せず
にそのまま使用した。
【0051】FD-MS m/z 234(M+);NMR(CDCl3)δ1.75-2.0
0(m,4H),3.78-3.81(m,2H),4.75-4.76(m,1H),5.04-5.08
(m,1H),7.35-7.39(m,1H),7.44-7.48(m,1H),7.89-7.91
(m,1H),7.95-7.98(m,1H).
【0052】実施例 1 2-[1-「1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イ
ルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ベンゾ
チアゾールの製造 (a) 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-
イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルヒドロキシメチ
ル]ベンゾチアゾール
【0053】
【化20】
【0054】N-(4-フェニルブタノイル)-L-プロリン(13
0mg,0.4mmol)及び2-{1-(ピロジン-2(S)-イル)ヒドロキ
シメチル}ベンゾチアゾール(94mg,0.4mmol)をアセトニ
トリル(10ml)に溶かした溶液を0℃に冷却し, 1-ヒドロ
キシベンゾトリアゾール(HOBt)(60.0mg.0.44mmol)と水
溶性カルボジイミド(WSCD)(68.5mg,0.44mmol)を加えた。
この溶液を一夜, 漸次温度を室温まで上げながら撹拌し
た。 溶液を酢酸エチルで稀釈し, 重炭酸ナトリウム飽和
水溶液, 塩化ナトリウム飽和水溶液で洗滌し, 硫酸マグ
ネシウムで乾燥後濃縮した。 濃縮物をシリカゲルクロマ
トグラフィー(酢酸エチルで溶出)にかけて精製すると表
記化合物ジアステレオマーの混合物として得られた(170
mg,89%)。
【0055】FD-MS m/z 447(M+);NMR(CDCl3)δ1.80-2.1
0(m,6H),2.15-2.20(m,2H),2.25-2.38(m,3H),2.51-2.56
(m,1H),2.65-2.69(m,2H),3.34-3.98(m,4H),4.52-5.21
(m,3H),7.15-7.26(m,5H),7.34-7.47(m,2H),7.87-7.91
(m,1H),7.94-7.98(m,1H). (b) 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-
イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ベン
ゾチアゾール
【0056】
【化21】
【0057】オキザリルクロライド(27.4μl,0.31mmol)
を含むメチレンクロライド溶液(10ml)に-60℃でDMSO(44
μl,0.63mmol)を加え10分間撹拌した。 プロリンアミド
アルコール(100mg,0.21mmol)をメチレンクロライド(10m
l)を加え, -60℃で1時間撹拌した。 トリエチルアミン(1
43mg,1.42mmol)を添加し, -60℃で0.5時間撹拌し, 混合
物を0.5時間0℃に加温した。 混合物をメチレンクロライ
ドで稀釈し, 水と食塩水(brine)で洗滌し, 硫酸マグネ
シウムで乾燥し, 濃縮した。 シリカゲル(40g)を用いたフラッシュクロマトグラフィ
ー(溶出液;トルエン/酢酸エチル(1:1))で残留物を精製
し, 表記化合物を得た(79.3mg,80%) FD-MS m/z 475(M+);NMR(CDCl3)δ1.86-2.25(m,9H),2.15
-2.25(m,2H),2.37-2.43(m,1H),2.56-2.60(m,2H),3.31-
3.33(m,1H),3.45-3.49(m,1H),3.64-3.70(m,1H),3.94-3.
98(m,1H),4.67-4.69(m,1H),5.77-5.81(m,1H),7.15-7.41
(m,5H),7.43-7.49(m,2H),7.87-7.91(m,1H),8.08-8.12
(m,1H).
【0058】実施例2 2-[1-{1-ベンジルオキシカルボニル-4(R)-フェニルチオ
ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イ
ルカルボニル]チアゾールの製造法 (a) 2-[1-{1-ベンジルオキシカルボニル-4(R)-フェニル
チオピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)
-イルヒドロキシメチル]チアゾール
【0059】
【化22】
【0060】{1-ベンジルオキシカルボニル-4(R)-フェ
ニルチオ}プロリン(65mg,0.2mmol)と2-{1-(ピロリジン-
2(S)-イル)ヒドロキシメチル}チアゾール(35mg,0.2mm
ol)とを実施例1(a)と同様にしてカップリングして, 表
記化合物(63mg,60.2%)をジアステレオマーの混合物と
して得た。
【0061】FD-MS m/z 523(M+)NMR(CDCL3)δ1.75-1.95
(m,2H),2.15-2.40(m,3H),2.85-3.00(m,1H),3/30-3.70
(m,4H),3.95-4.10(m,1H),4.30-4.45(m,1H),4.65-4.92
(m,1H),5.05-5.15(m,3H),6.85-6.90(m,1H),7.32-7.35
(d,1H),7.20-7.40(m,10H),7.65-7.70(m,1H). (b) 2-[1-{1-ベンジルオキシカルボニル-4(R)-フェニル
チオピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)
-イルカルボニル]チアゾール
【0062】
【化23】
【0063】プロリアミドアルコール(50mg,0.1mmol)を
実施例(1b)と同様に酸化して, 表記化合物のケトン(39m
g,74.9%)を得た。 FD-MS m/z 52(M+);NMR(CDCL3)δ1.92
-2.46(m,5H),2.66-2.74(m,1H),3.37-4.10(m,5H),4.46-
4.51(m,0.4H),4.57-4.61(m,0.6H),4.97-5.16(m,2H),5.5
6(dd,0.4H,J=4.7,8.6Hz),5.78(dd,0.6H,J=4.7,8.6Hz),
7.22-7.43(m,10H),7.67(d,0.6H,J=3.1Hz),7.69(d,0.4H,
J=3.1Hz),8.00(d,0.6H,J=3.1Hz),8.02(d,0.4H,J=3.1H
z).
【0064】実施例34-{1-(1-ベンジルオキシカルボニルインドリン-2(S)-イ
ルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}オキサ
ゾールの製造 (a) 4-{1-(1-ベンジルオキシカルボニルインドリン-2
(S)-イルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルヒドロキシ
メチル}オキサゾール
【0065】
【化24】
【0066】実施例1(a)と同様にして1-ベンジルオキ
シカルボニルインドリンカルボン酸(60mg,0.2mmol)と4-
{1-(ピロリジン-2(S)-イル)ヒドロキシメチル}オキサ
ゾール(34mg,0.2mmol)とをカップリンして表記化合物(5
4mg,60.2%)をジアステレオマーの混合物として得た。
【0067】FD-MS m/z 447(M+);NMR(CDCl3)δ1.85-2.5
5(m,4H),3.30-3.80(m,4H),4.22-4.60(m,1H),4.80-5.42
(m,4H),6.88-7.35(m,9H),7.45-7.50(m,1H),7.75-7.85
(m,1H) (b) 4-{1-(1-ベンジルオキシカルボニルインドリン-2
(S)-イルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}
オキサゾール
【0068】
【化25】
【0069】実施例1(b)と同様にしてプロリンアミド
アルコール(46mg,0.1mmol)を酸化し.表記化合物(46mg,
90.2%)を得た。
【0070】FD-MS m/z 445(M+)NMR(CDCl3)δ1.82-2.40
(m,4H),3.20-3.25(m,1H),3.42-3.96(m,3H),,4.98-5.32
(m,4H),6.91-7.00(m,1H),7.05-7.33(m,7.6H),7.82-7.84
(m,1.4H),8.15-8.17(m,1H).
【0071】実施例4 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニルピロリジン-2(S)-イ
ルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}チアゾ
ールの製造 FD-MS m/z 413(M+);NMR(CDCl3)δ1.86-1.98(m,2H),2.02
-2.46(m,6H),,3.46-3.93(m,4H),4.48(dd,0.4H,J=3.9,8.
5Hz),4.61(dd,0.6H,J=3.9,8.5Hz),5.00-5.19(m,2H),5.6
1(dd,0.4H,J=4.6,9.0Hz),5.78(dd,0.6Hz,J=4.6,9.0Hz),
7.28-7.39(m,5H),7.66(d,0.4H,J=3.1Hz,),7.68(d,0.6H,
J=3.1Hz),8.00(d,0.6H,J=3.1Hz),8.02(d,0.4H,J=3.1Hz)
【0072】実施例5 2-{1-(1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}チアゾー
ルの製造 FD-MS m/z 425(M+);NMR(CDCl3)δ1.90-2.00(m,4H),2.01
-2.21(m,5H),2.25-2.40(m,2H),2.45-2.55(m,1H),2.65-
2.75(m,2H),3.40-3.50(m,1H),3.55-3.65(m,1H),3.72-3.
80(m,1H),4.00-5.05(m,1H),4.73(dd,1H,J=3.6,8.0Hz)),
5.75(dd,1H、H=4.7,9.0Hz)),7.15-7.23(m,3H),7.24-7.30
(m,2H),7.65(d,1H,J=3.1Hz),8.00(d,1H,J=3.1Hz),
【0073】実施例6 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニルオクタヒドロインド
ール-2(S)-イルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカル
ボニル}チアゾール製造法 FD-MS m/z 467(M+);3.70-3.84(m,1H),NMR(CDCl3)δ1.00
-1.74(m,8H),1.84-2.14(m,6H),2.27-2.46(m,1H),3.36-
3.48(m,1H),3.89-4.00(m,1H),4.54-4.58(m,1H),4.95-5.
16(m,2H),5.58-5.62(m,0.5H),5.82-5.86(m,0.5H),7.25-
7.38(m,5H),7.65-7.67(m,1H),8.00-8.02(m,1H).
【0074】実施例7 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)オクタヒドロインドー
ル-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボ
ニル]チアゾールの製造 FD-MS m/z 479(M+);NMR(CDCl3)δ1.05-1.80(m,8H),1.91
-2.11(m,7H),2.22-2.30(m,3H),2.42-2.59(m,1H),2.57-
2.66(m,2H),3.58-3.73(m,2H),4.02-4.07(m,1H),4.60-4.
64(m,1H),5.80-5.83(m,1H),7.14-7.27(m,5H),7.63(d,1
H,J=3.11Hz),7.98(d,1H,J=3.1Hz)
【0075】実施例8 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニルインドリン-2(S)-イ
ルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}チアゾ
ールの製造法 FD-MS m/z 461(M+);NMR(CDCl3)δ1.96-2.47(m,4H),3.21
-3.96(m,4H),5.00-5.39(m,3H),5.65-5.66(m,0.4H),5.83
-5.84(m,0.6H),5.63-5.83(m,1H),6.91-7.00(m,2H),7.06
-7.41(m,6.6H),7.89-7.91(m,0.4H),8.00-8.01(m,1H).
【0076】実施例9 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)インドリン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾー
ルの製造 FD-MS m/z 473(M+);NMR(CDCl3)δ2.00-2.27(m,6H),2.41
-2.45(m,1H),2.67-2.77(m,3H),3.16-4.05(m,4H),4.87-
4.90(m,0.4H),5.32-5.36(m,0.6H),5.71-5.79(m,1H),6.9
0-7.00(m,2H),7.10-7.29(m,7H),7.63-7.67(m,1H),7.97-
8.01(m,1H),
【0077】実施例10 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)-4(R)-フェニルチオピ
ロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル]チアゾールの製造 FD-MS m/z 533(M+);NMR(CDCl3)δ1.90-2.13(m,7H),2.21
-2.25(m,2H),2.39-2.46(m,1H),2.60-2.72(m,2H),3.41-
3.46(m,1H),3.55-3.59(m,1H),3.61-3.69(m,1H),3.78-3.
82(m,1H),3.95-4.00(m,1H),4.66(t,1H,J=8.3Hz),5.75(d
d,1H,J=4.6,9.0Hz),7.13-7.22(m,3H),7.23-7.35(m,5H),
7.41-7.43(m,2H),7.66(d,1H,J=3.1Hz),7.99(d,1H,J=3.1
Hz).
【0078】実施例11 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピペリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾー
ルの製造 FD-MS m/z 49(M+);NMR(CDCl3)δ1.37-2.72(m,16H),3.40
-3.87(m,4H),5.39-5.53(m,1H),5.66-5.71(m,1H),7.17-
7.30(m,5H),7.67(d,1H,J=3.06Hz).
【0079】実施例12 2-[1-{2-(4-フェニルブタノイル)1,2,3,4-テトラヒドロ
イソキノリン-3-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル]チアゾールの製造 FD-MS m/z 487(M+);NMR(CDCl3)δ1.90-2.08(m,10H),3.0
3-3.19(m,2H),3.64-3.77(m,2H),4.62(ABq,J=43.5Hz,2
H),5.67(m,1H),5.76(m,1H),7.12-7.29(m,9H),9.63(d,1
H,J=3.0Hz),7.96(d,1H,J=3.0Hz).
【0080】実施例13 2-[1-{3-(4-フェニルブタノイル)チアゾリン-4(R)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾー
ルの製造 FD-MS m/z 443(M+);NMR(CDCl3)δ1.96-2.68(m,10H),3.1
9-3.39(m,2H),3.70-4.05(m,2H),4.55-(ABq.2H,J=16.6,
8.9Hz),5,13(m,1H),5.73(m,1H),7.15-7.28(m,5H),7.67
(d,1H,J=2.95Hz),8.00(d,1H,J=2.95Hz).
【0081】実施例14 2-[1-{3-(4-フェニルブタノイル)-2(S)-フェニルチアゾ
リン-4(R)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカル
ボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾールの
製造 FD-MS m/z 519(M+);NMR(CDCl3)δ1.76-2.51(m,10H),3.2
5-3.54(m,2H),3.74-3.98(m,2H),5.40(m,1H),5.79(m,1
H),6.03(s,1H),6.98-7.35(m,10H),7.67(d,1H,J=2.94H
z),7.99(d,1H,J=2.94Hz).
【0082】実施例15 2-[1-(2-ベンジルチオアセチルシクロペンタン-1-イル
カルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾー
ルの製造 FD-MS m/z 412(M+);NMR(CDCl3)δ1.59-2.08(m,8H),2.10
-2.38(m,2H),3.15-3.28(m,1H),3.40-3.45(m,1H),3.61-
3.79(m,4H),3.95-4.05(m,1H),4.12-4.18(m,1H),5.65-5.
69(m,1H),7.19-7.28(m,5H),7.66-7.67(d,1H,J=3.05Hz),
7.99-8.00(d,1H,J=3.05Hz).
【0083】実施例16 2-[1-(2-ベンジルチオアセチルシクロヘキサン-1-イル
カルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾー
ルの製造 FD-MS m/z 456(M+);NMR(CDCl3)δ1.22-1.38(m,5H),1.57
-2.11(m,7H),2.36-2.43(m,1H),2.74-2.79(m,1H),3.07-
3.13(m,1H),3.21-3.32(m,2H),3.60-3.67(m,2H),3.71-3.
76(m,1H),3.83-3.89(m,1H),5.60-5.63(m,1H),7.19-7.27
(m,5H),7.64-7.65(d,1H,J=2.82Hz),7.97-7.98(d,1H,J=
2.82Hz).
【0084】実施例17 2-{1-[1-ベンジルオキシカルボニルピロリジン-2(S)-イ
ルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ベンゾ
チアゾールの製造 FD-MS m/z 463(M+);NMR(CDCl3)δ1.83-2.20(m,6H),2.22
-2.26(m,1H),2.40-2.48(m,1H),3.43-3.98(m,4H),4.48-
4.63(m,1H),5.01-5.18(m,2H),5.68(dd,0.4H,J=4.7,8.9H
z),5.89(dd,0.6H,J=4.7,8.9Hz),7.27-7.34(m,5H),7.49-
5.59(m,2H),7.96-7.98(m,1H),8.16-8.20(m,1H).
【0085】実施例18 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニルインドリン-2(S)-イ
ルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ベンゾ
チアゾールの製造 FD-MS m/z 511(M+);NMR(CDCl3)δ2.00-2.45(m,4H),3.21
-3.26(m,1H),3.47-4.10(m,3H),5.06-5.39(m,3H),5.73-
5.76(m,0.6H),5.93-5.96(m,0.4H),6.90-7.16(m,2H),7.1
8-7.42(m,6.6H),7.50-5.58(m,2H),7.88-7.90(m,0.4H),
7.94-7.96(m,1H),8.18-8.20(m,1H).
【0086】実施例19 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)インドリン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ベンゾチ
アゾールの製造 FD-MS m/z 523(M+);NMR(CDCl3)δ2.00-2.30(m,6H),2.43
-2.54(m,1H),2.64-2.78(m,3H),3.15-4.08(m,4H),4.90-
4.91(m,0.4H),5.34(dd,0.6H,J=3.6,8.1Hz),5.83-5.85
(m,0.4H),5.88(dd,0.6H,J=4.6,8.9Hz),6.91-7.07(m,2
H),7.11-7.32(m,6.6H),7.49-7.56(m,2H),7.92-7.96(m,1
H),8.14-8.19(m,1H),8.25-8.27(m,0.4H).
【0087】実施例20 2-[1-{1-ベンジルオキシカルボニル-4(R)-フェニルチオ
ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ベンゾチアゾールの
製造 FD-MS m/z 571(M+);NMR(CDCl3)δ1.90-2.17(m,4H),2.45
-2.51(m,1H),2.64-2.75(m,1H),3.38-3.73(m,4H),3.92-
4.11(m,1H),4.47-4.62(m,1H),4.98-5.16(m,2H),5.66(d
d,0.4H,J=5.0,8.6Hz),5.90(dd,0.6H,J=5.0,8.6Hz),7.19
-7.40(m,10H),7.50-7.60(m,2H),7.97-7.99(m,1H),8.15-
8.20(m,1H).
【0088】実施例21 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)-4(R)-フェニルチオピ
ロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル]ベンゾチアゾールの製造 FD-MS m/z 583(M+);NMR(CDCl3)δ1.92-2.24(m,7H),2.48
-2.51(m,1H) 2.60-2.70(m,4H),3.43-3.81(m,4H),3.98-
4.02(m,1H),4.64-4.68(m,1H),5.85-5.89(m,1H),7.13-7.
41(m,10H),7.96-7.98(m,1H),8.15-8.17(m,1H),7.50-7.5
8(m,2H).
【0089】実施例22 2-[1-(2-ベンジルチオアセチルシクロヘキサン-1-イル
カルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ベンゾチ
アゾールの製造 FD-MS m/z 506(M+);NMR(CDCl3)δ1.25-1.39(m,5H),1.81
-2.15(m,7H),2.42-2.49(m,1H),2.75-2.80(m,1H),3.07-
3.13(m,1H),3.21-3.32(m,2H),3.74-3.80(m,1H),3.88-3.
91(m,1H),5.69-5.73(m,1H),7.16-7.28(m,5H),7.48-7.56
(m,2H),7.95-7.97(m,1H),8.12-8.14(m,1H).
【0090】実施例23 2-[1-{1-(4フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン- 4(S)-イルカルボニル]オキサゾ
ールの製造 FD-MS m/z 409(M+);NMR(CDCl3)δ1.89-2.00(m,5H),2.04
-2.17(m,4H),2.22-2.36(m,3H),2.63-2.67(m,2H),3.36-
3.42(m,1H),3.53-3.66(m,1H),3.68-3.72(m,1H),3.93-3.
99(m,1H),4.72(dd,1H,J=3.5,7.8Hz),5.40(dd,1H,J=4.7,
8.6Hz),7.14-7.24(m,2H),7.25-7.27(m,3H),7.88(d,1H,J
=1.2Hz),8.29(d,1H,J=1.2Hz).
【0091】実施例24 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)インドリン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン- 4(S)-イルカルボニル]オキサゾ
ールの製造 FD-MS m/z 457(M+);NMR(CDCl3)δ1.95-2.39(m,7H),2.67
-2.74(m,3H),3.14-4.02(m,4H),4.86-5.31(m,2H),6.95-
7.00(m,2H),7.11-7.29(m,6.6H),7.89-7.91(m,1H),8.24-
8.25(m,1.4H).
【0092】実施例25 2-[1-{1-ベンジルオキシカルボニルピロリジン-2(S)-イ
ルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾ
ールチオフェンの製造 FD-MS m/z 412(M+);NMR(CDCl3)δ1.90-2.20(m,6H),2.20
-2.30(m,2H),3.47-3.89(m,4H),4.48(dd,0.4H,J=3.6,8.3
Hz),4.59(dd,0.6H,J=3.6,8.3Hz),4.99-5.19(m,2H),5.44
(dd,1H,J=4.2,8.9Hz),7.12-7.14(m,1H),7.14-7.30(m,5
H),7.63-7.65(m,1H),7.77-7.82(m,1H).
【0093】実施例26 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チオフェ
ンの製造 FD-MS m/z 424(M+);NMR(CDCl3)δ1.90-2.01(m,5H),2.06
-2.13(m,4H),2.20-2.32(m,3H),2.64-2.68(m,2H),3.39-
3.56(m,2H),3.67-3.73(m,1H),3.91-3.97(m,1H),4.72(d
d,1H,J=3.6,7.8Hz),5.41(dd,1H,J=4.2,8.8Hz),7.23-7.2
7(m,5H),7.12(dd,1H,J=3.9Hz,5.0Hz),7.63(dd,1H,J=1.1
1,15.0Hz),7.80(dd,1H,J=1.1,3.9Hz).
【0094】実施例27 4,5-ジメチル-2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリ
ジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカル
ボニル]チアゾールの製造 FD-MS m/z 453(M+);NMR(CDCl3)δ1.90-2.00(m,4H),2.05
-2.17(m,5H),2.27-2.33(m,1H),2.31-2.43(m,2H),2.36
(s,3H),2.41(s,3H),2.64-2.67(m,2H),3.35-3.40(m,1H),
3.53-3.55(m,1H),3.65-3.71(m,1H),3.94-4.00(m,1H),4.
73(dd,1H,J=3.6,7.4Hz),5.72(dd,1H,J=5.1,9.0Hz),7.14
-7.27(m,5H).
【0095】実施例28 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]-1H-イミ
ダゾールの製造 FD-MS m/z 408(M+);NMR(CDCl3)δ1.92-2.10(m,8H),2.14
-2.33(m,3H),2.42-2.45(m,1H),2.66-2.70(m,2H),3.39-
3.45(m,1H),3.56-3.61(m,1H),3.70-3.74(m,1H),3.98-4.
02(m,1H),4.86(d,1H,J=3.9Hz),5.64(d,1H,J=4.7Hz),7.0
7(br,s,1H),7.12(br,s,1H),7.15-7.32(m,5H).
【0096】実施例29 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]-1H-ベン
ズイミダゾールの製造 FD-MS m/z 458(M+);NMR(CDCl3)δ2.03-2.15(m,3H),2.16
-2.30(m,6H),2.31-2.39(m,2H),2.59-2.62(m,1H),2.72-
2.76(m,2H),3.45-3.49(m,1H),3.61-3.63(m,1H),3.84-3.
88(m,1H),4.86-4.89(m,1H),5.85(dd,1H,J=5.4,9.0Hz),
7.21-7.34(m,5H),7.37-7.45(m,2H),7.56(d,1H,J=8.0H
z),7.83(d,1H,J=8.0Hz).
【0097】実施例30 3-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ピリジン
の製造 FD-MS m/z 419(M+);NMR(CDCl3)δ1.87-2.04(m,5H),2.05
-2.20(m,4H),2.25-2.35(m,3H),2.65-2.68(m,2H),3.41-
3.55(m,1H),3.54-3.59(m,1H),3.70-3.76(m,1H),3.96-4.
02(m,1H),4.70(dd,1H,J=3.6,7.7Hz),5.49(dd,1H,J=3.6,
7.7Hz),7.14-7.29(m,5H),7.46-7.48(m,1H),8.34(m,1H),
8.78(m,1H),9.19(brs,1H).
【0098】実施例31 5-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ピリミジ
ンの製造 FD-MS m/z 420(M+);NMR(CDCl3)δ1.87-2.05(m,5H),2.08
-2.21(m,4H),2.25-2.37(m,3H),2.64-2.68(m,2H),3.39-
3.44(m,1H),3.53-3.59(m,1H),3.70-3.76(m,1H),3.98-4.
04(m,1H),4.68-4.70(m,1H),5.43(dd,1H,J=4.9,8.7Hz),
7.15-7.24(m,3H),7.26-7.28(m,2H),9.26(s,2H),9.35(s,
1H).
【0099】実施例32 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ピリジン
の製造 FD-MS m/z 419(M+);NMR(CDCl3)δ1.93-2.03(m,4H),2.05
-2.21(m,5H),2.23-2.37(m,2H),2.40-2.48(m,1H),2.63-
2.67(m,2H),3.37-3.43(m,1H),3.53-3.57(m,1H),3.68-3.
74(m,1H),3.97-4.02(m,1H),4.75(dd,1H,J=3.3,7.4Hz),
5.98(dd,1H,J=4.9,9.0Hz),7.14-7.23(m,3H),7.24-7.29
(m,2H),7.43(ddd,1H,J=0.8,4.9,7.7Hz),7.78(ddd,1H,J=
1.56,7.7,7.7Hz),8.02(d,1H,J=7.77Hz),8.65(d,1H,J=4.
9Hz).
【0100】実施例33 5-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾー
ルの製造 FD-MS m/z 425(M+);NMR(CDCl3)δ1.91-2.06(m,4H),2.09
-2.24(m,4H),2.27-2.34(m,3H),2.62-2.68(m,3H),3.40-
3.42(m,1H),3.54-3.56(m,1H),3.68-3.73(m,1H),3.94-4.
00(m,1H),4.70(dd,1H,J=3.6,8.0Hz),5.33(dd,1H,J=4.6,
8.7Hz),7.15-7.24(m,3H),7.25-7.27(m,2H),8.54(s,1H),
9.00(s,1H).
【0101】実施例34 3-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]1,2,4-ト
リアゾールの製造 FD-MS m/z 409(M+);NMR(CDCl3)δ1.94-2.11(m,4H),2.12
-2.32(m,5H),2.34-2.37(m,3H),2.62-2.66(m,2H),3.42-
3.44(m,1H),3.54-3.64(m,1H),3.73-3.76(m,1H),3.94-3.
96(m,1H),4.72(d,1H,J=5.6Hz),5.76(br,s,1H),7.14-7.3
1(m,5H),8.31(br,s,1H).
【0102】実施例35 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ピラゾー
ルの製造 FD-MS m/z 408(M+);NMR(CDCl3)δ1.91-2.03(m,7H),2.04
-2.20(m,2H),2.25-2.38(m,3H),2.64-2.67(m,2H),3.39-
3.43(m,1H),3.56-3.58(m,1H),3.67-3.73(m,1H),3.92-3.
98(m,1H),4.75(dd,1H,J=3.6,7.8Hz),5.74-5.76(m,1H),
6.74(d,1H,J=2.2Hz),7.14-7.23(m,3H),7.24-7.30(m,2
H),7.43(d,1H,J=2.2Hz).
【0103】実施例36 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ベンゾキ
サゾールの製造 FD-MS m/z 459(M+);NMR(CDCl3)δ1.93-2.03(m,4H),2.04
-2.17(m,5H),2.21-2.34(m,2H),2.42-2.49(m,1H),2.63-
2.67(m,2H),3.35-3.40(m,1H),3.51-3.56(m,1H),3.75-3.
79(m,1H),4.02-4.06(m,1H),4.72-4.75(m,1H),5.73(dd,1
H,J=5.4,8.5Hz),7.14-7.24(m,3H),7.25-7.31(m,2H),7.2
5-7.31(m,1H),7.42-7.46(m,1H),7.49-7.54(m,1H),7.62-
7.64(m,1H),7.86-7.88(m,1H).
【0104】実施例37 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]オキサゾ
ロ[4,5-b]ピリジンの製造 FD-MS m/z 460(M+);NMR(CDCl3)δ1.88-2.32(m,1H),2.46
-2.53(m,1H),2.63-2.67(m,2H),3.35-3.40(m,1H),3.51-
3.56(m,1H),3.75-3.79(m,1H),4.02-4.06(m,1H),4.72(d
d,1H,J=3.0,8.4Hz),5.61(dd,1H,J=5.92,8.2Hz),7.14-7.
30(m,5H),7.48(dd,1H,J=4.9,8.5Hz),7.98(dd,1H,J=1.5,
8.5Hz),8.74(dd,1H,J=1.5,4.9Hz).
【0105】実施例38 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]イミダゾ
[4,5-b]ピリジンの製造 FD-MS m/z 459(M+);NMR(CDCl3)δ1.87-2.04(m,3H),2.05
-2.22(m,6H),2.26-2.29(m,2H),2.33-2.50(m,1H),2.62-
2.66(m,2H),3.36-3.41(m,1H),3.51-3.59(m,1H),3.79-3.
84(m,1H),4.05-4.11(m,1H),4.77-4.80(m,1H),5.82(brs,
1H),7.12-7.26(m,5H),7.35(dd,1H,J=4.9,8.2Hz),8.22(d
d,1H,J=1.3,8.2Hz),8.78(dd,1H,J=1.3,4.9Hz).
【0106】実施例39 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニル)ピロリジン-2(S)-
イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ベン
ズイミダゾールの製造 FD-MS m/z 446(M+);NMR(CDCl3)δ1.80-1.87(m,2H),1.95
-2.03(m,1H),2.05-2.50(m,5H),3.45-3.65(m,3H),3.73-
3.99(m,1H),5.03-5.17(m,2H),4.54(dd,0.4H,J=3.8,7.2H
z),4.66(dd,0.6H,J=3.8,8.6Hz),5.69(dd,0.4H,J=5.1,8.
4Hz),5.79(dd,0.6H,J=5.1,8.7Hz),7.24-7.33(m,7H),7.3
6-7.52(br,s,2H).
【0107】実施例40 2-メトキシ3-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン
-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニ
ル]ピラジンの製造 FD-MS m/z 450(M+);NMR(CDCl3)δ1.89-2.19(m,9H),2.21
-2.36(m,3H),2.63-2.67(m,2H),3.36-3.40(m,1H),3.53-
3.58(m,1H),3.67-3.72(m,1H),3.91-3.97(m,1H),4.05(s,
3H),4.72-4.75(m,1H),5.89(dd,1H,J=4.7,8.8Hz),7.14-
7.27(m,5H),8.22(d,1H,J=2.5Hz),8.27(d,1H,J=2.5Hz).
【0108】実施例41 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾリ
ンの製造 FD-MS m/z 427(M+);NMR(CDCl3)δ1.89-2.18(m,10H),2.2
1-2.33(m,2H),2.64-2.68(m,2H),3.27-3.32(m,2H),3.36-
3.42(m,1H),3.55-3.66(m,2H),3.88-3.94(m,1H),4.43-4.
59(m,2H),4.69(dd,1H,J=3.6,8.0Hz),5.47(dd,1H,J=5.0,
8.8Hz),7.15-7.28(m,5H).
【0109】製剤例 本発明の化合物及びそれらの塩類を薬剤として使用する
ときは, そのもの単独又は粉末, 顆粒, 錠剤, カプセ
ル, 注射その他の形態にして経口又は非経口的に投与す
る。 キャリアー, 賦形剤, 希釈剤等の適当な添加物と有
効量の化合的とを用いて製剤化する。 固形製剤では, 化合物と, 充填剤(disintegrant), 油滑
剤及び結合剤といった薬学的に許容し得る適当な賦形剤
とを下記の例に示すように混合して調製する。
【0110】薬剤組成 実施例の化合物 10,0 mg 乳糖 55.0 mg コーンスターチ 15.5 mg 微細結晶セルロース 15.0 mg タルク 4.0 mg ステアリン酸マグネシウム 0.5 mg
【0111】実施例の化合物, 乳糖, コーンスターチ及
び微細結晶セルロースを混合し, 5%コーンスターチバ
インダーを添加する。得られる混合物を顆粒化し, 乾燥
する。タルクとステアリン酸マグネシウムを顆粒と混合
し, 混合物を錠剤にする。対象の病状や剤型によって投
与量は変わるが, 通常1日の投与量は経口の場合,成人で
1〜2000 mgの範囲である。
【0112】薬剤の投与量は治療を受ける器官又は患
者, 又は知覚障害の複雑度合, 又は深刻度合によって変
えられ, それらは当業者, 医師, 獣医師については過度
の試験を要せずに容易に予見し得る範囲のものである。
従って上記の範囲に限定されるべきものではない。
【0113】いずれの場合も, 医師も獣医師も治療を要
する患者に対して薬学的に有効な本発明化合物又は組成
物を投与すればよい。 薬学的に有効な量とは健忘症(amn
esia)や記憶喪失状態の治療, 緩和及び予防に必要とさ
れる本発明化合物又は組成物の投与量と規定できる。 さ
らにプロリエルエンドペプチダーゼを阻害するに必要な
投与量を規定してもよい。
【0114】上記の試験の結果, 本発明化合物は勝れた
プロリルエンドペプチダーゼ阻害かっせい示し, 健忘症
の予防と治療に有用であることが判る。 上記の実施例は本発明の化合物及び組成物ならびにその
有用性を示すものである。 しかしこれらの実施例は発明
の範囲を決して限定するものではない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 413/14 207 7602−4C 417/14 207 9051−4C (72)発明者 大内 章吉 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明 治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 市丸 保幸 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明 治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 江川 孝 神奈川県横浜市港北区師岡町760番地 明 治製菓株式会社薬品総合研究所内 (72)発明者 バートン・ジー・クリステンセン 48 フィルホワー ロード レバノン ニ ュージャージー 08833 アメリカ合衆国 (72)発明者 アーサー・エイ・パチェット 1090 ミニシンクウェイ ウエストフィー ルド ニャージャージー 07090 アメリ カ合衆国

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式で表わされるピロリジン-2-イルカ
    ルボニル複素環化合物及びそれらの薬理学的に許容し得
    る塩類: 【化1】 (ここで, R1 はC1-6 アルキル基, C3-20シクロアル
    キル基, アリール基又はヘテロアリール基を示し,R2
    は2-チアゾール, 2-オキサゾール, 2-イミダゾール, 2-
    ピロール, 2-チオフェン, 2-ベンゾチアゾール, 2-ベン
    ゾオキサゾール, 2-ベンズイミダゾール,4-オキサゾー
    ル,2-(3,4-ジメチルチアゾール),2-インドール,2-
    チアゾロ[5,4-b]ピリジン,2-オキサゾロ[4,5-b]ピリジ
    ン,2-イミダゾ[4,5-b]ピリジン,4-チアゾール,5-チ
    アゾール,2-チアゾリン,2-ピリジン,3-ピリジン,5-
    ピリミジン,2-ピラジン,5-トリアゾール又は5-ピラゾ
    ールからなる群から選ばれた複素環式化合物を示し, そ
    れらはそれぞれR4 又はR5 で置換されてもされなくと
    もよく, 又はR4 及びR5 は, C1-5 アルキル基, アリ
    ール基を示し又はR4 とR 5 はでオルソ置換基となりア
    リール又はヘテロアリール環を形成してもよい, Xは酸
    素原子, チオメチレン基又はメチレン基を示し,Aは 【化2】 を示し,mは 1〜5 の整数を示す)。
  2. 【請求項2】 次式で表わされるピロリジン-2- イルカ
    ルボニル複素環化合物及びそれらの薬理的に許容し得る
    塩類 【化3】 (ここでR1 はアリール基又はヘテロアリール基を示し,
    2 は2-チアゾール,2-オキサゾール, 2-ベンゾチアゾ
    ール,2-イミダゾール,2-チオフェン, 2-(3,4- ジメチ
    ルチアゾール),2-ベンゾオキサゾール, 2-ベンゾイミ
    ダゾール,2-インドール, 2-チアゾロ[5,4-b] ピリジ
    ン, 2-オキサゾロ[4,5-b] ピリジン, 2-イミダゾ[4,5-
    b] ピリジン, 5-チアゾール, 2-チアゾリン, 2-ピリジ
    ン, 3-ピリジン, 5-ピリミジン, 2-ピラジン, 2-トリア
    ゾール, 又は2-ピラゾールからなる群から選ばれた複素
    環化合物を示し, それらはR4 又はR5 で置換されても
    されなくともよく, R4 及びR5 はC1-4 アルキル基,
    アリール基であり, 又はR4 とR5 はオルソ置換基でア
    リールまたはヘテロアリール環を形成してもよい,Xは
    酸素原子, チオメチレン基又はメチレン基を示し,Aは 【化4】 を示し,mは 1〜2 の整数を示す)。
  3. 【請求項3】 化合物が 2-[1-{1-(4-フェニルブタノ
    イル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2
    (S)-イルカルボニル]ベンゾチアゾール,2-[1-{1-ベンジ
    ルオキシカルボニル-4(R)-フェニルチオピロリジン-2
    (S)- イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニ
    ル]チアゾール, 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボピロリ
    ジン-2(S)-イルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカボ
    ニル}チアゾール, 2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニル
    オクタヒドロインドール-2(S)-イルカルボニル)ピロリ
    ジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾール,2-[1-{1-(4-フ
    ェニルブタノイル)オクタヒドロインドール-2(S)-イル
    カルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾー
    ル, 2-{1-(1-ベンジイルオキシカルボニル}インドリン-
    2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニ
    ル]チアゾール, 2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)イン
    ドリン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカ
    ルボニル]チアゾール,2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)
    -4(R)-フェニルチオピロリジン-2(S)-イルカルボニル}
    ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾール,2-[1-{1-
    (4-フェニルブタノイル)ピペリジン-2(S)-イルカルボニ
    ル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾール,2-
    [1-{1-(4-フェニルブタノイル)-1,2,3,4- テトラヒドロ
    イソキノリン-3-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)- イ
    ルカルボニル]チアゾール,2-[1-{3-(4-フェニルブタノ
    イル))-2(S)-フェニルチアゾリン-4(R)-イルカルボニ
    ル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]チアゾール, 2-{1
    -(1-ベンジルオキシカルボニルピロリジン-2(S)-イルカ
    ルボニル)ピロリジン-2(S)- イルカルボニル}ベンゾチ
    アゾール,2-{1-(1-ベンジルオキシカルボニルインドリ
    ン-2(S)-イルカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボ
    ニル)ベンゾチアゾール,2-[1-{1-(4-フェニルブタノイ
    ル)インドリン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-
    イルカルボニル]ベンゾチアール,2-{1-(1-ベンジルオキ
    シカルボニル-4(R)-フェニルチオピロリジン-2(S)-イル
    カルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ベンゾチ
    ゾール,4-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)-4(R)-フェニ
    ルチオピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2
    (S)-イルカルボニル]ベンゾチアゾール,4-[1-{1-(4-フ
    ェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピ
    ロリジン-2(S)- イルカルボニル]オキサゾール,2-[1-{1
    -(4-フェニルブタノイル)インドリン-2(S)-イルカルボ
    ニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]オキサゾール,
    4,5-ジメチル-2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリ
    ジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イルカル
    ボニル]チアゾール,3-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピ
    ロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イル
    カルボニル]ピリジン,5-[1-{1-(4-フェニルブタノイ
    ル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-
    イルカルボニル]ピリミジン,2-[1-{1-(4-フェニルブタ
    ノイル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2
    (S)-イルカルボニル]ピリジン,5-[1-{1-(4-フェニルブ
    タノイル) ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジ
    ン-2(S)-イルカルボニル]チアゾール,5-[1-{1-(4-フェ
    ニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロ
    リジン-2(S)-イルカルボニル]-1,2,4-トアゾール,2-[1-
    {1-(4-フェニルブタノイル) ピロリジン-2(S)-イルカル
    ボニル}ピロリジン-2(S)-イルカルボニル]ピラゾール,2
    -[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2(S)-イル
    カルボニル}ピリジン-2(S)-イルカルボニル]ベンゾキサ
    ゾール,2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピロリジン-2
    (S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イル]オキサゾロ
    [4,5-b] ピリジン,2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル)ピ
    ロリジン-2(S)-イルカルボニル}ピロリジン-2(S)-イル
    カルボニル]イミダゾ[4,5-b]ピリジン, 2-{1-(1-ベンジ
    ルオキシカルボニル)ピロリジン-2(S)-イルカルボニ
    ル) ピロリジン-2(S)-イルカルボニル}ベンツイミダゾ
    ール,2-メトキシ-3-[1-{1-(4-フェニルブタノイル) ピ
    ロリジン-2-イルカルボニル}ピロリジン-2-イルカルボ
    ニル]2-ピラジン,2-[1-{1-(4-フェニルブタノイル) ピ
    ロリジン-2-イルカルボニル}ピロリジン-2-イルカルボ
    ニル]チアゾリン又はそれらの薬理学的に許容し得る塩
    類である,特許請求の範囲第2項記載の化合物。
  4. 【請求項4】 治療上有効量の特許請求の範囲第1項記
    載のピロリジン-2-イルカルボニル複素環式化合物と薬
    理学的に許容し得る添加物とを含有する薬剤組成物。
  5. 【請求項5】 治療上の有効量の特許請求の範囲第2項
    記載の化合物と薬理学的に許容し得る添加物とを含有す
    る薬剤組成物。
  6. 【請求項6】 治療上有効量の特許請求の範囲第3項記
    載の化合物と薬理学的に許容し得る添加物とを含有する
    薬剤組成物。
JP00236694A 1993-01-15 1994-01-14 ピロリジン−2−イルカルボニル複素環式化合物誘導体 Expired - Fee Related JP3810097B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US610593A 1993-01-15 1993-01-15
US08/006105 1993-01-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06227980A true JPH06227980A (ja) 1994-08-16
JP3810097B2 JP3810097B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=21719337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00236694A Expired - Fee Related JP3810097B2 (ja) 1993-01-15 1994-01-14 ピロリジン−2−イルカルボニル複素環式化合物誘導体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5547978A (ja)
JP (1) JP3810097B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997041148A1 (de) * 1996-04-25 1997-11-06 Asta Medica Aktiengesellschaft Spezifische immunophilin-liganden als antiasthmatika, immunsuppressiva
WO2002070491A1 (fr) * 2001-03-01 2002-09-12 Shionogi & Co., Ltd. Derive a noyau heteroaromatique azote presentant une activite d'inhibiteur d'integrase du vih
JP2005501026A (ja) * 2001-06-28 2005-01-13 スミスクライン ビーチャム パブリック リミテッド カンパニー 化合物
JP2008521853A (ja) * 2004-12-02 2008-06-26 プロビオドルグ エージー 神経疾患治療用の新規化合物

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUP9700442A1 (hu) * 1997-02-14 1999-09-28 Chinoin Gyógyszer és Vegyészeti Termékek Gyára Rt. Gyűrűs amidszármazékok, e vegyületeket tartalmazó gyógyászati készítmények, eljárás előállításukra és alkalmazásuk
JP2003502373A (ja) * 1999-06-23 2003-01-21 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド インテグリン受容体アンタゴニスト
AR033306A1 (es) * 2001-05-05 2003-12-10 Smithkline Beecham Plc Compuestos
MXPA03011706A (es) * 2001-06-28 2004-03-19 Smithkline Beecham Plc Derivados de n-aroil-amina ciclica como antagonistas del receptor de orexina.
US7667044B2 (en) * 2003-11-03 2010-02-23 Probiodrug Ag Compounds for the treatment of neurological disorders
WO2006058720A2 (en) 2003-11-03 2006-06-08 Probiodrug Ag Novel compounds for the treatment of neurological disorders
US20100099721A1 (en) * 2003-11-03 2010-04-22 Probiodrug Ag Novel compounds for the treatment of neurological disorders
EP1760076A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-07 Ferring B.V. FAP Inhibitors
KR102113960B1 (ko) 2010-03-30 2020-05-21 베르선 코포레이션 트롬빈 억제제로서의 다중치환된 방향족 화합물
US20140171404A1 (en) 2012-12-19 2014-06-19 Novartis Ag Autotaxin inhibitors
US9409895B2 (en) 2012-12-19 2016-08-09 Novartis Ag Autotaxin inhibitors
ES2791749T3 (es) 2013-03-15 2020-11-05 Verseon Corp Halogenopirazoles como inhibidores de la trombina
EP2968297B1 (en) 2013-03-15 2018-09-26 Verseon Corporation Multisubstituted aromatic compounds as serine protease inhibitors
WO2016044662A1 (en) 2014-09-17 2016-03-24 Verseon Corporation Pyrazolyl-substituted pyridone compounds as serine protease inhibitors
WO2016138532A1 (en) 2015-02-27 2016-09-01 Verseon Corporation Substituted pyrazole compounds as serine protease inhibitors

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1309805C (en) * 1985-04-16 1992-11-03 Naoki Higuchi Dipeptide derivative and synthesis and use thereof
CA1320734C (en) * 1986-02-04 1993-07-27 Suntory Limited Pyrrolidineamide derivative of acylamino acid and pharmaceutical composition containing the same
US5198458A (en) * 1986-02-04 1993-03-30 Suntory Limited Pyrrolidineamide derivatives of acylamino acid and pharmaceutical composition containing the same
JPH08806B2 (ja) * 1986-11-18 1996-01-10 サントリー株式会社 プロリルエンドペプチダ−ゼ阻害作用を有する新規ピロリジンアミド誘導体
DE3712364A1 (de) * 1987-04-11 1988-10-27 Hoechst Ag Neue pyrrolidin-2-(1,3-dicarbonyl)-derivate, verfahren zu ihrer herstellung, sie enthaltende mittel sowie deren verwendung
US4857524A (en) * 1987-08-08 1989-08-15 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Thiazolidine compounds and therapeutic method
JPH01250370A (ja) * 1987-12-23 1989-10-05 Zeria Pharmaceut Co Ltd 新規アミノ酸イミド誘導体、製法ならびに用途
CA2004028C (en) * 1988-12-08 1998-09-22 Motoki Torizuka Condensed benzene derivative
EP0419683A4 (en) * 1989-04-13 1992-03-11 Japan Tobacco Inc. New amino acid derivatives having prolylendopeptidase inhibitor activity
DK0536399T3 (da) * 1990-06-07 1996-06-03 Zeria Pharm Co Ltd Hidtil ukendt arylalkanonylaminderivat og lægemiddel indeholdende samme
US5459131A (en) * 1991-03-15 1995-10-17 American Cyanamid Company Renin inhibitors
JP3140155B2 (ja) * 1992-03-09 2001-03-05 杏林製薬株式会社 N,n’−ジ置換アミド誘導体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997041148A1 (de) * 1996-04-25 1997-11-06 Asta Medica Aktiengesellschaft Spezifische immunophilin-liganden als antiasthmatika, immunsuppressiva
WO2002070491A1 (fr) * 2001-03-01 2002-09-12 Shionogi & Co., Ltd. Derive a noyau heteroaromatique azote presentant une activite d'inhibiteur d'integrase du vih
JP2005501026A (ja) * 2001-06-28 2005-01-13 スミスクライン ビーチャム パブリック リミテッド カンパニー 化合物
JP2008521853A (ja) * 2004-12-02 2008-06-26 プロビオドルグ エージー 神経疾患治療用の新規化合物

Also Published As

Publication number Publication date
US5547978A (en) 1996-08-20
JP3810097B2 (ja) 2006-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06227980A (ja) ピロリジン−2−イルカルボニル複素環式化合物誘導体
TWI498115B (zh) 咪唑羰基化合物
CN102056907B (zh) 杂环衍生物及其用途
US10730863B2 (en) Bridged bicyclic compounds as farnesoid X receptor modulators
CN103080104B (zh) 作为血浆激肽释放酶抑制剂的n-((6-氨基-吡啶-3-基)甲基)-杂芳基-甲酰胺类化合物
CN101381365B (zh) 双重作用抗生素
CN101626685B (zh) N-取代的甘氨酸衍生物:羟化酶抑制剂
Tsutsumi et al. Synthesis and structure-activity relationships of peptidyl. alpha.-keto heterocycles as novel inhibitors of prolyl endopeptidase
KR0165704B1 (ko) 프롤릴 엔도펩티다아제 억제 활성을 갖는 화합물 및 그 약학적 용도
CN101932577B (zh) 杂芳基取代的哌啶
JP2668003B2 (ja) ヒトの心臓キマーゼを含むアンギオテンシンiキマーゼに関する阻害剤
KR20000057595A (ko) Mmp 또는 tnf의 억제제로서 피페라진 화합물
CN101006083A (zh) Dpp-ⅳ抑制剂
CN101573357A (zh) 吲哚化合物
JP2000516252A (ja) 1,4―複素環式メタロプロテアーゼ阻害剤
SA03240054B1 (ar) مشتقات 2-هيدروكسي- 3-يترواريل اندول كمثبطات لـ gsk3
WO1999040075A1 (fr) Derives de sulfamide, leur procede de production et leur utilisation
CN102459209A (zh) 用于预防或治疗糖尿病(等)的n-酰基-n’-苯基哌嗪的衍生物
CN112262139A (zh) 作为激酶抑制剂的氨基吡咯并三嗪
EP0540609A1 (en) Cephalosporins and homologues, preparations and pharmaceutical compositions
CN113302183A (zh) 环脲
JP2695132B2 (ja) 新規な、単環式又は二環式dnaジャイレース阻害剤
KR100997856B1 (ko) 옥시토신 길항제로서의 치환된 디케토피페라진
CZ91394A3 (en) Cephalosporin derivatives, process of their preparation and pharmaceutical preparations in which they are comprised
TW201542542A (zh) 新穎pde4抑制劑

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees