JPH0622606Y2 - 電動リモートコントロールミラーにおける駆動ユニットとハーネスの接続部の構造 - Google Patents

電動リモートコントロールミラーにおける駆動ユニットとハーネスの接続部の構造

Info

Publication number
JPH0622606Y2
JPH0622606Y2 JP1988147595U JP14759588U JPH0622606Y2 JP H0622606 Y2 JPH0622606 Y2 JP H0622606Y2 JP 1988147595 U JP1988147595 U JP 1988147595U JP 14759588 U JP14759588 U JP 14759588U JP H0622606 Y2 JPH0622606 Y2 JP H0622606Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
drive unit
connection
housing
harness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988147595U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0268241U (ja
Inventor
敏弘 望月
直人 岩邊
寧俊 伊藤
徹 山名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murakami Corp
Original Assignee
Murakami Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murakami Corp filed Critical Murakami Corp
Priority to JP1988147595U priority Critical patent/JPH0622606Y2/ja
Publication of JPH0268241U publication Critical patent/JPH0268241U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0622606Y2 publication Critical patent/JPH0622606Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は自動車用ミラーに関し、特に手動スイッチによ
りモータを回転させ、それによりバックミラーにおける
ミラー面の角度を調節する電動リモートコントロールミ
ラーにおける駆動ユニットとハーネスの接続部の構造に
関する。
[従来の技術] 自動車用電動リモートコントロールミラーは、車室内よ
り手動スイッチを操作して駆動ユニットに内蔵された電
動モータを回転させ、それによりミラー面の角度をリモ
ートコントロール式に調節する構造になっている。通
常、この駆動ユニットのハウジング内部には、ミラーの
上下、左右の反射角調節用の2組のモータが組込まれて
いる。またこのハウジング内には、車室内の操作スイッ
チ及び駆動電源より導いたモータ制御のための複数本の
ワイヤーハーネスが配設され、それぞれモータ端子にコ
ネクターを介して接続されている。
[考案が解決しようとする課題] しかるに従来の駆動ユニットは、バックミラーに占める
スペースが大きいため、バックミラー設計上の自由が制
約されている。そのため近年、この種リモートコンロー
ルミラーの駆動ユニットは、その占有スペースをより縮
小することを技術的課題の一つとしている。
ところで駆動ユニットを構成するハウジング内部へのワ
イヤーハーネスの組込みは、ハウジング自体が薄型化さ
れている場合はなおさらのこと、複数本のハーネスを狭
幅の挿入溝に収納させる必要があるところから、この種
の駆動ユニットの組立工程上、最も手数がかかり改善が
望まれている。このような配設作業の煩を避けるため
に、モータそれ自体にハウジングを貫通して外側に突出
するモータ端子を設け、この端子に電源側のハーネスを
直接接続した試みもあるが、モータ端子がハウジング外
に露出するので、駆動部の占有スペースが大きくなる。
また使用時に水、油、埃などが端子に付着したり、端子
に錆や接触不良が発生する。また、前記端子は材質的な
制約を受けるので端子折れや変形を生じ易く、更に端子
とハウジングとの隙間よりハウジング内に雨水が浸入し
易いなどの実用上の問題がある。
この考案の目的はワイヤーハーネスを駆動ユニットのハ
ウジング内部に収納することなく、しかも該ユニット内
に配設したモータの端子をハウジング外部に突設せず、
かつモータ端子とモータ制御用ハーネスの接続を該ハウ
ジングの厚み方向に形成した結線用端子挿入筒内で行え
るようにして従来型の問題点を解決した電動リモートコ
ントロールミラーにおける駆動ユニットとハーネスの接
続部の構造を提供せんとするものである。
[課題を解決するための手段] 本考案は、駆動ユニットのハウジングをフロント・ハウ
ジング部とリヤ・ハウジング部の2つ割の構成とすると
ともに、何れか一方のハウジング部の内部に、断面ほぼ
円形をした結線用端子挿入筒をハウジングの厚み方向に
立ち上がるように形成して該挿入筒の端面には端子挿入
用スリットを設け、また前記ハウジング部の背面に設け
る前記挿入筒の開口部を封鎖部材で密封する一方、外部
より前記封鎖部材を貫通して結線用端子挿入筒内に突出
させたハーネスの端部にはリセプタクルを設け、 一方、前記該結線用端子挿入筒に近接させて配置した駆
動ユニットのモータに雌型端子を設けたうえで、前記モ
ータと結線用端子挿入筒との間に、両端に雄型端子を備
えた端子接続板を設け、 さらに前記接続板の一方の雄型端子をモータ側雌型端子
に差し込み接続し、他方の雄型端子を前記端子挿入用ス
リットを介して結線用端子挿入筒(14)内に突出させ、前
記突出させた雄型端子を前記リセプタクルに差し込み接
続したことを特徴とする。
[作用] 本考案の構成によると、端子接続板をモータの雌型端子
とハーネス端部のリセプタクルに差し込むだけで結線が
終了する。またモータ端子やハーネスが駆動ユニットの
ハウジング部側面から突出しないため、駆動ユニットの
平面方向の占有スペースを小さくすることができる。ま
た結線のためハウジングにインサート成型した特別な導
電金具やコネクターの止め具が不要であり、さらに結線
部はすべてハウジング部に形成した結線用端子挿入筒の
内部にあるから防水性及び防塵性が向上する。
[実施例] 次に本考案を図示実施例に基づき具体的に説明する。第
1図は本考案の電動リモートコントロールミラーの一例
を示した縦断面図、第2図は同上ミラーに組込まれる駆
動ユニットの縦断面図、第3図は同ユニットの部分拡大
図である。図において符号1はミラーボデー、2はミラ
ー駆動ユニット、3は前記駆動ユニットを装着する台
座、4は前記駆動ユニットの前部に傾斜角調節可能に取
付けたミラーエレメントであり、ミラーガラス5とミラ
ーガラスを保持するミラーホルダー6とから成ってい
る。
ミラー駆動ユニット2は、第2図及び第3図に示すよう
に、フロント・ハウジング部7aとリヤ・ハウジング部
7bとを分割可能に雄雌状に嵌め合せた箱型のハウジン
グ7に内蔵されている。このハウジング7の内部に、ミ
ラーの上下、左右の反射角調節用の2組のモータが組込
まれている。このモータは、後述する端子接続板16及
び制御用ハーネスを介して、車室内の手動スイッチ並び
に駆動電源と連絡し、前記スイッチの操作により前記両
モータの何れかを回転させ、それによりミラーの角度を
リモートコントロール式に調節する。図中符号8はモー
タ、9はモータ制御用ハーネス、10は前記モータに連
結された伝動機構(図示省略)を介して進退する作動ロ
ッドである。この作動ロッドの先端のピポット11がミ
ラーホルダー6に固定され、これによりミラー面が上下
または左右方向に調節される。12はミラーエレメント
の固定支点を示す。
ところでフロント・ハウジング部7aの内部には、断面
ほぼ円形をした結線用端子挿入筒14をハウジングの厚
み方向に立ち上がるように形成する。そして該挿入筒1
4の端面には端子挿入用スリット14bを設け、また前
記ハウジング部の背面に設ける前記挿入筒の開口部14
aをグロメッットのごとき封鎖部材15で密封する。一
方、外部より前記封鎖部材を貫通して結線用端子挿入筒
(14)内に突出させたハーネス9の端部にリセプタクル1
3を取付ける。
前記該結線用端子挿入筒14に近接させて配置した駆動
ユニットのモータ8に雌型端子8aを設ける。そして前
記モータと結線用端子挿入筒との間には、両端に雄型端
子16a、16bを備えた端子接続板16を設ける。こ
の端子接続板16はステンレス薄板等の導電性打抜曲げ
金物で形成され、その両端に長短2本の雄型端子16
a、16bを形成している(第4図参照)。
前記接続板の一方の雄型端子16aはモータ側雌型端子
8aに挿入接続される。また他方の雄型端子16bは前
記端子挿入用スリット14bを介して結線用端子挿入筒
14内に突出させる。そして前記突出させた雄型端子を
ハーネス9の端部に設けたリセプタクル13に接続す
る。
[考案の効果] 本考案の駆動ユニットとハーネスの接続部の構造によれ
ば、端子接続板の雄型端子をモータの雌型端子とハーネ
ス端部のリセプタクルに差し込むだけで半田付けやかし
め無しでモータ側とハーネスが結線されるので、組立時
の結線作業工数が軽減できる。またハーネスをハウジン
グの背面より取り出すことができ、さらにモータ端子や
ハーネスがハウジング側面から突出しないため、駆動ユ
ニットの平面方向の占有スペースを小さくすることがで
きる。またハウジング成形時厚み方向に結線用端子挿入
筒を形成させるだけであり、インサート一体成型する特
別な導電金具やコネクターの止め具が不要であるから成
形が容易である。さらに結線部はすべてハウジング部に
形成したグロメット等で密封する結線用端子挿入筒の内
部にあるから、防水性及び防塵性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の電動リモートコントロールミラーの断
面図、第2図は同上ミラーに組込まれる駆動ユニットの
縦断面図、第3図は第2図のA部分の拡大図、第4図は
要部の分解斜視図である。 1:ミラーボデー、2:駆動ユニット 4:ミラーエレメント、7:ハウジング 8:モータ、8a:雌型端子、9:モータ制御用ハーネ
ス 10:作動ロッド、13:コネクター(リセプタク
ル)、14:結線用端子挿入筒、14b:端子挿入用ス
リット、15:封鎖部材(グロメット)、16:端子接
続板、16a、16b:雄型端子

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ミラー面の角度をモータにより上下又は左
    右に傾動調節するミラー駆動ユニットを有する電動リモ
    ートコントロールミラーにおいて、 前記駆動ユニットのハウジングをフロント・ハウジング
    部とリヤ・ハウジング部の2つ割の構成とするととも
    に、何れか一方のハウジング部の内部に、断面ほぼ円形
    をした結線用端子挿入筒(14)をハウジングの厚み方向に
    立ち上がるように形成して該挿入筒(14)の端面には端子
    挿入用スリット(14b)を設け、また前記ハウジング部の
    背面に設ける前記挿入筒の開口部を封鎖部材(15)で密封
    する一方、外部より前記封鎖部材を貫通して結線用端子
    挿入筒(14)内に突出させたハーネスの端部にリセプタク
    ル(13)を設け、 一方、前記該結線用端子挿入筒(14)に近接させて配置し
    た駆動ユニットのモータ(8)に雌型端子(8a)を設けたう
    えで、前記モータと結線用端子挿入筒との間に、両端に
    雄型端子(16a)(16b)を備えた端子接続板(16)を設け、 さらに前記接続板の一方の雄型端子(16a)をモータ側雌
    型端子(8a)に差し込み接続し、他方の雄型端子(16b)を
    前記端子挿入用スリット(14b)を介して結線用端子挿入
    筒(14)内に突出させ、前記突出させた雄型端子を前記リ
    セプタクル(13)に差し込み接続したことを特徴とする、 電動リモートコントロールミラーにおける駆動ユニット
    とハーネスの接続部の構造。
JP1988147595U 1988-11-14 1988-11-14 電動リモートコントロールミラーにおける駆動ユニットとハーネスの接続部の構造 Expired - Lifetime JPH0622606Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988147595U JPH0622606Y2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 電動リモートコントロールミラーにおける駆動ユニットとハーネスの接続部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988147595U JPH0622606Y2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 電動リモートコントロールミラーにおける駆動ユニットとハーネスの接続部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0268241U JPH0268241U (ja) 1990-05-23
JPH0622606Y2 true JPH0622606Y2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=31418144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988147595U Expired - Lifetime JPH0622606Y2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 電動リモートコントロールミラーにおける駆動ユニットとハーネスの接続部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622606Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4726249B2 (ja) * 2008-08-06 2011-07-20 株式会社小糸製作所 車輌用灯具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63155273U (ja) * 1987-03-31 1988-10-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0268241U (ja) 1990-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3144472B2 (ja) コネクタ接続構造
US6132052A (en) Housing with integral electrical connectors for a rearview mirror actuator assembly
JPH055822Y2 (ja)
US7246840B2 (en) Vehicle liftgate window component module
US5724200A (en) Electrically powered remote control rearview mirror system
JP2987493B2 (ja) スイッチの接続構造
JPS5937396Y2 (ja) 自動車のアウタ−ミラ−の角度調整装置
US6616475B2 (en) Electric wire connecting structure of lamp unit
US5743755A (en) Connector system
JP2002067789A (ja) ランプユニットの電線接続構造
JP2002234388A (ja) ランプユニットの電線接続構造
JP3379080B2 (ja) ドアトリムにおけるコネクタ接続構造
JPH0622606Y2 (ja) 電動リモートコントロールミラーにおける駆動ユニットとハーネスの接続部の構造
US5238214A (en) Holding device for a connector associated with an electrically controlled automotive mirror
JP3575638B2 (ja) シート用スライドコネクタ
JP3624125B2 (ja) 補器の車体取付用ブラケット
JPH10125396A (ja) コネクタ接続構造
JPH0742996U (ja) モータの接続装置
JPH11273783A (ja) コネクタと電気機器との取付構造及び該コネクタと電気機器との取付方法
JP3822363B2 (ja) 可動コネクタ
JP3286174B2 (ja) 車両の配線構造
JP3353806B2 (ja) コネクタ接続構造
JP2868775B2 (ja) ドア用ワイヤーハーネスの組付方法及びドア用ワイヤーハーネス装置
JP2563473Y2 (ja) 電動格納式ドアミラー
JPH0119771Y2 (ja)