JPH0622386A - マイクロホン - Google Patents

マイクロホン

Info

Publication number
JPH0622386A
JPH0622386A JP4176507A JP17650792A JPH0622386A JP H0622386 A JPH0622386 A JP H0622386A JP 4176507 A JP4176507 A JP 4176507A JP 17650792 A JP17650792 A JP 17650792A JP H0622386 A JPH0622386 A JP H0622386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
main body
control
amplifier
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4176507A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshi Sanpei
好 三瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Original Assignee
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Image Information Systems Inc, Hitachi Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Image Information Systems Inc
Priority to JP4176507A priority Critical patent/JPH0622386A/ja
Publication of JPH0622386A publication Critical patent/JPH0622386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】マイクロホンで本体機器を操作する。 【構成】マイクロホンに操作ボタンを設ける。 【効果】本体機器に近づかなくても本体機器を操作でき
るので、マイクロホンを使って話す(または、歌う)こ
とを中断することなく最適状態に移す操作が可能とな
り、聴衆に不快感を与えずにすむ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクミキシング機能
をもつ音響装置に接続して用いるマイクロホンに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のマイクロホンは、例えば(株)ラ
ジオ技術社刊、「ハイファイテープレコーダー」(ラジ
オ技術全集 第16巻 1969年)574〜575ペ
ージに記されているように、テープレコーダーの走行の
ON、OFFのコントロールスイッチの付いたものしか
無かった。
【0003】そのため、カラオケなどの音響装置のマイ
クミキシング機能を使用する時、音量の増減、選曲等の
操作の際には、本体機器を制御するために本体機器まで
近づかなければならない不便があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本体機器まで近づくこ
となく、マイクロホンで容易に本体機器を制御できるよ
うにすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、課題を解決す
るため、マイクロホンに本体機器を制御する釦、回路を
設けるものである。
【0006】
【作用】マイクロホンは、本体機器に音声信号を送り出
すほか、本体機器を制御する信号を発生して本体機器を
制御する。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例の系統図である。
【0008】以下、図1を用いて説明する。ここでは、
磁気テープ再生式のカラオケ装置に本発明の一実施例で
あるマイクロホンを接続して使用する場合において説明
する。
【0009】マイクロホン3の中に設けた音響電気変換
素子31から出力された音声信号は、音声増幅器4で増
幅され本体2に送られ増幅されてスピーカ1に出力され
る。一方、再生ヘッド8からの信号は、再生増幅器9で
増幅されたあと主増幅器5で増幅されてスピーカ1に出
力される。磁気テープは、テープ走行モーター13によ
り駆動される。
【0010】マイクロホン3にとりつけられたスイッチ
6などが操作されることによる抵抗値の変化は、マイク
ロプロセッサ7が電圧値として検出して操作項目を判別
する。
【0011】マイクロプロセッサ7は、判別した操作項
目に従ってミクスボリウム10と主ボリウム11に増減
の制御信号を送り、ミキシング量と音量を制御する。
【0012】同様にマイクロプロセッサ7は、判別した
操作項目に従ってキーコントロール12、テープ走行モ
ーター13に制御信号を送り、キーコントロール及びテ
ープの再生速度を制御する。
【0013】このように構成することにより、マイクロ
ホン3を手に持つだけで本体2の制御ができるようにな
る。
【0014】以上の説明では、マイクロホンと本体機器
が有線接続されていたが、ワイヤレス方式であっても同
様の効果が得られることはいうまでもない。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
本体機器まで近づくことなくマイクロホンで容易に本体
機器を制御することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例を示す系統図である。
【符号の説明】
1…スピーカ、 2…本体、 3…マイクロホン、 4…音声増幅器、 5…主増幅器、 6…スイッチ、 7…マイクロプロセッサ、 8…再生ヘッド、 9…再生増幅器、 10…ミクスボリウム、 11…主ボリウム、 12…キーコントロール、 13…テープ走行モーター、 31…音響電気変換素子。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マイクロホンの接続された機器の音量の増
    減を制御する操作部を設けたことを特徴とするマイクロ
    ホン。
  2. 【請求項2】マイクロホンの接続された機器にセットさ
    れたソフトの再生音量と、マイクロホンの音量のミック
    ス比を制御する操作部を設けたことを特徴とするマイク
    ロホン。
  3. 【請求項3】マイクロホンの接続された機器にセットさ
    れた複数の曲の中から特定の曲を選ぶ、選曲を制御する
    操作部を設けたことを特徴とするマイクロホン。
  4. 【請求項4】マイクロホンの接続された機器にセットさ
    れたソフトの、再生速度の増減を制御する操作部を設け
    たことを特徴とするマイクロホン。
  5. 【請求項5】マイクロホンの接続された機器で再生され
    る曲の音程の高低を制御(キーコントロール)する操作
    部を設けたことを特徴とするマイクロホン。
  6. 【請求項6】請求項1ないし請求項5のいずれか1項に
    記載の機能を組み合わせたことを特徴とするマイクロホ
    ン。
JP4176507A 1992-07-03 1992-07-03 マイクロホン Pending JPH0622386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4176507A JPH0622386A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 マイクロホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4176507A JPH0622386A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 マイクロホン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0622386A true JPH0622386A (ja) 1994-01-28

Family

ID=16014848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4176507A Pending JPH0622386A (ja) 1992-07-03 1992-07-03 マイクロホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622386A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3351905B2 (ja) 音声信号処理装置
JPH0622386A (ja) マイクロホン
JPH0316138Y2 (ja)
JPH0633577Y2 (ja) テ−プ再生装置
JPH0624042Y2 (ja) テ−プ再生装置
KR920005935Y1 (ko) 자동음성 절환회로
JPH0739067Y2 (ja) ワイヤレスヘッドホンステレオ
KR940005046B1 (ko) 사운드 합성회로
JPH0581765A (ja) オーデイオ装置
JP2502086Y2 (ja) 音響再生装置
JPH0316140Y2 (ja)
JPH0713579A (ja) カラオケ装置
JPH0310360U (ja)
JPH0749662Y2 (ja) テープレコーダ
JP2519030Y2 (ja) 重低音発生回路付音響機器
JPH08103000A (ja) ボーカルアシスト装置
KR0118001Y1 (ko) 배경음악발생장치
JP2537772B2 (ja) カラオケ装置
JPH0631772Y2 (ja) 車載用オーディオシステム
JPH0416285Y2 (ja)
JP2712209B2 (ja) 記録再生装置
JPH021683Y2 (ja)
JPH0531715Y2 (ja)
JPH06324691A (ja) マイクロホン付音響機器
JPH0562288A (ja) 再生装置