JPH06223829A - 亜鉛アルカリ電池 - Google Patents

亜鉛アルカリ電池

Info

Publication number
JPH06223829A
JPH06223829A JP5008341A JP834193A JPH06223829A JP H06223829 A JPH06223829 A JP H06223829A JP 5008341 A JP5008341 A JP 5008341A JP 834193 A JP834193 A JP 834193A JP H06223829 A JPH06223829 A JP H06223829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
negative electrode
weight
zinc alloy
alkaline battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5008341A
Other languages
English (en)
Inventor
Teiji Okayama
定司 岡山
Kiyoto Yoda
清人 依田
Kojiro Miyasaka
幸次郎 宮坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Battery Co Ltd filed Critical Toshiba Battery Co Ltd
Priority to JP5008341A priority Critical patent/JPH06223829A/ja
Publication of JPH06223829A publication Critical patent/JPH06223829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Primary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、無汞化でかつ鉛無添加の亜鉛合金粉
末を用いた低公害かつ安全で高性能な亜鉛アルカリ電池
を提供することにある。 【構成】本発明の亜鉛アルカリ電池はインジウム0.0
1〜0.1重量%,ビスマス0.001〜0.01重量
%,アルミニウム0.001〜0.01重量%,ガリウ
ム0.001〜0.01重量%及びカルシウム,ストロ
ンチウム,バリウムからなる群より選ばれた少くとも1
種類以上を0.001〜0.05重量%含有する無汞化
でかつ鉛無添加の亜鉛合金粉末を負極活物質としたゲル
状負極を有することを特徴とする。 【効果】インジウム化合物は電池を一部放電した場合の
ガス発生の抑制に多大な効果があり、また、水酸化テト
ラブチルアンモニウムは亜鉛合金粉末表面に付着して自
己放電を抑えて未放電でのガス発生をより抑制すると共
に、不純物がゲル状負極に混入した際には亜鉛粉と不純
物の接触の機会を減らし、不純物によるガス発生の危険
性をより下げることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は亜鉛アルカリ電池に関
し、特に、無汞化でかつ鉛無添加の亜鉛合金粉末を用い
た低公害かつ安全で高性能な亜鉛アルカリ電池に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、亜鉛アルカリ電池の負極活物質と
しては、亜鉛の腐食によるガス発生の抑制及び電気特性
の向上を目的として、汞化亜鉛合金粉末が用いられてい
たが、近年、使用済電池による環境汚染が問題視される
ようになってきたことから低公害化が社会的な要望とな
り、亜鉛合金粉末を無汞化(無水銀)にするための亜鉛
合金組成や防食剤(インヒビター)等の研究が進めら
れ、実用上問題のない無水銀アルカリ電池用ゲル状負極
が開発されるに至った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、無水銀
アルカリ電池で実用化されている無汞化亜鉛合金粉末中
には、水素ガス発生を抑制するために水銀と同様に有害
物質である鉛を数百ppm添加していることから、鉛無
添加の亜鉛合金粉末を用いた無水銀アルカリ電池への要
望が高まっている。
【0004】ところで、現在までに鉛を添加していない
亜鉛アルカリ電池用亜鉛合金に関して特許公開されたも
のとしては、特開昭63−133450号公報、特開平
2−194103号公報等数多くあり、その中にはある
程度の耐食性を期待できるものもあるが、十分とは言え
なかった。また、発生したガスを逃がす構造を有する電
池には使用可能であるが、円筒形アルカリ・マンガン乾
電池等、密閉構造を有する電池には亜鉛合金組成を改善
しただけでは、未放電時のガス発生は抑制できても一部
放電した後のガス発生までは抑制できず、実用可能なゲ
ル状負極とはなり得ない。このような状況から、よりガ
ス発生の少ない亜鉛合金組成の開発並びに密閉構造を有
するアルカリ電池にも適用可能なゲル状負極の開発が急
務となっていた。
【0005】本発明は、上記状況に鑑みてなされたもの
で、その目的は無汞化でかつ鉛無添加の亜鉛合金粉末を
用いた低公害かつ安全で高性能な亜鉛アルカリ電池を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の請求項1の亜鉛アルカリ電池はインジウム
0.01〜0.1重量%,ビスマス0.001〜0.0
1重量%,アルミニウム0.001〜0.01重量%,
ガリウム0.001〜0.01重量%及びカルシウム,
ストロンチウム,バリウムからなる群より選ばれた少く
とも1種類以上を0.001〜0.05重量%含有する
無汞化でかつ鉛無添加の亜鉛合金粉末を負極活物質とし
たゲル状負極を有することを特徴とする。また、請求項
2は亜鉛合金粉末の防食剤としてインジウム化合物を亜
鉛合金粉末に対してインジウムとして0.005〜0.
5重量%添加したゲル状負極を用いることを特徴とす
る。さらに、請求項3は水酸化テトラブチルアンモニウ
ムを亜鉛合金粉末に対して0.0001〜0.05重量
%添加したゲル状負極を用いることを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明の亜鉛合金は、鉛の代替元素として、イ
ンジウム,ビスマス,アルミニウム,ガリウム及びカル
シウム,ストロンチウム,バリウム等を添加することに
より、無汞化・有鉛亜鉛合金よりも未放電時の耐食性を
高めることができる。この場合の各添加元素の作用機構
の詳細は十分明らかになってはいないが、各元素を単独
で添加した場合には水素ガス発生を実用可能なレベルに
抑制できないことを確認していることから、複数元素添
加の相乗効果によって亜鉛合金表面の水素過電圧が高め
られたり、表面が平滑化されて表面積が減少することに
より、耐食性が向上するものと考えられる。なお、ここ
で鉛無添加と表現しているのは、現在の一般的な亜鉛製
錬技術では、純亜鉛と言われるものでも鉛が30ppm
程度不純物として混入することは避けられず、30pp
m以下とするのは技術的には可能であるが、コスト的に
不利であると考えられるからである。
【0008】また、本発明の亜鉛合金粉末は、有鉛亜鉛
合金粉末よりもガス発生量が少なく、発生したガスを逃
がす構造を有する電池にはそのまま使用できるが、密閉
構造を有する円筒型アルカリ・マンガン電池等では、本
発明のような亜鉛合金組成の改善だけでは、漏液を引き
起こさない実用可能なレベルのガス発生には抑制できな
い。
【0009】そこで、防食剤(インヒビター)としてイ
ンジウム化合物及び/または水酸化テトラブチルアンモ
ニウムを添加することにより、密閉構造を有する電池で
も実用可能なゲル状負極を得ることができる。このう
ち、インジウム化合物は、そのガス発生抑制機構の詳細
は明らかでないが、電池を一部放電した場合のガス発生
に多大な効果があり、一方、水酸化テトラブチルアンモ
ニウムは亜鉛合金粉末表面に付着して自己放電を抑えて
未放電でのガス発生をより抑制すると共に、不純物がゲ
ル状負極に混入した際には亜鉛粉と不純物の接触の機会
を減らし、不純物によるガス発生の危険性をより下げる
ことができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例及び比較例について説
明する。 (実施例1)まず、ゲル化剤としてのポリアクリル酸
0.4重量部に試薬特級相当以上の酸化インジウム(I
2 3 )を0.039重量部(In換算として亜鉛合
金粉末に対して0.05重量%)加え、ポットミルで1
0分間均一に混合した後、これをIn:0.05重量
%,Bi:0.01重量%,Al:0.003重量%,
Ga:0.01重量%及びBa:0.005重量%を含
む粒径100〜300μmの亜鉛合金粉末65重量部に
加え、汎用混合器で5分間攪拌し、均一に混合した。次
いで酸化亜鉛を3.5重量%溶解した35重量%濃度の
苛性カリ水溶液35重量部に、水酸化テトラブチルアン
モニウム0.00065重量部を添加し、10分間混合
攪拌して十分に分散させた後、前記亜鉛合金粉末の混合
物を4分間かけて徐々に添加すると共に、150mmH
g以下の減圧状態で攪拌・混合し、更に、10mHg以
下の減圧状態にして5分間攪拌して、均一なゲル状負極
を製造した。このようにして製造されたゲル状負極を用
いて図1に示すJIS規格LR6形(単3形)アルカリ
電池を組み立てた。
【0011】図1において、1は正極端子を兼ねる有底
円筒形の金属缶であり、この金属缶1内には円筒状に加
圧成形した正極合剤2が充填されている。正極合剤2
は、二酸化マンガン粉末とカーボン粉末を混合し、これ
を金属缶1内に収納し所定の圧力で中空円筒状に加圧成
形したものである。また、正極合剤2の中空部には、ア
セタール化ポリビニルアルコール繊維の不織布からなる
有底円筒状のセパレータ3を介して前記方法で製造した
ゲル状負極4が充填されている。ゲル状負極4内には真
鍮製の負極集電棒5が、その上端部をゲル状負極4より
突出するように挿着されている。負極集電棒5の突出部
外周面及び金属缶1の上部内周面には二重環状のポリア
ミド樹脂からなる絶縁ガスケット6が配設されている。
また、ガスケット6の二重環状部の間にはリング状の金
属板7が配設され、かつ金属板7には負極端子を兼ねる
帽子形の金属封口板8が集電棒5の頭部に当接するよう
に配設されている。そして、金属缶1の開口縁を内方に
屈曲させることによりガスケット6及び金属封口板8で
金属缶1内を密封口している。
【0012】(実施例2〜13)亜鉛粉の合金組成が表
1に示す通りであること以外、実施例1と同様にしてJ
IS規格LR6形(単3形)アルカリ電池を組立てた。
【0013】(実施例14〜15)酸化インジウムの添
加量が表1に示す通りであること以外、実施例1と同様
にしてJIS規格LR6形(単3形)アルカリ電池を組
立てた。
【0014】(実施例16〜17)水酸化テトラブチル
アンモニウムの添加量が表1に示す通りであること以
外、実施例1と同様にしてJIS規格LR6形(単3
形)アルカリ電池を組立てた。
【0015】(比較例1〜15)亜鉛粉の合金組成が表
2に示す通りであること以外、実施例1と同様にしてJ
IS規格LR6形(単3形)アルカリ電池を組立てた。
【0016】(比較例16〜20)酸化インジウム及び
水酸化テトラブチルアンモニウムの添加量が表2に示す
通りであること以外、実施例1と同様にしてJIS規格
LR6形(単3形)アルカリ電池を組立てた。
【0017】以上のようにして組立てた各LR6電池に
ついて、未放電及び一部放電(2Ω・30分放電)後の
電池を60℃で40日間貯蔵した後、水中で分解して電
池内部のガスを捕集した結果(n=10ケの平均値),
2Ω連続放電持続時間(0.9vまで、n=6ケの平均
値)及び1.2kΩ連続放電での短寿命発生率(n=5
0ケ)を調べた。表1及び表2にこれら電池の試験結果
を示す。
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】上記表1及び表2より明らかなように、比
較例4,7,10及び13によると、インジウム,ビス
マス,アルミニウム,ガリウムを単独で添加しても、未
放電、一部放電ともに60℃40日貯蔵で漏液してしま
い、ガス発生抑制に効果がないことがわかるが、実施例
1〜17のように複数元素系になると相乗効果によっ
て、比較例1の鉛を含有した亜鉛合金よりもガス発生が
抑制される。
【0021】実施例1〜3及び比較例2,3によると、
亜鉛合金中の添加元素としてのインジウムは鉛無添加の
場合、非常にガス発生抑制に効果があり、インジウムを
添加しない(比較例2)と、ビスマス,アルミニウム,
ガリウム等を添加しても実用可能なレベルにはならな
い。また、インジウムを0.1重量%より多く添加して
も(比較例3)、際立った効果はなく、コストの面から
考えるとインジウムは0.1重量%以下が良い。
【0022】実施例1,4,5及び比較例5,6による
と、亜鉛合金中の添加元素としてのビスマスは表面を平
滑化し、表面積を減少させることによりガス発生を抑制
すると考えられるが、その反面、添加量が多くなると重
負荷放電特性に悪影響を及ぼすようであるので、ガス発
生抑制と重負荷放電特性のバランスを考慮すると、0.
001〜0.01重量%の範囲で添加することが望まし
い。
【0023】実施例1,6,7及び比較例8,9による
と、アルミニウムはガス発生抑制効果は大きいが、添加
量が多くなると軽負荷放電時に短寿命を引き起こし易い
ことが懸念されるので、ガス発生抑制と軽負荷放電特性
のバランスを考えると、0.001〜0.01重量%の
範囲で添加することが望ましい。
【0024】実施例1,8,9及び比較例11,12に
よると、ガリウムを添加することによるガス発生抑制効
果は明らかであるが、0.01重量%より多く添加して
も(比較例12)際立った効果はなく、コストの面から
考えるとガリウムは0.01重量%以下が良い。
【0025】実施例1,10〜13及び比較例14,1
5によると、バリウム等の元素を添加すると、インジウ
ム,ビスマス,アルミニウム,ガリウムの4元素を添加
した場合よりも一部放電後のガス発生がより少なく,よ
り安全なアルカリ電池が得られることがわかる。ただ
し、バリウム等の添加量が多過ぎると、かえってガス発
生が多くなる傾向があるので、0.05重量%以下であ
ることが望ましい。また本実施例には記載していない
が、バリウム,カルシウム,ストロンチウムの内の2種
以上を適量添加しても、本実施例と同様に良好な結果が
得られた。
【0026】実施例1,14〜17及び比較例16〜2
0によると、酸化インジウムの添加は、一部放電後のガ
ス発生を、密閉構造を有するアルカリ電池で実用可能な
レベルに抑制するために必要であることは明白である。
しかし、0.5重量%より多く添加しても際立った効果
はなく、コストの面から考えると、0.5重量%以下の
添加量で良い。なお、本実施例には記載していないが、
酸化インジウムの代わりに水酸化インジウム,硝酸イン
ジウム,塩化インジウム,硫酸インジウム等のインジウ
ム化合物を添加しても本実施例と同様に良好な結果が得
られた。また、水酸化テトラブチルアンモニウムの添加
は未放電でのガス発生抑制に効果があることがわかる
が、0.05重量%より多く添加すると、ゲル状負極の
インピーダンスが上昇するために重負荷放電に悪影響を
及ぼすようであるので、0.05重量%以下の添加量で
良い。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の亜鉛合金
粉末と防食剤を使用したゲル状負極を有する亜鉛アルカ
リ電池は、無汞化でかつ鉛無添加という電池のさらなる
低公害を達成し、しかも無汞化・鉛添加亜鉛合金粉末を
使用した場合よりもガス発生が少なく安全で高性能であ
るという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のゲル状負極を組み込んだ亜鉛アルカリ
電池の断面図。
【符号の説明】
1…金属缶、2…正極合剤、3…セパレータ、4…ゲル
状負極、5…負極集電棒、6…絶縁ガスケット、7…金
属板、8…金属封口板。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インジウム0.01〜0.1重量%,ビ
    スマス0.001〜0.01重量%,アルミニウム0.
    001〜0.01重量%,ガリウム0.001〜0.0
    1重量%及びカルシウム,ストロンチウム,バリウムか
    らなる群より選ばれた少くとも1種類以上を0.001
    〜0.05重量%含有する無汞化でかつ鉛無添加の亜鉛
    合金粉末を負極活物質としたゲル状負極を有することを
    特徴とする亜鉛アルカリ電池。
  2. 【請求項2】 亜鉛合金粉末の防食剤として、ゲル状負
    極にインジウム化合物を亜鉛合金粉末に対してインジウ
    ム換算で0.005〜0.5重量%添加した請求項1記
    載の亜鉛アルカリ電池。
  3. 【請求項3】 亜鉛合金粉末の防食剤として、ゲル状負
    極に水酸化テトラブチルアンモニウムを亜鉛合金粉末に
    対して0.0001〜0.05重量%添加した請求項1
    及び請求項2記載の亜鉛アルカリ電池。
JP5008341A 1993-01-21 1993-01-21 亜鉛アルカリ電池 Pending JPH06223829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008341A JPH06223829A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 亜鉛アルカリ電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008341A JPH06223829A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 亜鉛アルカリ電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06223829A true JPH06223829A (ja) 1994-08-12

Family

ID=11690513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5008341A Pending JPH06223829A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 亜鉛アルカリ電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06223829A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0755087A1 (en) * 1995-07-21 1997-01-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline battery
JP2011216218A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Panasonic Corp アルカリ乾電池
DE112021004100T5 (de) 2020-10-30 2023-05-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Alkaline-batterie und verfahren zur herstellung einer alkaline-batterie

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0755087A1 (en) * 1995-07-21 1997-01-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline battery
US5721072A (en) * 1995-07-21 1998-02-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Alkaline battery
JP2011216218A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Panasonic Corp アルカリ乾電池
DE112021004100T5 (de) 2020-10-30 2023-05-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Alkaline-batterie und verfahren zur herstellung einer alkaline-batterie

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3215448B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP3215446B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP3215447B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH0222984B2 (ja)
JPH0955207A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH06223829A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH065284A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH09270254A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH0119622B2 (ja)
JPH06223828A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH06338319A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH0822822A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH0822823A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH06338314A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH065285A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH07105941A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH0317181B2 (ja)
JPH0562683A (ja) アルカリ電池
JPH0620687A (ja) アルカリ電池
JPH08203520A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH06338318A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP2563108B2 (ja) アルカリ電池
JPH0955206A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH06203832A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH10172555A (ja) 亜鉛アルカリ電池