JPH06222238A - 光ファイバカップラの保護構造および保護方法 - Google Patents

光ファイバカップラの保護構造および保護方法

Info

Publication number
JPH06222238A
JPH06222238A JP5008375A JP837593A JPH06222238A JP H06222238 A JPH06222238 A JP H06222238A JP 5008375 A JP5008375 A JP 5008375A JP 837593 A JP837593 A JP 837593A JP H06222238 A JPH06222238 A JP H06222238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
case
fiber coupler
fused
bare
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5008375A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyori Sasaoka
英資 笹岡
Hiroshi Suganuma
寛 菅沼
Tomoyuki Hattori
知之 服部
Hiroaki Takimoto
弘明 滝本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP5008375A priority Critical patent/JPH06222238A/ja
Priority to KR1019930028541A priority patent/KR0137123B1/ko
Priority to CA002113742A priority patent/CA2113742A1/en
Priority to AU53905/94A priority patent/AU673210B2/en
Priority to CN94100528A priority patent/CN1038365C/zh
Priority to EP94100887A priority patent/EP0607990A1/en
Priority to US08/184,061 priority patent/US5430821A/en
Publication of JPH06222238A publication Critical patent/JPH06222238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2821Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using lateral coupling between contiguous fibres to split or combine optical signals
    • G02B6/2835Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using lateral coupling between contiguous fibres to split or combine optical signals formed or shaped by thermal treatment, e.g. couplers

Abstract

(57)【要約】 【目的】光ファイバカップラをケースにしっかりと固定
でき、しかも裸ファイバ部に加えられる応力を大幅に低
減できる保護構造を提供すること。 【構成】 保護ケース6は、光ファイバと同等の熱膨張
率を有するケース基板6aおよび、長手方向と直角の断
面が略コ字状で溝7を有するケース蓋体6bとから構成
される。保護ケース6内には、裸ファイバ部1bと被覆
部1aとを有する光ファイバカップラGが収納されてい
る。裸ファイバ部1bの両端部で融着,延伸されていな
い部分が、ケース基板6aに一体的に設けられた突起部
8に直接融着されている。この融着部は接着剤9で被覆
されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光の分岐・合流を行な
い、光通信、光ファイバセンサなどに利用される光ファ
イバカップラの保護構造および保護方法に関する。
【0002】光ファイバカップラは複数本の光ファイバ
間で光を分岐・合流するデバイスであり、複数本の光フ
ァイバの被覆を除去した部分を相互に接触させた後、こ
の被覆除去された裸ファイバ部を加熱して融着,延伸す
ることにより製造される。融着,延伸された部分は裸フ
ァイバとなって露出しているうえ、テーパ部となってい
てファイバ径が中間部に行くに従って細くなっているた
め、ケースに収納するなどしてこのテーパ部を保護する
必要がある。
【0003】従来の光ファイバカップラの保護構造の一
例を図6に示す。同図(a)はケースを光ファイバの配
列面に対し直交する面で切断した縦断面図,同図(b)
は同図(a)のA−A´線断面図,同図(c)は同図
(b)のB−B´線断面図およびC−C´線断面図を示
すものである。各図において、光ファイバ1の被覆部1
aおよび、被覆が除去さた裸ファイバ部1bの融着,延
伸されていない部分が接着剤2でケース本体3aに固定
され、その後、ケース本体3aの開口部をケース蓋3b
で閉じ、接着剤で封止している。この従来方法では、光
ファイバ1の被覆部1aおよび裸ファイバ部1bをケー
ス本体3aに接着剤2を用いて固定する際、その固定を
より強固なものにするため、被覆部1aと裸ファイバ部
1bとにそれぞれ硬度の高い接着剤を用いて、この接着
剤をファイバ全周に塗布していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の保護構造では、
裸ファイバ部1bの全周に渡って硬度の高い接着剤2が
塗布されていたため、温度等の外部環境の変化に伴な
い、接着剤2あるいは保護ケース3が膨脹・収縮するこ
とがあり、これに起因して裸ファイバ部1bに不均一な
応力が加わっていた。この応力は光ファイバ1に複屈折
を生じさせ、光ファイバカップラの偏波特性を変動させ
るという欠点があった。特に、偏波保持光ファイバを用
いた光ファイバカップラでは、その重要な特性パラメー
タであるクロストークが劣化するという問題があった。
【0005】上記の対策として、使用する接着剤の硬度
を低くすることが考えられる。しかし、接着剤の硬度を
低くすると、裸ファイバ部1bに加わる応力を低減する
ことができるが、保護ケース3に対する固定力が不十分
になり、振動などにより光ファイバカップラの特性が変
動するという問題が生じる。
【0006】そこで、本発明は光ファイバカップラをし
っかりとケースに固定でき、しかも裸ファイバ部に加わ
る応力を大幅に低減できる保護構造,保護方法を提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、複数の光ファイバの被覆を除去した裸フ
ァイバ部を融着,延伸してなる光ファイバカップラをケ
ースに収納、固定することにより、上記裸ファイバ部を
保護する光ファイバカップラの保護構造において、上記
ケースを光ファイバと同等の熱膨張率を有するガラス材
料で構成し、光ファイバカップラの裸ファイバ部をケー
スに直接融着することにより固定したことを特徴とす
る。
【0008】裸ファイバ部は、その融着,延伸を受けて
いない部分をケースに融着する構成とするのがよい。ま
た、上記ケースの内部に突起部を突設し、この突起部に
光ファイバカップラの裸ファイバ部を融着するとよい。
【0009】本発明に係る保護方法は、光ファイバの被
覆を除去した裸ファイバ部を融着,延伸してなる光ファ
イバカップラをケースに収納、固定することにより、上
記裸ファイバ部を保護する光ファイバカップラの保護方
法において、光ファイバと同等の熱膨張率を有するガラ
ス材料で構成したケースに、アーク放電により裸ファイ
バ部を融着する工程と、裸ファイバ部の上記ケースと融
着した部分を接着剤で被覆する工程とを含んで構成され
ることを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明によると、光ファイバカップラの裸ファ
イバ部は直接ケースに融着されているため、接着剤に比
べて固定部の硬度が高くて、振動などによる特性変動が
生じない。また、光ファイバとケースの融着部は同等な
熱膨張率を有しているので、温度変化により発生する応
力はわずかであり、偏波特性の変動は殆ど生じない。さ
らに、突起部を介して融着するときは、この突起部が突
出していることにより、必要個所のみの部分的な融着を
容易に行なうことができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面に基づい
て説明する。なお、従来例と同一要素に同一符号を付し
て説明する。
【0012】図1は実施例に係る光ファイバカップラの
保護構造を示す説明図で、図(a)は斜視図,図(b)
はケースを光ファイバの配列面に対して直交する面で切
断した縦断面図,図(c)は図(b)のD−D´線の断
面図,図(d)は図(c)のE−E´線およびF−F´
線で切断した断面図である。
【0013】光ファイバカップラGは、複数本の光ファ
イバ1の被覆部1aを一部除去して裸ファイバ部1bを
露出形成した後、この複数の裸ファイバ部1b同士を互
いに密着させ、この密着させた裸ファイバ部1bを融
着,延伸させることにより形成される。光ファイバの融
着,延伸された部分は、バイコニカル状に変形し、中間
部が最小径となるテーパ部5が形成される。このテーパ
部5は外径が細く弱くなっているので、その保護のため
に保護用ケース6に収納される(図1a参照)。
【0014】保護ケース6は光ファイバと同等の熱膨張
率を有する石英ガラスで形成されたケース基板6aと、
このケース基板6aの上面に装着するケース蓋体6bと
で構成される。ケース蓋体6bは、その長手方向と直交
する断面が略コ字形であって、その内部に光ファイバカ
ップラGを収納する溝7が形成されている。また、ケー
ス基体6aの上面には突起部8が設けられている。この
突起部8は図1dに示すように、ケース蓋体6bの溝7
内に位置するようにしてケース基板6aの上面に設けら
れる。さらに、この突起部8は、図1bに示すように、
溝7内に光ファイバカップラGを収納したとき、裸ファ
イバ部1bの両端で融着,延伸を受けていない部分を2
箇所で支持するように設けられている。そして、この突
起部8と裸ファイバ部1bとは融着することにより、接
着剤などを介在することなく、直接ケース基板6aに固
定されている。
【0015】さらに、本実施例では、図1に示すように
光ファイバ1の被覆部1aの一部も保護ケース6の溝7
に収納されていて、溝7内でこの被覆部1aと、突起部
8に直接固定された上記裸ファイバ部1bの一部とがそ
れぞれ保護のため接着剤9で被覆されている。この接着
剤9として例えば紫外線硬化樹脂を使用する。この紫外
線硬化樹脂材料としては、温度変化などに伴なう応力の
発生を抑えるため、硬度の低いものが望ましく、本具体
例では、ヤング率0.025kg/mm2 のものを使用
した。
【0016】つぎに、本実施例に係る保護方法を説明す
る。
【0017】まず、融着,延伸の完了した偏波保持光フ
ァイバカップラGを準備する。つぎに、この光ファイバ
カップラGの裸ファイバ部1aを石英ガラス製のケース
基板6aの突起部8に対し接触寸前まで接近させる(図
2(a)参照)。その後、裸ファイバ部1aの融着,延
伸されていない部分と突起部8を挟むようにして、図2
の紙面に対し垂直方向に対向したアーク放電用電極棒
(図示せず)を挿入し、この電極棒に高電圧を印加して
アーク放電10を生じさせる(図2(b)参照)。アー
ク放電10を生じさせると同時にケース基板6aをわず
かに上昇させることにより裸ファイバ部1bと突起部8
を融着する。
【0018】その後、融着部には保護のために硬度の低
い紫外線硬化樹脂を塗布し、さらにケース基板6aとケ
ース蓋体6bを接着するため、上記と同一の紫外線硬化
樹脂をケース基板6aの上面周辺部に塗布し、ケース蓋
体6bを閉じる(図2(c)参照)。最後に、保護ケー
ス全体に紫外線を照射し、光ファイバカップラGの融着
部に保護のため塗布した樹脂および、ケース蓋体6bの
ケース基板6aへの固定のため塗布した樹脂を硬化させ
るもので、これで作業は終了する。なお、裸ファイバ部
1bと突起部8の融着には、アーク放電のほかに、ガス
バーナを用いてもよい。
【0019】本実施例に係る保護構造の効果を確認する
ため、上記実施例の方法と、従来の方法を用いてそれぞ
れ複数の偏波保持光ファイバカップラを作成し、それぞ
れの裸ファイバ部に加わる応力に敏感なクロストークの
温度特性を評価したので、以下その測定系および評価方
法を説明する。なお、本発明と従来例によるそれぞれの
光ファイバカップラの室温でのクロストークはほぼ等し
い。
【0020】図3は、本実施例の保護構造の効果を確認
する測定系を示す概念図である。測定すべき光ファイバ
カップラGは、これに温度変化を与えるために恒温槽1
1に収容される。
【0021】恒温槽11に収容された光ファイバカップ
ラGからは、本線入射側ファイバ端12と、支線入射側
ファイバ端13と、本線出射側ファイバ端14と、支線
出射側ファイバ端15とが恒温槽11の外に導出されて
いる。また、光源16より出力された光は偏光子17に
より、X偏光のみが本線入射側ファイバ端12に入射す
るようになっている。また、本線出射側ファイバ端14
および、支線出射側ファイバ端15から出力された光
は、それぞれ検光子18により特定の偏波成分のみが抽
出され、パワーメータ19により強度が測定される。な
お、偏光子17,検光子18の前後にはレンズ20が配
置されている。
【0022】上記の測定系を用いて、恒温槽11の温度
を摂氏−40度から摂氏+70度まで変化させながら、
本線出射側ファイバ端14および、支線出射側ファイバ
端15のX,Y偏成分の光強度を測定し、クロストーク
の温度依存性を求めた。
【0023】図4は本実施例および、従来の保護構造を
用いた測定結果を示すグラフである。同図(a)は本実
施例の保護構造を用いた場合の測定結果を示し、同図
(b)は従来の保護構造を用いた場合の測定結果を示
す。図から明らかなように従来の保護構造によると、低
温でクロストークが劣化しているが、本実施例では極め
て安定したクロストーク特性が得られている。
【0024】次に、本実施例の保護構造および従来構造
について、それぞれ10サンプルを取上げて同様な測定
を行ない、摂氏−40度におけるクロストークの劣化量
を比較した。
【0025】図5は本実施例の保護構造および、従来の
保護構造についての摂氏−40度におけるクロストーク
の劣化量を示す度数分布表である。同図(a)は本実施
例の保護構造を用いた場合の測定結果を示し、同図
(b)は従来の保護構造を用いた場合の測定結果を示
す。
【0026】この度数分布に示されるとおり、本実施例
の保護構造によると、劣化量は0〜6dBに集中してい
るのに対し、従来の保護構造では劣化量が6〜18dB
に散在している。このグラフの結果から、本実施例の保
護構造のクロストーク劣化量は、従来構造のクロストー
ク劣化量に比べて、かなり小さいことが明確である。
【0027】また、温度特性を測定した後に、本実施例
の保護構造を有するサンプルにつき振動試験を実施し
た。その結果、外観および特性に何の変化も生じないこ
とが確認された。
【0028】以上のように本実施例の保護構造による
と、光ファイバカップラの偏波特性が外部環境に対して
極めて安定するので、偏波保持光ファイバを用いて偏波
特性を重視のする光ファイバカップラに利用すると特に
効果的である。
【0029】なお、本発明は上記の実施例に限定されな
い。例えば、光ファイバカップラに用いる光ファイバの
種類,本数,構造,接着剤の材料等は特に上述の実施例
に限定されない。
【0030】
【発明の効果】本発明によると、光ファイバカップラを
強固に保護ケースに対して固定することができ、しかも
光ファイバカップラの裸ファイバ部に加えられる応力を
大幅に低減することができる。したがって、光ファイバ
カップラの偏波特性が外部環境変化に対して極めて安定
となるため、偏波保持光ファイバを用いた偏波特性を重
視する光ファイバカップラに利用すると極めて効果的で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る光ファイバカップラの保
護構造を示す説明図である。
【図2】本発明の実施例に係る光ファイバカップラのケ
ース収納工程を示す説明図である。
【図3】本発明の実施例に係る保護構造の効果を確認す
る測定系を示す概念図である。
【図4】本発明の実施例および従来の構造を用いた測定
結果を示すグラフである。
【図5】本発明の実施例および従来の保護構造につい
て、摂氏−40度におけるクロストークの劣化量を示す
度数分布表の図である。
【図6】従来の保護構造を示す説明図である。
【符号の説明】
1…光ファイバ、1a…被覆部、1b…裸ファイバ部、
5…テーパ部、6…保護ケース、6a…ケース基板、6
b…ケース蓋体、7…溝、8…突起部、9…接着剤。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 滝本 弘明 神奈川県横浜市栄区田谷町1番地 住友電 気工業株式会社横浜製作所内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の光ファイバの被覆を除去した裸フ
    ァイバ部を融着,延伸してなる光ファイバカップラをケ
    ースに収納、固定することにより、前記裸ファイバ部を
    保護する光ファイバカップラの保護構造において、 前記ケースを前記光ファイバと同等の熱膨張率を有する
    ガラス材料で構成し、前記光ファイバカップラの裸ファ
    イバ部を前記ケースに直接融着することにより固定した
    ことを特徴とする光ファイバカップラの保護構造。
  2. 【請求項2】 前記裸ファイバ部の融着,延伸を受けて
    いない部分を前記ケースに融着することを特徴とする請
    求項1記載の光ファイバカップラの保護構造。
  3. 【請求項3】 前記ケースの内部に突起部を突設し、こ
    の突起部に前記裸ファイバ部を融着することを特徴とす
    る請求項1記載の光ファイバカップラの保護構造。
  4. 【請求項4】 前記裸ファイバ部と前記ケースとの融着
    部を接着部材で覆った構成を特徴とする請求項1記載の
    光ファイバカップラの保護構造。
  5. 【請求項5】 複数の光ファイバの被覆を除去した裸フ
    ァイバ部を融着,延伸してなる光ファイバカップラをケ
    ースに収納、固定することにより、前記裸ファイバ部を
    保護する光ファイバカップラの保護方法において、 前記光ファイバと同等の熱膨張率を有するガラス材料で
    構成したケースに、アーク放電により前記裸ファイバ部
    を融着する工程と、 前記裸ファイバ部の前記ケースと融着した部分を接着部
    材で被覆する工程とを含んで構成される光ファイバカッ
    プラの保護方法。
JP5008375A 1993-01-21 1993-01-21 光ファイバカップラの保護構造および保護方法 Pending JPH06222238A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008375A JPH06222238A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 光ファイバカップラの保護構造および保護方法
KR1019930028541A KR0137123B1 (ko) 1993-01-21 1993-12-20 광파이버커플러의 보호구조 및 보호방법
CA002113742A CA2113742A1 (en) 1993-01-21 1994-01-19 Protective structure for an optical fiber coupler and method for protecting the same
AU53905/94A AU673210B2 (en) 1993-01-21 1994-01-20 Protective structure for an optical fiber coupler and method for protecting the same
CN94100528A CN1038365C (zh) 1993-01-21 1994-01-20 光纤耦合器保护结构及其保护方法
EP94100887A EP0607990A1 (en) 1993-01-21 1994-01-21 Protective structure for an optical fiber coupler and method for protecting the same
US08/184,061 US5430821A (en) 1993-01-21 1994-01-21 Protective structure for an optical fiber coupler and method for protecting the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008375A JPH06222238A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 光ファイバカップラの保護構造および保護方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06222238A true JPH06222238A (ja) 1994-08-12

Family

ID=11691489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5008375A Pending JPH06222238A (ja) 1993-01-21 1993-01-21 光ファイバカップラの保護構造および保護方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5430821A (ja)
EP (1) EP0607990A1 (ja)
JP (1) JPH06222238A (ja)
KR (1) KR0137123B1 (ja)
CN (1) CN1038365C (ja)
AU (1) AU673210B2 (ja)
CA (1) CA2113742A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004233685A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバ配線板
JP2006528771A (ja) * 2003-07-24 2006-12-21 リー,ゲウム−スク 光ファイバー格子センサ用固定具
WO2018225554A1 (ja) * 2017-06-06 2018-12-13 タツタ電線株式会社 光ファイバカプラ
JP2020021088A (ja) * 2017-06-06 2020-02-06 タツタ電線株式会社 光ファイバカプラ
JP2021167984A (ja) * 2019-10-02 2021-10-21 タツタ電線株式会社 光ファイバカプラ

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5627930A (en) * 1993-04-19 1997-05-06 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Arrayed optical fiber coupler and method of manufacturing the same
KR100217701B1 (ko) * 1993-12-28 1999-09-01 구라우치 노리타카 광디바이스모듈 및 그 제조방법
US5802224A (en) * 1994-05-23 1998-09-01 Kyocera Corporation Optical coupler for performing light branching and light mixing/branch filtering in a light communication network
US5984532A (en) * 1995-08-24 1999-11-16 Fujikura Ltd. Optical fiber connector
US5731051A (en) * 1995-09-26 1998-03-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fiber optic fusion splice protection sleeve
JP3450104B2 (ja) * 1995-11-13 2003-09-22 古河電気工業株式会社 光カプラ
US5949934A (en) * 1996-04-05 1999-09-07 Fujikura, Ltd. Optical waveguide grating and production method therefor
US5988892A (en) * 1997-08-19 1999-11-23 Oplink Communications, Inc. Low cost and easy to use improved optical coupler
US6496625B1 (en) 1998-08-26 2002-12-17 Weatherford/Lamb, Inc. Transmission cable optical fiber protector and method
US6428217B1 (en) * 1999-04-07 2002-08-06 Jds Uniphase Corporation Apparatus and method for encapsulation of an optical fiber splice
CA2276859C (en) 1999-06-29 2006-01-17 Itf Optical Technologies Inc.-Technologies Optiques Itf Inc. Temperature stabilization of tapered fiber optic components
US6338579B1 (en) 2000-02-03 2002-01-15 Robert F. Winiarski Fiber optic sleeve assembly for use at a splice junction of a fiber optic cable
US6485199B1 (en) 2000-04-13 2002-11-26 Amherst Holding Co. Disposable optical fiber splice sleeve and method for applying same
GB0010950D0 (en) * 2000-05-05 2000-06-28 Univ Bath A nonlinear optical device
FR2815138B1 (fr) * 2000-10-05 2003-01-31 Cit Alcatel Structure interne a faible contrainte pour boitier optoelectrique
JP2003029082A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Ntt Advanced Technology Corp 光ファイバカプラ収納部材
AU2002322549A1 (en) 2001-07-20 2003-03-03 Nufern Optical fiber grating having high temperature insensitivity
US6904214B2 (en) 2002-05-14 2005-06-07 Nufern Method of providing an optical fiber having a minimum temperature sensitivity at a selected temperature
US7065267B2 (en) * 2002-11-14 2006-06-20 Finisar Corporation Athermal fused coupler package for optical fibers
US7507036B2 (en) * 2004-03-25 2009-03-24 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Connection arrangement for optical communication systems
CN101408644B (zh) * 2008-11-19 2010-04-07 北京航天时代光电科技有限公司 高可靠光纤耦合器制备方法
US8317413B2 (en) * 2008-11-25 2012-11-27 Gooch and Hoosego PLC Packaging for fused fiber devices for high power applications
JP6293813B2 (ja) * 2016-04-15 2018-03-14 株式会社フジクラ 光ファイバ保護構造及びこれを用いた光コンバイナ構造
TWI668477B (zh) * 2018-08-13 2019-08-11 建毅科技股份有限公司 Flexible board optical line device
CN111238684A (zh) * 2020-03-27 2020-06-05 中天科技光纤有限公司 一种光纤温度传感器
WO2023168103A1 (en) * 2022-03-04 2023-09-07 Ofs Fitel, Llc Stress-controlled packaging scheme for fiber-based optical devices

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4444458A (en) * 1981-05-26 1984-04-24 Gould Inc. Substrate ruggedized optical fiber apparatus
US4632513A (en) * 1983-05-26 1986-12-30 Gould Inc. Method of making a polarization-insensitive, evanescent-wave, fused coupler with minimal environmental sensitivity
DE3407862C1 (de) * 1984-03-02 1985-05-30 Spinner GmbH Elektrotechnische Fabrik, 8000 München Verfahren zum Verbinden von zwei Lichtwellenleitern
JPS62102206A (ja) * 1985-10-30 1987-05-12 Hitachi Ltd 光フアイバカプラ
GB2190762B (en) * 1986-05-23 1989-12-13 Stc Plc Directional coupler
US4772085A (en) * 1986-10-28 1988-09-20 Gould Inc. Multimode fiber optic coupler and method for making
DE3714525A1 (de) * 1987-04-30 1988-11-17 Siemens Ag Hermetisch dichte befestigung einer glasfaser in einem rohr, insbesondere fuer lichtwellenleiter-bauelemente, und verfahren zu deren herstellung
JPS6463907A (en) * 1987-05-12 1989-03-09 Furukawa Electric Co Ltd Reinforcing method for optical coupler
US4810227A (en) * 1987-12-10 1989-03-07 Kim Sae W Arm-bending apparatus for toys
JP2881003B2 (ja) * 1988-02-24 1999-04-12 株式会社日立製作所 光スターカプラ及びその製造方法
US4906068A (en) * 1988-09-01 1990-03-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polarization-maintaining optical fibers for coupler fabrication
GB9011506D0 (en) * 1990-05-23 1990-07-11 Bicc Plc Optical fibre fusion splicing
JPH04271307A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 光カプラ用補強部材及び光カプラの補強方法
US5179603A (en) * 1991-03-18 1993-01-12 Corning Incorporated Optical fiber amplifier and coupler
JPH0534540A (ja) * 1991-08-01 1993-02-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバカプラの補強方法
JP3129785B2 (ja) * 1991-10-17 2001-01-31 住友電気工業株式会社 光ファイバカプラの補強構造
US5263104A (en) * 1991-11-27 1993-11-16 Yellapu Anjan Optical fiber directional coupler housing
JP3136741B2 (ja) * 1992-02-07 2001-02-19 住友電気工業株式会社 光ファイバ補強方法
JP3092301B2 (ja) * 1992-03-04 2000-09-25 住友電気工業株式会社 光ファイバカプラおよびその製造方法
US5293440A (en) * 1992-09-30 1994-03-08 Aster Corporation Environmentally stable fiber optic polarization maintaining couplers

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004233685A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバ配線板
JP2006528771A (ja) * 2003-07-24 2006-12-21 リー,ゲウム−スク 光ファイバー格子センサ用固定具
JP4647601B2 (ja) * 2003-07-24 2011-03-09 リー,ゲウム−スク 光ファイバー格子センサ用固定具
WO2018225554A1 (ja) * 2017-06-06 2018-12-13 タツタ電線株式会社 光ファイバカプラ
JP2018205569A (ja) * 2017-06-06 2018-12-27 タツタ電線株式会社 光ファイバカプラ
JP2020021088A (ja) * 2017-06-06 2020-02-06 タツタ電線株式会社 光ファイバカプラ
US11275216B2 (en) 2017-06-06 2022-03-15 Tatsuta Electric Wire & Cable Co., Ltd. Optical fiber coupler
JP2022084892A (ja) * 2017-06-06 2022-06-07 タツタ電線株式会社 光ファイバカプラの製造方法
JP2021167984A (ja) * 2019-10-02 2021-10-21 タツタ電線株式会社 光ファイバカプラ

Also Published As

Publication number Publication date
KR0137123B1 (ko) 1998-06-15
CA2113742A1 (en) 1994-07-22
AU673210B2 (en) 1996-10-31
AU5390594A (en) 1994-07-28
US5430821A (en) 1995-07-04
CN1038365C (zh) 1998-05-13
EP0607990A1 (en) 1994-07-27
CN1092179A (zh) 1994-09-14
KR940018675A (ja) 1994-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06222238A (ja) 光ファイバカップラの保護構造および保護方法
EP0399684B1 (en) Laser pigtail assembly and method of manufacture
JPH06222242A (ja) 光ファイバカプラおよびその製造方法
EP0487509B1 (en) Fiber optic gyroscope
US7306382B2 (en) Mechanical splice optical fiber connector
Bianchetti et al. Symmetric and asymmetric core-offset Mach–Zehnder interferometer torsion sensors
EP0183302A1 (en) Device for optically coupling a radiation source to an optical transmission fibre
JP2616668B2 (ja) 光ファイバ導入部の気密封止構造
CA2113718C (en) Optical coupler housing
JP2000155239A (ja) 光ファイバアレイ
US5384875A (en) Fiber optic coupler package and packaging method
JP2985395B2 (ja) 光ファイバカプラの保護方法
JPH05150140A (ja) 光フアイバカプラの保護構造および保護方法
JPH04313709A (ja) 光ファイバカプラの保護方法
KR102613571B1 (ko) 링 공진기 및 그의 제조 방법
Caucheteur et al. Transverse force sensor exploiting the birefringence effect in uniform fibre Bragg gratings
EP1191374A2 (en) Long period fiber grating package
JPH06222239A (ja) 光ファイバカップラの製造方法および保護方法
Guo et al. Polarization-Controlled Strain Sensor Based on Helical Birefringence Fiber Loop Mirror
JP2003167155A (ja) 光ファイバ型カプラおよびその製造方法
JPH0735946A (ja) 光ファイバカプラ
JPH04281407A (ja) 光ファイバ形カプラの補強構造
Veng et al. Method for measuring optical fiber strain applied to determine strain in fusion splice protectors
JPH0850217A (ja) 光ファイバカプラ
JPS6170512A (ja) 光フアイバ伝搬光検出方法及びその検出器