JP3136741B2 - 光ファイバ補強方法 - Google Patents

光ファイバ補強方法

Info

Publication number
JP3136741B2
JP3136741B2 JP04056050A JP5605092A JP3136741B2 JP 3136741 B2 JP3136741 B2 JP 3136741B2 JP 04056050 A JP04056050 A JP 04056050A JP 5605092 A JP5605092 A JP 5605092A JP 3136741 B2 JP3136741 B2 JP 3136741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
reinforcing member
groove
adhesive
semi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04056050A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05224062A (ja
Inventor
健夫 清家
智 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP04056050A priority Critical patent/JP3136741B2/ja
Priority to CA002085849A priority patent/CA2085849C/en
Priority to EP92121835A priority patent/EP0556483A1/en
Priority to AU30350/92A priority patent/AU654750B2/en
Priority to US07/995,898 priority patent/US5367591A/en
Publication of JPH05224062A publication Critical patent/JPH05224062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3136741B2 publication Critical patent/JP3136741B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2558Reinforcement of splice joint
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2821Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using lateral coupling between contiguous fibres to split or combine optical signals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3632Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means
    • G02B6/3636Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means the mechanical coupling means being grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、融着接着部を有する光
ファイバや光ファイバカプラ等の裸ファイバを有する光
ファイバ心線の補強方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ心線同士を接続する場合に
は、両方の接続端の被覆を除去して裸ファイバを露出さ
せ、これを突き合わせた状態で、レーザ光や放電等によ
って接続部を加熱融着して接続する。また、光ファイバ
カプラは、融着延伸法で製造されるのが一般的である
(「最近の光ファイバカプラ技術」、オプトエレクトロ
ニクス(1988)No.5.P.125)。この融着延伸法は、先
ず、複数本の光ファイバの被覆の一部を除去し、それら
を捻った状態、あるいは、平行に配置した状態で加熱融
着して束ね、その後、束ねた部分を加熱しながら延伸
し、分岐比等の特性が所定の値となった時点で延伸を停
止して結合部を形成して製造するものである。このよう
に、融着接続された光ファイバ心線や融着延伸部を有す
る光ファイバカプラにおいては、融着接続部や融着延伸
部が裸ファイバであるから、この部分を外部応力等の外
的要因から保護する必要がある。
【0003】光ファイバカプラにおける従来の補強構造
として、特開昭63−271208号公報に記載されて
いるように、延伸部(細径溶融部)のみを宙づりの状態
にして、細径溶融部の両側の非延伸部(太径溶融部)を
ケース(治具)に固定する方法がある。
【0004】また、特開昭63−254406号公報に
記載されているように、複数の溝を有するくし歯状の固
定部を長手方向において互いに対抗して基板上に配置
し、2本の光ファイバの配列方向に対して直交する方向
に複数の光ファイバカプラを配置した多心光ファイバカ
プラ補強構造も知られている。
【0005】しかし、このような従来の補強方法は、以
下に述べるような問題点があった。 光ファイバ心線に熱応力が付加されにくいことを狙
って、光ファイバの材料と線膨張係数を等しくするため
に、補強部材に石英ガラス製部材を用いているが、この
材料は透明であるために、内部が見えること、ならび
に、脆いという欠点があった。 裸ファイバ部全体を接着剤で覆うことが多用されて
いるが、光ファイバの光学的特性を損なう欠点があっ
た。 補強部材と光ファイバ心線の剛性の相違から補強部
材近傍の光ファイバ心線に曲げ応力が集中されやすい欠
点があった。 光結合部が密封されていないものが多く、外界から
水分の浸入を防ぐ構造になっていないので、高温度下、
あるいは水中で、強度劣化、伝送損失の変動を生じると
いう欠点があった。 線膨張係数が光ファイバとは異なる材料の補強部材
を用いたものにおいては、外界の温度変化により、伝送
損失が変動してしまうという欠点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した問
題点に鑑みてなされたもので、密閉構造を採用し、温度
変化や機械的な外力等の外的要因に対して、特性の変化
を抑えることができる光ファイバの補強方法を提供する
ことを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、請求項1に記
載の発明は、長手方向に溝を有する半円筒状の補強部材
の溝内に、中央部が裸ファイバとなった光ファイバ心線
を収納し、前記溝の端部近傍において前記光ファイバ心
線を接着剤で固着し、前記補強部材の中央部を蓋によっ
て密封する光ファイバ補強方法であって、前記半円筒状
の補強部材を光ファイバの線膨張係数と異なる線膨張係
数の材料で構成し、光ファイバに引張力を付加して前記
溝の端部近傍において接着剤で固着することを特徴とす
るものであり、請求項2に記載の発明は、請求項1に記
載の光ファイバ補強方法において、接着剤で固着された
両端を保護部材で覆うことを特徴とするものであり、請
求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の光フ
ァイバ補強方法において、半円筒状の補強部材が不透明
な材料で構成されていることを特徴とするものであり、
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれか1
項に記載の光ファイバ補強方法において、半円筒状の補
強部材の少なくとも溝底部コーナーが円弧状に形成され
ていることを特徴とするものであり、請求項5に記載の
発明は、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の光ファ
イバ補強方法において、半円筒状の補強部材を結晶化ガ
ラスとしたことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】本発明によれば、半円筒状の補強部材を用いた
ので、取扱い時の外傷等により破壊されにくく、少なく
とも溝底部コーナー部を円弧状にすることで、環境温度
変化による接着剤の熱応力がコーナー部に集中して、破
損を防止することができる。また、補強部材の溝の端部
近傍において前記光ファイバ心線を接着剤で固着し、光
学的に重要な裸ファイバ部が接着剤に接触することを避
けることが可能であり、光ファイバの光学的特性を損な
わないようにできる。さらに、補強部材の中央部を蓋に
よって密封することにより、環境の影響を受けにくいも
のとすることができる。
【0009】さらに、前記半円筒状の補強部材を光ファ
イバの線膨張係数と異なる線膨張係数の材料で構成し、
光ファイバに引張力を付加することによって、温度変化
に対して、光ファイバの弛みを防止できる。接着剤で固
着された両端を保護部材で覆うことによって、より強度
を上げることができる。半円筒状の補強部材を不透明な
材料で構成することにより、内部を見えなくすることが
でき、裸ファイバ部に外光が侵入することはない。半円
筒状の補強部材として結晶化ガラスを用いると、熱膨張
係数の小さい補強部材を構成することができる。
【0010】
【実施例】図1は、本発明の一実施例の説明図であり、
(A)図は斜視図、(B)図は断面図である。図中、1
は光ファイバ心線、1aは裸ファイバ部、1bは被覆
部、2は補強部材、3は蓋体、4は接着剤である。補強
部材2は、断面がほぼ半円形状であり、長手方向に沿っ
て溝が形成されている。この実施例では、溝の断面形状
も外形とほぼ同じ半円形状である。この溝内に光ファイ
バ心線1が収納され、両端部近傍において、接着剤4で
固定されている。(B)図から分かるように、接着剤4
は、裸ファイバ部1aの一部をも取り囲むようにされて
いるが、被覆部1bを超えないように接着剤を配置して
もよい。接着剤4は、自身の表面張力によって、溝の長
手方向の中央部には流れ込まない。したがって、裸ファ
イバ部1aの中央部は、溝の内面や蓋体3に接触するこ
とはない。溝内に光ファイバ心線1を位置決めするため
に、補強部材2および光ファイバ心線1を適当な支持手
段により支持した状態で、接着剤を注入するのがよい。
【0011】接着剤4が及んでいない中央部には、接着
剤4の部分にかけて蓋体3が固定される。蓋体3の固定
は、接着剤を用いることができる。光ファイバ心線を固
定する接着剤4が固化しない状態で蓋体3をかぶせて、
接着剤4によって蓋体3を固定するようにしてもよい。
蓋体3によって、裸ファイバ部1aは密封され、水分や
湿度の侵入を防止できる。
【0012】補強部材の材料は、不透明な材料がよい。
蓋体3も同様である。セラミックや遮光性のガラス等を
用いることができる。この実施例では、不透明な結晶性
ガラスを用いた。結晶性ガラスは、特殊組成のガラスを
再加熱してガラス中に微細結晶を析出させたものであ
る。結晶性ガラスは透明なものと白色不透明なものとが
あり、日本電気硝子株式会社製のネオセラム(登録商
標)N−11は、後者に属し、熱膨張係数は、−50℃
〜0℃で−0.15、0℃〜50℃で0.15であり、
石英ガラスが、−50℃〜0℃で0.30、0℃〜50
℃で0.48であることと比較して、小さい値である。
【0013】蓋体3の形状は、平板状に限られるもので
はなく、(A)図の上方に3’として図示したように、
断面が円弧状のものでもよく、また、他の形状でもよ
い。補強部材により補強される光ファイバの一例を図2
に示す。図中、1aは裸ファイバ部、1bは被覆部、5
は接続点、6はカプラ部である。(A)図は、1本ずつ
の光ファイバ心線を接続点5で一括融着接続したもので
ある。(B)図は、テープ心線の場合である。被覆部1
bには複数本の光ファイバが被覆されている。被覆の一
部を除去して両側より各裸ファイバを突き合わせて融着
接続したものである。(C)図は、2×2の光ファイバ
カプラである。裸ファイバ部1bを融着延伸してカプラ
部6が形成されている。(D)図は、テープ心線を用い
て裸ファイバ部を融着延伸したものであり、n×nの光
ファイバカプラである。これらの光ファイバのガラス部
が、図1で説明した補強部材の中央部に納められるよう
にして補強される。補強される光ファイバ心線は、上述
したものに限られるものではないが、上述した光ファイ
バ心線に適用しても有効である。
【0014】図3は、光ファイバ心線が収納された補強
部材の接着部における断面を図示したものである。光フ
ァイバ心線1が補強部材2に収納され、接着剤4で固定
されている。光ファイバ心線1は、(A)図では縦に一
列に、(B)図では横に一列に並べられているが、これ
はテープ心線でも、あるいは、単線の光ファイバ心線を
並べたものでもよい。また、(C)図は、縦横に並べら
れているが、テープ心線を並列させても、単線を並べた
ものであってもよい。
【0015】補強部材2における溝の断面形状は、底部
に角部がない形状がよい。図4(A)は、長方形の形状
で、溝の底部の隅を円弧状にしたものである。図4
(B)は、底部を半円状にしたものである。溝の底部に
角部が存在すると、高温になった場合には、図5(A)
に示すように、接着剤4が膨張し、低温になった場合に
は、図5(B)に示すように、接着剤4が収縮し、いず
れの場合も、半円筒状の部材の溝の底部の角部近傍に応
力が集中し、破壊しやすくなるという問題があるが、図
4(A)または(B)に示すように、角部がない場合に
は、温度変化に対する強度の低下を防止できる。
【0016】上述した説明では、光ファイバ心線と補強
部材との熱膨張係数が相違した場合の問題については、
説明していないが、補強部材に収納された光ファイバ
が、裸ファイバ部で曲がったり、弛んだりすると、光学
的特性が損なわれ、損失が増加する。
【0017】光ファイバ心線と補強部材の熱膨張係数に
ついて考察する。補強部材の線膨張係数が光ファイバ心
線の線膨張係数より大きい場合は、温度上昇により光フ
ァイバには引っ張られる方向の変位が加わり、温度低下
により光ファイバは弛む方向となる。この場合は、使用
状態において予想される低温付近で光ファイバ心線が弛
まないような引張力が与えられるよう補強部材に接着し
ておけば、低温状態での裸ファイバ部の弛みを防止でき
る。また、逆に、補強部材の線膨張係数が光ファイバ心
線の線膨張係数より小さい場合は、温度低下により光フ
ァイバには引っ張られる方向の変位が加わり、温度上昇
により光ファイバは弛む方向となる。このような場合
は、使用状態において予想される高温付近で光ファイバ
心線が弛まないような引張力が加えられるように補強部
材に接着しておけばよい。
【0018】上述した結晶化ガラスであるネオセラム
(登録商標)N−11を用いた場合は、この線膨張係数
が、石英の線膨張係数より小さいから、上述のように、
温度上昇により光ファイバ心線は弛む傾向となる。した
がって、高温状態において光ファイバ心線が弛まないよ
うな引張りを付加した状態で接着剤で固定しておけばよ
い。
【0019】図6,図7は、本発明の補強方法の他の実
施例を説明するための斜視図である。これらの実施例で
は、補強部材2の両側から、ブーツ状の保護部材7をか
ぶせたものである。保護部材7は、光ファイバ心線1側
では、光ファイバ心線1が挿入できる嵌合孔を有し、補
強部材2の中央側では、蓋体3を含めて嵌挿できる嵌合
孔を有している。図6の保護部材7は、上部が平面状で
あり、下部が半円状に構成されている。図1で説明した
平板状の蓋体3を用いた場合に適している。また、図7
の保護部材7は、円形に構成されている。図1で説明し
た円弧状の蓋体3’を用いた場合に適している。これら
の実施例では、図に示すように、保護護部材7は補強部
材2の中央部において、離れているが、両側からの保護
部材7が接触して補強部材2および蓋3を覆うような長
さとしてもよい。保護部材7は、あらかじめ成形された
ものがよく、保護部材7を用いることにより、補強部材
全体の強度が向上できる。
【0020】図8は、別の補強方法を示す実施例の斜視
図である。この実施例では、補強部材2における接着部
を、例えば、シリコンゴム等の不定形の保護部材8を充
填して、覆ったものである。保護部材8が蓋体の端部に
まで及んでいるから、密封性を向上できる。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、曲げや弛みに敏感な裸ファイバ部を有する光
ファイバ心線を、外的要因から安定して保護できるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の補強方法の一実施例の説明図である。
【図2】補強部材により補強される光ファイバの一例の
説明図である。
【図3】光ファイバ心線が収納された状態の断面図であ
る。
【図4】補強部材の断面形状の説明図である。
【図5】溝の底部に角部がない補強部材の断面形状の説
明図である。
【図6】〜
【図7】本発明の補強方法の他の実施例を説明するため
の斜視図である。
【図8】本発明の補強方法の別の実施例を説明するため
の斜視図である。
【符号の説明】
1 光ファイバ心線 1a 裸ファイバ部 1b 被覆部 2 補強部材 3 蓋体 4 接着剤 5 接続点 6 カプラ部 7,8 保護部材

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向に溝を有する半円筒状の補強部
    材の溝内に、中央部が裸ファイバとなった光ファイバ心
    線を収納し、前記溝の端部近傍において前記光ファイバ
    心線を接着剤で固着し、前記補強部材の中央部を蓋によ
    って密封する光ファイバ補強方法であって、前記半円筒
    状の補強部材を光ファイバの線膨張係数と異なる線膨張
    係数の材料で構成し、光ファイバに引張力を付加して前
    記溝の端部近傍において接着剤で固着することを特徴と
    する光ファイバ補強方法。
  2. 【請求項2】 接着剤で固着された両端を保護部材で覆
    うことを特徴とする請求項1に記載の光ファイバ補強方
    法。
  3. 【請求項3】 半円筒状の補強部材が不透明な材料で構
    成されていることを特徴とする請求項1または2に記載
    の光ファイバ補強方法。
  4. 【請求項4】 半円筒状の補強部材の少なくとも溝底部
    コーナーが円弧状に形成されていることを特徴とする請
    求項1乃至3のいずれか1項に記載の光ファイバ補強方
    法。
  5. 【請求項5】 半円筒状の補強部材を結晶化ガラスとし
    たことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記
    載の光ファイバ補強方法。
JP04056050A 1992-02-07 1992-02-07 光ファイバ補強方法 Expired - Fee Related JP3136741B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04056050A JP3136741B2 (ja) 1992-02-07 1992-02-07 光ファイバ補強方法
CA002085849A CA2085849C (en) 1992-02-07 1992-12-18 Reinforced optical fiber and method of manufacture
EP92121835A EP0556483A1 (en) 1992-02-07 1992-12-22 Reinforced optical fiber and method of manufacture
AU30350/92A AU654750B2 (en) 1992-02-07 1992-12-22 Reinforced optical fiber and method of manufacture
US07/995,898 US5367591A (en) 1992-02-07 1992-12-23 Reinforced optical fiber and method of manufacture

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04056050A JP3136741B2 (ja) 1992-02-07 1992-02-07 光ファイバ補強方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05224062A JPH05224062A (ja) 1993-09-03
JP3136741B2 true JP3136741B2 (ja) 2001-02-19

Family

ID=13016261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04056050A Expired - Fee Related JP3136741B2 (ja) 1992-02-07 1992-02-07 光ファイバ補強方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5367591A (ja)
EP (1) EP0556483A1 (ja)
JP (1) JP3136741B2 (ja)
AU (1) AU654750B2 (ja)
CA (1) CA2085849C (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06222238A (ja) * 1993-01-21 1994-08-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバカップラの保護構造および保護方法
US5408554A (en) * 1993-12-17 1995-04-18 Porta System Corporation Fiber optic coupling
EP0646814B1 (en) * 1993-04-19 2002-12-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Multi-fiber type optical cable coupler and process for production thereof
US5500917A (en) * 1994-04-18 1996-03-19 Gould Electronics Inc. Optical assembly/housing for securing optical fiber components, devices and fibers to the same or to mounting fixtures
US5422974A (en) * 1994-09-23 1995-06-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Shock resistant optic fiber rotary splice holding device
JPH08179153A (ja) 1994-10-25 1996-07-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバカプラの製造方法
US5731051A (en) * 1995-09-26 1998-03-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fiber optic fusion splice protection sleeve
US5832162A (en) * 1995-12-15 1998-11-03 Tii Industries, Inc. Multiple fiber fusion splice protection sleeve
US5999674A (en) * 1996-01-26 1999-12-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical waveguide module with reinforcing member and buffer protector
US5748817A (en) * 1996-06-28 1998-05-05 The Whitaker Corporation Fiber optic coupler package having a cover overlapping the base
US6085001A (en) * 1996-07-11 2000-07-04 Belt; Richard W. Fiber optic coupler
US6000858A (en) * 1996-07-12 1999-12-14 Bloom; Cary Apparatus for, and method of, forming a low stress tight fit of an optical fiber to an external element
US5680495A (en) * 1996-07-12 1997-10-21 Bloom; Cary Fiber optic device sealed by compressed metal seals and method for making the same
US5805757A (en) * 1996-12-10 1998-09-08 Bloom; Cary Apparatus and method for preserving optical characteristics of a fiber optic device
US5871559A (en) * 1996-12-10 1999-02-16 Bloom; Cary Arrangement for automated fabrication of fiber optic devices
US5815619A (en) * 1996-12-10 1998-09-29 Bloom; Cary Fiber optic connector hermetically terminated
US5971629A (en) * 1996-07-12 1999-10-26 Bloom; Cary Apparatus and method bonding optical fiber and/or device to external element using compliant material interface
US5805752A (en) * 1996-08-26 1998-09-08 Acs Industries, Inc. Environment-proof fiber optic coupler
US5948134A (en) * 1996-09-24 1999-09-07 Bloom; Cary Apparatus for forming a fiber optic coupler by dynamically adjusting pulling speed and heat intensity
US6177985B1 (en) 1996-10-01 2001-01-23 Cary Bloom Apparatus and method for testing optical fiber system components
US5764348A (en) * 1996-10-01 1998-06-09 Bloom; Cary Optical switching assembly for testing fiber optic devices
US6003341A (en) 1996-12-10 1999-12-21 Bloom; Cary Device for making fiber couplers automatically
US5917975A (en) * 1996-12-10 1999-06-29 Bloom; Cary Apparatus for, and method of, forming a low stress tight fit of an optical fiber to an external element
US6074101A (en) * 1996-12-10 2000-06-13 Bloom; Cary Apparatus for, and method of, forming a low stress tight fit of an optical fiber to an external element
US5892877A (en) * 1997-06-30 1999-04-06 Tii Industries, Inc. Optical fiber strain relief system
KR100464912B1 (ko) * 1999-12-16 2005-01-05 주식회사 케이티 광 케이블 접속부의 수분 침투 방지장치
US6485199B1 (en) 2000-04-13 2002-11-26 Amherst Holding Co. Disposable optical fiber splice sleeve and method for applying same
US20060140557A1 (en) * 2001-03-30 2006-06-29 Parris Donald R Fiber optic cable with strength member formed from a sheet
US20030062637A1 (en) * 2001-10-02 2003-04-03 Alden John C. Method and apparatus for recoating optical fiber
US20030165318A1 (en) * 2002-03-04 2003-09-04 Quality Quartz To America, Inc. Fiber optic device with multiple independent connecting regions and method for making same
US6786654B2 (en) * 2002-08-21 2004-09-07 Hymite A/S Encapsulated optical fiber end-coupled device
DE10248924A1 (de) * 2002-10-17 2004-04-29 C. & E. Fein Gmbh & Co Kg Elektrowerkzeug
KR100495416B1 (ko) * 2003-07-24 2005-06-16 이금석 광섬유격자센서용 고정구
US7783337B2 (en) * 2005-06-06 2010-08-24 Board Of Regents, The University Of Texas System OCT using spectrally resolved bandwidth
JP4628965B2 (ja) * 2006-01-27 2011-02-09 昭和電線ケーブルシステム株式会社 スプライスパッケージとその製造方法
US8125648B2 (en) 2006-06-05 2012-02-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Polarization-sensitive spectral interferometry
US7901240B2 (en) * 2007-01-12 2011-03-08 Power Feed-Thru Systems & Connectors, Llc Apparatus and method for electrical connector with flat cable adapter
US7809230B2 (en) 2007-09-25 2010-10-05 Ksaria Corporation Apparatus for shaping the end of an optical fiber
US7835613B2 (en) * 2008-12-17 2010-11-16 Verizon Patent And Licensing Inc. Spliced fiber tray soft durometer material (SDM) manifold
US7835612B2 (en) * 2008-12-17 2010-11-16 Verizon Patent And Licensing Inc. Spliced fiber tray soft durometer material (SDM) manifold
US8254738B2 (en) 2010-08-27 2012-08-28 Ksaria Corporation Methods and systems for efficient installation of cables in watercraft
US9063286B2 (en) * 2011-09-26 2015-06-23 Advanced Fiber Products, Limited Flex tactical cable splice
US9239428B2 (en) 2011-09-28 2016-01-19 Ksaria Corporation Epoxy dispensing system and dispensing tip used therewith
TWI561877B (en) * 2012-03-23 2016-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Photoelectric transmitting module and optical fiber connector thereof
CN103364890B (zh) * 2012-03-26 2016-12-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光电转换模块及光纤连接器
CN105717576B (zh) * 2014-12-04 2019-07-12 泰科电子(上海)有限公司 用于保护光纤接续头的系统和方法
US9841556B2 (en) * 2015-05-29 2017-12-12 Corning Incorporated Non-circular multicore fiber and method of manufacture
US10353150B2 (en) * 2016-01-19 2019-07-16 Afl Telecommunications Llc Optical fiber bulkhead splice assemblies for optical transceiver modules
WO2017127133A1 (en) * 2016-01-20 2017-07-27 Afl Telecommunications Llc Optical fiber inline splice assemblies
JP6368734B2 (ja) * 2016-04-15 2018-08-01 株式会社フジクラ 光ファイバ保護構造及び光学要素の製造方法
EP3602155A1 (en) 2017-03-21 2020-02-05 Corning Research & Development Corporation Fiber optic cable assembly with thermoplastically overcoated fusion splice, and related method and apparatus
US10976492B2 (en) 2018-09-07 2021-04-13 Corning Incorporated Cable with overcoated non-coplanar groups of fusion spliced optical fibers, and fabrication method
CN112888978B (zh) 2018-09-07 2023-01-13 康宁公司 具有用于多路熔接的带化接口的光纤扇出组件及其制造方法
US11360265B2 (en) 2019-07-31 2022-06-14 Corning Research & Development Corporation Fiber optic cable assembly with overlapping bundled strength members, and fabrication method and apparatus
US11353658B2 (en) * 2020-03-31 2022-06-07 Corning Research & Development Corporation Multi-fiber splice protector, fiber optic cable assembly incorporating same, and fabrication method
JP7489464B2 (ja) * 2020-07-01 2024-05-23 株式会社フジクラ 固定構造、光デバイス、及びレーザ装置
US11886009B2 (en) 2020-10-01 2024-01-30 Corning Research & Development Corporation Coating fusion spliced optical fibers and subsequent processing methods thereof
US11754786B2 (en) 2020-10-29 2023-09-12 Corning Research & Development Corporation Multi-fiber splice protector and cable assembly with intra-connector splices, and fabrication method
US11808983B2 (en) 2020-11-24 2023-11-07 Corning Research & Development Corporation Multi-fiber splice protector with compact splice-on furcation housing
US11867947B2 (en) * 2021-04-30 2024-01-09 Corning Research & Development Corporation Cable assembly having routable splice protectors

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4254865A (en) * 1979-10-02 1981-03-10 Northern Telecom Limited Protective package for an optical fiber splice
CA1202508A (en) * 1981-05-07 1986-04-01 Norio Murata Protective packaging assembly and method for optical fibers
FR2515364B1 (fr) * 1981-10-28 1985-07-05 Cables De Lyon Geoffroy Delore Dispositif de renforcement de la soudure en bout de deux fibres optiques
US4707069A (en) * 1982-09-10 1987-11-17 U.S. Holding Co., Inc. Optical fiber coupler packaging arrangement and a method of manufacture the same
EP0106116B1 (en) * 1982-09-10 1989-04-26 Alcatel N.V. Arrangement for protecting an optical fiber coupler and a method of manufacturing the same
US4746189A (en) * 1983-02-08 1988-05-24 Raychem Corporation Optical fiber adhesive joint tube
DE8310587U1 (de) * 1983-04-12 1983-09-08 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Schutzumhuellung fuer spleissverbindungen von lichtwellenleitern
JPS6340107A (ja) * 1986-08-05 1988-02-20 Ngk Insulators Ltd 光フアイバ接続用補強部材
US4923268A (en) * 1987-09-14 1990-05-08 Aster Corporation Fiber optic coupler
US4906068A (en) * 1988-09-01 1990-03-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polarization-maintaining optical fibers for coupler fabrication
JPH04271307A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 光カプラ用補強部材及び光カプラの補強方法
JPH0534540A (ja) * 1991-08-01 1993-02-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバカプラの補強方法
JP3129785B2 (ja) * 1991-10-17 2001-01-31 住友電気工業株式会社 光ファイバカプラの補強構造
US5249246A (en) * 1992-06-29 1993-09-28 Szanto Attila J Self-contained fiber splicing unit and method for splicing together optical fibers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05224062A (ja) 1993-09-03
AU654750B2 (en) 1994-11-17
CA2085849A1 (en) 1993-08-08
US5367591A (en) 1994-11-22
CA2085849C (en) 1999-09-14
EP0556483A1 (en) 1993-08-25
AU3035092A (en) 1993-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3136741B2 (ja) 光ファイバ補強方法
JPH01273009A (ja) 光導波管をハーメチック的に導通する方法および装置
JPH0713039A (ja) 光導波路モジュール
JPH0534540A (ja) 光フアイバカプラの補強方法
WO2017179487A1 (ja) 光ファイバ保護構造及びこれを用いた光コンバイナ構造
JP2001033664A (ja) 光ファイバブロック
JPH0273207A (ja) 光導波路部品の実装構造
US20030190135A1 (en) Hermetic waveguide seals and method of making them
JP3195601B2 (ja) 歪み隔離式光集積素子のパッケージ
JP2001272572A (ja) 光導波路デバイス
US5960143A (en) Protective housing for an integrated optical component
JPH0756046A (ja) 光ファイバ補強構造
US5796900A (en) Apparatus and methods for interconnecting arrays of optical transmission paths employing externally located connector pads
JP3111871B2 (ja) 光モジュール
JPH07230010A (ja) 光導波路の実装構造
JPH05288963A (ja) 導波路デバイス
JP2998733B2 (ja) 光ファイバ融着接続部の補強構造及び補強方法
JP2003167155A (ja) 光ファイバ型カプラおよびその製造方法
JP3590126B2 (ja) ファイバー型光部品の実装構造
JP3910886B2 (ja) メカニカルスプライス
JP2004045975A (ja) ファイバグレーティング型フィルタパッケージ
JPH0829635A (ja) 光ファイバカプラおよびその製造方法
JPH0426804A (ja) 光ファイバカプラ
JP3010106B2 (ja) 光ファイバカプラ
JPS6029709A (ja) 光伝送体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees