JPH0622025U - 自動車のドア構造 - Google Patents

自動車のドア構造

Info

Publication number
JPH0622025U
JPH0622025U JP6580892U JP6580892U JPH0622025U JP H0622025 U JPH0622025 U JP H0622025U JP 6580892 U JP6580892 U JP 6580892U JP 6580892 U JP6580892 U JP 6580892U JP H0622025 U JPH0622025 U JP H0622025U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
panel
vehicle body
door panel
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6580892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2605855Y2 (ja
Inventor
成一 番匠
正芳 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Keikinzoku Co Ltd
Original Assignee
Aisin Keikinzoku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Keikinzoku Co Ltd filed Critical Aisin Keikinzoku Co Ltd
Priority to JP1992065808U priority Critical patent/JP2605855Y2/ja
Publication of JPH0622025U publication Critical patent/JPH0622025U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605855Y2 publication Critical patent/JP2605855Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドアアウタパネルとドアインナパネルを有す
る車体ドアパネルにおいて、前後部に開口を設けること
によりドアインナパネルの作業穴を廃止することで高剛
性かつ作業性の向上を図る。 【構成】 車体ドアパネルでドアアウタパネルの室内側
の上端部および中央部に略箱型中空閉断面を一体的に成
形した後に、車体ドアパネルの前後開口部より機能部品
を組付ける。しかる後に、車体ドアパネルの前後開口部
へ前後面材を脱着可能に組付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自動車のドア構造に関するもので、特に自動車の軽量化に大きく貢献 するとともに、組付け工数を大幅に短縮化する自動車のドア構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
通常、自動車のドアは車体ドアパネルとしてドアアウタパネルならびにドアイ ンナパネルをその下縁ならびに両側縁に沿って溶接固定した後、ドアインナパネ ルの室内側面にドアトリムをクリップ止めあるいはビス止め固定して構成される 。
【0003】 また、ドアに備え付けられるレギュレターハンドルユニット、スピーカーユニ ット、インサイドハンドルユニット等の機能部品はドアインナパネルの裏面側に ドアインナパネルに設けられた作業穴より車体ドアパネル内に挿入し、固定され る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ドアガラスおよびレギュレターハンドルユニット等の機能部品はかなりの重量 があり、従ってそれを保持する車体ドアパネルも高剛性が必要となり、その結果 ドア重量が増加するという不具合があった。
【0005】 また、ドアに備え付けられるレギュレターハンドルユニット等の機能部品はド アインナパネルに設けられた作業穴より取り付けているので組付性が悪く、組付 性を向上させるため作業穴を大きくすると剛性が低下してしまうという不具合が あった。
【0006】 そこで、本考案はドアに備え付けられるレギュレターハンドルユニット等の機 能部品の組付作業性の向上を図りつつ、軽量かつ高剛性の自動車のドア構造を提 供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本考案は室内側の上端部および中央部に略箱型中空 閉断面を一体的に成形したドアアウタパネルとインナパネルを有する車体ドアパ ネルの前後面部の開口部に前後面材を脱着可能に組付けることからなる構造とす る。
【0008】
【作用】
ドアアウタパネルとドアインナパネルを有する車体ドアパネルで当該ドアアウ タパネルの室内側の上端部および中央部に略箱型中空閉断面を一体的に成形した 後に、当該車体ドアパネルの前後開口部より機能部品を挿入し、必要最小限の大 きさに明けられた作業穴より固定し、組付ける。
【0009】 しかる後に、当該車体ドアパネルの前後開口部へ前後面材を脱着可能の組付け することにより完了する。
【0010】
【実施例】
本考案における実施例を添付図面に基づいて説明する。 図1は本考案による自動車のドア斜視図であり、図2は自動車のドア分解図で ある。 車体ドアパネル1はアルミニウム合金押出材にて成形され所定の加工を施した もので、当該車体ドアパネル1はドアアウタパネル2、およびドアインナパネル 3より形成されている。
【0011】 当該車体ドアパネル1の前後開口部には前面部材4、後面部材5が設けられて いる。
【0012】 車体ドアパネル1のドアアウタパネル2の室内側の上端部にはドアガラス6の 昇降用開口による剛性低下を防止するために、また中央部には衝突時に所定のエ ネルギー吸収を目的として中空閉断面部2a、2bが設けられている。
【0013】 また、車体ドアパネル1のドアインナパネル3には車体ドアパネル1の前後開 口部より挿入されたレギュレターハンドルユニット7を突起3aに設けられた組 付け穴3bに図示されていないボルトにて固定されている。
【0014】 車体ドアパネル1は図3(a)に示すようにアルミニウム合金押出材にて一体 成形しても良いし、図3(b)に示すように複数で構成されても良い。
【0015】 車体ドアパネル1の前面部材4は車体ドアパネル1への取り付けのために取り 付け孔4aが複数個設けられ、また車体への取り付けのためにドアヒンジ8が設 けられ、また図示されていないドアミラーを取り付けるためにブラケット4bが 設けられている。
【0016】 また、車体ドアパネル1aの後面部材5は車体ドアパネル1への取り付けのた めに取り付け孔5aが複数個設けられ、中央部にはドアロック9を取り付ける取 り付け孔5bが設けられている。
【0017】
【考案の効果】
本考案により、ドアインナパネルの機能部品を挿入する作業穴を廃止すること ができ、剛性確保が容易となり、板厚の薄肉化または軽合金等による材料置換が 可能となり、大きな軽量化が可能となった。 また、車体ドアパネルの前後開口部よりユニット化された機能部品を容易に組 付け作業をすることができる。さらに前もってレギュレターハンドルユニットと ドアガラスを組付けておくと、組付け作業を向上させることができる。 また、車体ドアパネルが一体成形することにより部品点数が少なくでき、低コ スト化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による自動車のドア構造斜視図である。
【図2】本考案による自動車のドア構造分解図である。
【図3】図1のA−A線矢視断面図である。本考案によ
るパネルアルミニウム合金押出断面である。
【符号の説明】
10・・・ドアトリム

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドアアウタパネルとドアインナパネルを
    有する車体ドアパネルの前後面部を面材によって脱着可
    能に組付け、当該ドアアウタパネルの室内側の上端部お
    よび中央部に略箱型中空閉断面を一体的に成形したこと
    を特徴とする自動車のドア構造。
JP1992065808U 1992-08-26 1992-08-26 自動車のドア構造 Expired - Fee Related JP2605855Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992065808U JP2605855Y2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 自動車のドア構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992065808U JP2605855Y2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 自動車のドア構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0622025U true JPH0622025U (ja) 1994-03-22
JP2605855Y2 JP2605855Y2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=13297700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992065808U Expired - Fee Related JP2605855Y2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 自動車のドア構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605855Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442412U (ja) * 1990-08-10 1992-04-10
JPH0467515U (ja) * 1990-10-19 1992-06-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442412U (ja) * 1990-08-10 1992-04-10
JPH0467515U (ja) * 1990-10-19 1992-06-16

Also Published As

Publication number Publication date
JP2605855Y2 (ja) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4262201B2 (ja) 車両ドアおよびその製造方法
US4969680A (en) Automotive body side wall structure
US6640500B1 (en) Modular door in which a window lift forms the structural frame for the trim panel
CA1074836A (en) Removable transparent roof panel for motor vehicles
US7231717B2 (en) Method of assembling a door
US6367202B1 (en) Door module having an enclosure and speakers for an automotive vehicle
US7032958B2 (en) Body and frame assembly for a vehicle and method of assembling a vehicle
US8109558B2 (en) Door structure
JPH0622025U (ja) 自動車のドア構造
JP2718300B2 (ja) 自動車の後席シートベルトリトラクタ取付構造
JP3214641B2 (ja) ドアサッシュの取付構造
JP3231945B2 (ja) 自動車のバックドア構造
JPH06171366A (ja) 自動車のドア
JP3196793B2 (ja) 車両用ドアのレギュレータ取付構造
JPH10305787A (ja) リヤスポイラの取付け構造
JP3733870B2 (ja) キャブ前部構造
KR100432062B1 (ko) 가이드 범퍼 일체형 테일 게이트 스트라이커
JP2566404Y2 (ja) ミラーアームの基台部取付構造
JPH0781408A (ja) 自動車のドア構造
JPH0542825A (ja) 自動車用ドア構造
JPH0423693Y2 (ja)
JPH0212768B2 (ja)
JPH11105748A (ja) 車両前部構造
KR0134408B1 (ko) 차량의 와이퍼 모터 고정브라켓
JPH0320668U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees