JPH06220233A - ポリマー表面を疎油性および/または恒久的な疎水性に改質する薄膜、その形成および応用方法 - Google Patents

ポリマー表面を疎油性および/または恒久的な疎水性に改質する薄膜、その形成および応用方法

Info

Publication number
JPH06220233A
JPH06220233A JP5214451A JP21445193A JPH06220233A JP H06220233 A JPH06220233 A JP H06220233A JP 5214451 A JP5214451 A JP 5214451A JP 21445193 A JP21445193 A JP 21445193A JP H06220233 A JPH06220233 A JP H06220233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
synthetic resin
polyvalent
cationic synthetic
modified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5214451A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfgang Buerger
ブルガー ボルフガング
Richard Witzko
ビツコ リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bee L Goa & Assoc GmbH
WL Gore and Associates GmbH
Original Assignee
Bee L Goa & Assoc GmbH
WL Gore and Associates GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bee L Goa & Assoc GmbH, WL Gore and Associates GmbH filed Critical Bee L Goa & Assoc GmbH
Publication of JPH06220233A publication Critical patent/JPH06220233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/0088Physical treatment with compounds, e.g. swelling, coating or impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/08Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
    • B05D5/083Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface involving the use of fluoropolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/02Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with hydrocarbons
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/184Carboxylic acids; Anhydrides, halides or salts thereof
    • D06M13/207Substituted carboxylic acids, e.g. by hydroxy or keto groups; Anhydrides, halides or salts thereof
    • D06M13/21Halogenated carboxylic acids; Anhydrides, halides or salts thereof
    • D06M13/213Perfluoroalkyl carboxylic acids; Anhydrides, halides or salts thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/248Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing sulfur
    • D06M13/265Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing sulfur containing halogen atoms
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/285Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acid amides or imides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/356Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of other unsaturated compounds containing nitrogen, sulfur, silicon or phosphorus atoms
    • D06M15/3562Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of other unsaturated compounds containing nitrogen, sulfur, silicon or phosphorus atoms containing nitrogen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/61Polyamines polyimines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/005Applying monomolecular films on textile products like fibres, threads or fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/04Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/18Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping
    • B05D1/185Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping applying monomolecular layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2201/00Polymeric substrate or laminate
    • B05D2201/02Polymeric substrate
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/10Repellency against liquids
    • D06M2200/11Oleophobic properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/10Repellency against liquids
    • D06M2200/12Hydrophobic properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2938Coating on discrete and individual rods, strands or filaments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31536Including interfacial reaction product of adjacent layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2221Coating or impregnation is specified as water proof
    • Y10T442/2238Fluorocarbon containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2221Coating or impregnation is specified as water proof
    • Y10T442/2246Nitrogen containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2262Coating or impregnation is oil repellent but not oil or stain release
    • Y10T442/227Fluorocarbon containing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポリマー表面を薄膜で疎油性および/または
恒久的な疎水性に改質する。 【構成】 薄膜は、水溶性の多価カチオンおよび/また
はカチオン性合成樹脂の少なくとも1層からなり、さら
に疎油性および/または恒久的な疎水性を改良するため
に、分子鎖の長い界面活性剤またはアルキル置換された
多価アニオンを含むことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリマー表面を疎油性
および/または恒久的な疎水性に改質する薄膜に関す
る。
【0002】
【従来の技術】公知の繊維の疎水性改質は、分子鎖の長
いカルボン酸のアルミニウムまたはジルコンの塩によっ
て行う。このような疎水性改質は、たとえば、Higging
s, Waterproofing and Waterrepellanel, J.L.Moillie
t, Ed., Elseirer Pub.Co., Amsterdam,第 188頁、1963
に記載されている。この化合物はアルカリ可溶性である
ので、得られた加工系は恒久的な耐洗濯性を示さない。
【0003】ドイツ特許24 20 971 は、ポリマーを加工
するフルオロカーボンの増量剤として現在盛んに使用さ
れるパラフィンをベースとする加工法を記載する。この
パラフィンをベースとする加工法は、安定性および耐洗
濯性を高めるために、塩またはポリマーを添加する必要
があり、塗布による重量の増加、これによる觸感および
水蒸気透過性の変化が欠点である。
【0004】分子鎖の長い脂肪族化合物のクロム金属錯
体およびピリジニウム錯体は、公害問題をますます重大
にすると考えられる。同様にホルムアルデヒド樹脂は、
良好な疎水性を基材に与えるが、ホルムアルデヒドを放
出する傾向がある。
【0005】ドイツ特許39 39 341 は、ポリアクリレー
ト(メタクリレート)コポリマーをベースとするふっ素
化されたコポリマーを記載し、これは、たとえばカチオ
ン変性ポリウレタンと組み合せて、疎油性および疎水性
の改質に使用する。繊維材料に応じて、特殊な応用を行
うことができる。部分的な耐久性を有するこの加工方法
を応用するには、部分的にふっ素化されたコポリマー用
の有機溶剤を使用する必要がある。その他、基材に多層
のフルオロカーボン樹脂を塗布すること、および多様な
助剤を添加することが必要である。
【0006】ドイツ特許36 20 033 は、ペルフルオロア
ルキル基を含む化合物と、塩基性脂肪酸アミドの第4級
生成物との組み合せを使用して、改質に必要なフルオロ
ポリマーの添加を著しく減少させることを記載する。し
かし、木綿/ポリエステルの改質において、最適の疎水
性を示す量は、少なくとも10g/lであり、このとき
明らかに多量の他の物質、たとえば合成樹脂60g/
l、触媒4g/lまたは脂肪酸アミド20g/lを使用
する。
【0007】欧州特許0 008 761 は、ポリアミドソフト
の改質に、アクリレートコポリマー10g/l、および
たとえば紙サイジング成分として知られる多価カチオン
性化合物10g/lを提案する。ここでは、撥水性を達
成したが、水は自由に透過しなかった。
【0008】親水性の強いペルフルオロアルキル基を含
む化合物を使用すると、繊維製品は疎油性の改質を保持
することができない。疎水性および疎油性の作用は、ア
クリレート−(コ)ポリマーと脂肪酸アミドとの組み合
せによってのみ達成され、このとき恒久性を改良するた
めに増量剤を添加することが必要である。
【0009】低分子のフルオロカーボン(ペルフルオロ
アルカン酸、そのクロメート錯体)の使用は、洗濯安定
性が十分でなく、特にアルカリ性条件において加水分解
され、さらにフルオロカーボン溶液は、後に除去の問題
が重要となるとことに注意すべきである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、ポリ
マーの表面に単層または限定された数の層として少量の
塗布でよい、改良された恒久的な疎水性加工を提供する
ことである。このような加工は、水性または水−アルコ
ール性の溶液、すなわち非有機性溶剤から塗布すること
ができ、良好な化学的および機械的の恒久性を確保する
ことが必要である。
【0011】
【課題を解決するための手段及び作用・効果】本発明の
思想は、疎水性または疎油性の加工を改良するために有
効な分子を表面に形成し、これによって分子の配位効果
を完全に利用して改質できることである。
【0012】本発明の対象は、ポリマーの表面を疎油性
および/または恒久的な疎水性に改質する薄膜であり、
この薄膜が水溶性多価カチオンおよび/またはカチオン
性樹脂、さらに場合によっては分子鎖の長い界面活性剤
またはアルキル置換された多価アニオンから形成される
ことである。
【0013】本発明の好ましい実施態様は、従属請求項
に示されている。本発明の対象は、ポリマーの表面を、
疎油性および/または恒久的な疎水性に改質するとき、
第2の成分として、多価カチオンおよび/またはカチオ
ン性合成樹脂の溶液、場合によっては分子鎖の長い界面
活性剤またはアルキル置換された多価アニオンの溶液
で、ポリマーの表面を処理し、このとき多価カチオンお
よび/またはカチオン性合成樹脂と、第2の成分との間
で錯体を形成し、場合によってはこの錯体を加熱して固
定し、かつ再配向させる方法である。
【0014】本発明の方法の好ましい実施態様は従属請
求項に示されている。本発明の対象は、請求項に記載の
改質薄膜を応用して、繊維または繊維製品に積層して成
膜する方法である。
【0015】膜は、特にその全表面を、多価カチオンお
よび/またはカチオン変性合成樹脂で処理して、正の過
剰な電位、すなわち正のゼータ電位を与えることができ
る。ここで、全表面とは、外部の表面のみならず、内部
の表面すなわち膜の細孔内の表面も意味する。さらに続
いて、分子鎖の長いイオン性界面活性剤またはアルキル
置換された多価アニオンとともに錯体を形成することが
できる。全体が改質された膜、特に微細な多孔を有する
膜は、成分の電荷が平衡して疎水性であり、またペルフ
ルオロ化されたイオン性化合物を付加した場合は、疎油
性でもある優れた特徴を有する。
【0016】本発明の改質による利益は、一方において
その製造方法が簡単である、すわなち水性または水−ア
ルコール性であって、その他に有機質溶剤を含まない通
常の、溶液を使用し、他方において、耐洗濯性が恒久的
であり、添加量が少量ですみ、かつ多様なポリマー基材
に適用できることである。さらに有毒な化合物を添加せ
ずに、ハロゲンを含まない恒久的な疎水性改質を行うこ
とができる。
【0017】本発明の改質は、第1に多価カチオンおよ
び/またはカチオン性合成樹脂からなり、これは低濃度
で特に負のゼータ電位を示すポリマー表面に、塗布し
て、基材に正のゼータ電位を与える。第2に、疎水性お
よび疎油性を改良するために、実質的に必須の成分は、
分子鎖の長い(アニオン活性)界面活性剤、特にふっ素
系界面活性剤、または脂肪族もしくは脂肪/芳香族の側
鎖を有する多価アニオンである。
【0018】従って、本発明の改質は、基材のポリマー
表面に、疎水性多価カチオン、および/または多価カチ
オンとして作用する合成樹脂を塗布し、基材と多価カチ
オンとの間に吸着力(物理的または静電的な吸着力)を
生ずることからなる。多価カチオン膜は過剰な電荷を示
し、処理された基材に正のゼータ電位を与え、この膜は
付加的な成分と反応することができる。この反応性によ
って、溶解した分子鎖の長い界面活性剤または多価アニ
オンと錯体を形成する。
【0019】このポリマー表面の改質は、表面に高い配
向状態を与え、基材に水および油を疎却する性質を与え
る成分によって達成することができる。カチオン性膜の
過剰な電荷は、さらに重合反応に利用される。目的とす
る錯体の形成は、場合によってはさらに加熱によって固
定して、所望の恒久性を与え、かつ疎水性および疎油性
を有する最も外側の成分を再びまたは新たに配向させる
ことができる。
【0020】本発明の改質は、またポリマー表面と多価
電解質との間の電気化学的な相互作用に基づく。構造化
された適切な多価カチオンおよび/またはカチオン性合
成樹脂を選択して、基材のポリマー表面の電荷を恒久的
に変えることができ、非分枝鎖の長い界面活性剤または
アルキル置換された多価アニオンと反応させ、場合によ
っては次に固定して、安定な配向状態を達成することが
できる。これは、ハロゲンを含まない化合物を使用する
ときに、恒久的な疎水性を与え、また、ふっ素系界面活
性剤を適用した溶液を使用するときに、疎油性を与え
る。
【0021】水溶性の多価カチオンまたはカチオン性合
成樹脂の選択は、極めて短時間のうちに基材の外部表面
を覆って、基材の電荷を(正のゼータ電位に)変え、そ
の結果基材が正の過剰な電荷を有するように選ぶ。この
電荷を帯びた基材は、分子鎖の長いアニオン活性界面活
性剤またはアルキル置換された多価アニオンと錯体を形
成できるように十分な程度に遊離して反応し易い基を有
する必要がある。この官能性化合物は、分子中に予め配
向を有し、錯体の形成中、およびこれに続く固定化によ
って、表面に高い配向状態を形成することが必要であ
る。
【0022】本発明による改質は、ふっ素を含まない場
合も、または含む場合も、1浴方式または2浴方式で行
うことができる。これらの加工方法に応じて、特に恒久
的な疎水性および/または特に疎油性を達成することが
できる。
【0023】本発明による改質は、負のゼータ電位を有
する多数のポリマー基材を使用することができ、これら
は、繊維、平面状の繊維製品および膜状の物質を含む。
これらの繊維または平面状の繊維製品の原料物質は、合
成または天然のポリマーを含む。天然の原料物質として
は、特にセルロース、木綿、羊毛、または絹を挙げるこ
とができる。また合成と天然とのポリマー原料の混合物
を使用することもできる。錯体は安定であるので、層の
剥離を最小の程度に減少させることができる。
【0024】最適の改質は、場合によって錯体の単層に
よって達成することができ、このとき多価カチオンまた
はカチオン性合成樹脂を濃度に関係なく基材に塗布す
る。これらおよびその他の本発明の対象は次にさらに説
明する。
【0025】好ましい改質は少なくとも単層の錯体によ
り、次のように行うことができる。 (a)多価カチオンおよび/またはカチオン性合成樹脂
を基材の表面に吸着させ、この層が、アルキル基を含む
少なくとも1つの多価アニオンと錯体を形成するか、ま
たは(b)多価カチオンおよび/またはカチオン性合成
樹脂を基材の表面に吸着させ、この層が非分枝鎖の長い
脂肪族のふっ素系界面活性剤と錯体を形成する。
【0026】本発明の範囲である他の変形として、
(c)多価カチオンを基材の表面に吸着させ、その層
と、少なくとも1つ、好ましくは2つの多価官能性化合
物とで錯体を形成し、このとき少なくとも1つの多価官
能性化合物が、イオン性または双極性基を有する。この
場合、合成樹脂は、第2の成分として作用し、そのアニ
オン性部分が、目的とする電荷の平衡作用を行う。
【0027】(a)において、次の化合物を使用するこ
とが好ましい。 −部分的にエステル化、またはアミド化されたマレイン
酸無水物コポリマー、 −部分的にエステル化、またはアミド化されたポリアク
リル(メタクリル)酸誘導体。
【0028】(b)において、次の化合物を使用するこ
とが好ましい。 −ペルフルオロカルボン酸CF3 −(CF2 n −CO
OH(n>6) −ペルフルオロアルキルスルホン酸CF3 −(CF2
n −SO2 OH(n>6)。
【0029】(b)において、次の化合物を使用するこ
とが好ましい。 −ワックスまたはパラフィンの乳濁液 −ポリビニルアルコール、アクリレート、エチレン−メ
タクリル酸- コポリマー、エチレン- メタクリル酸- ビ
ニルアセテート- コポリマーとワックスの分散液 −脂肪酸変性樹脂。
【0030】多価カチオンと化学的に結合することがで
きる多価官能性化合物は、エポキシ基、アルデヒド基、
イソシアネート基、さらに酸無水物基およびアシルハロ
ゲン化基など、付加可能な基を有する多くの化合物であ
る。
【0031】水は、多価カチオンまたはカチオン性合成
樹脂の好ましい溶剤である。なお他の溶剤たとえば低分
子のアルコールの単独または水との組み合せを使用する
ことができる。付加させる多価カチオンの種類(分子
量、荷電密度、官能基の種類)および反応条件(温度、
pH値、反応時間)によって、各基材に対して、末端基の
活性を最適にし、基材の表面を被覆することができる。
【0032】反応時間は1秒〜1時間と変える。pH値は
官能基の活性に影響を与え、錯体の形成に最適な値はpH
=4〜8である。多価カチオンまたはカチオン性合成樹
脂を基材に吸着させた後にカチオンの過剰部分は絞り取
るか、または水で洗い落す。また錯体の形成は、次のよ
うに水溶液から行うことができる。
【0033】(A)改質された合成樹脂を、たとえば
0.1〜50%の水性溶液/分散液として使用し、この
溶液は、水1000mlに合成樹脂5〜60gを含むこと
が好ましい。 (B)アルキル基を含むか、またはその他の多価アニオ
ンを、たとえば0.1〜30%の水溶液として使用し、
この溶液は多価アニオン1〜20%を含むことが好まし
い。
【0034】(C)分子鎖の長い脂肪族のアニオン性ふ
っ素系界面活性剤を、たとえば0.01〜20%の水−
アルコール溶液として使用し、この溶液は界面活性剤
0.1〜10%を含むことが好ましい。 有効な疎水性または疎水/疎油性の錯体を形成するに
は、場合によって、たとえば10〜80℃の高温で行う
ことができる。
【0035】また置換は1工程または2工程で行うこと
ができる。1工程の方式は、多価カチオンまたはカチオ
ン性合成樹脂と、いわゆる第2の成分(界面活性剤、多
価アニオン)を1つの浴で使用する。これは特に上記A
の場合、すなわち多価カチオンの他に、カチオン性に改
質した合成樹脂を使用する場合に適する。2工程の方式
は、多価カチオンおよび/または多価カチオン性合成樹
脂の他に、第2の成分として多価アニオンまたはふっ素
系界面活性剤を使用する場合に適する。別々の反応溶液
で基材を順次処理すると、溶液中で制御できない錯体の
形成を防ぎ、反応溶液の出発濃度を低くして最適な疎水
性および/または疎油性改質を達成することができる。
【0036】上記の方法で改質できる膜は、ポリオレフ
ィン、ポリエステル、セルロース、ポリアミドおよびポ
リウレタンからなる。特に、ポリテトラフルオロエチレ
ンおよびポリビニリデンフルオリド、または側鎖にスル
ホン基およびカルボン酸基を有するペルフルオル化され
たコポリマーが好ましく、ポリオレフィンとしてはポリ
エチレンおよびポリプロピレンが好ましい。ポリエステ
ルとしては芳香族ポリエステルが好ましい。
【0037】ポリマーの表面、特に繊維または平面状の
繊維製品の表面は、改質した後に110〜180℃の固
定工程を行う。固定時間は物質によって異なり、該当ポ
リマーに適するように選ぶが、5秒〜5分間が好まし
い。本発明を次の実施例によってさらに詳しく説明す
る。試験化合物について次のように疎油性および疎水性
を試験した。
【0038】疎油性試験は、平面状の繊維製品について
AATCC 118−1966Tによって行った。疎水
性試験は、平面状の繊維製品について次のように行っ
た。 −試験すべき物質の試験片を、しわにならないように引
っ張って張り環に取り付けた。 −張り付けた約20×30cmの試験片を、(しまの織物
の場合は、常にしまの方向に直角になるように)斜めの
環支持体に横たえ、 −試験用に必要な温度約18〜20℃の水250mlを、
真直に立てた合成樹脂のじょうごに満たした。次に
【0039】−撒水した後、張り環を支持体から脱し、
硬い対象物に2回打ちつけ、これを環の他の側について
繰り返した。次に試験片の評価は、添付した表およびそ
の説明で比較した。 50点:織物の全表面を完全に濡らした。
【0040】70点:大きな表面を部分的に濡らした。 80点:撒水した点において表面を明かに濡らした。 90点:場合によって水滴が軽く付いていた。 100点:水滴が表面に留まらず、水を完全に撥いた。
【0041】ここで使用した洗浄方法は、DIN539
20に記載されている(「推奨し易い」方法として60
℃、前洗浄3回、標準重量1.5kgを洗濯機にかけ
る)。使用した洗浄剤はIEC−試験洗浄剤型1;水は
中程度の硬度を示し、前洗浄および主洗浄のために、I
EC洗浄剤50gを使用した。各試験の前に、試験片は
アイロンをかけ、拡げて室内の気候に晒した。
【0042】例1 平面状の(ポリエステル)繊維製品の、ふっ素を使用し
ない疎水性改質を、次のように1工程方式で行った。 (a)この織物を、イソプロパノール/水(1:1)溶
液に50℃で2分間浸漬した。 (b)この前処理をした試験片を、(表1に示す)合成
樹脂および多価カチオンの溶液中で、60℃で、5分間
強力に処理した。 (c)圧し潰し、乾燥させ、後の固定を行った(160
℃で5分間)。結果は表1に示す。
【0043】表1 物質 多価カチオン カチオン性 洗浄後の疎水性効果の 合成樹脂 スプレー試験(洗浄回数) 0 5 10 15 PAA1(0.05n) Tehabol3(30g/l) 80 80 70 70 PAA(0.10n) Tehabol (30g/l) 80 80 70 70−80 PAA(0.05n) Baygard4EP(10g/l) 70 70 50 PEI2(0.10n) Tehabol (30g/l) 80 80 70 70−50 1 ポリアリルアミンヒドロクロリド 2 ポリエチレンイミン 3 Dr.Boehme KG 4 Bayer AG
【0044】例2 平面状の(ポリアミド)繊維製品を、例1に記載するよ
うに改質した。結果は表2に示す。表2 物質 多価カチオン カチオン性 洗浄後の疎水性効果の 合成樹脂 スプレー試験(洗浄回数) 0. 5. 10. 15. ポリアミド PAA(0.05n) Tehabol(30g/l) 80 80 70 70−50 PAA(0.10n) Tehabol(30g/l) 80 80 70 70−50 PAA(0.05n) BaygardEP(10g/l)50 50 PEI(0.10n) Tehabol(30g/l) 80 80 70 50
【0045】第1および2表から明かなように、脂肪族
の重縮合生成物をベースとするふっ素を含まない合成樹
脂は、他の場合にはフルオロカーボン樹脂加工の増量剤
として使用するが、この合成樹脂を少量の親水性多価カ
チオン性成分と組み合せて、PESおよびPAに、良好
な耐久性を有するふっ素を含まない疎水性改質を行うこ
とができる。多価カチオン性成分を付加すると、純粋な
樹脂の場合より優れた耐久性を有する改質を行うことが
できる。
【0046】例3(比較例) ポリアミド織物およびポリエステル織物をTehabo
lまたは多価カチオン溶液を使用した他は、例1のよう
に改質した。結果は表3に示す。表3 物質 多価カチオン カチオン性 洗浄後の疎水性効果の 合成樹脂 スプレー試験(洗浄回数) 0. 5. 10. 15. ポリエステル / Tehabol(30g/l) 80 70 50 PAA (0.10n) / 0 ポリアミド / Tehabol(30g/l) 80 70 50 0 PAA (0.10n) / 0
【0047】例4 平面状の(ポリエステル)繊維製品のふっ素を含まない
疎水性改質を、次のように2工程で行った。第1工程は
例1の処理(a)および(b)と同様に行い、圧し潰し
た織物は、次に第2工程で多価アニオン溶液で強力な後
処理を行った。こうして改質した試験片をさらに処理す
るには、例1の(c)に対応して行う。結果は表4に示
す。
【0048】例5 平面状の(ポリアミド)繊維製品を例4のように改質し
た。結果は表4に示す。例6 平面状の(ポリエステル/木綿)繊維製品を例4のよう
に処理した。結果は表4に示す。表4に示す結果によれ
ば、多価アニオンを付加的に使用することによって、例
1および2の記載と比べて疎水性効果を保持することが
でき、あるいはポリアミド改質の場合は明かに改良する
ことができる。本発明の方法は、木綿/ポリエステルか
らなる混合物を、ふっ素なしで疎水性改質するのに適す
る。
【0049】表4 物質 第1工程 第2工程 洗浄後の疎水性効果の スプレー試験(洗浄回数) 0. 5. 10. 15. PES PAA (0.1n) PAS1 (0.01n) 80 70 70 50 Tehabol (30g/l) PES PAA (0.1n) PAS (0.01n) 0 PES PAI (0.1n) Poly-MSA2 70 70 70 70−50 Tehabol (30g/l) PES Tehabol (30g/l) Poly-MSA 80 80 80 70 (0.01n) PA PAA (0.1n) PAS (0.01n) 80 70 70 50 Tehabol (30g/l) PA PAA (0.1n) PAS (0.01n) 0 PA PEI (0.1n) Poly-MSA 90 90 80 80−70 Tehabol (30g/l) (0.01n) PA Tehabol (30g/l) Poly-MSA 90 90 80 80−70 (0.01n) BW/PES PAA (0.1n) / 90 70 50 Tehabol(30g/l) BW/PES PAA (0.1n) PAS (0.05n) 80 50 Tehabol(30g/l) 1PAS ポリアクリル酸 2Poly-MSA 水マレイン酸無水物のコポリマー
【0050】例7 平面状の(ポリエステル)繊維製品のふっ素を含む疎水
性および疎油性改質を、次のように2工程方式で行っ
た。織物の改質は、例4と同様に別々の2工程で行な
い、第2工程において、多価アニオンの代りに、水−ア
ルコール性のふっ素系界面活性剤を使用した。結果は表
5にまとめて示す。
【0051】例8 平面状の(ポリアミド)繊維製品を例7のように改質し
た。結果は表5に示す。特に合成樹脂を含まない場合
は、PAおよびPESについて極めて良好な疎油性の値
を達成することができた。
【0052】表5 物質 第1工程 第2工程 疎油性の値 疎水性の効果 PES PAA (0.05n) C8F17SO2OH 5 70 Baygard EP (0.01n) (10g/l) PES PAA (0.1n) C8F17SO2OH 8 70 (0.1n) PES PAA (0.1n) C7F15COOH 6 50 (0.1n) PES PEI (0.1n) C8F17SO2OH 6 70−50 (0.1n) PA PAA (0.05n) C8F17SO2OH 5 70 Baygard EP (0.01n) PA PAA (0.1n) C8F17SO2OH 8 70 (0.1n) PA PAA (0.1n) C7F15COOH 5 70 (0.1n) PA PEI (0.1n) C8F17SO2OH 6 70−50 (0.1n)
【0053】例9 繊維製品を0.05N多価カチオン(PAA)溶液で改
質した。次のようにゼータ電位を測定した。表6 物質 改質前のゼータ電位 改質前のゼータ電位 重量の増加 (mV) (mV) (%) PES −6.6 +20.5 0.3 PA −21.7 +35.8 0.3 この結果より、物質の電位が逆転したことを示す。
フロントページの続き (72)発明者 ボルフガング ブルガー ドイツ連邦共和国,81825 ミュンヘン, ボックラーベーク 30 (72)発明者 リチャード ビツコ ドイツ連邦共和国,83512 バッセルブル ク アトレラン 8

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリマー表面を疎油性および/または恒
    久的な疎水性に改質する薄膜であって、 前記薄膜が、水溶性多価カチオンおよび/またはカチオ
    ン性合成樹脂、および場合によっては、分子鎖の長い界
    面活性剤またはアルキル置換された多価アニオンからな
    る少なくとも1層からなることを特徴とする改質薄膜。
  2. 【請求項2】 多価カチオンおよび/またはカチオン性
    合成樹脂が、基材の表面に吸着されており、かつ分子鎖
    の長い界面活性剤またはアルキル置換された多価アニオ
    ンと結合して錯体を形成している、請求項1に記載の改
    質薄膜。
  3. 【請求項3】 多価カチオンの他に、少なくとも1つの
    多価官能性化合物を含むカチオン性合成樹脂を使用し、
    前記化合物が、1つより多い多価官能性化合物を含むと
    きは、その少なくとも1つがイオン性または双極性の基
    を含む、請求項1または2に記載の改質薄膜。
  4. 【請求項4】 カチオン性合成樹脂が、2つの多価官能
    性化合物を含む、請求項3に記載の改質薄膜。
  5. 【請求項5】 多価カチオンおよび/またはカチオン性
    合成樹脂と結合して錯体を形成している成分が、脂肪酸
    変性樹脂およびポリビニルアルコール、アクリレート、
    エチレンメタクリル酸- コポリマー、エチレン- メタク
    リル酸- ビニルアセテート、コポリマーのワックス分散
    液、およびワックスまたはパラフィン乳濁液からなる群
    から選ばれている、請求項1または2に記載の改質薄
    膜。
  6. 【請求項6】 アルキル基を含む多価アニオンが、部分
    的にエステル化、またはアミド化されたマレイン酸無水
    物のコポリマー、および部分的にエステル化、またはア
    ミド化されたポリアクリル(メタクリル)酸誘導体から
    なる群から選ばれている、請求項1または2に記載の改
    質薄膜。
  7. 【請求項7】 界面活性剤が、非分枝鎖の長い脂肪族の
    ふっ素系界面活性剤である、請求項1または2に記載の
    改質薄膜。
  8. 【請求項8】 界面活性剤が、アニオン活性界面活性剤
    である、請求項7に記載の改質薄膜。
  9. 【請求項9】 ふっ素系界面活性剤がペルフルオロカル
    ボン酸CF3 (CF 2 n −COOH(式中、n>6)
    およびペルフルオロアルキルスルホン酸CF 3 (C
    2 n −SO2 OH(式中、n>6)からなる群から
    選ばれている、請求項7に記載の改質薄膜。
  10. 【請求項10】 ポリマー表面を疎油性および/または
    恒久的な疎水性に改質する薄膜を形成する方法であっ
    て、ポリマーの表面を、多価カチオンおよび/またはカ
    チオン性合成樹脂で、場合によっては浴中で処理し、ま
    た場合によっては第2の浴中で、第2の成分として分子
    鎖の長い界面活性剤またはアルキル置換された多価アニ
    オンで処理し、このとき多価カチオンおよび/またはカ
    チオン性合成樹脂と第2の成分との間で錯体を形成し、
    場合によってはこの錯体を加熱して固定し、および再配
    向させることを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】 ポリマー表面を低分子のアルコールま
    たは湿潤剤で前処理する、請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 多価カチオンおよび/またはカチオン
    性合成樹脂および第2の成分を、水性または水/アルコ
    ール性溶液として使用する、請求項10または11に記
    載の方法。
  13. 【請求項13】 溶液のpH値を4〜8とする、請求項1
    0〜12のいずれかに記載の方法。
  14. 【請求項14】 カチオン性合成樹脂の0.1〜50%
    溶液または分散液を使用する、請求項10〜13のいず
    れかに記載の方法。
  15. 【請求項15】 合成樹脂5〜60gを水1000mlに
    含む、請求項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】 アルキル基を含む多価アニオンの0.
    1〜30%水溶液を使用する、請求項10〜13のいず
    れかに記載の方法。
  17. 【請求項17】 多価アニオンの1〜20%溶液を使用
    する、請求項16に記載の方法。
  18. 【請求項18】 分子鎖の長い脂肪族のアニオン活性ふ
    っ素系界面活性剤の0.01〜20%水−アルコール溶
    液を使用する、請求項10〜13のいずれかに記載の方
    法。
  19. 【請求項19】 溶液が0.1〜10%である、請求項
    18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 繊維または繊維製品の積層に、請求項
    1〜9のいずれかに記載の改質薄膜を応用する方法。
  21. 【請求項21】 膜の形成に、請求項1〜9のいずれか
    に記載の改質薄膜を応用する方法。
JP5214451A 1992-08-31 1993-08-30 ポリマー表面を疎油性および/または恒久的な疎水性に改質する薄膜、その形成および応用方法 Pending JPH06220233A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4228975:0 1992-08-31
DE4228975A DE4228975C2 (de) 1992-08-31 1992-08-31 Oleophob und/oder permanente hydrophob ausgerüstete Fasern, textile Materialien und Membranen, Verfahren zur Herstellung der Fasern, textilen Materialien und Membranen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06220233A true JPH06220233A (ja) 1994-08-09

Family

ID=6466858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5214451A Pending JPH06220233A (ja) 1992-08-31 1993-08-30 ポリマー表面を疎油性および/または恒久的な疎水性に改質する薄膜、その形成および応用方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5856246A (ja)
EP (1) EP0587988B1 (ja)
JP (1) JPH06220233A (ja)
DE (2) DE4228975C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013022948A (ja) * 2011-07-26 2013-02-04 Daicel Corp 樹脂成形体の製造方法
JP2015229803A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 セーレン株式会社 撥水撥油性ポリエステル繊維構造物およびその製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19642073A1 (de) * 1996-10-01 1998-04-02 Gore W L & Ass Gmbh Verschlußeinrichtung
EP1144516A3 (de) * 1998-11-14 2002-09-11 Colloid Surface Technologies GmbH Skibeschichtung, zusammensetzung zur herstellung der beschichtung und verfahren zur herstellung der zusammensetzung
DE19852584A1 (de) * 1998-11-14 2000-05-18 Colloid Surface Technologies G Wässrige kolloidhaltige Dispersionen enthaltend Komplexe von Polyelektrolyten und ionischen fluorierten Tensiden, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung
US6355081B1 (en) 1999-06-01 2002-03-12 Usf Filtration And Separations Group, Inc. Oleophobic filter materials for filter venting applications
US6579342B2 (en) 2001-02-07 2003-06-17 Pall Corporation Oleophobic membrane materials by oligomer polymerization for filter venting applications
US6521012B2 (en) 2001-05-01 2003-02-18 Pall Corporation Oleophobic coated membranes
US7456025B2 (en) * 2001-08-28 2008-11-25 Porex Corporation Sintered polymer membrane for analyte detection device
US6811696B2 (en) * 2002-04-12 2004-11-02 Pall Corporation Hydrophobic membrane materials for filter venting applications
US20030219613A1 (en) * 2002-05-24 2003-11-27 Air Products Polymers, L.P., A Limited Partnership Waterborne hydrophobic barrier coatings
US20050158609A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 Gennadi Finkelshtain Hydride-based fuel cell designed for the elimination of hydrogen formed therein
US20050260481A1 (en) * 2004-05-20 2005-11-24 Gennadi Finkelshtain Disposable fuel cell with and without cartridge and method of making and using the fuel cell and cartridge
US20060057435A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Medis Technologies Ltd Method and apparatus for preventing fuel decomposition in a direct liquid fuel cell
DE102008029817A1 (de) 2008-06-24 2009-12-31 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Herstellen einer Bedruckstoff kontaktierenden Oberfläche
FR2999095B1 (fr) * 2012-12-07 2016-06-10 Centre Univ Jean Francois Champollion Membrane etanche aux liquides et permeable aux gaz, procede de fabrication et utilisation d'une telle membrane pour l'elevage d'arthropodes in vitro

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1455905A (fr) * 1964-05-28 1966-10-21 Nouvelles méthodes pour le traitement des matières fibreuses ainsi que produits obtenus
DE1469348A1 (de) * 1964-05-30 1969-01-02 Bayer Ag Verfahren zur Behandlung von faserigen Materialien
EP0102209A3 (en) * 1982-09-01 1986-02-19 Mobil Oil Corporation A heat-sealable thermoplastic film structure with antistatic properties
EP0124676A1 (en) * 1983-05-04 1984-11-14 IRD-Biomaterial AB A surface modified solid substrate and a method for its preparation
JPS6239636A (ja) * 1985-08-14 1987-02-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd 親水性有機重合体基質の製法
GB8609704D0 (en) * 1986-04-21 1986-05-29 Ici Plc Coating composition
US4859527A (en) * 1986-05-29 1989-08-22 Air Products And Chemicals, Inc. Cellulosic nonwoven products of enhanced water and/or solvent resistance by pretreatment of the cellulosic fibers
DE3620033A1 (de) * 1986-06-13 1987-12-17 Bayer Ag Hydrophobe und oleophobe ausruestungen
US5049403A (en) * 1989-10-12 1991-09-17 Horsk Hydro A.S. Process for the preparation of surface modified solid substrates
US5091269A (en) * 1989-12-14 1992-02-25 Sony Corporation Magnetic recording medium lubricant consisting of an amine salt of carboxylic acid, an amine salt of perfluoroalkyl carboxylic acid or an fluoro amine salt of perfluoro carboxylic acid
US5156904A (en) * 1990-05-18 1992-10-20 Hoechst Celanese Corporation Polymeric film coated in-line with polyethyleneimine
JP3449485B2 (ja) * 1991-03-18 2003-09-22 三菱化学ポリエステルフィルム株式会社 積層フィルム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013022948A (ja) * 2011-07-26 2013-02-04 Daicel Corp 樹脂成形体の製造方法
JP2015229803A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 セーレン株式会社 撥水撥油性ポリエステル繊維構造物およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0587988A3 (de) 1994-04-06
DE4228975A1 (de) 1994-03-03
EP0587988B1 (de) 1998-07-29
EP0587988A2 (de) 1994-03-23
US5856246A (en) 1999-01-05
DE4228975C2 (de) 2002-01-31
DE59308820D1 (de) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06220233A (ja) ポリマー表面を疎油性および/または恒久的な疎水性に改質する薄膜、その形成および応用方法
JP2008508440A (ja) 布の耐久性処理
JP5312020B2 (ja) 繊維に結合する反応性官能基を有するマイクロカプセル及びその使用方法
JP2008069507A (ja) 撥水または撥油性仕上げ処理層
US4614519A (en) Soil release agent for textiles
US5540837A (en) Permanent hydrophilic modification of fluoropolymers
JP2004502884A (ja) 改良された持続性撥水性および汚れ放出性を有する織物基体およびその製造方法
WO2017063038A1 (en) Process for providing water repellency
US5310824A (en) Water repellent aramids
TWI299068B (ja)
WO2001018304A1 (en) Abrasion- and wrinkle-resistant finish for textiles
JPH0450381A (ja) 羽毛の高品質加工方法
US20160186375A1 (en) Dye-receiving materials and uses thereof in printing and dyeing
Dhar et al. Polymerization of monomer aggregates for tailoring and patterning water wettability
JPS6125832B2 (ja)
JPS5818480A (ja) ポリエステル繊維の処理方法
WO2023195225A1 (ja) 含フッ素重合体および含フッ素組成物
TWI225527B (en) Hydrophilic finish for fibrous substrates
US3343983A (en) Process of imparting shrink resistance to wool and the resulting product
JPS59125968A (ja) 寸法安定性良好な再生セルロ−ス繊維の製法
JPS59163465A (ja) 改質セルロ−ス繊維の製造方法
WO2024185688A1 (ja) 含フッ素重合体
JPS6170083A (ja) 濃染色可能な人工皮革の製造法
KR20230145424A (ko) 분산액
JP4554550B2 (ja) 繊維処理剤組成物