JPH06214606A - 二重化pcシステムにおける入出力方法 - Google Patents

二重化pcシステムにおける入出力方法

Info

Publication number
JPH06214606A
JPH06214606A JP2202793A JP2202793A JPH06214606A JP H06214606 A JPH06214606 A JP H06214606A JP 2202793 A JP2202793 A JP 2202793A JP 2202793 A JP2202793 A JP 2202793A JP H06214606 A JPH06214606 A JP H06214606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
data
pcs
output device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2202793A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Kinoshita
学 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2202793A priority Critical patent/JPH06214606A/ja
Publication of JPH06214606A publication Critical patent/JPH06214606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハードウェア構成が比較的簡単で、かつソフ
トウェア処理上の余分な時間が少ない二重化PCシステ
ムの入出力方法を提供する。 【構成】 同一仕様の2台のプログラマブルコントロー
ラと1台の入出力装置から構成される二重化PCシステ
ムにおいて、前記両プログラマブルコントローラからの
入力要求に対しては、前記入出力装置が入力データを前
記両プログラマブルコントローラに書き込み、前記両プ
ログラマブルコントローラからの出力要求に対しては、
前記入出力装置が出力データを前記いずれかのプログラ
マブルコントローラから読み出して外部に出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプログラマブルコントロ
ーラ(以下PCと略す)、特に二重化PCシステムにお
けるデータの入出力方法に関する。
【0002】
【従来の技術】二重化PCシステムでは2台のPCは同
期して入出力を行う必要がある。すなわち、入力にあっ
ては同一の入力データが両PCに入力され、また出力に
あっては同一時刻に出力データが両PCから出力されな
ければならない。従来技術による入出力方法には、主と
してハードウェアによるものと、主としてソフトウェア
によるものとがあった。ハードウェア方式は、たとえば
両PCのクロックを同一にして、両PCは完全に同期し
て入出力動作するもので、高速動作ができるという特徴
がある。一方、ソフトウェア方式は、たとえばプログラ
ムによって互いに動作の確認をとりながら入出力動作を
行うもので、両PCは厳密には同期動作をしているとは
いえないが、ハードウェア構成が簡単になるという特徴
がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来技術で
は、前述のハードウエア方式、ソフトウエア方式いずれ
の方法にもつぎのような問題があった。すなわち、ハー
ドウェア方式は、回路構成が非常に複雑になり入出力動
作の同期のタイミングがクリティカルになる。このため
汎用のマイクロプロセッサではハードウェアレベルで完
全に同期させるのは困難であり、特に近年クロック周波
数が高くなったため同期をとることがほとんど不可能に
なりつつある。また、ソフトウェア方式では、プログラ
ムで互いに動作を確認しながら入出力動作行うため、そ
のための時間が余分に必要になり入出力動作が遅くなる
という欠点があった。そこで、本発明では、ハードウェ
ア構成が比較的簡単で、かつソフトウェア上の余分な時
間が少ない入出力方法を提供することを目的とする。
【0004】
【問題を解決するための手段】上記問題を解決するた
め、本発明の入出力方法は、同一仕様の2台のプログラ
マブルコントローラと1台の入出力装置から構成される
二重化PCシステムにおいて、前記両プログラマブルコ
ントローラからの入力要求に対しては、前記入出力装置
が入力データを前記両プログラマブルコントローラに書
き込み、前記両プログラマブルコントローラからの出力
要求に対しては、前記入出力装置が出力データを前記い
ずれかのプログラマブルコントローラから読み出して外
部に出力する。
【0005】
【作用】上記手段によって、入出力動作は入出力装置の
タイミングで行われるので、両PCはその間停止してお
ればよく、同期動作の必要がなくなる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。図1は本発明の実施例を示すもので、1および2は
同一仕様のPC、3は入出力装置、4は両PC間の同期
化に必要な同期信号、5および6は共にPCと入出力装
置とを接続するバス、7は入力データ、8は出力データ
を示す。図において、入力動作はつぎにように同期して
行われる。 (1)PC1および2は、入力動作の開始にあたって同
期信号4により互いに同期をとる。 (2)同期がとれた後、PC1および2あるいはあらか
じめ定められたPC1または2が入出力装置3に対して
入力の要求をする。この後PC1および2は受動状態に
なる。 (3)入力要求を受けた入出力装置3は要求されたデー
タをPC1および2に同時に書き込む。要求された語数
だけ書き込んだらPC1および2に書き込み終了の信号
を送る。 (4)前記書き込み終了の信号を受け取ったPC1およ
び2は入力が完了したのでつぎの処理に移行する。 また、出力動作は次のように行われる。 (1)PC1および2は、出力動作の開始にあたって同
期信号4により互いに同期をとる。 (2)同期がとれた後、PC1および2あるいはあらか
じめ定められたPC1または2が入出力装置3に対して
出力の要求をする。この後PC1および2は受動状態に
なる。 (3)出力要求を受けた入出力装置3は要求されたデー
タをPC1または2から読み出し、出力データ8を出力
する。要求された語数だけ読み出して出力したらPC1
および2に出力終了の信号を送る。 (4)前記出力終了の信号を受け取ったPC1および2
は出力が完了したのでつぎの処理に移行する。 従来、入力ではPC側が入力装置からデータを読み出
し、また出力ではPC側が出力装置にデータを書き込む
ものであり、いずれもPC側が能動的に動作するもので
あったが、本発明では、入出力装置3が能動的に動作す
るので、入力にあっては入出力装置3が能動的にデータ
を両PCに書き込み、また出力にあっては入出力装置3
が能動的にいずれかのPCからデータを読み出して出力
することとなる。
【0007】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、二
重化PCシステムにおいて比較的簡単なハードウェア構
成で、確実に同期をとり、入出力動作を高速に行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す図。
【符号の説明】
1、2 プログラマブルコントローラ 3 入出力装置 4 同期信号 5、6 プログラマブルコントローラと入出力装置とを
接続するバス 7 入力バス 8 出力バス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一仕様の2台のプログラマブルコント
    ローラと1台の入出力装置から構成される二重化PCシ
    ステムにおいて、前記両プログラマブルコントローラか
    らの入力要求に対しては、前記入出力装置が入力データ
    を前記両プログラマブルコントローラに書き込み、前記
    両プログラマブルコントローラからの出力要求に対して
    は、前記入出力装置が出力データを前記いずれかのプロ
    グラマブルコントローラから読み出して外部に出力する
    ことを特徴とする二重化PCシステムにおける入出力方
    法。
JP2202793A 1993-01-13 1993-01-13 二重化pcシステムにおける入出力方法 Pending JPH06214606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202793A JPH06214606A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 二重化pcシステムにおける入出力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202793A JPH06214606A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 二重化pcシステムにおける入出力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06214606A true JPH06214606A (ja) 1994-08-05

Family

ID=12071507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2202793A Pending JPH06214606A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 二重化pcシステムにおける入出力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06214606A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0135879B1 (en) Interface circuit and method for connecting a memory controller with a synchronous or an asynchronous bus system
US5513338A (en) Apparatus for tracing activity on a bus of an in-circuit emulator
JPH10240371A (ja) ディジタル信号処理プロセッサのクロック速度制御装置
JPH06214606A (ja) 二重化pcシステムにおける入出力方法
JP3625536B2 (ja) 複数のクロック信号を用いて回路を同期させる装置と方法
JPH01258163A (ja) ダイレクトメモリアクセス制御装置
JPH1131133A (ja) モジュール間の同期方法
JP2002082813A (ja) プログラムロジック装置
JPH03177953A (ja) データ転送方式
JPH07261814A (ja) Pcのデュアルシステムにおける割込み同期方法
JPH07230304A (ja) Pcシステムのデュアル制御方法
JPH10326199A (ja) デュアルシステムにおける割込同期装置
JP2756445B2 (ja) 非同期回路リセット方式
JP3405513B2 (ja) プログラマブルコントローラの二重化制御装置
JP3088407B2 (ja) インサーキットエミュレータおよびインサーキットエミュレーション方法
JP2544015B2 (ja) マイクロプログラム処理装置
JPH04654A (ja) バス制御方式
JP3027447B2 (ja) オンライン情報制御方式
JPS6148188B2 (ja)
JPH04344554A (ja) シリアルデータ通信装置
JPH0628002A (ja) プログラマブルコントローラの並列運転における同期方法
JP2002215421A (ja) デバッグ装置およびデバッグ装置のブレーク方法
JPH07287608A (ja) プログラマブルコントローラの二重化同期制御装置
JPH11306076A (ja) 共有メモリ制御装置
JPH07121483A (ja) 共有メモリアクセス制御回路