JPH06213916A - 回転速度センサ - Google Patents

回転速度センサ

Info

Publication number
JPH06213916A
JPH06213916A JP5317295A JP31729593A JPH06213916A JP H06213916 A JPH06213916 A JP H06213916A JP 5317295 A JP5317295 A JP 5317295A JP 31729593 A JP31729593 A JP 31729593A JP H06213916 A JPH06213916 A JP H06213916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
speed sensor
stator
axle
stator ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5317295A
Other languages
English (en)
Inventor
Laverne A Caron
アンドリュー キャロン レイバーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Corp
Original Assignee
Eaton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Corp filed Critical Eaton Corp
Publication of JPH06213916A publication Critical patent/JPH06213916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/443Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed mounted in bearings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H48/42Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon
    • F16H2048/423Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon characterised by bearing arrangement
    • F16H2048/426Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon characterised by bearing arrangement characterised by spigot bearing arrangement, e.g. bearing for supporting the free end of the drive shaft pinion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/75Joints and connections having a joining piece extending through aligned openings in plural members

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車軸内に設ける回転速度センサにおいて、取
付ねじの締付けによるステータリングの歪みを防止す
る。 【構成】 速度センサ60は環状であって、車軸の差動装
置の軸受調節リング68に取付ける。環状のハウジング78
に設けた半径方向内向きのフランジ80には、局部的な軸
方向撓みによって取付ねじ110 の締め付け荷重を吸収す
る内向きの片持ち式タブ104 を形成する。ステータリン
グ86は、ロータ72の極(歯76)との間に軸方向エア磁束
ギャップを生じる形状であって、軸方向においてハウジ
ング78に隣接している。ステータリング86に、タブ104
が自由に撓むことができるようにする切欠き108 を設け
る。ねじ110 の締付けにより、タブ104 が撓んで切欠き
108に収容され局部的な荷重が吸収されるので、ステー
タリング86の軸方向の局部撓みをなくし磁極の不整合を
防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転速度を測定すべき
軸等の回転部材を挿通させる中央開口を有する駆動車軸
差動軸受アジャスタ等の固定または静止強磁性部材に取
付けられ、車軸内に配置される回転速度センサに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】アンチロックブレーキシステム(AB
S)、トラクション制御およびブレーキ制御システムに
おける差動ロックアップシステム等に利用するため、ホ
ィール速度を表す電気信号を発生するためのホィール速
度センサが益々重要になってきている。一般的に、この
種のセンサはホィール速度信号を公知のマイクロプロセ
ッサベースの制御装置(ECU)へ送る。そのようなシ
ステム及び/またはセンサの例が、米国再発行特許第3
0,522号、米国特許第3,961,215 号、第3,929,382 号、
第3,556,610 号、第3,604,760 、第4,585,280 号、第4,
361,060 号、第3,768,840 号、第4,818,035 号及び第4,
863,221 号に記載されており、それらの開示内容は先行
技術として本説明に含まれる。
【0003】一般的に、そのような回転速度センサは、
本来電磁式であり、列状のロータ歯またはロータ歯の間
の空間が回転してセンサを通過することによって磁束路
をそれぞれ完成または遮断して、ロータの回転速度を表
すデジタルまたはアナログ信号を発生するものである。
【0004】ホィール速度センサアセンブリを保護する
ために、それを車軸内に設置すること(いわゆる「イン
アクスル」形式)は公知であり、例えば米国特許第3,
769,533 号、第4,724,935 号、第4,836,616 号、第4,86
2,025 号および第4,862,028号に記載されており、それ
らの開示内容は先行技術として本説明に含まれる。
【0005】環状の歯付きステータ/センサが回転する
歯付きロータを包囲している、または、その逆の環状回
転速度センサが公知である。環状速度センサは、信号/
雑音比が比較的高く、ロータ、ステータ間の振れ誤差を
自動補償しやすく、調節をほとんど、または全く必要と
しないため、一定の状況では一点式または多点式センサ
よりも好ましい。そのような車軸内環状速度センサが、
例えば米国特許第4,870,911 号、第4,027,753 号、およ
び第4,689,557 号に記載されており、それらの開示内容
は先行技術として本説明に含まれる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の親出願に記載さ
れている環状速度センサは、特に駆動車軸でセンサを保
護しやすい内側位置において使用できる低コストセンサ
を提供していた。しかし、取付け時にセンサの一定部分
が歪み、センサの信号出力に影響を与えるという問題が
組付ける際に発生していた。このため、組付け中に特別
な工具または測定を必要としないで駆動車軸内に簡単に
確実に組付けることができ、また信号出力に影響を与え
るような歪みを組付け時に発生しない車軸内ホィールセ
ンサを提供することが望まれていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、車軸内ホィー
ル速度センサにともなう上記組付け上の問題に対する解
決策を提供するものであり、本発明の回転速度センサ
は、環状であって、車軸アセンブリ内の駆動車軸の中心
の比較的保護された位置において、差動側部歯車と駆動
係合する駆動車軸を開口部に挿通させてその案内部分と
なる調節を必要としない差動軸受調節部材の一方または
両方に取付けられている。この回転速度センサは、駆動
車軸を差動側部歯車に組付ける助けをする案内手段を含
む調節を必要としない差動軸受調節部材に取付けられて
いる。回転速度センサは、円周方向に離設された複数の
ねじを、ハウジングリング上にステータを固定できるよ
うにハウジングリングに切られたタブに挿通させて軸受
アジャスタにねじ込むことによって一体に保持されてい
る。ステータリングに切欠き部すなわち空隙部を設け
て、組付けねじの荷重を受けて取付けタブが撓むことが
できるようにしている。
【0008】
【作用】この構成により、ねじの締付けよってタブがス
テータリングの空隙部の領域内へ撓むので、ねじによる
局部的な締付力が吸収されて組付中のステータリングの
局部撓みが防止される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。
【0010】図1は駆動車軸アセンブリ10を示してお
り、駆動ピニオン12が車軸ハウジングすなわちキャリア
16内の複式軸受14によって軸支されている。ピニオン12
はリング歯車18と駆動係合しており、リング歯車18は円
周方向に離設された複数のボルト22によってデフケース
20に留め付けられている。ピニオン12には、さらに、軸
受14とは反対側の端部にパイロットスタブ軸24が設けら
れており、スタブ軸24はピニオンパイロット軸受26内に
軸支されており、この軸受26の外レースがキャリア16の
支持部分28に取付けられている。
【0011】デフケース20には、対向配置された複数対
のスパイダ歯車が取付けられており、その1対が30、32
で示されており、これらはトラニオン34、36上を自在回
転可能であり、その対向側で車軸端部歯車38、40と係合
している。端部歯車40は内側にスプラインを備えて、図
1の左方向に延出している車軸片側軸44のスプライン42
と駆動連結している。車軸端部歯車38は内側にスプライ
ンを備えて、右側の片側軸48の車軸スプライン46と駆動
連結している。
【0012】デフケース20から軸方向外向きにハブ部分
50が延出しており、ハブ50は、車軸キャリア16に設けら
れた内孔54に外レース53が整合しているキャリア軸受52
の内レース上で軸支されている。軸受調節リング56が、
キャリアの内孔54の左端部に設けられたねじに螺着され
ている。そして、軸受調節リング56を回転させてキャリ
ア軸受52の外レース53の軸方向外側表面に接触すること
によって、軸受の位置を調節することができる。
【0013】軸受調節リング56の回転調節位置を固定す
るため、後述するようにロックレバー58をキャリア16上
で回動させて、軸受調節リング56のリセスに係合させ
る。
【0014】次に、固定部材としての軸受調節リング56
に取付けられたホィール回転速度センサ60について詳細
に説明する。公知のように、回転速度センサ60には電気
リード線62が設けられて、キャリア16および適当な留め
具64を通過して外部へ延出している。
【0015】図1および図2に示すように、回転速度を
測定すべき軸としての車軸片側軸44には、車軸端部歯車
40のスプラインと係合するスプライン42の外側の位置に
第2スプライン66が設けられている。あるいは、必要に
応じてスプライン42を軸方向外向きにスプライン66の部
分まで連続させてもよい。
【0016】図2および図3に示すように、軸受調節リ
ング56の外周にねじ68が形成されており、また軸方向表
面の周囲にはロックレバー58と係合するラグ70が円周方
向に離して設けられている。ホィール回転速度センサ60
には、強磁性ロータ72が設けられ、その内周に設けられ
た複数のスプライン74が、車軸片側軸44上のスプライン
66と係合することによって、ロータ72が車軸44と共転す
る。また、ロータ72の軸方向表面の外周に複数のロータ
極すなわち歯76が円周方向に間隔をおいて設けられ第1
環状歯列を形成している。本実施例では、100 個の極76
が用いられている。
【0017】ホィール回転速度センサ60は、環状保持部
材としての環状ハウジング78を備えており、それの半径
方向内向きに延出したフランジ80がその内周軸受側の軸
方向表面でスラストワッシャ82に当接しており、このワ
ッシャ82はロータ72の表面84に接触している。
【0018】環状で略ディスク形をした強磁性ステータ
としてのステータリング86がハウジングフランジ80の内
側表面に当接している。ステータの内周に複数の極すな
わち歯88が半径方向内向きに設けられ第2環状歯列を形
成しており、その数はロータ極74の数と一致している。
図2に示す部品の組付け関係から、ステータの極片(歯
88)はロータ極(歯76)との間に磁束路を継続するため
の軸方向エアギャップを形成できるように配置されてい
る。この軸方向エアギャップは図2に参照記号φで示さ
れている。
【0019】略環状の磁石を形成する複数の、好ましく
は3つの弓形の磁石片90,92,94がハウジング78の内周
沿いに円周方向に離して設けられ、軸方向においてステ
ータリング86の表面に当接している。プラスチックのコ
イルボビン96が磁石片90,92,94の半径方向内側に配置
されており、ボビンに電気導線98が複数回巻き付けられ
て、図2に示すような環状のコイルを形成しているが、
図3ではわかりやすくするために省略されている。
【0020】軸受調節リング56には軸方向にねじを形成
した複数の孔100 が円周方向に離して設けられており、
そのうちの1つが図2に示され、そのうちの2つが図3
に示されている。現時点では、調節リング56の周囲にそ
のようなねじ孔100 を4つ設けて取付けることが好まし
い。
【0021】図3に示すように、センサハウジング78の
フランジ80に複数の逃げ部を形成する切欠き、すなわち
スロット102 が円周方向に離して設けられており、これ
らは軸受調節リング56のねじ孔100 と円周方向において
一致する間隔に配置されている。スロット102 は、ハウ
ジング78のリムから内周向きに片持ち支持された対応タ
ブ104 を各々の内側に形成できる形状になっており、各
タブ104 に開口106 が形成されている。
【0022】ステータリング86の外周には、ハウジング
のスロット102 と同じ円周方向の間隔をおいて複数のタ
ブ逃げノッチすなわち切欠き108 が設けられ空隙部を形
成しており、図3には4つの切欠き108 のうちの3つが
示されている。
【0023】図2および図3に示されているように、ハ
ウジングの開口106 の各々に、締結部材としてのねじ11
0 が挿通され、それらはステータリング86の対応の隣接
する切欠き108 を通過して、軸受調節リング56のねじ孔
100 にねじ込まれる。このようにしてハウジング78の軸
方向縁部が軸調節リング56の軸方向表面に固定され、こ
れによって回転速度センサ60が軸受調節リング56に組付
けられた状態に維持される。
【0024】図2には、取付け作業中において、組付け
る際のねじ110 の締め付け時等に、ねじの頭部112 をタ
ブ104 の軸方向表面に押し付けた時に発生する、タブ10
4 が切欠き108 の領域内へ撓んだ位置が破線で示されて
いる。図2に破線で示されているようにタブ104 がこの
ように片持ち式に撓むことによって、ねじの頭部112に
よる局部的締付け力が吸収されるため、ねじ頭部112 の
締め付け力によるひずみを逃がすことができ、ステータ
リング86の歪みおよびそれにともなう磁束路の擾乱が防
止される。
【0025】このように、本発明は、駆動車軸内のデフ
キャリヤ軸受のための軸受アジャスタに容易に組付ける
ことができる改良された車軸内の軸またはホィール回転
速度センサを提供している。本発明の軸回転速度センサ
は、組付けが容易で、取付けねじの締付け時に発生する
歪みを逃がすことができ、センサのステータリングの磁
極の歪みをなくすことができる。
【0026】以上に、本発明を図示の実施例について説
明してきたが、特許請求の範囲に基づく範囲内において
様々な変更を加えることができることは理解されるであ
ろう。
【0027】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の回転速度
センサは、環状保持部材には、締結具の各々の周囲に締
結具の各々の領域で環状保持部材の局部的な撓みを許容
するための逃げ部分が設けられ、ステータには、環状保
持部材の局部的な撓みを収容できる空隙部が形成されて
いることにより、締付具の締付けよって、環状保持部材
の逃げ部分により形成された局部領域が撓み、この局部
領域の撓みがステータの空隙部の領域内へ収容されるの
で、締付具による局部的な締付力が吸収されて組付中の
ステータの局部歪みが防止される。その結果、ステータ
の局部歪みによる磁極の不整合なくして磁束路の擾乱を
防止することができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の回転速度センサを装着した
車両の駆動車軸差動アセンブリの要部の縦断面図であ
る。
【図2】図1の要部の拡大図である。
【図3】本発明の一実施例の分解斜視図である。
【符号の説明】
56 軸受調節リング(固定部材) 60 回転速度センサ 72 ロータ(強磁性ロータ) 76 歯(第1環状歯列) 78 ハウジング(環状保持部材) 86 ステータリング(強磁性ステータ) 88 歯(第2環状歯列) 90,92,94 磁石片(磁石) 96 コイルボビン(コイル) 98 電気導線 110 ねじ(締結部材) 102 スロット(逃げ部分) 104 タブ 106 開口 108 切欠き(空隙部) φ エアギャップ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸に共転可能に取付けられるとともに第
    1の環状歯列を有する強磁性ロータと、固定部材に取付
    けられて前記第1環状歯列との間にエアギャップを形成
    する第2環状歯列が設けられた環状強磁性ステータと、
    複数の締結部材を有する環状保持部材を用いて前記強磁
    性ステータを前記固定部材に保持するために前記強磁性
    ステータと固定部材との間に設けられた略環状の磁石お
    よびコイルと、を備えてなる環状の回転速度センサにお
    いて、 前記環状保持部材には、前記締結具の各々の周囲に該締
    結具の各々の領域で前記保持部材の局部的な撓みを許容
    するための逃げ部分が設けられ、前記ステータには、前
    記環状保持部材の局部的なたわみを収容できる空隙部が
    形成されていることを特徴とする回転速度センサ。
  2. 【請求項2】 締結具は、逃げ部分によって環状保持部
    材に形成されたタブに設けられた開口に挿通されるねじ
    からなり、該締結具が固定部材に螺着されていることを
    特徴とする請求項1に記載の回転速度センサ。
JP5317295A 1992-11-23 1993-11-24 回転速度センサ Pending JPH06213916A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US980038 1992-11-23
US07/980,038 US5336995A (en) 1990-09-07 1992-11-23 Annular speed sensor with strain relief

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06213916A true JPH06213916A (ja) 1994-08-05

Family

ID=25527307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5317295A Pending JPH06213916A (ja) 1992-11-23 1993-11-24 回転速度センサ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5336995A (ja)
EP (1) EP0599179B1 (ja)
JP (1) JPH06213916A (ja)
KR (1) KR940011952A (ja)
CN (1) CN1041563C (ja)
AU (1) AU660903B2 (ja)
BR (1) BR9304566A (ja)
CA (1) CA2103124C (ja)
DE (1) DE69307479T2 (ja)
ES (1) ES2097425T3 (ja)
MX (1) MX9307334A (ja)
ZA (1) ZA938632B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111308115A (zh) * 2020-03-25 2020-06-19 宁波中车时代传感技术有限公司 一种轨道车辆用小型化霍尔多通道速度传感器
JP2022099876A (ja) * 2020-12-23 2022-07-05 株式会社クボタ エンジンの回転検出装置およびエンジン

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5491407A (en) * 1995-02-03 1996-02-13 Kearney-National, Inc. Wheel bearing speed sensor
US5517111A (en) * 1995-03-16 1996-05-14 Phase Metrics Automatic testing system for magnetoresistive heads
US6676549B1 (en) 1998-12-18 2004-01-13 Shimano, Inc. Motion sensor for use with a bicycle sprocket assembly
US8167762B2 (en) * 2009-04-24 2012-05-01 American Axle & Manufacturing, Inc. Drive axle assembly with wheel speed measurement system
CN106153972B (zh) * 2015-03-26 2020-06-09 广东德昌电机有限公司 波形转换电路、转速检测装置和电机系统
CN108761116B (zh) * 2018-07-27 2024-04-19 西安航空制动科技有限公司 一种空心机轮速度传感器
US11346032B2 (en) 2019-11-11 2022-05-31 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Washing machine appliance and motor assembly therefor

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3480812A (en) * 1967-08-17 1969-11-25 Gen Electric Signal generating device for use in conjunction with a dynamoelectric machine and the like
DE1655454A1 (de) * 1967-10-28 1971-08-12 Teldix Gmbh Fuer druckmittelbetaetigte Fahrzeugbremsen geeignetes Antiblockierregelsystem
US3482129A (en) * 1968-07-25 1969-12-02 Kelsey Hayes Co Inductor generator with self-lubricating bearing and constant air gaps for sensing vehicle wheel speed
US3604760A (en) * 1969-03-24 1971-09-14 Kelsey Hayes Co Skid control system
US3870911A (en) * 1972-06-21 1975-03-11 Nippon Denso Co Wheel speed detector for vehicles
US4027753A (en) * 1976-04-15 1977-06-07 The B.F. Goodrich Company In-axle vehicle wheel speed sensing device
GB2135745B (en) * 1983-02-26 1987-01-07 Bosch Gmbh Robert Circuit for controlling the brake pressure in anti-lock vehicle brake systems
GB8502944D0 (en) * 1985-02-06 1985-03-06 Lucas Ind Plc In-axle vehicle wheel speed sensing device
US4715255A (en) * 1985-10-24 1987-12-29 Harriman Ronald W Saw carriage stabilizer
DE3542492A1 (de) * 1985-11-30 1987-06-04 Sachs Systemtechnik Gmbh Membranfeder fuer gezogene membranfeder-kupplung
US4768840A (en) * 1987-04-27 1988-09-06 Eaton Corporation Brake control system and method
AU605882B2 (en) * 1987-11-13 1991-01-24 Torrington Company, The Bearing with a magnetic field detector
US4863221A (en) * 1988-08-18 1989-09-05 Eaton Corporation Tandem drive axle anti-lock brake system
CA1333964C (en) * 1988-08-24 1995-01-17 David E. Peck Unitary rotational speed sensor
US4862025A (en) * 1988-08-25 1989-08-29 Eaton Corporation Dual speed sensor pickup assembly
US4901562A (en) * 1989-03-31 1990-02-20 Dana Corporation Vehicle wheel speed sensor for a drive axle
DE4113157A1 (de) * 1990-09-06 1992-03-12 Bayer Ag Hochverzweigte polyphosphonate auf melamin-basis
US5227719A (en) * 1990-09-07 1993-07-13 Eaton Corporation Drive axle in-axle annular speed sensor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111308115A (zh) * 2020-03-25 2020-06-19 宁波中车时代传感技术有限公司 一种轨道车辆用小型化霍尔多通道速度传感器
JP2022099876A (ja) * 2020-12-23 2022-07-05 株式会社クボタ エンジンの回転検出装置およびエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
MX9307334A (es) 1994-05-31
ES2097425T3 (es) 1997-04-01
CN1041563C (zh) 1999-01-06
AU5061093A (en) 1994-06-02
EP0599179B1 (en) 1997-01-15
CN1093047A (zh) 1994-10-05
CA2103124C (en) 1999-09-28
CA2103124A1 (en) 1994-05-24
US5336995A (en) 1994-08-09
KR940011952A (ko) 1994-06-22
BR9304566A (pt) 1994-05-31
AU660903B2 (en) 1995-07-06
DE69307479D1 (de) 1997-02-27
EP0599179A1 (en) 1994-06-01
ZA938632B (en) 1994-07-05
DE69307479T2 (de) 1997-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4677328A (en) Generator for use on bicycle
US7615907B2 (en) Segmented inner stator and brushless permanent magnet motor with the same
US20050264112A1 (en) Hub unit for use in electrically movable wheels and vehicle comprising the hub unit
US20050264111A1 (en) Hub unit for use in electrically movable wheels and vehicle comprising the hub unit
JPS63263166A (ja) 軸に同軸的に取外し可能に結合される部材に対する軸の回転角度位置の微細調節装置
JPH0311954A (ja) 組合せ駆動モータおよび歯車装置の組立体
KR0161509B1 (ko) 바퀴 각속도 감지장치
JPH06213916A (ja) 回転速度センサ
JPH05149960A (ja) 環状回転速度センサアセンブリ
US4499391A (en) End bracket for motor
KR101943568B1 (ko) 중공형 통합 구동 모듈 구조
JPH0549200A (ja) ステータ一体形ハウジングを備えた誘導モータ
WO2019181780A1 (ja) インホイールモータ駆動装置
JP2010195316A (ja) インホイールモータ及びその製造方法
JPH09132040A (ja) 減速機付きホイールモータ
JPS6173535A (ja) モ−ルドモ−タ
JPH06105515A (ja) 電気自動車用電動機
JP3369755B2 (ja) 車両用ホイールモータ
JP2541730B2 (ja) モ―タ駆動装置付車両
WO2021095674A1 (ja) インホイールモータ駆動装置
JPH04554Y2 (ja)
JP2001105807A (ja) ブレーキロータおよびそれを具備した車輪軸受装置
JPH0578688U (ja) 自転車用発電装置
JPH0578687U (ja) 自転車用発電装置
JPH05340424A (ja) 組合せアンギュラ型ボールベアリング