JPH0620817B2 - 幌式サンルーフ装置 - Google Patents

幌式サンルーフ装置

Info

Publication number
JPH0620817B2
JPH0620817B2 JP63084120A JP8412088A JPH0620817B2 JP H0620817 B2 JPH0620817 B2 JP H0620817B2 JP 63084120 A JP63084120 A JP 63084120A JP 8412088 A JP8412088 A JP 8412088A JP H0620817 B2 JPH0620817 B2 JP H0620817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
guide
guide member
slider
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63084120A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01257625A (ja
Inventor
博光 西川
祐一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OI SEISAKUSHO CO Ltd
Original Assignee
OI SEISAKUSHO CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OI SEISAKUSHO CO Ltd filed Critical OI SEISAKUSHO CO Ltd
Priority to JP63084120A priority Critical patent/JPH0620817B2/ja
Priority to EP89106063A priority patent/EP0336414B1/en
Priority to DE68916676T priority patent/DE68916676T2/de
Priority to US07/334,285 priority patent/US5016939A/en
Publication of JPH01257625A publication Critical patent/JPH01257625A/ja
Publication of JPH0620817B2 publication Critical patent/JPH0620817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は自動車に適する幌式サンルーフ装置に関する
ものである。
(従来の技術) 従来、キャンバストップと呼ばれる折畳み可能な幌式タ
イプのサンルーフ装置にあっては、ガイドレールを有す
るルーフ開口に、可撓性の幌が設けられ、幌の前方領域
は車巾方向に長く、かつ、ガイドレールに沿って前後動
可能な帯板状の前方可動板に、幌の中間領域は、ガイド
レールに沿って前後動可能な固定用と上下動可能な浮動
用の幌骨に、幌の後端側はルーフ開口の後端部にそれぞ
れ支持され、浮動用の幌骨は付勢ばねによって常時上方
に付勢された構造となっている。
(発明が解決しようとする課題) 前記した如く幌を支持する幌骨は、付勢ばねによって常
時上方に付勢されており、幌の全閉時にあっては、幌の
緊張力によって付勢ばねに抗して押え付けられている。
このために例えば、幌が風にあおられたり、あるいは、
高速走行時の負圧による影響を受けるとバタ付きが発生
する。また、場合によっては、風、水の侵入が起きる所
から、例えば実開昭61−37019号公報記載の如く
ガイドレール側にガイド片を設ける一方、キャンバスト
ップ側の浮動用の幌骨に前記ガイド片と係脱自在に係合
し合うガイドローラを設けることで、全閉時の幌の動き
を規制したものが知られている。しかしながら、ガイド
ローラは浮動用の幌骨側に設けられ全閉完了まぎわにお
いて、キャンバストップの緊張力により下方へ押しつけ
られてガイド片の係合し合うため、開放口はどうしても
斜め上方に向かう形状となる。
このため、ガイド片とガイドローラの係合時に遊びが発
生し確実な拘束状態が得られにくい問題が残る。
そこで、この発明は、前方又は後方のいずれの位置から
でも、幌を全閉にした際に、幌の確実な拘束状態が得ら
れると共に、全閉状態から幌の前方及び後方移動が支障
なく行なえるようにした幌式サンルーフ装置を提供する
ことを目的としている。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、この発明は、ガイド部材を
有するルーフ開口に設けられ前後動可能な可撓性の幌
と、幌を所定の間隔で支持すると共にガイド部材に沿っ
てスライド可能な固定用及び上下動可能な浮動用の各支
持体と、浮動用の支持体を上方へ付勢する付勢手段とを
有し、前記浮動用の支持体側両側方に、前記ガイド部材
と直交する方向に自由度を有する係止体を設ける一方、
ルーフ開口の両側方に係合部材を設け、係合部材に幌の
全閉移動完了時に浮動用の支持体の上方から下方への移
動にともない前記係止体を、前記ガイド部材と直交する
方向へ誘導させる下降傾斜した誘導面と、下降完了後係
合して上方への動きを規制すると共に、前方及び後方の
前後両端が開放された係合面を設けてある。
(作用) かかるサンルーフ装置において、浮動用の支持体側両側
方に設けられた係止体は、幌の全閉移動完了時に上方か
ら係合部材と係合し合うと共に上方への動きが規制され
るようになる。したがって、風にあおられたり、高速走
行時の負圧の影響を受けても幌のバタ付きは発生しな
い。また、車室内への風、水侵入も起きなくなると共に
室内への腕の挿入が阻止でき防盗性も向上する。また、
全閉時の幌を前方又は後方へ移動すると、係止体は、係
合面から外れ、幌の拘束解除状態が得られるようにな
る。
(実施例) 以下、第1図乃至第17図の図面を参照しながらこの発
明の一実施例を詳細に説明する。
図中1はインナパネル3とアウタパネル5とから成るル
ーフを示しており、ルーフ1には左右両側にガイド部材
7・7を配置したルーフ開口9が設けられている。
ガイド部材7は第5図に示す如くケーブル案内溝11・
11を有するレール部13と、レール部13と平行に設
けられた立上り壁15とを備えた形状となっている。立
上り壁15の外側で、かつ、ガイド部材7にはウエザー
ストリップ等のアウタシール部材16aとインナシール
部材16bがそれぞれ2重に設けられると共に、立上り
壁15の上面はほぼ水平な誘導面15aとなっている。
また、立上り壁15の前端側には誘導面15aと連続す
ると共に前方から後方へかけて下降した後、上昇する傾
斜面17が設けられている。
ルーフ開口9の後端側には図外の手元スイッチによって
制御される正転・逆転可能な駆動モータ19が設けられ
ると共に駆動モータ19によって牽引制御されるギャー
ドケーブル21が前記ガイド部材7のケーブル案内溝1
1内に移動自在に収納されている。また、ルーフ開口9
には、可撓性の幌生地で作られた幌23が設けられてい
る。幌23は外側のアウタレザー23aとヘッドライニ
ングとなる内側のインナレザー23bとを有している。
幌23の両側方において、アウタレザー23a側には張
りを確保するためのワイヤ24が設けられると共に全閉
時において前記アウタ及びインナシール部材16a・1
6bと弾接している。
幌23の前方領域は前方可動体25に、中間領域は幌骨
となる複数の支持体27に、後方領域は後方可動体29
にそれぞれ支持されている。
前方可動体25は所定の巾を有し、車巾方向に長い帯板
状に形成されている。なお、前方可動体25の上面を覆
い、かつ、前端縁から裏面側に折返された幌23の端末
部は前方可動体25の裏面において固着されている。
前方可動体25の両端部は、前記ガイド部材7に沿って
スライド自在に支持されると共に第1の昇降手段31に
よって前方可動体25の後端側が上昇傾斜する傾斜姿勢
に切換制御されるようになっている。
第1の昇降手段31は、アーム軸33によってX状に組
付けられた回動可能な第1アーム35及び第2アーム3
7と、前記立上り壁15に設けられた誘導面15a及び
傾斜面17とから成っている。X状に組付けられた一方
の第1アーム35の一端は前方可動体25の裏面に固着
されたブラケット39の前方取付部にピンPによって
回動自在に枢支されている。他端はピンPによって従
動スライダ41に枢支される一方、転動ローラ43が設
けられている。従動スライダ41はガイド部材7のレー
ル部13にスライド自在に係合している。転動ローラ4
3は傾斜面17及び誘導面15aに沿って転動可能とな
っており、前方可動体25の全閉位置の時に、上昇する
斜面側に位置している。
また、第2アーム37の一端は、前記ブラケット39の
後方取付部に形成されたガイド孔49にピンPを介し
て摺動自在に枢支され、他端はピンPによって駆動ス
ライダ45に枢支されている。駆動スライダ45はガイ
ド部材7のレール部13にスライド自在に係合してい
る。駆動スライダ45には第5図に示す如くギャードケ
ーブル21が螺合し、ギャードケーブル21による牽引
制御によって駆動スライダ45は前後にスライド可能と
なる。
一方、立上り壁15の前端側に設けられた前記傾斜面1
7は、駆動スライダ45の後方への移動時に、第1アー
ム35速の転動ローラ43に上昇する斜面によって所定
の摺動抵抗を与える傾斜角度に設定されている。これに
より、第2アーム37はアーム軸33を支点として上端
側が上方へ回動するようになる。
なお、ブラケット39の後方取付部に設けられた前記ガ
イド孔49は、第2アーム37と上端側がアーム軸33を
支点として上下動するピンPの作動軌跡に対応した形
状となっており、ピンPの円滑なスライド運動が確保
されている。
幌23の中間領域を支持する前記支持体27はほぼ等間
隔に4個所配置され、車巾方向に長いパイプ状の幌骨材
50と、後述するスライダー51,53とからなってい
る。
支持体27の幌骨材50は、中央部位が両端よりわずか
に高い弧状の形状となっており、一番目と三番目に位置
する幌骨材50・50の両側にはガイド部材7に沿って
スライド可能な固定用のスライダー51・51が、二番
目と四番目に位置する幌骨材50の両側には上下動可能
な浮動用のスライダー53・53がそれぞれ嵌挿固着さ
れている。この嵌挿固着部は、第11図に示す如く各ス
ライダー51側の挿入部に断面十字状の嵌合凸部51a
が、幌骨材50側に前記嵌合凸部51aと嵌合し合う嵌
合凹部50aがそれぞれ設けられ、スライダー51・に
対して幌骨材50の回転が規制された嵌合状態が確保さ
れている。スライダー53側も同様の嵌挿固着構造とな
っている。これにより、幌23に所定のアーチが形成さ
れるようになっている。
また、各スライダー51・53には、第8図に示す如く
幌23の両側方において、折返えされたアウタレザー2
3aの袋部と嵌挿し合う第1の挿入部55と、折返され
たインナレザー23bの袋部の嵌挿し合う第2の挿入部
57と、前後に突出した押圧部56・56とを有し、浮
動用のスライダー53には幌23の全閉完了時において
ガイド部材7側に固着された係合部材59と係脱部材5
9と係脱自在に係合し合う係止体61が設けられてい
る。
係合部材59は、ガイド部材7の取付溝7aに嵌挿固着
された取付部59aと、上面59bから係合部本体の全
面側で、前記ガイド部材7と直交する方向へ誘導させる
下降傾斜した誘導面59Cと連続し合うと共に、前方及
び後方の前後両端が開放された前後方向に長い水平な係
合面59dとを備えた形状となっている。
係止体61は前記係合面59dと対抗し合う水平な係止
面61aを有するフックの形状となっており、第2図に
示す如く上方から誘導面59cに沿って強制的に下降す
ることでα分、即ち、前記ガイド部材7と直交する方向
に自由度が得られるように弾性変形可能となっている。
固定用のスライダー51はガイド部材7のレール部13
にスライド自在に係合し合うと共にヒンジアーム63を
介して浮動用のスライダー53と連結している。
ヒンジアーム63は、断面下向きのコ字状に形成され、
一端はピンPによって固定用のスライダー51に、他
端はピンPによって浮動用のスライダー53にそれぞ
れ枢支されると共に浮動用のスライダー53側寄りに
は、ほぼ水平な姿勢となる幌23の全閉時にレール部1
3の上方から係合し合うことでヒンジアーム63の左右
の動きを拘束する挟持片63a・63aが設けられてい
る。
また、固定用のスライダー51の挿入基部にはコイル状
の付勢ばね65が介装されると共に一方のばね端末65
aはスライダー51に係止されている。他方のばね端末
65bはヒンジアーム63に係止され、浮動用のスライ
ダー53は前記付勢ばね65によって常時上方に付勢さ
れている。
後方可動体29は、所定の巾を有し、車巾方向に長い帯
板状に形成され、スライダー66を介してレール部13
a上を移動可能である。なお、後方可動体29の上面を
覆い、かつ、後端縁から裏面側に折返された幌23の端
末部は後方可動体29の裏縁において固着されている。
後方可動体29には、全閉位置の時に、後方可動体29
の動きを拘束するロック装置67が左右に設けられてい
る。
ロック装置67は、ガイド部材7のレール部13にスラ
イド自在に装着されたハンドルブラケット69と、ハン
ドルブラケット69と結合され複数のリンク68を介し
て後方可動体29の裏面に固着された可動ブラケット7
1と、リンク68に枢支され、インナパネル3に設けら
れた係止片73と係脱自在に係合し合うフックアーム7
5と、フックアーム75の係合及び係合解除を図る操作
ハンドル77とから成り、フックアーム75は、後方可
動体29の全閉位置の時に操作ハンドル77によって係
止片73と係合し合う位置に設定されている。
なお、第15図において、79は、後方可動体29の前
方移動完了時に、前方可動体25の後端側を上昇傾斜さ
せる第2の昇降手段を示している。
第2の昇降手段79はガイド部材7の前端側に設けられ
ると共にガイド部材7の側面に植設されたレバー軸81
を中心として回動可能の保持レバー83によって形成さ
れ、保持レバー83には押上部85が設けられている。
押上部85は第1図に示す如く全閉時には第1・第2ア
ーム35・37のアーム軸33の下位に臨む非作用位置
にある。そして、保持レバー83のレバー部83aにス
ライダー51の押圧部56が乗り上げた時に第1・第2
アーム35・37のアーム軸33を上方へ押し上げるよ
うに機能する。
なお、87は後方可動体29に固着され前方に所定量突
出した覆い板を示している。覆い板87は幌23がルー
フ開口9の前方又は後方で折畳まれた移動完了時に、幌
23を支持する各機能部品が車室内から見えないように
するため目隠用となっている。
このように構成された幌式のサンルーフ装置において、
駆動モータ19によってギャードケーブル21を牽引制
御すれば、第12図の如く前方向動体25は第1の昇降
手段31によって後端側が上昇傾斜した姿勢で後方へ移
動する。この移動によって従動スライダ41の後端が一
番目に位置する固定用のスライダー51の押圧部56を
押圧するためヒンジアーム63を介して浮動用のスライ
ダー53の係止体61は係止部材59から外れて上昇す
る。以下、一番目の固定用のスライダー51は押圧部5
6によって次位に続く固定用のスライダー51の押圧部
56を押圧するため、最終に位置する浮動用のスライダ
ー53の係止体61は係合部材59から外れて上昇す
る。そして前方可動体25が後方へ移動した完了時に、
第13図の如く上昇した支持体27によって幌23は2
段の山に折畳まれた全開状態が得られるようになる。
次に、全開位置にある前方可動体25を前方へ移動させ
ることで全閉状態が得られるようになる。この場合、第
14図に示す如く前方可動体25の全閉位置完了直前に
おいて、浮動用のスライダー53の係止体61は係合部
材59の誘導面59cに使用しながら下降していき全閉
完了時に幌23の緊張力によって係止面61aは係合面
59dと係合し合う係合状態が確保される。したがっ
て、幌が風にあおられたり、あるいは高速走行時の負圧
の影響を受けてもバタ付きは発生しない。また、車室内
への風、水侵入は起きなくなる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明の幌式サンルーフ装置に
よれば、前方又は後方のいずれの位置からでも幌を全閉
にすると、係合部材の係合面に対して上方から係合し、
上方への動きが確実に拘束されるため、風にあおられた
り、高速走行時の負圧の影響を受けても幌のバタ付きを
抑えられる。
したがって、確実なシールが確保されるため車室内への
風・水侵入は起きなくなると共に防盗性も向上する。
また、幌の全閉時において、前方へ又は後方へ移動させ
て上方を開放する際に、係止体は前後両端が開放された
係合面から外れるようになり、幌の拘束解除状態が支障
なく得られるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施した幌式サンルーフ装置の切断
側面図、第2図は係合部材の拡大断面図、第3図は係合
部材の底面図、第4図は前方可動体を後方へ若干移動さ
せた第1図と同様の切断側面図、第5図は第4図のV−
V線拡大断面図、第6図は第4図のVI−VI線拡大断面
図、第7図は第4図のVII−VII線拡大断面図、第8図は
第4図のVIII−VIII線拡大断面図、第9図は第4図のIX
−IX線拡大断面図、第10図は第4図のX−X拡大断面
図、第11図は固定用と浮動用のスライダーの拡大側面
図、第12図、第13図、第14図、第15図は動作説
明図、第16図はサンルーフ装置を実施した自動車の斜
視図、第17図は展開したルーフ部の平面図である。 7……ガイド部材 9……ルーフ開口 23……幌 27……支持体 59……係合部材 59d……係合面 61……係止体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガイド部材を有するルーフ開口に設けられ
    前後動可能な可撓性の幌と、幌を所定の間隔で支持する
    と共にガイド部材に沿ってスライド可能な固定用及び上
    下動可能な浮動用の各支持体と、浮動用の支持体を上方
    へ付勢する付勢手段とを有し、前記浮動用の支持体側両
    側方に、前記ガイド部材と直交する方向に自由度を有す
    る係止体を設ける一方、ルーフ開口の両側方に係合部材
    を設け、係合部材に、幌の全閉移動完了時に浮動用の支
    持体の上方から下方への移動にともない、前記係止体を
    前記ガイド部材と直交する方向へ誘導させる下降傾斜し
    た誘導面と、下降完了後係合して上方への動きを規制す
    ると共に、前方及び後方の前後両端が開放された係合面
    を設けたことを特徴とする幌式サンルーフ装置。
JP63084120A 1988-04-07 1988-04-07 幌式サンルーフ装置 Expired - Fee Related JPH0620817B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63084120A JPH0620817B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 幌式サンルーフ装置
EP89106063A EP0336414B1 (en) 1988-04-07 1989-04-06 Canvas top type sunroof structure for motor vehicle
DE68916676T DE68916676T2 (de) 1988-04-07 1989-04-06 Stoffschiebedachanordnung für ein Kraftfahrzeug.
US07/334,285 US5016939A (en) 1988-04-07 1989-04-06 Canvas top type sunroof structure for motor vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63084120A JPH0620817B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 幌式サンルーフ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01257625A JPH01257625A (ja) 1989-10-13
JPH0620817B2 true JPH0620817B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=13821659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63084120A Expired - Fee Related JPH0620817B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 幌式サンルーフ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620817B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137019U (ja) * 1984-08-11 1986-03-07 マツダ株式会社 キヤンバストツプのガイドレ−ル構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01257625A (ja) 1989-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0336414B1 (en) Canvas top type sunroof structure for motor vehicle
KR900007524B1 (ko) 차량용 썬 루우프(Sun roof)장치
JP3305784B2 (ja) キャンバストップの開閉装置
JPH0517298Y2 (ja)
JPH0620672Y2 (ja) サンルーフ装置
JPH023729B2 (ja)
JPH0692206B2 (ja) 乗物屋根のサンル−フ装置
JPH0739249B2 (ja) 幌式サンルーフ装置
JPH0971135A (ja) サンルーフのサンシェード装置
JPH0620817B2 (ja) 幌式サンルーフ装置
JPH071309Y2 (ja) 幌式サンルーフ装置
JPH0714040Y2 (ja) 幌式サンルーフ装置のロック装置
EP0173336A2 (en) Roof door structure for vehicles
JPS5816891Y2 (ja) 自動車用サンル−フ装置
JPH0635738Y2 (ja) 幌式サンルーフ装置
JPH0647337B2 (ja) 幌式サンルーフ装置
JP4070899B2 (ja) スライドルーフ装置のデフレクタ及びスライドルーフ装置
JPH0635739Y2 (ja) 幌式サンルーフ装置の幌構造
JPH0370627A (ja) 車両用摺動屋根装置
JP2549422Y2 (ja) アウタースライドルーフ装置
JPH01257627A (ja) 幌式サンルーフ装置
JPH0326007Y2 (ja)
JPH0425373Y2 (ja)
JPH0615295B2 (ja) 幌式サンルーフ装置
JPS6368423A (ja) サンル−フ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees