JPH06208046A - 単一レンズを共有する光波長多重送受信モジュール - Google Patents

単一レンズを共有する光波長多重送受信モジュール

Info

Publication number
JPH06208046A
JPH06208046A JP331093A JP331093A JPH06208046A JP H06208046 A JPH06208046 A JP H06208046A JP 331093 A JP331093 A JP 331093A JP 331093 A JP331093 A JP 331093A JP H06208046 A JPH06208046 A JP H06208046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical signal
fiber
collimator
light signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP331093A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Fukuzaki
郁夫 福崎
Yoichiro Katsuki
陽一郎 香月
Tsutomu Nakamura
努 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP331093A priority Critical patent/JPH06208046A/ja
Publication of JPH06208046A publication Critical patent/JPH06208046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体レーザダイオードコリメータ、ファイ
バコリメータ、受光ダイオードコリメータにおける個々
のレンズを取り除き、1個のレンズを共有して光波長多
重送受信をおこなう。 【構成】 第1の光信号を出射する半導体レーザ素子1
と、前記第1の光信号と波長の異なる第2の光信号を入
射する受光素子2と、同一端面で前記第1の光信号を全
反射し、かつ、前記第2の光信号を透過するフィルタ付
きプリズム5と、前記第1の光信号を入射し、かつ、前
記第2の光信号を出射するファイバ3と、光信号を平行
光に変換、集光する1個のレンズ4により構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光波長多重送受信モジュ
ールに関するものである。
【0002】
【従来技術】図2は従来の光波長多重送受信モジュール
の構成図である。光波長多重送受信モジュールは、半導
体レーザダイオードコリメータ8、ファイバコリメータ
9、受光ダイオードコリメータ10、フィルタ付きプリ
ズム11で構成されている。ここで、半導体レーザダイ
オードコリメータ8から出射した光信号は、フィルタ付
きプリズム11で全反射し、ファイバコリメータ9に入
射する。また、ファイバコリメータ9から出射した光信
号は、フィルタ付きプリズム11を透過し、受光ダイオ
ードコリメータ10に入射する。参考文献名:1990
年度電気通信学会春期全国大会講演論文集(分冊4)第
258頁。図3は従来の半導体レーザダイオードコリメ
ータ8の構成図である。半導体レーザダイオードコリメ
ータ8は、球レンズ12と半導体レーザ素子14により
構成されている。ここで、球レンズ12は光信号を平行
光に変換する。図4は従来の受光ダイオードコリメータ
10の構成図である。受光ダイオードコリメータ10
は、半導体レーザダイオードコリメータ8と同様の構造
を有しており、球レンズ13と受光素子15により構成
されている。ここで、球レンズ13は平行光を集光し受
光素子15に入射させている。図5はファイバコリメー
タ9の構成図である。ファイバコリメータ9は、球レン
ズ16と光ファイバ17により構成される。ここで、球
レンズ16は光信号を集光し光ファイバ17に入射させ
たり、逆に光ファイバ17から出射した光信号を平行な
光信号に変換し出射させている。ここで、半導体レーザ
ダイオードコリメータ8から出射される第1の光信号を
送信用として光ファイバ17に入射させ、一方ファイバ
コリメータ9から出射される第2の光信号を受信用とし
て受光素子15に入射することにより、一本の光ファイ
バ17に異なった波長の光信号を同時に伝送し、光波長
多重送受信を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の光波長
多重送受信モジュールにおいては、半導体レーザダイオ
ードコリメータ、ファイバコリメータ、受光ダイオード
コリメータ個々においてレンズを用いて構成していた。
【0004】従来の光波長多重送受信モジュールにおい
ては、上記のように各コリメータを構成した後、各コリ
メータとフィルタ付きプリズムは、互いの位置関係を調
整し光波長多重送受信をおこなうようにメタル基板上に
配設しなければならず、光波長多重送受信モジュールを
製造するのに時間を費やし、また、上記のように構成さ
れる各コリメータの小型化には限界があり、それら各コ
リメータを用いた光波長多重送受信モジュール装置自体
も小型化できないという問題点があった。また、結合効
率を変えるごとに半導体レーザダイオードコリメータに
おいて半導体レーザ素子と球レンズ間の距離を調整し、
ファイバコリメータにおいてファイバの出射・受光面と
球レンズ間の距離を調整しなければならないという問題
点があった。
【0005】本発明は、半導体レーザダイオードコリメ
ータ、ファイバコリメータ、受光ダイオードコリメータ
においてレンズを取り除き、光波長多重送受信モジュー
ルの部品数の削減、小型化および製造時間の短縮を目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の光波長多重送受信モジュールにおいては、
第1の光信号を出射する半導体レーザ素子と、前記第1
の光信号と波長の異なる第2の光信号を入射する受光素
子と、同一端面で前記第1の光信号を全反射し、かつ、
前記第2の光信号を透過するフィルタ付きプリズムと、
前記第1の光信号を入射し、かつ、前記第2の光信号を
出射するファイバと、光信号を平行光に変換、集光する
1個のレンズにより構成する。
【0007】
【作用】上記のように構成された光波長多重送受信モジ
ュールにおいて、レンズは、半導体レーザ素子から出射
された第1の波長の光信号を平行光に変換してフィルタ
付きプリズムのフィルタ面にて全反射させ、全反射させ
た第1の波長の光信号を再度レンズを透過させて光ファ
イバに集光する。他方においてレンズは、光ファイバか
ら出射された前記第1の波長の光信号と波長の異なる第
2の波長の光信号を集光し、前記プリズムを透過させ、
受光素子に入射させる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例を示す構成図で
ある。光波長多重送受信モジュールは、半導体レーザ素
子1、受光素子2、光ファイバ3、球レンズ4、フィル
タ付きプリズム5により構成する。第1の光信号は半導
体レーザ素子1から出射された光信号とし、第2の光信
号は光ファイバ3を伝送されてきた光信号とする。半導
体レーザ素子1と光ファイバ3の光軸が互いに平行で、
それぞれの出射面が球レンズ4に対向するように配設す
る。ここで、半導体レーザ素子1の中心と光ファイバ3
の中心、球レンズ4の中心は同一平面上にあるように配
設する。半導体レーザ素子1と光ファイバ3の中間点と
球レンズ4の中心点とフィルタ付きプリズム5が同一平
面6上にあるようにフィルタ付きプリズム5を配設す
る。フィルタ付きプリズム5は、半導体レーザ素子1か
ら出射された第1の光信号が球レンズ4により平行光に
変換され、前記同一平面6と交わる部分に配設する。ま
た、フィルタ面5aが球レンズ4と対向し前記同一平面
6と垂直になるように配設する。また、受光素子2は、
光ファイバ3から出射される第2の光信号がフィルタ付
きプリズム5を透過した後に透過する光路上に配設す
る。
【0009】次に動作を説明する。前記同一平面6に平
行に半導体レーザ素子1の出射面1aから球レンズ4に
対して出射された第1の光信号は、球レンズ4に入射
し、球レンズ4により屈折し平行光に変換されて球レン
ズ4から出射する。平行光に変換され球レンズ4を出射
した第1の光信号は、フィルタ付きプリズム5のフィル
タ面5aにより全反射され、再び球レンズ4に入射す
る。再び球レンズ4に入射された第1の光信号は、球レ
ンズ4により屈折して光ファイバ3の端面に集光され、
光ファイバ3を伝送する。一方、光ファイバ3を伝送し
てきた第1の光信号とは波長の異なる第2の光信号は、
前記同一直線に平行に光ファイバ3の端面から球レンズ
4に対して出射する。第2の光信号は、球レンズ4に入
射し、球レンズ4により屈折されて球レンズ4を出射す
る。球レンズ4を出射した第2の光信号は、フィルタ付
きプリズム5のフィルタ面5a、プリズム部5bを透過
し、受光素子2の受光面に入射する。尚、本実施例では
球レンズを使用しているが球レンズに固執することはな
く、他のレンズを用いても良い。
【0010】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0011】半導体レーザ素子、受光素子、光ファイ
バ、レンズをメタル基板上に配設することにより光波長
多重送受信モジュールが製造されるため、コリメータを
製造する必要がなくなり、光波長多重送受信モジュール
の製造時間が短縮され、小型化でき、コストを削減でき
る。また、半導体レーザとファイバとの結合効率が筐体
への固定時に調節できることにより、高精度に加工され
た筐体を用いて、無調整による光波長多重送受信モジュ
ールの量産が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す構成図である。
【図2】従来の光波長多重送受信モジュールを示す構成
図である。
【図3】従来の半導体レーザダイオードコリメータを示
す断面詳細図である。
【図4】従来の受光ダイオードコリメータを示す断面詳
細図である。
【図5】従来の光ファイバコリメータを示す断面詳細図
である。
【符号の説明】
1 半導体レーザ素子 2 受光素子 3 光ファイバ 4 球レンズ 5 フィルタ付きプリズム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンズと、 該レンズの周辺に配されたファイバと、発光手段と、フ
    ィルタ付きプリズムと、受光手段とからなる光波長多重
    送受信モジュールにおいて、 前記発光手段は、該発光手段から出射する第1の周波数
    の光信号を前記レンズに入射させる位置に設けられ、 前記ファイバは、該ファイバから出射する第2の周波数
    の光信号を前記レンズに入射させる位置に設けられ、 前記フィルタ付きプリズムは、前記レンズを透過した前
    記第1の周波数の光信号を反射し再び前記レンズを透過
    させ前記ファイバに入射させるとともに、前記レンズを
    透過した前記第2の周波数の光信号を透過して前記受光
    手段に入射させる位置に設けられたことを特徴とする光
    波長多重送受信モジュール。
JP331093A 1993-01-12 1993-01-12 単一レンズを共有する光波長多重送受信モジュール Pending JPH06208046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP331093A JPH06208046A (ja) 1993-01-12 1993-01-12 単一レンズを共有する光波長多重送受信モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP331093A JPH06208046A (ja) 1993-01-12 1993-01-12 単一レンズを共有する光波長多重送受信モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06208046A true JPH06208046A (ja) 1994-07-26

Family

ID=11553790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP331093A Pending JPH06208046A (ja) 1993-01-12 1993-01-12 単一レンズを共有する光波長多重送受信モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06208046A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546212A (en) Optical module for two-way transmission
JP3782126B2 (ja) 二方向光通信及び信号伝送用送信及び受信モジュール
US4904043A (en) Optical data link dual wavelength coupler
US20110044696A1 (en) Optical communication module
JPH1168164A (ja) 双方向光通信用モジュール
WO2021056832A1 (zh) 一种光模块
JP2004219523A (ja) 光モニタデバイス
US6509989B1 (en) Module for bidirectional optical communication
US6925256B1 (en) Optical discriminator for transmitting and receiving in both optical fiber and free space applications
JPH09281302A (ja) 反射面付き平板マイクロレンズアレイおよびその製造方法
US6879784B1 (en) Bi-directional optical/electrical transceiver module
JPH1127217A (ja) 光通信装置および光通信方法
JPH07168061A (ja) 光送受信モジュール
GB2413858A (en) Optical beam-splitter with plano convex lens
JPS61226713A (ja) 光波長多重伝送用光モジユ−ル
JPH06208046A (ja) 単一レンズを共有する光波長多重送受信モジュール
JPS619610A (ja) 光双方向通信用モジユ−ル
JP3573315B2 (ja) 光送受信装置
JPH0667069A (ja) 光半導体装置
JP2003066271A (ja) 光波長分波素子
JPH10206678A (ja) 光半導体素子モジュール
JP2576408B2 (ja) 光分波器
JPS5982779A (ja) 光集積回路実装方法
JPH08254636A (ja) 光送受信モジュール
JP2757351B2 (ja) 光半導体モジュール