JPS619610A - 光双方向通信用モジユ−ル - Google Patents

光双方向通信用モジユ−ル

Info

Publication number
JPS619610A
JPS619610A JP13047984A JP13047984A JPS619610A JP S619610 A JPS619610 A JP S619610A JP 13047984 A JP13047984 A JP 13047984A JP 13047984 A JP13047984 A JP 13047984A JP S619610 A JPS619610 A JP S619610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
fiber
light emitting
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13047984A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Aoyama
勉 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP13047984A priority Critical patent/JPS619610A/ja
Publication of JPS619610A publication Critical patent/JPS619610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4246Bidirectionally operating package structures

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は同−波長又は異なる2つの波長の光信号を1本
の元ファイバで光双方向通信に関し、特に発光素子と受
光素子とが組み込まれ、伝送信号の電気/光変換、元/
電気変換を行なう光双方向通信用モジー−ルに関する。
2点間を1本の元ファイバで結んで相互に通信を行なう
光双方向通信は、伝送路が1本で済みケーブルのスペー
スを取らないので、経済的な通信方式である。この方式
の光双方向通信には元方向性結合器を用いて同一波長(
但し相互に干渉を起こさない程度の同じ波長の光で通信
を行う方法と、光分波器を用いて異なる2つの波長の光
で通信を行う方法とがある。基本的なシステム構成は第
1図に示すように電気信号を元信号に変換する発光器1
(5)と光信号を電気信号に変換する受光器2(6)及
び光方向性結合器又は光分波器3(7)を1ユニツトと
し、1本の光フアイバケーブル4を介シて2つのユニッ
トがつながっている。ここで発光器1の出射光の波長λ
lと発光器5の出射光の波長λ2が同じであれば素子3
,7に光方向性結合器を使用し、波長λ1とλ2が異な
れば光分波器を用いる。
上述したユニットを1体化した光双方向通信用モジュー
ルとして第2図に示す構造のものがある。
このモジュールが同−波長光双方向通信用モジュールの
場合、発光素子8からの光をレンズ12によシ平行光に
変換し、ハーフミ2−10を介してレンズ13によシ集
束と元ファイバ11に結合する。一方、元ファイバ11
からの光をハーフミラ−10によシ反射し、レンズ14
によシ集束し受ル素子9に結合する。この構成は基本的
には、現在よく用いられているもので光方向性結合器の
1ボートに元ファイバの代シに発光素子を、もう1ポー
トに受光素子を配置したものである。しかし、2 Ow
l (D レンズ12,13はコリメートレンズ系なの
で発光素子からの光がハーフミラ−以降のレンズ13や
光ファイバ11の端面がら反射して受光器に漏れ込みや
すいという欠点がある。また・筐体100の中でレンズ
3個とバー7ミ2−1枚を最適な位置関係でそれぞれ配
置するために、組み立てに手間がかかシ、また発光器、
受光器、光フアイバ間の光路が比較的長くなる。
本発明の目的は上述した欠点を克服し、発光素子から受
光素子への光の漏れ込みが少り<、小形で製造の容易な
光双方向通信用モジー−ルを提供することにある。
本発明によれは、発光素子と、先端部がガラス管に収容
され、端面が前記ガラス管の端面ごと中心軸に対して斜
め研摩された元ファイバと、前記発光素子と前記光フア
イバ間に配置され前記発光素子からの光を前記穴ファイ
バに結合する第1のレンズと、前記中心軸に対して斜め
に研摩された面を有し、その研摩面がハーフミラ−又は
干渉膜フィルタでコーティングされ前記の九ファイバ端
面には9つけられたガラスブロックと、前記ハーフミ2
−又は干渉膜フィルタによって反射された前記光ファイ
バからの光を集束する第2のレンズと、前記第2のレン
ズの結像位置に配置された受光素子とを含む光双方向通
信用モジー−ルが得られる。
次に本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
第3図は本発明の実施例を示す断面図である。
図において、モジー−ルは、発光素子15と、先端部が
ガラス管21の中心軸に収容され、ガラス管21と共に
端面が中心軸に対して約45°に斜め研摩された元ファ
イバ20と、発光素子15と光ファイバ20との間に配
置され、発光素子15からの元を集束して光ファイバに
結合する第1のレンズ16と、レンズ16の端面に対向
し光ファイバ20の中心軸に対して直角に研摩した面1
8aと元ファイバ20の中心軸に対して約45°に研摩
された後ハーフミラ−19(又は干渉膜フィルタ)がコ
ーティングされ、元ファイバ端面にはシつけられたガラ
スブロック18と、ハーフミラ−19によって反射され
る光7アイバ20 ′A−らの光を集束する第2のレン
ズ17と、=のレンズの結像位置に配置された受光素子
22とを含む。ガラス管21と元ファイバ2oの外被2
0′はホルダ24の中空部内に固定され、このホルダと
発光素子15と第1.第2のレンズ16.17と、受光
素子22とガラスブロック18とが筐体23内に収容さ
れ固定されている。
本実施例ではハーフミラ−19に光ファイバ20の端面
が接着されるので、発光素子15および受光素子22と
元ファイバ間の光路が短かい。またガラスブロック18
とハーフミラ−19と光ファイバ20とが一体化されて
いるので、発光素子。
受光素子と光ファイバとの光軸合せが容易である。
さらに平行光路中にレンズ等の光素子の入出射端面がな
く、ハーフミラ−19以降には元ファイバ20を除いて
は光漏れ込みの原因となる光素子もなく、さらに元ファ
イバ端面も斜めに研摩されているので、発光素子15か
ら受光素子22への九の漏れ込みがきわめて小さい。ま
たガラスブロック18の45°研摩面と45°研摩のフ
ァイバ端面とが対向してはシ合わせているので、光軸が
研摩面で折れ曲がることがなく、レンズも2個しか必要
としないので部品数が少なく小形化が可能で製作しやす
くなる。
試作したモジュールでは、発光素子15として発光ダイ
オード(LED ) 、受光素子22としてフォトダイ
オードを使用した。また光の漏れ込みを極力抑えるため
、レンズ16とガラスブロック18間及びガラスブロッ
ク18と元ファイバ20間は屈折率整合をかねた光学用
接着剤で充たし、また、ガラスブロック18は、反射光
を防ぐためレンズ16又は光ファイバ2oに接していな
い面をすべて粗く仕上げた。この結合、ハーフミラ−1
9の分岐比が1:1で、波長1.3μm1出力500μ
WのLEDとGeフォトダイオードを用いた同一波長双
方向通信モジュールでは、発光素子から受光素子への光
信号の漏れ込みが一50dB以下となシ、従来よシ20
dB以上改善され、またコア径50μmの集束型光ファ
イバを元ファイバ2oに使用しても結合効率が大幅に向
上できた。また波長0.85μmと1.3μmの光を分
離するロングウェーブパス・フィルタ(波長選択多層膜
)を!−−フミ2−19の代わシにコーティングしたガ
ラスブロック18と、波長0.85μmの半導体レーザ
及びGe −A PD (又は波長1.3μmの半導体
レーザ及び5i−APD)を用いる2波長双方向通信モ
ジュールでは、発光素子から受光素子への元信号の漏れ
込みは一7QdB以下となシ、コア径50μmの集束型
の光ファイバを光ファイバ20に使用したときの光出力
として0.5mW以上が得られた。
またモジュールの筐体の寸法は35X25X15mmと
コンパクトになった。
以上詳細に説明したように、本発明の光双方向通信用モ
ジー−ルは発光素子から受光素子への漏れ込みがきわめ
て小さく、構成が比較的単純でかつ作シ易く、小形化が
可能である。即ち、小形高性能、低価格な光双方向通信
用モジーールとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は光双方向通信システムの基本構成を示すブロッ
ク図、第2図は従来の光双方向通信モアニールを示す平
面図、第3図は本発明の実施例を示す断面図である。 第1〜3図において、3・・・・元方向性結合器(又は
光分波器)、4・・・・・・光フアイバケーブル、1.
5・・発光器、2,6 ・・・受光器、7・・光方向性
結合器(又は光分波器)、8,15 ・・発光素子、9
,22・・・・受光素子、10,11.19・・・・・
ハーフミラ−111・・・・元ファイバ、12゜13.
14.16.17・・・・・レンズ、 18・・・・・
ガラスブロック、20・・・・元ファイバ、21・・・
・・ガラス管、23・・・・・筐体、24・・ホルダ換
1 同 第 2 圀

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発光素子と、先端部がガラス管に収容され、端面が前記
    ガラス管ごと中心軸に対して斜め研摩された光ファイバ
    と、前記発光素子と前記光ファイバ間に配置され前記発
    光素子からの光を前記光ファイバに結合する第1のレン
    ズと、前記光ファイバの斜め研摩面に接する研摩面を有
    するとともにこの研摩面にハーフミラー又は干渉膜フィ
    ルタがコーティングされたガラスブロックと、前記ハー
    フミラー又は干渉膜フィルタによって反射された前記光
    ファイバからの光を集束する第2のレンズと、前記第2
    のレンズの結像位置に配置された受光素子とを含む光双
    方向通信用モジュール。
JP13047984A 1984-06-25 1984-06-25 光双方向通信用モジユ−ル Pending JPS619610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13047984A JPS619610A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 光双方向通信用モジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13047984A JPS619610A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 光双方向通信用モジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS619610A true JPS619610A (ja) 1986-01-17

Family

ID=15035232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13047984A Pending JPS619610A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 光双方向通信用モジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619610A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317408A (ja) * 1986-07-10 1988-01-25 Oki Electric Ind Co Ltd ハイブリツド光合分波器
JPS63225206A (ja) * 1987-03-16 1988-09-20 Oki Electric Ind Co Ltd ハイブリツド合分波器
JPH0262508A (ja) * 1988-08-30 1990-03-02 Anritsu Corp 光部品の光軸固定方法
US5621573A (en) * 1995-05-18 1997-04-15 The Whitaker Corporation Microoptic bidirectional module
WO2001035140A1 (fr) * 1999-11-11 2001-05-17 Photonixnet Kabushiki Kaisha Connecteur optique et emetteur-recepteur optique
US6438289B1 (en) 1999-04-21 2002-08-20 Yazaki Corporation Light emitting and receiving device
WO2002077573A2 (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transceiver device for cooperation with an optical fiber
JP2002296456A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Kyocera Corp 送受信モジュール

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317408A (ja) * 1986-07-10 1988-01-25 Oki Electric Ind Co Ltd ハイブリツド光合分波器
JPH0656445B2 (ja) * 1986-07-10 1994-07-27 沖電気工業株式会社 ハイブリッド光合分波器
JPS63225206A (ja) * 1987-03-16 1988-09-20 Oki Electric Ind Co Ltd ハイブリツド合分波器
JPH0262508A (ja) * 1988-08-30 1990-03-02 Anritsu Corp 光部品の光軸固定方法
US5621573A (en) * 1995-05-18 1997-04-15 The Whitaker Corporation Microoptic bidirectional module
US6438289B1 (en) 1999-04-21 2002-08-20 Yazaki Corporation Light emitting and receiving device
WO2001035140A1 (fr) * 1999-11-11 2001-05-17 Photonixnet Kabushiki Kaisha Connecteur optique et emetteur-recepteur optique
WO2002077573A2 (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transceiver device for cooperation with an optical fiber
WO2002077573A3 (en) * 2001-03-26 2004-02-05 Koninkl Philips Electronics Nv Transceiver device for cooperation with an optical fiber
JP2002296456A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Kyocera Corp 送受信モジュール
JP4703022B2 (ja) * 2001-03-29 2011-06-15 京セラ株式会社 送受信モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2033543C (en) Optical fiber electro-optical module
US4904043A (en) Optical data link dual wavelength coupler
WO2017118271A1 (zh) 一种用于双链路传输的并行收发光模块和制作方法
JPH07104146A (ja) 光部品の製造方法
JPH1010373A (ja) レセプタクル型光送受信装置およびその製造方法
US6430337B1 (en) Optical alignment system
JPH04333808A (ja) 光半導体モジュール
JP2004226845A (ja) 光送受信モジュール及びその製造方法
US6854897B2 (en) Ferrule part and optical communications module
US5181264A (en) Transceiver for bidirectional signal transmission over a monomodal optical fiber
US5621573A (en) Microoptic bidirectional module
US20050084217A1 (en) Optical module capable of transmitting optical signal in bi-directional with single fiber
JPS619610A (ja) 光双方向通信用モジユ−ル
JP2002156547A (ja) 光回路モジュール及びその組立方法
US6478479B1 (en) Optical connector module with optical fibers for connecting optical module and optical fiber connector
JPWO2007114053A1 (ja) 一心双方向光送受信モジュール及びその製造方法
JPH1127217A (ja) 光通信装置および光通信方法
US6879784B1 (en) Bi-directional optical/electrical transceiver module
JP2003131083A (ja) 双方向光モジュール
KR0170329B1 (ko) 광통신용 광합분파기
JP2865789B2 (ja) 光伝送モジュール
JPH09230169A (ja) 2芯ファイバ・コリメータ構造、光回路モジュール及び光増幅器
JPS6046681B2 (ja) 双方向光通信装置
JPS62187304A (ja) 方向性光結合部品
JPS63225206A (ja) ハイブリツド合分波器