JPH06206303A - クリーム半田の塗布装置 - Google Patents

クリーム半田の塗布装置

Info

Publication number
JPH06206303A
JPH06206303A JP1960393A JP1960393A JPH06206303A JP H06206303 A JPH06206303 A JP H06206303A JP 1960393 A JP1960393 A JP 1960393A JP 1960393 A JP1960393 A JP 1960393A JP H06206303 A JPH06206303 A JP H06206303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
circuit board
cream solder
land
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1960393A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuharu Sugawara
康晴 菅原
Masahiro Sato
正弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1960393A priority Critical patent/JPH06206303A/ja
Publication of JPH06206303A publication Critical patent/JPH06206303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] 回路基板の表面に突状のものがあってもマス
クを回路基板上に正しく密着させ、その開口を通して回
路基板のランド上にクリーム半田を正確に塗布すること
ができるようにした装置を提供することを目的とする。 [構成] 回路基板20のスルーホール24の部分にお
いて回路基板20から突出するようになっているオーバ
コートのレジスト28を逃げるようにマスク15の対応
する位置にハーフエッチングによって凹部23を形成
し、この凹部23によって上記スルーホール24のレジ
スト28を受入れた状態で回路基板15上にマスク15
を密着させてクリーム半田19の塗布を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はクリーム半田の塗布装置
に係り、とくに回路基板に薄板状のマスクを重ね、この
マスクの開口を通して回路基板上のランドにクリーム半
田を塗布するようにしたクリーム半田の塗布装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に電子回路を製造する場合には、絶
縁材料から成る回路基板が用いられる。回路基板の表面
に銅箔が接合されるとともに、エッチングによって所定
の配線パターンが形成される。そしてその上に半田レジ
ストが印刷の手法によって塗布され、さらに半田付けを
行なう部分についてはクリーム半田を印刷によって塗布
する。そしてこの後に実装機によって回路基板上の所定
の位置に部品をマウントし、回路基板をリフロー炉に導
入する。リフロー炉内で加熱するとクリーム半田が溶融
し、電子部品の電極が接続用ランドに半田付けされて接
続されることになり、これによって所定の基板が形成さ
れる。
【0003】図8は回路基板1上に接続用のランド2を
形成し、その上にマスク3を被せてクリーム半田6を塗
布する状態を示している。マスク3上には上記ランド2
に対応して開口4が形成されているために、スキージ5
を移動させるとクリーム半田6がランド2上に塗布され
ることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図8のようにして回路
基板1上のランド2にクリーム半田6を塗布する場合に
おける問題は、スルーホール7の部分においてマスク3
が持上がることである。スルーホール7には銀ペースト
8が充填され、これによって上下のパターン9が電気的
に接続されるとともに、銀ペースト8の外表面上にはオ
ーバコートのレジスト10が塗布されている。
【0005】このようなスルーホール基板1において
は、銀ペースト8のレジスト10の部分が回路基板1の
表面から30μm程度突出しており、平坦なマスク3を
用いると、このマスク3と回路基板1との間に隙間を生
ずることになる。このような隙間によって、見かけ上の
マスク3の厚さが増大するために、印刷する際における
クリーム半田6の量が多くなる。また回路基板1とマス
ク3との間に形成される隙間を通してクリーム半田6が
滲むことになる。
【0006】とくに隙間によってマスク3の厚さが実質
的に増加することによるクリーム半田の塗布量の増大は
半田ブリッジを誘発することになる。さらにはマスク3
と回路基板1との間に隙間が生じて半田が滲むと、半田
ボールを誘発することになる。さらにはスルーホール7
の部分にクリーム半田の印刷時に不必要なストレスが加
わるために、スルーホール7の部分を断線する可能性が
生ずる。
【0007】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであって、クリーム半田の塗布量がマスクの開口
面積とマスクの厚さの積によって規定される量よりも増
加することがなく、クリーム半田の塗布量を正確に制御
することができるようにしたクリーム半田の塗布装置を
提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、回路基板
に薄板状のマスクを重ね、該マスクの開口を通して回路
基板上のランドにクリーム半田を塗布するようにした装
置において、前記回路基板のスルーホールと対応するよ
うに前記マスクにハーフエッチングの凹部を形成し、該
凹部に前記スルーホールのレジストを受入れるようにし
たことを特徴とするクリーム半田の塗布装置に関するも
のである。
【0009】第2の発明は、回路基板に薄板状のマスク
を重ね、該マスクの開口を通して回路基板上のランドに
クリーム半田を塗布するようにした装置において、前記
回路基板の印刷部品と対応するように前記マスクにハー
フエッチングの凹部を形成し、該凹部に前記印刷部品を
受入れるようにしたことを特徴とするクリーム半田の塗
布装置に関するものである。
【0010】第3の発明は、回路基板に薄板状のマスク
を重ね、該マスクの開口を通して回路基板上のランドに
クリーム半田を塗布するようにした装置において、前記
回路基板上にマウントされている半導体チップと対応す
るように前記マスクにハーフエッチングの凹部を形成
し、該凹部に前記半導体チップを受入れるようにしたこ
とを特徴とするクリーム半田の塗布装置に関するもので
ある。
【0011】第4の発明は、回路基板に薄板状のマスク
を重ね、該マスクの開口を通して回路基板上のランドに
クリーム半田を塗布するようにした装置において、前記
回路基板上に設けられている印刷接点と対応するように
前記マスクにハーフエッチングの凹部を形成し、該凹部
に前記印刷接点を受入れるようにしたことを特徴とする
クリーム半田の塗布装置に関するものである。
【0012】
【作用】第1の発明によれば、ハーフエッチングの凹部
内にスルーホールのレジストを受入れた状態でマスクが
回路基板上に密着して重ねられる。そしてマスク上をス
キージを移動させることによって、マスクの開口を通し
てその下側の回路基板のランド上にクリーム半田が塗布
される。
【0013】第2の発明によれば、ハーフエッチングの
凹部内に印刷部品を受入れた状態でマスクが回路基板上
に密着して重ねられる。そしてマスク上をスキージを移
動させることによって、マスクの開口を通してその下側
の回路基板のランド上にクリーム半田が塗布される。
【0014】第3の発明によれば、ハーフエッチングの
凹部内に半導体チップを受入れた状態でマスクが回路基
板上に密着して重ねられる。そしてマスク上をスキージ
を移動させることによって、マスクの開口を通してその
下側の回路基板のランド上にクリーム半田が塗布され
る。
【0015】第4の発明によれば、ハーフエッチングの
凹部内に印刷接点を受入れた状態でマスクが回路基板上
に密着して重ねられる。そしてマスク上をスキージを移
動させることによって、マスクの開口を通してその下側
の回路基板のランド上にクリーム半田が塗布される。
【0016】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例に係るクリーム
半田の塗布装置に用いられるマスク15を示すものであ
って、このマスク15は例えば厚さが200μmのステ
ンレス鋼板から形成されている。そしてこのマスク15
には回路基板のランドに対応して開口16が所定に位置
に形成されている。このようなステンレス鋼板から成る
マスク15は図2に示すように枠体17に取付けられる
ようになっている。そしてこのように枠体17に取付け
られたマスク15を回路基板20に重合わせ、図3に示
すようにスキージ18を移動させることによってクリー
ム半田19を回路基板20上のランド21(図4参照)
に塗布するようにしている。
【0017】このようにして回路基板20上のランド2
1の部分にクリーム半田を塗布した後に、回路基板20
上には実装機によってその所定の位置にそれぞれ電子部
品がマウントされる。そしてその状態で回路基板20は
リフロー炉に導入され、ランド21上に塗布されたクリ
ーム半田が溶融され、電子部品の電極とランド21とが
半田付けされて電気的に接続されることになり、これに
よって回路基板20上に所定の電子回路が形成されるよ
うになっている。
【0018】クリーム半田19をランド21上に塗布さ
れるためのマスク15にはハーフエッチングから成る凹
部23が図4に示すように形成されている。この凹部2
3は回路基板20のスルーホール24に対応する位置に
設けられている。スルーホール24の上下面の開口縁部
にはそれぞれパターン25、26が形成されており、こ
れらのパターン25、26をスルーホール24内に充填
されている銀ペースト27によって電気的に接続するよ
うにしている。そして銀ペースト27の上下の部分はオ
ーバコートから成るレジスト28によって被覆されるよ
うになっている。そしてスルーホール24のオーバコー
トから成るレジスト28が上記マスク15のハーフエッ
チングの凹部23によって受入れられるようになってい
る。
【0019】このように銀スルーホール24を有する回
路基板20においては、スルーホール24のレジスト2
8の部分が回路基板20の表面よりも突出しているため
に、この突出してるレジスト28の部分を逃げるように
回路基板20側に凹部23を形成し、回路基板20の表
面とマスク15とが密着するようにしている。すなわち
ステンレス鋼板から成るマスク15の所定の位置をハー
フエッチングすることによって例えばその厚さの約半分
の凹部23を形成し、この凹部23によってスルーホー
ル24のレジスト28を逃げるようにしている。
【0020】このように回路基板20の突部を構成する
レジスト28を逃げるようにハーフエッチングの凹部2
3を形成しているために、基板20とマスク15とを密
着させることができ、これによって開口16を通して塗
布する半田の量をこのマスク15の開口16の面積×マ
スク15の厚さとして規定することができ、クリーム半
田19の塗布量を予め設定された量に正確に制御するこ
とが可能になる。しかも上記凹部23はステンレス鋼板
から成るマスク15をハーフエッチングすることによっ
て形成されているために、樹脂フィルムを貼付けたり樹
脂コーティングを施したものに比べて、マスク15の寿
命が長くなり、信頼性が向上することになる。
【0021】図5は第2の実施例を示している。この第
2の実施例においては、回路基板20の印刷部品32を
逃げるようにマスク15にハーフエッチングの凹部23
を形成するようにしており、クリーム半田19を塗布す
る際に印刷部品32を凹部23に受入れるようにしてい
る。なお印刷部品32は回路基板20上のランド33、
34に接続された状態でその上面にマウントされてい
る。
【0022】従ってこのような構成によれば、回路基板
20の上面に印刷部品32を形成して局部的に回路基板
20上に突部が形成されても、クリーム半田19を塗布
するためのマスク15の凹部23によって印刷部品32
が受入れられ、マスク15が回路基板20に密着するこ
とになる。従ってこのような実施例においても、クリー
ム半田19の塗布量を正確に制御することが可能にな
り、開口16の開口面積とマスク15の厚さの積に相当
する量を正しくランド21上に塗布できるようになる。
【0023】図6は第3の実施例を示している。この第
3の実施例においては、回路基板20上の半導体チップ
35を逃げるようにマスク15にハーフエッチングの凹
部23を形成するようにしている。従ってクリーム半田
を塗布するためにマスク15を回路基板20に接合する
と、凹部23に半導体チップ35が受入れられ、マスク
15が回路基板20の表面に密着されることになる。従
ってこの実施例においても、開口16を通してランド2
1上に塗布されるクリーム半田19の塗布量を正確に制
御することが可能になり、またマスク15と回路基板2
0との間にクリーム半田19が侵入することが防止され
る。
【0024】図7は第4の実施例を示している。この実
施例においては、回路基板20上に印刷接点36が突状
に形成されるようになっている。そしてこのような突状
の印刷接点36を逃げるようにマスク15にハーフエッ
チングの凹部23が形成されており、この凹部23によ
って上記印刷接点36をを受入れるようにしている。従
ってマスク15の開口16を通してランド21上にクリ
ーム半田19を塗布する際に、マスク15が回路基板2
0上に密着するようになり、ランド21上のクリーム半
田の塗布量が正確に制御できるようになる。
【0025】
【発明の効果】第1の発明は、回路基板のスルーホール
と対応するようにマスクにハーフエッチングの凹部を形
成し、この凹部にスルーホールのレジストを受入れるよ
うにしたものである。従ってスルーホールのレジストに
よってマスクが浮上がることがなく、マスクを密着させ
た状態でクリーム半田を塗布できるようになり、マスク
の開口面積とマスクの厚さの積に相当する量を正しく回
路基板のランド上に塗布できるようになり、クリーム半
田の塗布量が正確に制御される。
【0026】第2の発明は、回路基板の印刷部品と対応
するようにマスクにハーフエッチングの凹部を形成し、
この凹部に印刷部品を受入れるようにしたものである。
従ってハーフエッチングの凹部によって印刷部品を受入
れた状態でマスクを回路基板上に密着させてクリーム半
田を塗布することが可能になり、マスクの開口の面積と
マスクの厚さの積に相当する量を開口を通して回路基板
のランド上に正しく塗布できるようになる。
【0027】第3の発明は、回路基板上にマウントされ
ている半導体チップと対応するようにマスクにハーフエ
ッチングの凹部を形成し、この凹部に半導体チップを受
入れるようにしたものである。従って半導体チップがマ
スクの凹部に受入れられた状態でマスクが回路基板に密
着されることになる。これによってマスクの開口の面積
とマスクの厚さの積に相当する量のクリーム半田を回路
基板のランド上に正しく塗布できるようになり、クリー
ム半田の塗布量の正確な制御が可能になる。
【0028】第4の発明は、回路基板上に設けられてい
る印刷接点と対応するようにマスクにハーフエッチング
の凹部を形成し、この凹部に印刷接点を受入れるように
したものである。従って印刷接点が凹部に受入れられた
状態でマスクを回路基板の上面に正しく密着させること
が可能になり、このマスクの開口の面積とマスクの厚さ
の積に相当する量を回路基板上のランドに正しく塗布で
きるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】クリーム半田を塗布するためのマスクの外観斜
視図である。
【図2】枠体に取付けられたマスクの外観斜視図であ
る。
【図3】クリーム半田の塗布の状態を示す断面図であ
る。
【図4】クリーム半田の塗布の状態を示す要部拡大断面
図である。
【図5】第2の実施例の要部拡大断面図である。
【図6】第3の実施例の要部拡大断面図である。
【図7】第4の実施例の要部拡大断面図である。
【図8】従来のクリーム半田の塗布の状態を示す要部拡
大断面図である。
【符号の説明】
15 マスク 16 開口 17 枠体 18 スキージ 19 クリーム半田 20 回路基板 21 ランド 23 凹部(ハーフエッチング) 24 スルーホール 25、26 パターン 27 銀ペースト 28 レジスト(オーバコート) 32 印刷部品 33、34 ランド 35 半導体チップ 36 印刷接点

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回路基板に薄板状のマスクを重ね、該マ
    スクの開口を通して回路基板上のランドにクリーム半田
    を塗布するようにした装置において、 前記回路基板のスルーホールと対応するように前記マス
    クにハーフエッチングの凹部を形成し、該凹部に前記ス
    ルーホールのレジストを受入れるようにしたことを特徴
    とするクリーム半田の塗布装置。
  2. 【請求項2】 回路基板に薄板状のマスクを重ね、該マ
    スクの開口を通して回路基板上のランドにクリーム半田
    を塗布するようにした装置において、 前記回路基板の印刷部品と対応するように前記マスクに
    ハーフエッチングの凹部を形成し、該凹部に前記印刷部
    品を受入れるようにしたことを特徴とするクリーム半田
    の塗布装置。
  3. 【請求項3】 回路基板に薄板状のマスクを重ね、該マ
    スクの開口を通して回路基板上のランドにクリーム半田
    を塗布するようにした装置において、 前記回路基板上にマウントされている半導体チップと対
    応するように前記マスクにハーフエッチングの凹部を形
    成し、該凹部に前記半導体チップを受入れるようにした
    ことを特徴とするクリーム半田の塗布装置。
  4. 【請求項4】 回路基板に薄板状のマスクを重ね、該マ
    スクの開口を通して回路基板上のランドにクリーム半田
    を塗布するようにした装置において、 前記回路基板上に設けられている印刷接点と対応するよ
    うに前記マスクにハーフエッチングの凹部を形成し、該
    凹部に前記印刷接点を受入れるようにしたことを特徴と
    するクリーム半田の塗布装置。
JP1960393A 1993-01-11 1993-01-11 クリーム半田の塗布装置 Pending JPH06206303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1960393A JPH06206303A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 クリーム半田の塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1960393A JPH06206303A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 クリーム半田の塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06206303A true JPH06206303A (ja) 1994-07-26

Family

ID=12003787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1960393A Pending JPH06206303A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 クリーム半田の塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06206303A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019176198A1 (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 Fdk株式会社 半田ペースト印刷方法、半田ペースト印刷用マスク、及び電子回路モジュールの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019176198A1 (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 Fdk株式会社 半田ペースト印刷方法、半田ペースト印刷用マスク、及び電子回路モジュールの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06206303A (ja) クリーム半田の塗布装置
JP2717200B2 (ja) 電子部品搭載用基板におけるオーバーレイめっきの形成方法
JP2700259B2 (ja) プリント配線板における凹所を有する半田層の形成方法
JPH05129759A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH10270837A (ja) クリーム半田印刷方法
JPH0697231A (ja) 回路部品搭載用可撓性回路配線基板及びその製造法
JPS5853890A (ja) 電子部品のはんだ付け方法
JPH09129990A (ja) 実装基板及び実装方法
JP2000062137A (ja) はんだペーストの印刷方法
JP2000309151A (ja) ペースト状物質の印刷方法
JP3241525B2 (ja) プリント配線板の表面実装方法
JPH07304Y2 (ja) 半田ペ−スト印刷用マスク
JPH0430494A (ja) 印刷配線板及びその製造法
JPH05304356A (ja) クリームはんだ供給方法およびプリント配線板
JP2743175B2 (ja) プリント基板のソルダーレジスト版及びプリント基板製造方法
JPH05226385A (ja) 半導体装置の実装方法
JPH08162749A (ja) クリームはんだの塗布装置
JPH04181797A (ja) プリント配線板におけるクリーム半田の塗布方法
JPH0456190A (ja) 表面実装プリント配線板の製造方法
JPH04252094A (ja) 電子部品の実装方法
JPH0389589A (ja) プリント配線板
JPH0734445B2 (ja) Ic搭載用可撓性回路基板の製造法
JPH0837365A (ja) 表面実装プリント配線板の部品取付け構造
JPH04291987A (ja) 表面実装部品の実装構造
JP2000022314A (ja) 電子部品の実装方法