JPH06200525A - 杭の圧入方法及びその杭圧入引抜機 - Google Patents

杭の圧入方法及びその杭圧入引抜機

Info

Publication number
JPH06200525A
JPH06200525A JP36206692A JP36206692A JPH06200525A JP H06200525 A JPH06200525 A JP H06200525A JP 36206692 A JP36206692 A JP 36206692A JP 36206692 A JP36206692 A JP 36206692A JP H06200525 A JPH06200525 A JP H06200525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
press
clamp
saddle
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36206692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH086319B2 (ja
Inventor
Morio Kitamura
北村  精男
Toshihiko Murata
敏彦 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Giken Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Giken Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Giken Seisakusho Co Ltd filed Critical Giken Seisakusho Co Ltd
Priority to JP4362066A priority Critical patent/JPH086319B2/ja
Publication of JPH06200525A publication Critical patent/JPH06200525A/ja
Publication of JPH086319B2 publication Critical patent/JPH086319B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各クランプの杭挟持位置を移動させることな
く、杭圧入引抜機の移動ごとに変わる既設杭の凹凸面に
対応挟持させるようにし、クランプの取付構造を簡略化
する。 【構成】 クランプ2により既設杭1を挟持して杭圧入
引抜機10を既設杭1上に固定し、既設杭の前端に移動
杭となる杭bを圧入した後、スライドベース5とチャッ
ク3を杭1ピッチ前進させる。このチャック3に新たな
圧入杭1aを挟持して所定の深さに圧入した時点で圧入
を一旦停止したまま、クランプ2の挟持を開放し、サド
ル4を上昇させる。この後サドル4を前進させてから回
動させる。この回動によりクランプ2は既設杭1の凹凸
に対応する。このクランプ2をサドル4と共に下降して
既設杭1をクランプ2で挟持し、杭圧入引抜機10を既
設杭上1に固定する。前記圧入を停止していた杭1aを
再度既設杭と同じ高さに圧入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、既設杭上を移動する杭
圧入引抜機の圧入方法とその杭圧入引抜機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、既設杭を挟持するクランプ及び杭
を圧入するチャックを有する杭圧入引抜機の移動方法
は、複数のクランプで既設杭を挟持して固定された杭圧
入引抜機のチャックで前記圧入杭を挟持し既設杭前端に
連接して圧入し、この杭を移動用杭とする。
【0003】次にスライドベースを杭1ピッチ分だけ前
進させてチャックを1ピッチ移動する。このチャックに
新たな圧入杭を挟持し、前端の移動用杭に連接して所定
の深さまで圧入した時点で圧入を一時停止したまま、既
設杭を挟持しているクランプの挟持状態を解除し、サド
ルと共にクランプを所定の高さに上昇させる。その後サ
ドルを杭1ピッチ分だけ前進させる。
【0004】次いでサドルを下降し移動用杭と既設杭と
を前記クランプで挟持する。杭圧入引抜機が既設杭上に
固定されたら、チャックを再び下降し前記所定の深さま
で圧入した杭を再度圧入し既設杭と同じ高さまで圧入し
て、圧入が完了する。この圧入杭が次の杭を圧入する際
の移動用杭となる。この作業を繰り返すことにより杭圧
入引抜機を既設杭上に移動させながら、杭を圧入してい
くことができる。なお杭の引抜きは前記と逆の順序で行
う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の既設杭を挟持す
る複数のクランプは杭圧入引抜機のサドルに垂下され、
流体圧シリンダ等により左右方向に移動可能に形成さ
れ、サドルは打設杭列方向に摺動するように形成されて
いる。このため杭圧入引抜機が既設鋼矢板列上を移動す
る際、サドルと共にクランプを打設杭列上に移動し、打
設された鋼矢板の凹凸に合わせてクランプを左右に移動
させ、順次鋼矢板を挟持していた。
【0006】したがって、各クランプは流体圧シリンダ
をサドルとの間に設け、かつクランプ移動用の移動溝を
サドルの幅一杯に設けなくてはならないため、その加工
に時間を要し、またサドルの機械的強度が低下する問題
点があった。また、サドルとスライドベースとの間に設
けられる移動用の流体圧シリンダもテレスコピック方式
や従来の抱き合わせ方式ではサドルの半分以内の範囲に
流体圧シリンダを設けているため移動ストロークが充分
にとれず、またサドルを一方向にしか移動させることが
できなかった。
【0007】本発明はこのような問題点を解決するため
に、サドルを回動可能に形成し、各クランプの拡縮作動
距離を短くしたので移動用溝が短くてすみ、サドルへの
加工を容易にし、かつ機械的強度を向上させ、またスラ
イドベースとサドルとの間に設ける移動用の流体圧シリ
ンダを複数個用い端部をそれぞれサドル及びスライドベ
ースに固定したので移動ストロークが大きくとれる杭圧
入引抜機及びその移動方法を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は既設杭上にクランプを挟持させ杭圧入引抜
機を固定し、チャックで圧入杭を挟持し、既設杭前端に
圧入杭を連接して圧入する。その後、スライドベースを
杭1ピッチ分前進させチャックに新たな圧入杭を挟持
し、前端の既設杭に連接してチャックを下降させ圧入杭
を所定の深さまで圧入した後、圧入杭の圧入を一旦停止
させる。そして既設杭を挟持しているクランプを開放し
て、サドルを上昇して杭1ピッチ分だけ前進させた後、
サドルを回動せしめてからサドルを下降し既設杭をクラ
ンプで挟持し、再度チャックを下降させて一旦停止した
圧入杭を圧入することを特徴とする。また既設杭を挟持
するクランプを垂下したサドルと、既設杭の1ピッチ分
を前後方向に移動可能に前記サドル上に設けられ、上面
にマストを立設したスライドベースと、前記マスト内に
設けられ、前記サドル及びスライドベースを回動する回
動機構と、前記マストに沿って上下動可能に杭挟持用の
チャックとを設けたことを特徴とする。
【0009】
【作用】サドルに垂下したクランプにより既設杭を挟持
して杭圧入引抜機を既設杭上に固定し、既設杭の前端に
移動杭となる杭を圧入した後、スライドベースを杭1ピ
ッチ分だけ前進させると共に杭挟持用のチャックを1ピ
ッチ前進させる。このチャックに新たな圧入杭を挟持し
て所定の深さに圧入した時点で、一旦圧入を停止したま
ま、クランプの挟持を開放し、サドルを上昇させる。こ
の後サドルを前進させてから回転させる。この回転によ
りクランプは既設杭の凹凸に対応する。このクランプを
サドルと共に下降して既設杭をクランプで挟持し杭圧入
引抜機を既設杭上に固定する。前記圧入を停止していた
杭を再度既設杭と同じ高さまで圧入する。
【0010】
【実施例】本発明の実施例を図に基づいて説明する。図
1に示すように、杭圧入引抜機10は地盤に圧入した既
設鋼矢板1の複数本を挟持する複数のクランプ2を垂下
したサドル4とこのサドルの前方に鋼矢板1の挟持用の
チャック3を取付けている。このチャック3は鋼矢板の
向きを180度変更してジグザグ状態にして地盤に圧入
することができる。
【0011】前記サドル4上には既設鋼矢板1の打設方
向へ流体圧シリンダ11の駆動手段により、既設鋼矢板
1の1ピッチ分以上移動可能に設けられたスライドベー
ス5が搭載され、このスライドベース5にマスト6が立
設されている。前記マスト6の前方には、ガイドレール
7に沿って上下に摺動し、かつ鋼矢板を挟持するチャッ
ク3を設けた昇降体8を設ける。
【0012】図2に示すように、前記流体圧シリンダ1
1は2基のシリンダ14が並行してサドル4とスライド
ベース5との間に形成された空間部18に配置され、各
シリンダ14の端部をそれぞれサドル4とスライドベー
ス5に固定し、各ロッド15の先端は互いに連結されて
いる。
【0013】図3に示すように、前記サドル4とスライ
ドベース5は、マスト6に対して移動可能かつ右方向お
よび左方向に180度以上回転可能に形成され、その回
動はマスト6内に配置されたモータ16の回転軸とギア
17により回動軸19を回動して行う。また、前記サド
ル4とスライドベース5は、マスト6に対して一方向に
360度回転可能に形成してもよい。
【0014】次に前記杭圧入引抜機10の移動方法を図
4ないし図7に基づいて説明する。既設鋼矢板1をクラ
ンプ2で挟持して設置された杭圧入引抜機10のチャッ
ク3で圧入鋼矢板を挟持し、既設鋼矢板1を圧入反力と
して既設鋼矢板1の前端に連接して既設鋼矢板1と同じ
高さまで圧入し、この鋼矢板を移動用の鋼矢板1bとす
る(図4)。
【0015】次に、スラスドベース5を鋼矢板1ピッチ
分前進させてチャック3を1ピッチ移動し、このチャッ
ク3に新たに圧入する鋼矢板1aを挟持し、前端の移動
用の鋼矢板1bに連接して所定の深さまで圧入する(図
4)。
【0016】次に、前記圧入鋼矢板1aの圧入を一時停
止しチャック3で圧入鋼矢板1aを挟持したまま、既設
鋼矢板1を挟持しているクランプ2の挟持状態を解除し
てクランプ2をサドル4と共に所定の高さまで上昇し
(図5)、その後鋼矢板1ピッチ分だけサドル4を前進
させる(図6)。
【0017】次いでスライドベース5と共にサドル4を
180度回動する(図6)。このように、サドル4が1
80度回動すると、当初は、図8に示すようにサドルA
BCDの状態で既設鋼矢板1の凸凹凸を挟持していたク
ランプ2は、図9に示すようにサドルCDABの回動位
置になり既設鋼矢板の1ピッチ分だけ前進した凹凸凹を
挟持することになる。このとき、クランプ2は回動して
いるため挟持する位置にクランプを移動調節することな
く、そのままの状態で既設鋼矢板1の凹凸凹に対応し挟
持することができる。したがって、従来のように各クラ
ンプにサドル幅一杯にわたってクランプ移動用の溝を設
ける必要がない。
【0018】またコーナ移動の際は、図13に示すよう
に、当初サドルABCDの状態で既設鋼矢板1の凸凹凸
を挟持していたクランプ2は、図14に示すようにサド
ルと共に鋼矢板の1ピッチ分だけ前進した後180度回
動され、サドルCDABの位置になり既設鋼矢板1の凹
凸凹に対応する。このようにしてクランプ2は挟持位置
を移動調節することなく直ちに鋼矢板の凹凸凹を挟持す
ることができるので、従来のように、クランプが鋼矢板
の挟持位置を移動調節するためにコーナ先端の既設鋼矢
板21の上端が邪魔になることがない。したがって、既
設鋼矢板21の上端を打ち下げる必要がない。
【0019】前記のようにサドル4を回動した後、今度
はサドル4を下降し移動用の鋼矢板1bと既設鋼矢板1
をクランプ2で挟持する(図7)。杭圧入引抜機10が
クランプ2により既設鋼矢板上に固定されたら、この既
設鋼矢板1を反力アンカとして一時圧入を停止していた
チャック3を再び下降せしめ前記圧入鋼矢板1aを既設
鋼矢板と同じ高さまで圧入する。
【0O20】前記サドル4とスライドベース5の前進移
動は図10に示すように空間部18に配置された各シリ
ンダ14、20により行う。先ず、スライドベース5に
固定したシリンダ14のロッド15を伸長作動してスラ
イドベース5を前進させる(図11参照)。次に行うサ
ドル4の前進移動はこの伸長したロッド15を縮小作動
すればよい。図6に示すように、サドル4が180度回
動した後のスライドベース5の前進は、サドル4に固定
されたシリンダ20のロッド15aを伸長作動して行
い、次のサドル4の前進はこのロッド15aを縮小して
行う(図12参照)。このようにして、サドル4とスラ
イドベース5は180度回動した後も前進移動すること
ができる。
【0021】前記の圧入された鋼矢板が次の圧入作業の
際の移動用の鋼矢板となり、前記の作業を繰り返すこと
により、杭圧入引抜機を既設鋼矢板上を移動させながら
鋼矢板を順次圧入することができる。既設鋼矢板の引抜
は前記作業を逆の順序で行えばよい。
【0022】
【発明の効果】サドルと共にクランプを右方向および左
方向に180度以上回転可能、あるいは、一方向に36
0度回転可能とし、既設鋼矢板上を移動の際、クランプ
は常に同じ状態で鋼矢板の凹凸を挟持できるので、クラ
ンプが3本の場合では拡縮移動用のクランプは中央のク
ランプのみでよい。また、クランプの拡縮移動距離が短
く、移動用溝が短くすることができる。さらにサドルへ
の加工が容易であり、サドルにおけるクランプ移動用溝
の削設面積が少ないのでサドルの機械的強度が増大す
る。サドルとスライドベースに設けた複数の移動用シリ
ンダの端部をサドル及びスライドベースとに固定したの
で、移動ストロークを大きくすることができると共に、
サドル及びスライドベースが180度回動後も移動する
ことができ、移動作業の効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の側面図
【図2】本発明に用いるサドルの一実施例の一部断面図
【図3】本発明の回動機構を説明する側面図
【図4】本発明の動作を説明する側面図
【図5】本発明の動作を説明する側面図
【図6】本発明の動作を説明する側面図
【図7】本発明の動作を説明する側面図
【図8】本発明のクランプの移動状態を示す平面図
【図9】本発明のクランプの移動状態を示す平面図
【図10】本発明のサドルの移動状態を示す平面図
【図11】本発明のサドルの移動状態を示す平面図
【図12】本発明のサドルの移動状態を示す平面図
【図13】本発明のクランプの移動状態を示す平面図
【図14】本発明のクランプの移動状態を示す平面図
【符号の説明】
1 既設鋼矢板 2 クランプ 3 チャック 4 サドル 5 スライドベース 6 マスト 7 ガイドレール 8 昇降体 9 シリンダ 10 杭圧入引抜機 11 流体圧シリンダ 13 流体圧シリンダ 14 シリンダ 18 空間部 19 回動軸 20 シリンダ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既設杭上にクランプを挟持させ杭圧入引
    抜機を固定しチャックで圧入杭を挟持し、既設杭前端に
    圧入杭を連接して圧入した後、スライドベースを杭1ピ
    ッチ分前進させチャックに新たな圧入杭を挟持して、前
    端の既設杭に連接してチャックを下降させ圧入杭を所定
    の深さまで圧入した後、圧入杭の圧入を一旦停止し、既
    設杭を挟持しているクランプを開放してサドルを上昇し
    て杭1ピッチ分だけ前進させた後、サドルを回動せしめ
    て下降してクランプで既設杭を挟持し、再度チャックを
    下降させて一旦停止した圧入杭を圧入することを特徴と
    する杭の圧入方法。
  2. 【請求項2】 既設杭を挟持するクランプを垂下したサ
    ドルと、既設杭の1ピッチ分を前後方向に移動可能に前
    記サドル上に設けられ、上面にマストを立設したスライ
    ドベースと、前記マスト内に設けられ、前記サドル及び
    スライドベースを回動する回動機構と、前記マストに沿
    って上下動可能に杭挟持用のチャックとを設けたことを
    特徴とする杭圧入引抜機。
JP4362066A 1992-12-28 1992-12-28 杭の圧入方法 Expired - Fee Related JPH086319B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4362066A JPH086319B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 杭の圧入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4362066A JPH086319B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 杭の圧入方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06200525A true JPH06200525A (ja) 1994-07-19
JPH086319B2 JPH086319B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=18475798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4362066A Expired - Fee Related JPH086319B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 杭の圧入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086319B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006265958A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Giken Seisakusho Co Ltd 杭圧入引抜機
GB2448613A (en) * 2007-04-20 2008-10-22 Kowan Co Ltd steel-sheet-pile press-in and extraction machine
JP2010270436A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Takahashi Kanri:Kk 山留め用の杭圧入装置
WO2018169091A1 (en) * 2017-03-13 2018-09-20 Giken Ltd. Pile press-in machine and pile press-in method
JP2020090795A (ja) * 2018-12-03 2020-06-11 株式会社技研製作所 コーナー部における杭の圧入方法および杭圧入機
JP2021076011A (ja) * 2021-02-15 2021-05-20 株式会社Tmt 矢板圧入装置用自走式運搬車を用いた矢板圧入方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109617A (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 Chuo Jidosha Kogyo Kk 静荷重型杭打抜機
JPH0226016A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Hitachi Ltd 回路パターンの描画方法
JPH02300415A (ja) * 1989-05-13 1990-12-12 Giken Seisakusho Co Ltd 杭の圧入引抜工法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109617A (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 Chuo Jidosha Kogyo Kk 静荷重型杭打抜機
JPH0226016A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Hitachi Ltd 回路パターンの描画方法
JPH02300415A (ja) * 1989-05-13 1990-12-12 Giken Seisakusho Co Ltd 杭の圧入引抜工法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006265958A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Giken Seisakusho Co Ltd 杭圧入引抜機
JP4744904B2 (ja) * 2005-03-24 2011-08-10 株式会社技研製作所 杭圧入引抜機
GB2448613A (en) * 2007-04-20 2008-10-22 Kowan Co Ltd steel-sheet-pile press-in and extraction machine
GB2448613B (en) * 2007-04-20 2011-09-28 Kowan Co Ltd Steel-sheet-pile press-in and extraction machine
JP2010270436A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Takahashi Kanri:Kk 山留め用の杭圧入装置
WO2018169091A1 (en) * 2017-03-13 2018-09-20 Giken Ltd. Pile press-in machine and pile press-in method
CN110431270A (zh) * 2017-03-13 2019-11-08 株式会社技研制作所 压桩机和压桩方法
JP2019535941A (ja) * 2017-03-13 2019-12-12 株式会社技研製作所 杭圧入機および杭圧入方法
US11530520B2 (en) 2017-03-13 2022-12-20 Giken Ltd. Pile press-in machine and pile press-in method
AU2018235737B2 (en) * 2017-03-13 2023-02-02 Giken Ltd. Pile press-in machine and pile press-in method
JP2020090795A (ja) * 2018-12-03 2020-06-11 株式会社技研製作所 コーナー部における杭の圧入方法および杭圧入機
JP2021076011A (ja) * 2021-02-15 2021-05-20 株式会社Tmt 矢板圧入装置用自走式運搬車を用いた矢板圧入方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH086319B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06200525A (ja) 杭の圧入方法及びその杭圧入引抜機
JP3243783U (ja) 地下既製杭の迅速引き抜き装置
US4147457A (en) Method and an apparatus for driving sheet piles into the ground
JPH0619141B2 (ja) 杭圧入引抜機
JP6753656B2 (ja) 杭引抜機
JP3562671B2 (ja) 固定子コイルの挿入方法および挿入装置
JPS60362Y2 (ja) 矢板等の引抜装置
JP3536033B2 (ja) 鋼管杭圧入引抜機
JPS6034649B2 (ja) パイル圧入、引抜き機
JP3239938B2 (ja) H型杭用圧入装置、及びh型杭の圧入方法
CN220217545U (zh) 一种电机轴钻孔专用夹具
CN220093622U (zh) 焊接底座平台总成工装
JPH0274719A (ja) 鋼管杭用杭圧入引抜機のクランプ機構
JPS6019147Y2 (ja) 杭圧入装置
CN219444008U (zh) 一种臂架零件专用夹具
CN217128216U (zh) 一种建筑工程施工用打桩装置
JPH0347318A (ja) 杭圧入引抜機
CN209976496U (zh) 一种桩机钻杆夹移机构
JPS6227542Y2 (ja)
JPH053547Y2 (ja)
JP2020122379A (ja) 杭の打ち下げ用アタッチメントおよび杭の圧入方法
JPH0313623A (ja) 杭圧入引抜機と杭圧入引抜方法
JPH0347317A (ja) 杭圧入引抜機
JPS5976328A (ja) 杭打機
JPS61250231A (ja) 給杭操作腕を有する杭圧入引抜機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960723

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees