JPH0619820B2 - 磁気ヘッド位置制御装置 - Google Patents

磁気ヘッド位置制御装置

Info

Publication number
JPH0619820B2
JPH0619820B2 JP58039997A JP3999783A JPH0619820B2 JP H0619820 B2 JPH0619820 B2 JP H0619820B2 JP 58039997 A JP58039997 A JP 58039997A JP 3999783 A JP3999783 A JP 3999783A JP H0619820 B2 JPH0619820 B2 JP H0619820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
voltage
control device
position control
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58039997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58179934A (ja
Inventor
スタン・エル・ノウエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ampex Corp
Original Assignee
Ampex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23435846&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0619820(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ampex Corp filed Critical Ampex Corp
Publication of JPS58179934A publication Critical patent/JPS58179934A/ja
Publication of JPH0619820B2 publication Critical patent/JPH0619820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/56Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head support for the purpose of adjusting the position of the head relative to the record carrier, e.g. manual adjustment for azimuth correction or track centering
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads
    • G11B5/592Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、位置ぎめ可能な変換器の位置制御装置に関す
るものであり、より詳細には、ビデオレコーダ(VT
R)における録画モードで使用される位置ぎめ可能な磁
気ヘッドの位置を正確に制御し、監視する装置に関する
ものである。
磁気テープのような、磁気媒体上に情報を記録する形式
は数多くある。オーディオ情報は、テープの移動方向の
連続トラックに録音され、縦方向録音として知られてい
るが、ビデオ情報は、通常、テープの幅に対して角度を
なしている方向に向けられた一連の並列セグメントすな
わちトラックに録画される。
使用される形式に従って、ビデオ情報は数多くの異なる
態様で録画され得る。
4ヘッド交行走査形式では、ビデオ情報は、テープの幅
とほぼ直角に横切る一連の並列トラックに録画される。
このやり方は、比較高角速度で、テープの表面に垂直な
平面で回転する円形面に記録再生ヘッドを取り付けるこ
とにより達成される。回転する円形面には、4つのヘッ
ドが望ましいのであるが、幾つかの記録再生ヘッドを取
り付けることができる。
ヘリカル走査形式では、ビデオ情報は、テープの移動方
向に対して斜めの角度でテープを横切る一連の並列トラ
ックに録画される。この方法は、比較的高角速度で回転
する構造体の上に記録再生ヘッドを取り付けることによ
って達成される。従って、テープはヘリカルすなわちら
旋方向に回転する構造体の円周に装着される。
弧状形式では、ビデオ情報は、弧状にテープの幅を横切
って記録される一連の並列トラックに録画される。この
方法は、テープの移動方向に平行な面で回転する円形構
造体の上に記録再生ヘッドを取り付けることによって達
成される。
数多くの異なる形式があるが、すべての形式に共通する
二つの特徴がある。その第一は、連続したビデオ情報が
テープの幅を横切る一連の個別のセグメントのトラック
に録音されることである。その第二は、該セグメントの
トラックは通常互いに平行であるということである。
テレビジョンの画像は、テレビジョンの受像管を横切っ
て表示される多くの基本的には水平な線(走査線)で構
成されている。完全なテレビジョンの画面を構成するの
に要する水平な線の総数は様々な基準によって異なる。
しかし、一般に、完全な画像は、フレームと呼ばれる、
2組の垂直方向に表示される水平な線からなるグループ
で構成され、該2組の線はフレームに関して言えば、受
像管でインターリープされ、完全な画像を作る。上述の
形式に従ってビデオ情報を録画する際に、各フィールド
は磁気テープの幅を横切る単一で個別のトラックとして
録画される。ビデオ情報が録画されたテープの再生にあ
たっては、各個別のトラックが再生ヘッドによって「読
まれる」ので、ビデオ情報の完全なフィールドが作られ
るのである。
ビデオ情報は、一連の区分された平行トラックとして記
憶され、各トラックは一フィールドのビデオ情報を含ん
でいるので、再生ヘッドの物理的な運動を可能にするこ
とによって多くの重要な利点が生じた。これは、197
9年8月7日付、レイモンド、エフ、ラビッツァによ
る、「連続的スローモション自動トラッキング装置」と
題する米国特許第4,163,993号に説明されてい
る。
録画されたフォーマットのかなり複雑な性質のために、
自動トラッキング装置は可動再生ヘッドによってテープ
から再生した信号を感知し、ヘッドの位置誤りを修正す
るフィードバック構成を組み込んでいる。このため、フ
ィードバック制御装置は、録画速度とは異なる再生速度
でも、可能再生ヘッドを「トラック上に」保つことがで
きるようになる。このことは、1979年4月24日
付、レイモンド、エフ、ラビッツァおよびジェームズ、
アール、フィーラーの両名による、「圧電ベンダー素子
によって支持された磁気ヘッドを利用した自動走査トラ
ッキング」と称する米国特許第4,151,570号に
詳述されている。
次いで、再生ヘッドの適切な運動によって、多くの特殊
効果が得られる。例えば、磁気テープが静止し、固定し
た位置にある場合、再生ヘッドを適切な態様で動作させ
ることによって、反復シーケンスでビデオフレームの両
インターレースフィールドを含む隣接したトラックを読
み出し、従って完全に「静止した」画像を作ることが可
能である。
磁気ヘッドが取り付けられる実際の可動構造体を作り出
すためには若干の方法があるが、特に効果的な一方法
は、圧電材料にかかる所定の波形を有する電位を利用
し、よって物理的運動を行うようにするものである。こ
れは、1979年4月24日付、リチャード、エー、ハ
ザウェイによる、「圧電ベンダー素子利用による位置ぎ
め可能な変換器取り付け構造体」と称する米国特許第
4,151,569号により詳細に述べられている。
ビデオ信号を磁気テープに録画する過程の複雑さにも拘
らず、録画されたテープの互換性に対する現実の必要性
があり、そのために、ある機械によって製造されたテー
プは、それが、別の業者によって組み立てられた異なっ
た機械であっても、使用可能でなければならない。従っ
て、各種の録画形式の各々に対して、詳細な基準が設け
られてきたのである。現実的観点から、可動再生ヘッド
の出現した後でさえ、通常、ビデオ録画は各種の基準に
確実に応ずるために固定ヘッドによって達成されるべき
だと考えられてきた。録画中に、録画ヘッドの動きは非
基準の録画を生じさせてしまうためである。録画中、記
録ヘッドの望ましくない物理的運動に起因するトラック
の変化を追従するために、可動録画ヘッドを使わなけれ
ば、かかる基準外れの録画は、正常な速度で再生され得
ないのである。
従って、VTRは通常少なくとも3個のヘッドを必要と
する。すなわち、固定消去ヘッド、固定記録ヘッド、お
よび再生ヘッドであり、該再生ヘッドは固定あるいは可
動のいずれであってもよい。
しかし、経済的観点から見ると、再生ヘッドが記録ヘッ
ドとしても利用できるとしたら、ヘッドの数を減らすこ
とによる利点を得るであろう。もちろん、このことは、
記録として再生の両方に固定ヘッドを使用しているVT
Rでは可能である。しかし、録画過程における録画ヘッ
ドの動きに起因する、基準外れの録画をおこなうことの
可能性のために、業務用に利用されているVTRには、
通常、可動記録ヘッドは見当たらない。
本発明の目的の一つは、可動再生ヘッドを記録ヘッドと
して使用可能にすることである。また、本発明は、可動
再生ヘッドを記録ヘッドとして使用可能にし、上述した
基準録画を行うことも意図している。
さらに、本発明の目的のする所は、可動再生ヘッドを記
録ヘッドとして使用可能にし、適切な制御電圧を付与す
ることによって、ある定位置に該可動ヘッドを正確に位
置ぎめすることにより基準録画を行うことであり、その
後連続的に、そのように与えられた制御電圧を監視する
ことである。
さらに、本発明の目的は、該可動ヘッドに与えられる制
御電圧を連続的に監視し、かつ、該制御電圧が許容範囲
外となった時に表示を発することである。
本発明によれば、位置ぎめ可能な変換器に取り付けられ
た可動ビデオヘッドは、再生ヘッドとしてだけでなく、
記録ヘッドとしても利用される。録画モードにおいて
は、該ヘッドの所望定位置に対応する一定電圧が与えら
れる。該印加電圧はヘッド位置の表示として連続的に監
視される。録画基準により許容される範囲外に、該ヘッ
ドを物理的に移動させるに足る量だけ、該印加電圧が所
望の電圧から変化するようなことがあれば、出力が発生
され、該出力は、フィードバック制御装置において印加
電圧の修正を行い、よって記録ヘッドの位置を修正する
のに利用されたり、あるいは、非基準の録画条件の可能
性を知らせる警告表示としても利用され得る。
本発明に関する前述のまたその他の目的、特徴、および
利点等は、図面を参照しながら、次に述べる良好な具体
例を読んで頂ければ、明らかになるであろう。
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図においては、圧電体12を利用する変換器10の
側面図を示しているが、該圧電体は、所定の電位波形を
受け、ヘッド14の物理的変位を行わせる。該変換器は
次に述べる態様で動作する。圧電体12は、電極16、
18および20の間に置かれるが、それは、バーニトロ
ン社製で並列動作用に極性化されたPZT−5HNベン
ダーバイモルフと称するものか、グルトン製造所製で並
列動作用に極性化されたG1278圧電ベンダー素子と
称するもののどちらでもよいが、圧電セラミックベンダ
ー素子として使用される圧電セラミック体であることが
望ましい。通常アース電位にある電極18に関して、電
極20が電極18より高電位で電16が電極18より低
電位であれば、磁気ヘッド14は矢印22の方向に変位
される。与えられる電圧の極性を逆にしてみると、すな
わち、電極18に関して、電極16が電極18より高電
位で、電極20が電極18より低電位であるような電位
差を利用することによって、磁気ヘッド14は矢印24
の方向に変位される。該変換器の構造および動作につい
ては、先に述べた米国特許第4,151,569号に詳
しく説明されている。
第2図は、本発明に従って、同じ磁気ヘッドが再生と録
画の両方に利用される基本的に構成を示している。ヘッ
ド14は、位置変換器10に取り付けられており、再生
モードにおいて、ビデオ信号32を発生する再生装置3
0に出力信号を与える。前述したフィードバック位置制
御に従って、該再生装置30は、ヘッド位置制御装置3
4に変化する制御信号を与え、該制御装置34は、次い
で、位置変換器10に制御電圧を与え、磁気テープの所
望のトラックに対するヘッド14の位置修正を行う。
録画モードにおいては、該同じ磁気ヘッド14は、入力
ビデオ信号16′に応答する録画装置31で発生した信
号の録画を行う。第1図で示された位置変換器10は、
機械的ヒステリシスを呈し、従ってその電極に与えられ
た電位が除去される度毎に、厳密に同じ物理的場所に、
常に戻るとは限らないので、一定の電位を電極へ与える
ことにより取られる位置に対応する電気的平衡位置に、
該位置変換器10をあらかじめ位置ぎめしておく必要が
ある。これは、第3図に示されているように、録画モー
ドにおいて該位置変換器に印加されるべき所望の一定電
位に減衰するような、減衰振動電圧波形を利用すること
によって達成される。
第3図では、正の減衰振動波形39は、位置変換器の電
極16または20のうちの一方に与えられ、負の減衰振
動波形40は、他方の電極に与えられる。これらの電圧
波形を利用する効果は、位置変換器10の交互の減少す
る位置変位を、それぞれの電極に与えられた正と負の電
位の振幅によって決定される最終定位置まで実行させる
ことである。その後、37で示された一足の正電位+V
および43で示された一定の負電位−V(該減衰振動波
形が減衰する値)は位置変換器の電極に保持される。そ
の結果、位置変換器10および必然的に磁気ヘッド14
も、両方向にほゞ等しい量だけ機械的にバイアスされ、
従って、所定の位置に正確に位置ぎめされた状態にな
る。
この態様で行われた録画が常に所望の許容範囲内となる
ようにするために、位置監視回路38(第2図)が用意
されている。ヘッド位置制御装置34によって、電極1
8に関連して電極16および20に与えられた電位は、
位置監視回路38によって監視される。該位置監視回路
38において、印加された電位は予め規定された値と比
較され、これらの電位の振幅が所定範囲内となるように
する。それにより、要求基準に従って録画を行うための
許容位置範囲内にヘッド14を保持する。
第4図に示されているのは、位置監視回路の一実施例で
ある。位置変換器10の電極16および18に与えられ
る電位41および42は、それぞれ、トランジスタ48
および50によって制御されて正の供給電圧44から発
生されるし、また、相補対称的に動作するトランジスタ
52および54によつて制御されると、負の供給電圧4
6から発生される。これらのトランジスタは、ヘッド位
置制御装置34(第2図)の一部をなしており、すでに
説明したように、必要な特性を有する信号を発生し、録
画と再生の両モードにおいて位置変換器10を駆動す
る。再生モードの間、電位41および42は必要な制御
信号であって、これら信号は該ヘッドを、「読まれて」
いる磁気テープのトラックに関して所望の物理的関係
に、保持する。録画モード中は、該電位41および42
は、振動状態から所望の定電位値にすでに減衰し切っ
て、一定であり、これは基準録画を行うための所望の場
所に該ヘッドを位置ぎめするのに適切な量を有してい
る。
演算増幅器56は、抵抗器58、60、62および64
に結合されており、差動入力増幅器を構成する。該差動
入力増幅器は、位置変換器の電極16および20(第1
図)に与えられる電位の差を表す信号を発生する。電圧
41は、抵抗器58および60からなる分圧ネットワー
クによって、差動入力増幅器の1つの入力によって与え
られる。電圧42は、抵抗器64によって差動入力増幅
器の他の入力に与えられる。抵抗器62はフィードバッ
ク抵抗器として動作する。
1つの電圧比較装置は演算増幅器74を備えている。抵
抗器76および78は、基準電圧を規定する分圧ネット
ワークを構成しているが、該基準電圧は、差動入力増幅
器56からの電圧の値の最大許容上限を表す。この値
は、位置変換器10に取り付けられたヘッド14の変位
に正比例し、従って、一方向における位置変換器10に
よるヘッド14の最大許容変位値を表す。差動入力増幅
器の出力は演算増幅器74の反転入力に与えられる。こ
の構成から明らかなように、演算増幅器74の出力は、
差動入力増幅器からの出力電圧が抵抗器76および78
からなる抵抗ネットワークによって定められた電圧レベ
ルより低い間は、高レベル状態となる。差動入力増幅器
の該出力がこの電圧レベルを超えるような場合、比較装
置74の出力はその低レベル状態へ変化し、よって、位
置変換器10に与えられる電位が許容範囲外にあるとい
うことを表示する。
演算増幅器80は、同じ態様で比較装置として動作する
ように構成されている。抵抗器82および84からなる
低ネットワークは、第二の電圧レベルを定める役目をし
ており、該第二の電圧レベルは差動入力増幅器からの電
圧値の許容可能な下限を表す。この値は、比較装置74
に関連して上述した方向とは反対の方向におけるヘッド
14の変位に正比例する。この値は演算増幅器80の反
転入力に与えられる。差動入力増幅器の出力は、演算増
幅器の非反転入力に与えられる。この構成から明らかな
ように、演算増幅器80の出力は、差動入力増幅器から
の出力が抵抗器82および84からなる抵抗ネットワー
クによって定められた電圧より大きい間は、高レベル状
態のままである。比較装置80の出力は、差動入力増幅
器からの出力が抵抗器82および84からなる抵抗ネッ
トワークによって定められた電圧レベル以下に落ちる場
合は、低レベル状態へと変化し、よって、位置変換器1
0に与えられた電位が許容範囲外であるということを表
示する。
比較装置として構成された演算増幅器74および80の
出力は、ワイヤードオア構成で共通の抵抗器86に共に
結合される。従って、この二つの比較装置からの出力8
8は、差動入力増幅器からの出力が抵抗ネットワーク8
2および84によって定められた電位より大きく、ま
た、抵抗ネットワーク76および78によって定められ
た電位より小さい値である限り、高レベル状態に留まる
ことになる。差動入力増幅器の出力がこれら二つの電圧
極限外に降下するようなことがあると、該出力88は高
レベル状態から低レベル状態へと変化することになる。
この二つの比較装置のワイヤードオア出力は、抵抗器7
0およびコンデンサ72からなる抵抗フィルタに与えら
れ、該低域フィルタの動作は、ノイズが原因で起こる前
記比較装置の出力における変化を除去することである。
位置変換器10の電極20に与えられた電圧と、同変換
器の電極16に与えられた電圧との間の電位に差が存在
することによって、運動が生ずるということを思い起こ
して見ると、次のことが分かるのである。すなわち、ヘ
ッドの動きを起こすように利用される電位は本発明の装
置において連続的に監視され、効果的なヘッドの動きを
生じさせるような電位が存在する場合に、表示が発生さ
れる。
前述したことは、ある特定の回路構成における本発明の
装置の利用について説明したのであるが、本発明のある
特定の具体例への利用に限定しようと意図するものでは
ない。例えば、位置変換器に与えられる制御電位は、具
体例で説明されているのとは別の態様でも監視され得る
し、許容範囲外の電位の存在に応答して、ヘッド位置制
御装置34へフィードバック信号35を生ずるようなフ
ィードバック制御を構成し(第2図)、位置変換器に与
えられた電位の必要な修正を行うことも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、磁気ヘッドの物理的な運動を行わせるために
利用される位置変換器の概略断面図であり、第2図は、
本発明によるヘッド位置制御装置の回路図であり、第3
図は、該位置変換器に与えられてその機械的中心ぎめを
行わせる減衰振動波形を示しており、また、第4図は、
第2図のヘッド位置制御装置に利用される位置監視回路
を示している。 図中、10は位置変換器、14は磁気ヘッド、16、1
8、20は電極、30は再生装置、31は録画装置、3
4はヘッド位置制御装置、38は位置監視回路、48、
50、52、54はトランジスタ、56、74、80は
演算増幅器、58、60、62、64、70、76、7
8、82、84は抵抗器、70はコンデンサをそれぞれ
示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気ヘッドの位置を制御し、その位置を第
    1および第2の予め規定された電圧との比較によって監
    視する磁気ヘッド位置制御装置において、 付与電圧に応じて上記ヘッドの位置を定めるようにする
    位置変換手段と、 上記ヘッドを定位置に正確に保持するように第1および
    第2の一定の電圧を上記位置変換手段に付与する付与手
    段と、 上記第1および第2の一定の電圧間の差を決定する決定
    手段と、 上記差を上記第1および第2の予め規定された電圧と比
    較し、上記差が上記第1の予め規定された電圧よりも小
    でかつ上記第2の予め規定された電圧よりも大となるよ
    うに上記第1および第2の一定の電圧を補正する補正手
    段と、 を具備したことを特徴とする磁気ヘッド位置制御装置。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘッド位
    置制御装置において、上記決定手段は、第1および第2
    の入力を有し、これら第1および第2の入力の入力信号
    間の差に等しい出力を発生する差動増幅器を有し、上記
    第1の一定の電圧が上記第1の入力に入力信号として与
    えられ、上記第2の一定の電圧が上記第2の入力に入力
    信号として与えられることを特徴とする磁気ヘッド位置
    制御装置。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘッド位
    置制御装置において、予め規定された静止位置に関して
    上記磁気ヘッドに対して交互に単調的に減少する位置変
    位を行なわせる手段を更に設けたことを特徴とする磁気
    ヘッド位置制御装置。
  4. 【請求項4】特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘッド位
    置制御装置において、上記補正手段は、上記一定の電圧
    と上記予め規定された電圧との間の差に応じて上記一定
    の電圧を上記予め規定された電圧の方向に調節する手段
    を含んだことを特徴とする磁気ヘッド位置制御装置。
  5. 【請求項5】特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘッド位
    置制御装置において、上記磁気ヘッドは、介在基板に結
    合されかつ2つの電極間に挟まれた2枚の圧電セラミッ
    ク板から形成された圧電ベンダー素子に装着された磁気
    ヘッドからなり、上記第1および第2の一定の電圧に応
    じて上記磁気ヘッドの位置ぎめを行なわせることを特徴
    とする磁気ヘッド位置制御装置。
JP58039997A 1982-04-02 1983-03-10 磁気ヘッド位置制御装置 Expired - Lifetime JPH0619820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US364736 1982-04-02
US06/364,736 US4451859A (en) 1982-04-02 1982-04-02 Magnetic video head position control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58179934A JPS58179934A (ja) 1983-10-21
JPH0619820B2 true JPH0619820B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=23435846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58039997A Expired - Lifetime JPH0619820B2 (ja) 1982-04-02 1983-03-10 磁気ヘッド位置制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4451859A (ja)
EP (1) EP0091750B1 (ja)
JP (1) JPH0619820B2 (ja)
DE (1) DE3381027D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551776A (en) * 1982-12-20 1985-11-05 International Business Machines Corporation Automatic reference adjustment for position error signal on disk file servo system
US4628378A (en) * 1983-08-26 1986-12-09 Canon Kabushiki Kaisha Information signal recording and/or reproducing apparatus
DE3406929C1 (de) * 1984-02-25 1985-06-13 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co KG, 8510 Fürth Anordnung zur Spurnachfuehrung in Videorecordern unter Verwendung von Piezoelementen
US4802567A (en) * 1986-02-06 1989-02-07 Amada Company, Limited Plate processing machine
US4970611A (en) * 1987-08-27 1990-11-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Variable tape speed head-carrier drum control apparatus
DE3829050A1 (de) * 1987-08-27 1989-03-16 Mitsubishi Electric Corp Kopftraegertromel-steuersystem
US5787005A (en) * 1995-10-02 1998-07-28 Aiwa Co., Ltd. Method and apparatus for signal threshold adjustment that compensates for signal asymmetry
US6204706B1 (en) * 1998-06-24 2001-03-20 Hewlett-Packard Company Voltage supervisory circuit for a multi-rail power supply

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3614579A (en) * 1970-09-24 1971-10-19 Rca Corp Squeeze film bearing servosystem
JPS4974510A (ja) * 1972-11-15 1974-07-18
US4203140A (en) * 1974-11-26 1980-05-13 Sony Corporation Helical scan VTR with deflectable head
JPS6059787B2 (ja) * 1975-10-14 1985-12-26 ソニー株式会社 映像信号再生装置
US4106065A (en) * 1976-03-19 1978-08-08 Ampex Corporation Drive circuitry for controlling movable video head
JPS5385411A (en) * 1976-12-31 1978-07-27 Nec Corp Protecting system for instantaneous breaking of power supply in positioning device
JPS5492308A (en) * 1977-12-29 1979-07-21 Sony Corp Head tracking device in recorder-reproducer
US4169276A (en) * 1977-10-17 1979-09-25 Ampex Corporation Drive circuit for controlling a movable magnetic head
JPS5480716A (en) * 1977-12-12 1979-06-27 Sony Corp Automatic tracking apparatus
GB2048545B (en) * 1979-04-30 1983-08-24 Sony Corp Cancelling the remanent deflection in a piezoceramic head-support-means of a video recorder
US4223358A (en) * 1979-04-30 1980-09-16 Sony Corporation Method and apparatus for cancelling the remanent deflection in a _piezoceramic head support means of a video recorder
JPS5611619A (en) * 1979-07-02 1981-02-05 Sony Corp Supporting unit for signal converting head
JPS5665332A (en) * 1979-10-29 1981-06-03 Sony Corp Magnetic recording and reproducing device
JPS56105322A (en) * 1980-01-19 1981-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Driving device of electromechanical conversion element
JPS56140523A (en) * 1980-04-02 1981-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Driving device for electromechanical transducer
JPS5723368A (en) * 1980-04-08 1982-02-06 Minnesota Mining & Mfg Automatic track tracing device for spiral video recorder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58179934A (ja) 1983-10-21
EP0091750A1 (en) 1983-10-19
US4451859A (en) 1984-05-29
DE3381027D1 (de) 1990-02-01
EP0091750B1 (en) 1989-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4410918A (en) Helical scan VTR with deflectable head
JPS627603B2 (ja)
US4203140A (en) Helical scan VTR with deflectable head
JPS6030008B2 (ja) 再生装置
JPS6213872B2 (ja)
JPS6349956B2 (ja)
US4167762A (en) Open loop servo-system for accurate tracking in a video signal reproducing apparatus
JPH0619820B2 (ja) 磁気ヘッド位置制御装置
JPS647464Y2 (ja)
JPS6040522A (ja) オ−トトラツキング方式
JPH0142045B2 (ja)
JPS6131379Y2 (ja)
JPS61295775A (ja) 磁気テ−プ及びヘリカルスキヤン磁気記録再生装置
JPS5918763B2 (ja) 記録再生機
JPS6226092B2 (ja)
JPH07101493B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS6161171B2 (ja)
JP3225584B2 (ja) 磁気記録再生装置のトラッキング制御装置
JPH0481245B2 (ja)
JPS6321965B2 (ja)
JPS6255204B2 (ja)
JPS6151330B2 (ja)
JPS6040523A (ja) オ−トトラツキング方式
JPH05120767A (ja) 情報再生装置
JPS6222165B2 (ja)