JPH0619726Y2 - 車両用ドアロツク制御装置 - Google Patents

車両用ドアロツク制御装置

Info

Publication number
JPH0619726Y2
JPH0619726Y2 JP4231787U JP4231787U JPH0619726Y2 JP H0619726 Y2 JPH0619726 Y2 JP H0619726Y2 JP 4231787 U JP4231787 U JP 4231787U JP 4231787 U JP4231787 U JP 4231787U JP H0619726 Y2 JPH0619726 Y2 JP H0619726Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle door
rod
door lock
control device
worm wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4231787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63148771U (ja
Inventor
明美 芳賀
Original Assignee
ナイルス部品株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナイルス部品株式会社 filed Critical ナイルス部品株式会社
Priority to JP4231787U priority Critical patent/JPH0619726Y2/ja
Publication of JPS63148771U publication Critical patent/JPS63148771U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0619726Y2 publication Critical patent/JPH0619726Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、車両用ドアロツク装置の改良に関し、特
に、車両ドアへの装着に好適な薄型形状の車両用ドアロ
ツク制御装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の車両用ドアロツク装置としては、例えば、特開昭
60−59278号公報に開示されたものがあつた。こ
の従来の技術は、正逆回転自在なモータと、一方で減速
ギヤを介して上記モータと接続し他方でドアロツク本体
の被操作レバーと接続する揺動ギヤと、上記被操作レバ
ーのストローク終端位置を検出してモータを停止自在に
する行程終了スイツチとを各々ハウジング内に設けたド
アロツク操作装置に於いて、上記行程終了スイツチは、
揺動ギヤ対応部位のハウジングに設けられたターミナル
と、ターミナルと対応させて上記揺動ギヤに設けられ上
記ターミナルと接触するコンタクタと、上記揺動ギヤと
ハウジングとの間に位置調整可能に設けられターミナル
とコンタクタとの接触を断接する絶縁部材とを備えるこ
とを特徴とするドアロツク操作装置に関するものであつ
た。
〔考案が解決しようとする問題点〕
当該従来のドアロツク操作装置によれば、減速ギヤや揺
動ギヤ等の多くの部品を要するため小型化への障害と成
つていた。又、従来のドアロツク操作装置を車両のドア
部に組付ける場合ボルト等によつて螺着する方法が行な
われており、組付け作業時間を要していた。
又、揺動ギヤの出力軸を揺動アームに加締める等によつ
て組付けを行なうような複雑な工程を要するものであつ
た。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、上述の問題点を解消するものであり、一端
部を車両ドアの施錠機構に接続し、他端部に弾着部を形
成したロッドと、該ロッドを弾着すべく圧嵌したコイル
スプリング、ウオームホイールの軸を貫通する長孔部、
該長孔部の一端部に形成した突出部、及び他端部に形成
した段差部を有する枠体と、前記突出部、及び段差部に
当接するカムを有する前記ウオームホイールと、該ウオ
ームホイールに噛合するウオームギヤと、該ウオームギ
ヤに軸止するモーターと、前記ウオームホイールの軸を
軸支し、かつ前記各構成部品を収納するケースとを備え
た車両用ドアロック制御装置を提供する。
〔実施例〕
添付図面は、この考案の好適な一実施例を示した図面で
ある。
第1図は、車両用ドアロツク制御装置のカバー(図示せ
ず)を外した正面図、第2図は第1図に於ける矢視A−
A線方向の断面図である。
1はロツド、2は枠体、3はウオームホイール、4はウ
オームギヤ、5はモーター、6はケースである。
ロツド1は、合成樹脂の成形品であり、一方の端部には
ロツクレバーに係合する孔11を有し、他方の端部には
コイルスプリング7を介して枠体2に弾性的に係合する
弾着部12を有する。
枠体2は、合成樹脂の成形品であり、長孔部21を有す
ると共に後述するウオームホイール3のカム31が前記
ロツド1をケース6の内に引込む方向に作用する係合片
としての突出部22及びカム31がロツド1をケース6
の外に押出す方向に作用する係合片としての段差部23
を有する。
ウオームホイール3は、合成樹脂の成形品であり、下面
部に半月状のカム31を一体的に形成し、上面部にはリ
ミツトスイツチを構成する導電パターン(図示せず)を
有する。
ウオームギヤ4は、モーター5の出力軸51に軸着する
と共に前記ウオームホイール3に噛合する。
モーター5は、一方向に回動する直流式モーターであ
る。
ケース6は、合成樹脂の成形品であり、外側部に第1・
第2の弾性嵌合部61,62及びコネクター63を有
し、内壁部には枠体2の動作による衝撃を吸収する例え
ばゴム製の第1・第2の緩衝部材64,65及び前記ウ
オームホイール3を回動自在に軸着する軸66を有す
る。
前記ロツド1が挿入するケース6に設けた嵌挿孔67に
は傾斜面671を有し、第3図に示すごとくロツド1の
ケース6への組付け作業を容易にしている。
該傾斜面671は、第4図に示すごとくケース6の内側
に面したものであつてもよい。
又、車両側ドア部には前記ケース6の第1・第2の弾性
嵌合部61,62へ嵌合する爪(図示せず)を有し、ド
アロツク制御装置は該第1・第2の弾性嵌合部61,6
2によつて車両側ドア部にワンタツチ操作で組付けるこ
とができる。
尚、8は防水用ゴム部材であり、ロツド1とケース6の
側面との間に装着している。
次に作用を説明する。
前記モーター5は、手動スイツチ若しくは制御回路等に
よつて励磁され、ウオームギヤ4を介してウオームホイ
ール3を回動する。
このウオームホイール3の回動に伴ないカム31も回動
する。
第5図及び第6図は、前記カム31の回動に作用される
枠体2及びロツド1の動きを簡略化して示した図面であ
り、第5図はカム31が枠体2の突出部22に作用し、
ロツド1をケース6の内に引込んだ状態を示し、第6図
はカム31が半周した後に該カム31の突出部が枠体2
の段差部23に作用し、ロツド1をケース6の外に押出
した状態を示している。
尚、上述の実施例に於いてはモーター5の出力軸51を
ロツド1に対して平行に配設することによりドアロツク
制御装置の小型化へ寄与しているが、直角方向等の他の
向きに配設してもよい。
又、ケースに形成する弾性嵌合部は上述の実施例以外の
他の形状にしてもよい。例えば、第7図に示すごとき爪
状の弾性嵌合部62′をケース6に一体的に形成し、車
両側ドア部Aに形成した嵌合孔aに嵌入係止するように
してもよい。
〔考案の効果〕
この考案は、上述の構成・作用を有するので組立構成に
要する部品数を削減できそのためドアロツク制御装置の
小型化及び薄型化を促進することができる。
又、ロツドを枠体に弾着する弾着部を有するので、ロツ
ドに対して無理な外力が加わることがあつても応力を弾
着部によつて吸収することができ、ウオームホイールや
ウオームギヤの噛み合わせ部のガタ等を招来することが
ない。
又、弾性嵌合部を有するので従来のようなボルト等の緊
締具が必要なく、ドアロツク制御装置を車両側ドア部へ
ワンタツチ操作で組付けることができ、作業時間を短縮
し、又従来のようなボルトを締付けるためのエアドライ
バー等の工具が不要となる。
又、ケースに設けたロツド嵌挿孔に傾斜面を形成したの
でロツドをケースへ組付けるときの作業工程が容易であ
る。
又、モーターの出力をウオームギヤ、ウオームホイール
及びロツドを介して外部に取り出しているため従来のよ
うに例えば出力軸を揺動アームに加締めるといつた複雑
な工程を必要としない。
更に、実施例で示すごとくモーターの出力軸をロツドに
対して平行に配設しているので装置の小型化を更に促進
することができる。
枠体は、ケースに軸支したウオームホイールの軸を貫通
する長孔部を穿設したので、軸を両端で軸支でき、軸の
ガタ付きを防止すると共に、前記枠体に前記ウオームホ
イールを重設でき、省スペース化を図り、ドアロツク制
御装置を小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の好適な一実施例を示す正面図であ
る。 第2図は第1図に示す矢視A−A線方向の断面図であ
る。 第3図は、第1図に示すロツドの組付け態様を示した断
面図である。 第4図は、第1図に示す構造の他の実施例を示した一部
断面図である。 第5図は、第1図に示すカムが突出部に作用した状態を
示す説明図である。第6図は、同じくカムが段差部に作
用した状態を示す説明図である。第7図は、弾性嵌合部
に於ける他の実施例を示す側面図である。 1……ロツド,2……枠体,3……ウオームホイール,
4……ウオームギヤ,5……モーター, 6……ケース,7……コイルスプリング,22……係合
片としての突出部,23……係合片としての段差部,3
1……カム,61,62……第1・第2の弾性嵌合部,
64,65……第1・第2の緩衝部,671……傾斜
面。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一端部を車両ドアの施錠機構に接続し、他
    端部に弾着部を形成したロッドと、 該ロッドを弾着すべく圧嵌したコイルスプリング、ウオ
    ームホイールの軸を貫通する長孔部、該長孔部の一端部
    に形成した突出部、及び他端部に形成した段差部を有す
    る枠体と、 前記突出部、及び段差部に当接するカムを有する前記ウ
    オームホイールと、 該ウオームホイールに噛合するウオームギヤと、 該ウオームギヤに軸止するモーターと、 前記ウオームホイールの軸を軸支し、かつ前記各構成部
    品を収納するケースと、 からなることを特徴とする車両用ドアロック制御装置。
  2. 【請求項2】前記ケースは、車両ドア部に嵌合する弾性
    嵌合部を有することを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の車両用ドアロック制御装置。
  3. 【請求項3】前記ケースは、前記ロッドの嵌挿孔内に傾
    斜面を形成したことを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項又は第2項記載の車両用ドアロック制御装置。
JP4231787U 1987-03-23 1987-03-23 車両用ドアロツク制御装置 Expired - Lifetime JPH0619726Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231787U JPH0619726Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 車両用ドアロツク制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231787U JPH0619726Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 車両用ドアロツク制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63148771U JPS63148771U (ja) 1988-09-30
JPH0619726Y2 true JPH0619726Y2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=30858115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4231787U Expired - Lifetime JPH0619726Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 車両用ドアロツク制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619726Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120976U (ja) * 1973-02-13 1974-10-16
DE3510642A1 (de) * 1985-03-23 1986-09-25 SWF Auto-Electric GmbH, 7120 Bietigheim-Bissingen Stelleinrichtung, insbesondere zur tuerverriegelung bei kraftfahrzeugen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63148771U (ja) 1988-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960011528B1 (ko) 차량 전기 도어 로크 작동기
JPS6344870U (ja)
JP2001065215A (ja) フューエルフィラーリッドオープナーアクチュエータ
JP2511115B2 (ja) ドアロツク装置
JPH0619726Y2 (ja) 車両用ドアロツク制御装置
JP4530563B2 (ja) 車両のステアリングロック装置
CN110670983A (zh) 一种17b多功能门锁总成
JP2002283964A (ja) 車両のステアリングロック装置
JP4025976B2 (ja) フューエルフィラーリッドオープナー用アクチュエータ
CN220621479U (zh) 机动车锁
JP2676022B2 (ja) ドアロツク装置
JP2717098B2 (ja) ドアロツク装置
JP2001322495A (ja) 車両用ミラー装置
JP2001065658A (ja) リニアアクチュエータ
JPH0743388Y2 (ja) ストライカ駆動装置
JP4310945B2 (ja) 回路しゃ断器のハンドル操作機構
JPH0623656Y2 (ja) 自動車用ドアハンドル装置
JP2566939Y2 (ja) アクチュエータ
JP2684545B2 (ja) ドアロツク装置
JPH0139092Y2 (ja)
JP3148880B2 (ja) ドアロックアクチュエータの取付構造
JP2003054318A (ja) 格納用モータを備えた電動格納ミラー
KR100980624B1 (ko) 차량용 도어 아웃사이드 핸들
JP2700110B2 (ja) ドアロック装置
JP2001071754A (ja) パワーユニットのマウント装置