JPH0619615A - 手書き文字入力装置 - Google Patents

手書き文字入力装置

Info

Publication number
JPH0619615A
JPH0619615A JP17107792A JP17107792A JPH0619615A JP H0619615 A JPH0619615 A JP H0619615A JP 17107792 A JP17107792 A JP 17107792A JP 17107792 A JP17107792 A JP 17107792A JP H0619615 A JPH0619615 A JP H0619615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stroke data
input
stroke
character
handwritten
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17107792A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Yamashita
和彦 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17107792A priority Critical patent/JPH0619615A/ja
Priority to US08/084,813 priority patent/US5414228A/en
Publication of JPH0619615A publication Critical patent/JPH0619615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/32Digital ink
    • G06V30/333Preprocessing; Feature extraction

Abstract

(57)【要約】 【目的】 手書き文字入力中の誤ったストローク入力に
対し、ストローク単位で、或いは文字単位で無効にでき
る機能を持つ手書き文字入力装置を提供することを目的
とする。 【構成】 スタイラスペンとタブレット101を使用
し、手書きにより文字入力を行う手書き文字入力装置に
おいて、誤って手書き入力したストロークデータを、更
に連続して手書き入力した所定の形状特徴を持つストロ
ークデータを検出することによって特定するストローク
データ特定手段102と、前記ストロークデータ特定手
段102によって特定されたストロークデータを無効と
して削除するストロークデータ削除手段103と、前記
ストロークデータ削除手段103によって削除されなか
った全ての入力ストロークデータから、入力された文字
を認識する文字認識手段104とを備えたことを特徴と
する手書き文字入力装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータに対し、
手書きによる文字入力や手書きによるコマンド入力を行
うための手書き文字入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の手書き文字入力装置では、スタイ
ラスペンを用い、タブレット面に手書きにより1文字単
位で入力を行っている。そして、そのようにして入力さ
れた文字の筆跡データから文字の認識を行う(即ち、手
書きにおける各ストロークデータの合成データとして文
字をとらえる)という手法が使われている。
【0003】以下、図面を参照しながら、従来の手書き
文字入力装置の一例について説明する。図5は従来の手
書き文字入力装置の構成を示すブロック図である。図5
において、501はスタイラスペン及びタブレット、5
02は文字認識部である。また、図6は図5に示す手書
き文字入力装置の動作の流れを示すフロー図である。即
ち、この手書き文字入力装置では、まず、スタイラスペ
ン及びタブレット501を用いて、手書きによる文字が
1文字単位で入力される(ステップa2)。次に、入力
された文字に誤りがある場合(ステップa3においてY
esの場合)は、文字入力者が再入力を要求するための
コマンドを入力して、再び1文字の入力に戻る(ステッ
プa2)。また、文字入力に誤りがない場合(ステップ
a3において、Noの場合)は、入力された筆跡データ
は文字認識部502に渡される。そして、文字認識部5
02は、この筆跡データを基に、入力された文字の認識
を行う(ステップa4)。更に、所望の文字に認識され
なかった場合(ステップa5において、Noの場合)
は、同じく文字入力者の指示で手書き文字の再入力が行
われる(ステップa2)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の手書き文字入力装置では、文字の入力を1文字単
位で行っているため、文字入力の途中で誤ったストロー
クを書いてしまった場合、誤ってそのまま別の文字とし
て認識されてしまうおそれがある。また、一旦入力作業
を中止して、再入力のためのコマンドを呼び出してから
改めて書き直しを行う必要があり、操作の煩わしさや時
間のロスが大きかった。
【0005】本発明はかかる現状に鑑みなされたもので
あり、手書き文字入力中の誤ったストローク入力に対
し、ストローク単位で、或いは文字単位で無効にできる
機能を持つ手書き文字入力装置を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、スタイラスペンとタブレットを使用し、
手書きにより文字入力を行う手書き文字入力装置が、誤
って手書き入力したストロークデータを、更に連続して
手書き入力した所定の形状特徴を持つストロークデータ
を検出することによって特定するストロークデータ特定
手段と、前記ストロークデータ特定手段によって特定さ
れたストロークデータを無効として削除するストローク
データ削除手段と、前記ストロークデータ削除手段によ
って削除されなかった全ての入力ストロークデータか
ら、入力された文字を認識する文字認識手段とを備えた
ことを特徴としている。
【0007】また、本発明は、同じくスタイラスペンと
タブレットを使用し、手書きにより文字入力を行う手書
き文字入力装置が、誤って手書き入力したストロークデ
ータの終点座標を収容するタブレット上の所定の領域
と、前記所定の領域に、手書き入力したストロークデー
タの終点座標が収容されたことを検出することによっ
て、該ストロークデータを特定するストロークデータ特
定手段と、前記ストロークデータ特定手段によって特定
されたストロークデータを無効として削除するストロー
クデータ削除手段と、前記ストロークデータ削除手段に
よって削除されなかった全ての入力ストロークデータか
ら、入力された文字を認識する文字認識手段とを備えた
ことを特徴としている。
【0008】
【作用】上記構成によれば、スタイラスペンによってタ
ブレット上に誤って入力されたストロークデータについ
ては、更に、そのストロークデータに連続して所定の形
状特徴を持つストロークデータを入力することによって
その削除が可能となる。即ち、ストロークデータ特定手
段が、前記所定の形状特徴を持つストロークデータが入
力されたことを検出して、削除すべきストロークデータ
を特定する。続いて、この特定されたストロークデータ
をストロークデータ削除手段が無効として削除する。そ
して、削除されなかった全ての入力ストロークデータか
ら、文字認識手段が、入力された文字が何であるかを認
識する。
【0009】また、誤って手書き入力されたストローク
データを特定する他の方法として、タブレット上に、ス
トロークデータの終点座標を収容するための所定の領域
が設けられる。そこで、誤って手書き入力されたストロ
ークデータを、途中で切ることなく、その終点座標を前
記所定の領域に収容させると、ストロークデータ特定手
段がこれを検出して、削除すべきストロークデータを特
定する。
【0010】
【実施例】以下、本発明にかかる手書き文字入力装置の
一実施例について、図面を参照しながら具体的に説明す
る。図1は本発明にかかる手書き文字入力装置の第1の
実施例の構成を示すブロック図である。図1において、
101はスタイラスペン及びタブレット、102は形状
特徴検出部、103はストローク削除部、104は文字
認識部である。
【0011】また、図2は図1に示す手書き文字入力装
置において、文字入力中のペンストロークを入力順に示
した模式図である。そして、(a)は正しく文字が書か
れた時の入力ストロークをその入力順に示したものであ
り、(b)は(a)と同じ文字を入力しようとしたとこ
ろ、途中で入力を誤ったために、誤って入力したストロ
ークデータを無効にした後、続けて正しいストロークを
入力する様子を示したものであり、(c)は入力中の文
字を最初から書き直すために、誤って入力した1文字分
のストロークデータを無効にしている様子を示したもの
である。
【0012】以上のように構成された手書き文字入力装
置の動作は次のとおりである。なお、本実施例において
は、形状特徴検出部102が検出する形状の特徴とし
て、「ペンストローク2回で、2つの円を描く場合」と
「ペンストローク3回で、3つの円を描く場合」の2つ
の場合を例とし、前者については、直前1ストーロク分
のストロークデータを無効とし、後者については、既に
入力した1文字分のストロークデータの全てを無効とす
ることにする。
【0013】まず、図2(a)の204に示す「午」と
いう文字を入力する場合の動作について説明する。な
お、全てのストロークデータは、スタイラスペン及びタ
ブレット101によって入力される。そして、201で
示されている最初のストロークデータ(矢印でペンスト
ロークの方向を示す。以下同じ)は、形状特徴検出部1
02とストローク削除部103に渡される。そこで、形
状特徴検出部102は、渡されたストロークデータにつ
いて、「ペンストローク2回で描かれた2つの円」或い
は、「ペンストローク3回で描かれた3つの円」の2つ
の形状特徴の有無を調べる。201に示す最初のストロ
ークデータからはこれらの特徴が検出されないため、形
状特徴検出部102はストローク削除部103に対し、
指定の形状特徴が検出されなかったことを伝える。従っ
て、ストローク削除部103は201に示されている最
初のストロークデータを削除しない。同様に、202か
ら204に示すストロークデータについても指定の形状
特徴を持たないため、ストローク削除部103はそれら
のストロークデータを削除しない。また、削除されなか
った全てのストロークデータについては、ストローク削
除部103から文字認識部104に渡される。
【0014】次に、図2(b)に示すように、「午」と
いう字を入力しようとしたところ、途中で入力を誤った
場合の動作について説明する。205から207までの
入力ストロークデータについては、(a)で示した各ス
トロークデータと同様に、指定の形状特徴を持たないた
め、ストローク削除部103での各ストロークデータの
削除は行われない。
【0015】続いて、図で示すように、208に示すス
トロークデータを誤って入力した時、このストロークが
正しくないことに入力者が気づいたとする。このような
場合、入力者は209に示すように、このペンストロー
クを切らずに、そのまま「ペンストローク2回で描かれ
た2つの円」という形状特徴を持つペンストロークに変
えてしまうことができる。そして、形状特徴検出部10
2はかかる形状特徴を検出し、ストローク削除部103
に1ストロークデータ削除のための形状特徴を検出した
ことを伝える。そこで、ストローク削除部103は、こ
のストロークが無効になったものとみなし、209で示
されている直前のストロークデータを削除する。この結
果、ストローク削除部103が文字認識部104に渡す
べきストロークデータは、210で示したもの、つまり
207が示すストロークデータが入力された時点の状態
に戻る。そこで、211で示す新たなストロークデータ
を再入力することで、正しいストロークデータのみが文
字認識部104に渡されることになる。
【0016】次に、図2(c)に示すように、入力中の
文字を最初から書き直すために、既に入力した1文字分
のストロークデータを全て無効にする場合の動作につい
て説明する。212から214までの入力ストロークデ
ータについては(a)で示した各ペンストロークと同様
に、指定の形状特徴を持たないため、ストローク削除部
103での各ストロークデータの削除は行われない。
【0017】続いて、215に示すストロークデータを
入力した時、このストロークが正しくないことを入力者
が気づき、書いていた文字を最初から書き直したいと思
ったとする。このような場合、入力者は216に示すよ
うに、ストロークを切らずに、そのまま「ペンストロー
クが3回で描く3つの円」という形状特徴を持つペンス
トロークに変えてしまうことができる。そして、形状特
徴検出部102はかかる形状特徴を検出し、ストローク
削除部103に既に入力した1文字分のストロークデー
タを全て削除するための形状特徴を検出したことを伝え
る。そこで、ストローク削除部103は、既に入力した
全てのストロークが無効になったものとみなし、これら
を削除する。この結果、ストローク削除部103が文字
認識部104に渡すべきストロークデータは、空の状
態、つまり入力前の初期状態に戻ったことになる。
【0018】なお、上記実施例では、入力したストロー
クデータを無効にするために検出するストロークの形状
特徴として、「ペンストローク2回で、2つの円を描く
場合」と、「ペンストローク3回で、3つの円を描く場
合」の2つを例として説明したが、このような形状に特
に限定されるものではなく、入力される文字種に応じて
自由に形状特徴を指定することができる。また、既に入
力された1文字分のストロークデータを全て削除する場
合における形状特徴の検出と、1ストローク分のストロ
ークデータを削除する場合における形状特徴の検出とを
同時に行う必要はなく、別々に行うようにしてもかまわ
ない。
【0019】次に、本発明にかかる手書き文字入力装置
の他の実施例について、図面を参照しながら具体的に説
明する。図3は本発明にかかる手書き文字入力装置の第
2の実施例の構成を示すブロック図である。図3におい
て、301はスタイラスペン及びタブレット、302は
終点座標判別部、303はストローク削除部、304は
文字認識部、305は終点座標収容領域である。
【0020】また、図4は図3に示す手書き文字入力装
置において、文字入力中のペンストロークを入力順に示
した模式図である。そして、(a)は正しく文字が書か
れた時の入力ストロークをその入力順に示したものであ
り、(b)は(a)と同じ文字を入力しようとしたとこ
ろ、途中で入力を誤ったために、誤って入力したストロ
ークデータを無効にした後、続けて正しいストロークを
入力する様子を示したものであり、また、図中412が
示す円は本実施例における直前に入力した1ストローク
分のストロークデータを削除するために、タブレット上
に設けたストロークデータの終点座標の収容領域を示
す。
【0021】以上のように構成された手書き文字入力装
置の動作は次のとおりである。まず、図4(a)の40
4に示す「午」という文字を入力する場合の動作につい
て説明する。同じく、全てのストロークデータは、スタ
イラスペン及びタブレット301によって入力される。
そして、401で示されている最初のストロークデータ
が終点座標判別部302とストローク削除部303に渡
される。そこで、終点座標判別部302は渡されたスト
ロークデータのタブレット上における終点座標が終点座
標収容領域412に入っているかどうかを調べる。40
1に示す最初のストロークデータについてはその終点座
標が終点座標収容領域412に入っていないため、終点
座標判別部302はストローク削除部303に対し、ス
トロークデータの終点座標が終点座標収容領域412に
入っていないことを伝える。従って、ストローク削除部
303は401に示されている最初のストロークデータ
を削除しない。同様に、402から404のストローク
データについてもそれらの終点座標が終点座標収容領域
412に入っていないため、ストローク削除部303は
各ストロークデータを削除しない。また、削除されなか
った全てのストロークデータについては、ストローク削
除部303から文字認識部304に渡される。
【0022】次に、図4(b)に示すように、「午」と
いう字を入力しようとしたところ、途中で入力を誤った
場合の動作について説明する。405から407までの
入力ストロークデータについては、(a)で示した各ス
トロークデータと同様に、それらのタブレット上におけ
る終点座標が終点座標収容領域412に入ってないた
め、ストローク削除部303での各ストロークデータの
削除は行われない。
【0023】続いて、図で示すように、408に示すス
トロークデータを誤って入力した時、このストロークが
正しくないことに入力者が気づいたとする。このような
場合、入力者は409に示すように、このペンストロー
クを切らずに、そのままその終点座標が終点座標収容領
域412に入るようなペンストロークに変えてしまうこ
とができる。そして、終点座標判別部302は入力され
たストロークの終点座標が終点座標収容領域412に入
っていることを判別し、ストローク削除部303に1ス
トロークデータ削除のために設けた終点座標収容領域4
12に入力したストロークデータの終点座標が入ってい
ることを伝える。そこで、ストローク削除部303は、
このストロークデータが無効になったものとみなし、4
09で示されている直前のストロークデータを削除す
る。この結果、ストローク削除部303が文字認識部4
04に渡すべきストロークデータは、410で示したも
の、つまり407が示すストロークデータが入力された
時点の状態に戻る。そこで、411で示す新たなストロ
ークデータを再入力することで、正しいストロークデー
タのみが文字認識部304に渡されることになる。
【0024】なお、上記実施例では、入力した1ストロ
ーク分のストロークデータを削除するために、ストロー
クデータの終点座標を収容するタブレット上の領域とし
て、文字入力位置の下方部分に設けたが、手書き文字入
力の操作環境に応じて自由に位置を設定することができ
る。例えば、文字枠を利用した手書き文字入力装置であ
れば、枠外にはみ出したことを、ストロークデータを削
除するための条件とすることも可能である。また、複数
の終点座標収容領域を設けることで、直前の1ストロー
ク削除や既入力の1文字削除等を選べるようにすること
も可能である。
【0025】
【発明の効果】以上の本発明によれば、手書き文字入力
中に誤って入力したストロークデータの削除を素早く、
しかも簡単に行えるようになる。このため、従来のよう
に編集コマンドを入力して最初から書き直すといった煩
わしい作業を行う必要がなくなり、また誤って入力され
たまま別の文字として認識されてしまうといったおそれ
もなく、極めて効率良く手書き文字入力ができるように
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる手書き文字入力装置の第1の実
施例の構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示す手書き文字入力装置において、文字
入力中のペンストロークを入力順に示した模式図であ
る。そして、(a)は正しく文字が書かれた時の入力ス
トロークを、その入力順に示したものであり、(b)は
入力途中での誤りを訂正し、続けて正しいストロークを
入力する様子を示したものであり、(c)は入力中の文
字を最初から書き直すために、誤って入力した1文字分
のストロークデータを無効にしている様子を示したもの
である。
【図3】本発明にかかる手書き文字入力装置の第2の実
施例の構成を示すブロック図である。
【図4】図3に示す手書き文字入力装置において、文字
入力中のペンストロークを入力順に示した模式図であ
る。そして、(a)は正しく文字が書かれた時の入力ス
トロークをその入力順に示したものであり、(b)は入
力途中での誤りを訂正し、続けて正しいストロークを入
力する様子を示したものである。
【図5】従来の手書き文字入力装置の構成を示すブロッ
ク図である。
【図6】図5に示す手書き文字入力装置の動作の流れを
示すフロー図である。
【符号の説明】
101、301 スタイラスペン及びタブレット 102 形状特徴検出部 103、303 ストローク削除部 104、304 文字認識部 302 本発明の請求項2の一実施例における
終点座標判別部 305、412 終点座標収容領域

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スタイラスペンとタブレットを使用し、
    手書きにより文字入力を行う手書き文字入力装置におい
    て、 誤って手書き入力したストロークデータを、更に連続し
    て手書き入力した所定の形状特徴を持つストロークデー
    タを検出することによって特定するストロークデータ特
    定手段と、 前記ストロークデータ特定手段によって特定されたスト
    ロークデータを無効として削除するストロークデータ削
    除手段と、 前記ストロークデータ削除手段によって削除されなかっ
    た全ての入力ストロークデータから、入力された文字を
    認識する文字認識手段とを備えたことを特徴とする手書
    き文字入力装置。
  2. 【請求項2】 スタイラスペンとタブレットを使用し、
    手書きにより文字入力を行う手書き文字入力装置におい
    て、 誤って手書き入力したストロークデータの終点座標を収
    容するタブレット上の所定の領域と、 前記所定の領域に、手書き入力したストロークデータの
    終点座標が収容されたことを検出することによって、該
    ストロークデータを特定するストロークデータ特定手段
    と、 前記ストロークデータ特定手段によって特定されたスト
    ロークデータを無効として削除するストロークデータ削
    除手段と、 前記ストロークデータ削除手段によって削除されなかっ
    た全ての入力ストロークデータから、入力された文字を
    認識する文字認識手段とを備えたことを特徴とする手書
    き文字入力装置。
JP17107792A 1992-06-29 1992-06-29 手書き文字入力装置 Pending JPH0619615A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17107792A JPH0619615A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 手書き文字入力装置
US08/084,813 US5414228A (en) 1992-06-29 1993-06-28 Handwritten character input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17107792A JPH0619615A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 手書き文字入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0619615A true JPH0619615A (ja) 1994-01-28

Family

ID=15916592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17107792A Pending JPH0619615A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 手書き文字入力装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5414228A (ja)
JP (1) JPH0619615A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0738950A1 (en) * 1995-04-18 1996-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Data processing method and apparatus using a handwriting instrument
US6369807B1 (en) 1997-06-04 2002-04-09 Nec Corporation Online character entry device
JP2010511260A (ja) * 2007-12-13 2010-04-08 シェンチェン ファーウェイ コミュニケーション テクノロジーズ カンパニー リミテッド タッチスクリーン誤り訂正方法、システム、装置および端末

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5761340A (en) * 1993-04-28 1998-06-02 Casio Computer Co., Ltd. Data editing method and system for a pen type input device
JP3167500B2 (ja) * 1993-05-19 2001-05-21 富士通株式会社 手書き情報入力処理方式
US5534893A (en) * 1993-12-15 1996-07-09 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for using stylus-tablet input in a computer system
JP3486876B2 (ja) * 1994-01-28 2004-01-13 ソニー株式会社 手書き入力装置および方法
JPH07295940A (ja) * 1994-04-21 1995-11-10 Sharp Corp 電子機器
JP2939119B2 (ja) * 1994-05-16 1999-08-25 シャープ株式会社 手書き文字入力表示装置および方法
JPH08106354A (ja) * 1994-09-09 1996-04-23 Xerox Corp 手書きマークの解釈方法
US5793360A (en) * 1995-05-05 1998-08-11 Wacom Co., Ltd. Digitizer eraser system and method
US6730862B1 (en) 1995-12-27 2004-05-04 Lsi Logic Corporation Erase feature in pen-based computing
JP3839877B2 (ja) * 1996-07-05 2006-11-01 キヤノン株式会社 手書きパターン処理装置及び手書きパターン処理方法
US20040240739A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Lu Chang Pen gesture-based user interface
KR101559178B1 (ko) * 2009-04-08 2015-10-12 엘지전자 주식회사 명령어 입력 방법 및 이를 적용한 이동 통신 단말기
KR20100124426A (ko) * 2009-05-19 2010-11-29 삼성전자주식회사 아날로그 입력 가능한 컴퓨팅 기기에서 손 글씨 저장 장치 및 방법
US20110145725A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Richard John Campbell Methods and Systems for Attaching Semantics to a Collaborative Writing Surface
US8773464B2 (en) 2010-09-15 2014-07-08 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for collaborative-writing-surface image formation
CN104350459B (zh) * 2012-03-30 2017-08-04 诺基亚技术有限公司 用户接口、关联装置和方法
JP5666011B1 (ja) * 2013-07-09 2015-02-04 株式会社東芝 方法及び電子機器
WO2015141260A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 株式会社河合楽器製作所 手書き音楽記号認識装置およびプログラム
JP6888465B2 (ja) * 2017-07-31 2021-06-16 富士通株式会社 判定プログラム、判定方法および判定装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107297U (ja) * 1983-01-08 1984-07-19 富士通株式会社 電子黒板用消去器
JPS60131041U (ja) * 1984-02-08 1985-09-02 シャープ株式会社 手書き入力情報の処理装置
JPS60217477A (ja) * 1984-04-12 1985-10-31 Toshiba Corp 手書き文字認識装置
JPS61120231A (ja) * 1984-11-16 1986-06-07 Sharp Corp 手書き入力装置
EP0229637A3 (en) * 1986-01-09 1988-10-05 Wacom Co., Ltd. Electronic blackboard apparatus
US5191622A (en) * 1987-07-17 1993-03-02 Hitachi, Ltd. Hand-written character recognition apparatus with a personal dictionary preparation function
DE3853241T2 (de) * 1987-09-14 1995-11-02 Wacom Co Ltd Elektronische Tafeleinrichtung mit einem Markierer und einem Löscher dafür.
US4883926A (en) * 1988-04-21 1989-11-28 Hewlett-Packard Company Stylus switch
JPH01320521A (ja) * 1988-06-22 1989-12-26 Wacom Co Ltd 電子黒板装置及びその筆記具等
JPH02113386A (ja) * 1988-10-24 1990-04-25 Fujitsu Ltd 手書き文字入力方式
US5117297A (en) * 1990-08-09 1992-05-26 Western Publishing Company Liquid crystal writing slate with DC imaging system
JP2716105B2 (ja) * 1991-06-24 1998-02-18 株式会社日立製作所 交番定電流回路

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0738950A1 (en) * 1995-04-18 1996-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Data processing method and apparatus using a handwriting instrument
US5748926A (en) * 1995-04-18 1998-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Data processing method and apparatus
US6369807B1 (en) 1997-06-04 2002-04-09 Nec Corporation Online character entry device
JP2010511260A (ja) * 2007-12-13 2010-04-08 シェンチェン ファーウェイ コミュニケーション テクノロジーズ カンパニー リミテッド タッチスクリーン誤り訂正方法、システム、装置および端末

Also Published As

Publication number Publication date
US5414228A (en) 1995-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0619615A (ja) 手書き文字入力装置
US5796406A (en) Gesture-based input information processing apparatus
US5748926A (en) Data processing method and apparatus
US6938220B1 (en) Information processing apparatus
US5781662A (en) Information processing apparatus and method therefor
JP3167500B2 (ja) 手書き情報入力処理方式
JP2845149B2 (ja) 手書文字入力装置および手書文字入力方法
CN109753179B (zh) 用户操作指令的处理方法及手写阅读设备
JP3795238B2 (ja) 文書画像処理装置及び文書画像処理方法
JP2007102369A (ja) ジェスチャ認識装置およびジェスチャ認識方法
US20220129691A1 (en) System and method for identifying non-standard user interface object
JP3217084B2 (ja) 手書文字認識装置
JPH07168664A (ja) イメージ入力装置の入力制御方法
JP3213403B2 (ja) 手書き情報処理装置および手書き情報処理方法
JP2761679B2 (ja) オンライン手書き文字認識装置
JP2578747B2 (ja) 手書情報処理方法
JPH04336693A (ja) 手書き文字認識装置
JPH1011538A (ja) 手書き文字認識装置および認識方法
JPS59188787A (ja) オンライン手書き文字入力装置
JP2682395B2 (ja) 文字入力装置
JPH05233611A (ja) 文書処理装置
JPH07200129A (ja) ペン入力端末装置の機密保護方式
JPH11345071A (ja) ジェスチャ―処理装置及びジェスチャ―処理方法
JP2002074269A (ja) 文字認識方法
JPS61175872A (ja) 手書き文字認識装置