JPH06194765A - 非紫外線吸収解こう剤存在下でのハロゲン化銀乳剤の調製方法 - Google Patents

非紫外線吸収解こう剤存在下でのハロゲン化銀乳剤の調製方法

Info

Publication number
JPH06194765A
JPH06194765A JP5235496A JP23549693A JPH06194765A JP H06194765 A JPH06194765 A JP H06194765A JP 5235496 A JP5235496 A JP 5235496A JP 23549693 A JP23549693 A JP 23549693A JP H06194765 A JPH06194765 A JP H06194765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver halide
emulsion
starch
gelatin
deflocculant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5235496A
Other languages
English (en)
Inventor
Joe E Maskasky
エドワード マスカスキー ジョー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH06194765A publication Critical patent/JPH06194765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y15/00Nanotechnology for interacting, sensing or actuating, e.g. quantum dots as markers in protein assays or molecular motors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/04Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with macromolecular additives; with layer-forming substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 化学増感の後、低い最少濃度を示し、かつ低
紫外光吸収性分散媒を表すハロゲン化銀写真乳剤の調製
方法を提供する。 【構成】 1cmの透過路を通して2g/lの濃度で測
定したとき、200〜400nmの波長領域中で1.0
未満の吸光度を示す、水溶性澱粉を実質的に含む解こう
剤の存在下でハロゲン化銀粒子を沈澱せしめる工程を含
んでなるハロゲン化銀乳剤の沈澱方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は写真に有用な放射線感光
性ハロゲン化銀乳剤の沈澱方法に関する。
【0002】
【従来の技術】最も普通に使用される写真要素は、放射
線感光性ハロゲン化銀乳剤を支持体上に有するものであ
る。その他の成分も存在するが、乳剤層の必須成分は、
通常「粒子」と呼ばれる写真乳剤の離散相を形成する放
射線感光性ハロゲン化銀微結晶、および写真乳剤の連続
相を形成するベヒクルである。
【0003】ベヒクルが、乳剤層の調製に使用される解
こう剤およびバインダーの両方を含んでいるということ
が重要である。解こう剤は粒子が沈澱する間存在し、粒
子が融合もしくは凝集するのを回避する。種々の親水性
コロイドが解こう剤に有用であることが公知となってお
り、ゼラチン、例えばアルカリ処理されたゼラチン(家
畜の骨ゼラチンもしくは皮ゼラチン)又は酸処理された
ゼラチン(豚皮ゼラチン)およびゼラチン誘導体、例え
ばアセチル化もしくはフタル化されたゼラチン、の形状
の解こう剤が好ましいということが、良く知られてい
る。
【0004】しかし、ゼラチンのような窒素含有および
硫黄含有ベヒクルに伴われるいくつかの問題点がある。
ゼラチンは紫外光、特にスペクトル300nm未満の範
囲、を吸収する。ハロゲン化銀は、200〜400nm
の範囲に感光性を有するが、この範囲の感光性の多く
は、露光装置のレンズに通常使用されるガラスによるの
と同じように、分散しているベヒクルによる光吸収によ
ってマスクされてしまう。紫外光を記録するために設計
された分光板の感光層中のゼラチン濃度を最少にするの
には、特殊技法が必要である。さらに、ドーパントとし
ての潜在的価値を有するある種の金属イオンは、、ゼラ
チンのようなベヒクルにしっかりと吸着しているので沈
澱された粒子中には組み込まれない。
【0005】解こう剤として有効な物質、特にゼラチン
およびゼラチン誘導体は、また塗膜として乳剤を調製す
る場合のバインダーとして通常使用される。しかし、多
くの物質がベヒクルとして有効であり、ベヒクル増量剤
と呼ばれている、例えばラテックスおよびその他の疎水
性物質を包含するが、それらは、解こう剤としては有効
でない。公知のベヒクルのリストは Research Disclos
ure, 308巻, Dec. 1989, 308119項, IX節 「ベヒクル
およびベヒクル増量剤」に提供されている。Research D
isclosure はKenneth Mason Publications Ltd., Emsw
orth, Hampshire, PO10 7DD, England によって出版さ
れているものである。
【0006】写真乳剤を調製するための解こう剤として
使用されるゼラチンおよびゼラチン誘導体は、写真用途
上の制約がある。注目すべき制約の一つは、ゼラチン状
解こう剤により紫外光が相対的に高く吸収されることで
ある。もう一つの注目すべき制約は、化学増感中に生じ
る最少濃度レベルの上昇である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、化学
増感の後、低い最少濃度を示し、かつ低紫外光吸収性分
散媒を表すハロゲン化銀写真乳剤の調製方法を提供する
ことである。
【0008】
【課題を解決するための手段】水溶性澱粉を本質的に含
んでなる解こう剤の存在下でハロゲン化銀粒子を沈澱す
ることでハロゲン化銀乳剤を成功裡に調製できる方法が
発見された。前記解こう剤は、1cmの透過路を通して
2g/lの濃度で測定したとき、200〜400nmの
波長領域中で1.0未満の吸光度を示す。
【0009】本発明は、また本発明の方法により調製さ
れた乳剤を含んでなる写真乳剤および写真要素をも示唆
する。水溶性澱粉はじゃがいも澱粉が好ましい。本発明
のハロゲン化銀の沈澱は、解こう剤としての水溶性澱粉
の存在下で可溶性ハロゲン化塩と可溶性銀塩との反応に
よって実施される。融合もしくは凝集から粒子を保護す
るのに必要な濃度で水溶性であるいずれの形状の澱粉も
使用することができる。じゃがいも澱粉は水溶性であ
り、普通に入手できかつ安価である。沈澱により調製さ
れた乳剤の全重量に対して0.2〜10重量%、好まし
くは1〜3重量%の濃度の解こう剤を使用することがで
きる。水溶性澱粉の混合物もまた単一源の澱粉と等価で
あるとして、本発明では解こう剤として考える。
【0010】いずれのハロゲン化銀も解こう剤としての
水溶性澱粉の存在下で沈澱することができる。前記ハロ
ゲン化銀は、臭化銀、塩化銀、沃化銀、もしくはそれら
の混合物を包含する。前記乳剤は、ハロゲン化銀の粗
い、中程度、又は微小な、粒子を包含することができ、
そして種々の技法、例えば、シングルジェット、流速を
加速したダブルジエット(連続除去技法を含む)、およ
び沈澱中断技法によって調製することができる。もちろ
ん、異なった粒子サイズおよびハロゲン化物組成を有す
る乳剤も配合することができ所望する効果を達成する。
【0011】金属イオンドーパントは、解こう剤として
の水溶性澱粉の存在下での沈澱中に、存在することがで
きる。粒子核形成および/又は粒子成長中に導入した金
属はドーパントとして粒子に入ることができ、それらの
量および粒子中の位置によって写真特性を変化させる。
澱粉は実質的に窒素および硫黄を含有する物質(金属と
共に安定錯体を生成する)を含まないので、そのような
錯化解こう剤がないときはより容易にある種の金属を粒
子中に組み込むことができる。それらの金属は、例え
ば、プラチナ、パラジウム、鉄、銅、およびニッケル化
合物である。
【0012】最初に全乳剤重量に対して約6%未満に調
製された乳剤中の解こう剤濃度を維持すること、そして
バインダーを遅れて添加することにより塗膜特性を最適
にするために、上向きにベヒクル濃度を調節すること
は、慣用されている。例えば、最初に調製された乳剤
は、銀1モルに対して約5〜50gの解こう剤を一般的
に含み、より典型的には、銀1モルに対して約10〜3
0gである。前記乳剤は、低pHで乳剤を沈澱し、可溶
性塩を分離するカルボン酸塩類を含む高分子凝集剤を添
加することにより洗浄することができる。そのような凝
集剤の一つは、特開平−3−288143号明細書に説
明されているようにポリメタクリル酸ナトリウムであ
る。澱粉解こうされた乳剤は、択一的に、液体サイクロ
ン単独もしくは遠心器との組み合せることによる遠心法
およびデカンテーションによって、又は、Reserch Disc
losure, 308巻, Dec. 1989, 308119項, II節 乳剤洗浄
に引用されている参照文による半透膜を備えたダイヤ濾
過器(diafiltration)により、洗浄することができる。
【0013】前記沈澱は澱粉の存在下で完了することが
でき、もしくは非紫外線吸収特性が最終使用に重要でな
いならば、銀イオンおよびハロゲンイオンの添加の段階
で完了することができ、ゼラチンおよび他の解こう剤は
沈澱工程の終了に添加することができる。フィルム形成
性バインダーを、支持体上に層を塗布するのに適切な量
まで全ベヒクル濃度を引き上げる塗布の前に澱粉解こう
された乳剤に添加することができる。
【0014】ゼラチンならびにその他の窒素含有解こう
剤および硫黄含有解こう剤に勝る解こう剤として澱粉を
使用する乳剤沈澱するもう一つの利点は、ハロゲン化銀
表面から解こう剤をより完全に除去することができるこ
とである。澱粉(銀イオンと共に強くない錯体を作る酸
素原子)は酵素を使って遥かに容易に除去される。酵素
は、粒子にしっかりと吸着していない澱粉を高水溶性二
糖類およびぶどう糖に分解することができる。この特性
は、粒子を調製するのに有効であり、その表面は物理的
検査、例えば原子力鏡検法により容易に試験することが
できる。
【0015】澱粉解こうされた乳剤の化学増感中に(硫
黄および金増感剤とともに、加熱によって実施さる)結
果としてDminがほとんど増加しないということもま
た予期せず発見された。最適スピードは、見かけは使用
された増感剤の量および加熱時間によるが、増感の後お
よび澱粉バインダー中での塗布の後でほとんどDmin
が増加しなかった。
【0016】本発明はまた、支持体、および解こう剤の
存在下で沈澱しそしてフィルム形成性バインダーの存在
下で懸濁した少なくとも一つのハロゲン化銀乳剤、そし
て両方とも紫外光を透過する(即ち1cm透過路を通し
て2g/lの濃度で測定するとき、波長200〜400
nmの範囲において1.0未満の吸光度表す)、を含ん
でなるハロゲン化銀要素を予期する。澱粉は、ゼラチン
が高い度合で光を吸収する200〜250nmの範囲で
はほとんど吸収しないので、水溶性澱粉で解こうし、非
紫外線吸収バインダー(例えば追加の澱粉)中で懸濁さ
れた乳剤を含んでなる写真要素は、解こう剤およびバイ
ンダーとしてゼラチンを含んでなる写真要素よりも短紫
外線を記録するのに本質的により敏感であろう。
【0017】非紫外線吸収フィルム形成性バインダーで
作られた。澱粉解こうされたハロゲン化銀乳剤は、湿潤
性支持体に、もしくは、好ましくは水吸収性ベヒクル、
例えば紫外線感光性要素を提供するゼラチンのパッド面
に、直接に塗布することができる。水溶性澱粉それ自身
はその様なバインダーを提供する。ハロゲン化銀乳剤層
中のベヒクル濃度は、銀1モル当り10gより多いのが
好ましい。完成されたハロゲン化銀写真要素では、ベヒ
クルが乳剤層の約30〜70重量%を形成するのが好ま
しい。従って、乳剤層中のベヒクルの主要部分は、典型
的に解こう剤に由来するばかりでなく後に導入されるフ
ィルム形成性バインダーにも由来する。
【0018】本発明の乳剤の化学増感および分光増感
は、Research Disclosure, 308119項,IIIおよびIV節引
用文中に説明されている化合物および方法により当該技
術分野において良く知られている方法で実施することが
できる。澱粉ベヒクルと適合する他の添加物、特に、Re
search Disclosure, 308119項に説明されている、カブ
リ防止剤、安定剤、吸収色素、塗膜助剤、可塑剤、およ
び潤滑剤、も使用することができる。脂肪族ヒドロキシ
ル基を架橋することができる硬膜剤は、ハロゲン化銀層
中のバインダーとしての澱粉と共に作用することが予想
される。
【0019】本発明の澱粉解こうされた乳剤は、白黒お
よびカラー写真を含む種々の用途に役に立つ通常の写真
要素と異なり、カメラ材料もしくはプリント材料として
のいずれかで、即ち画像転送写真、光感熱複写、放射線
写真に使用することができる。Research Disclosure, 3
08119項の他節では、特に、その様な種々の用途に当該
写真要素を適合させる記事が具体的に説明されている。
【0020】
【実施例】本発明は、次の具体例を参照することによっ
てさらに理解することができる。例1 .澱粉解こうされたハロゲン化銀粒子 臭化銀乳剤を、解こう剤としてじゃがいも澱粉を使って
作成した。じゃがいも澱粉の元素分析から硫黄および窒
素の含有量は検出限界未満(<0.3%)であることが
わかった。1分間その混合物を煮沸することにより溶解
された可溶性じゃがいも澱粉の2%溶液400mlを反
応容器に入れる。70℃で撹拌されているこの溶液に、
2Mの硝酸銀溶液を0.5ml/分で2分間注加しその
後注加速度を追加の30分間(開始から終了まで23
回)直線的に加速して、最終的に11.5ml/分の一
定速度を溶液200mlが消費されるまで保持した。硝
酸銀溶液を注加している間、2Mの臭化ナトリウム溶液
を、5.84pAg(4.61pBr)一定に維持する
のに要する速度で注加した。硝酸銀溶液の全量を消費し
たとき、温度は40℃に低下し、そして乳剤を等分に分
けた。乳剤のpHは40℃で4.12であり、大部分は
平均エッジ長0.43μmを有する立方晶粒子からなっ
ていた。前記乳剤を図1および2に表す。
【0021】パート1:上記乳剤の一方に10%フタル
かされたゼラチン溶液50mlを添加し、15分間撹拌
した後、乳剤を蒸留水1リットルに注加しそして米国特
許第2,614,929号明細書に記載されている凝集
方法によって洗浄してパート1を作成した。
【0022】例2.化学増感および分光増感並びにゼラ
チン含有写真要素の調製 例1のパート1の乳剤の一部をpH6.2、pBr3.
38に調節し、その後4.8×10-5モル/Agモルの
チオ硫酸ナトリウム溶液および1.57×10-5モル/
Agモルのテトラクロロ金酸カリウムの溶液を添加し混
合物を65℃で15分間加熱した。40℃に冷却した
後、0.30mモル/Agモルの無水−5−クロロ−9
−エチル5’−フェニル−3−(3−スルホブチル)−
3’−(3−スルホプロピル)オキサカルボシアニン水
酸化物のメタノール溶液を添加した。得られた乳剤をポ
リエステルフィルム支持体上に4.8Ag/m2 および
3.9gゼラチン/m2 量塗布した。
【0023】化学増感をしない乳剤塗膜を、チオ硫酸ナ
トリウムもしくはテトラクロロ金酸カリウム溶液を添加
しないことを除いて上記操作を使って調製した。増感さ
れていない乳剤Aおよび化学増感された乳剤Bの塗膜を
0.01秒間600W、3000度Kタングステン光源
で0〜4.0濃度段階タブレットで露光した。露光した
塗膜を、Kodak Rapid X−ray現像液中
で1分間現像した。前記乳剤塗膜を、また種々の波長
(X軸)、強度(Y軸)でくさび分光写真器に対して露
光しそして現像した。得られた結果を表1に総括する。
【0024】 表1:ゼラチンバインダーを有する層のセンシトメトリー 塗膜 化学増感 Dmin Dmax コントラスト 相対 ピーク スピード スペクトル 感度 A 無 0.05 2.17 1.8 100 550nm B 有 0.54 2.64 1.8 437 550nm
【0025】例3.じゃがいも澱粉およびゼラチンのス
ペクトル特性の比較 0.2重量%(2g/l)の骨ゼラチン溶液および0.
2重量%(2g/l)のじゃがいも澱粉溶液の吸光度を
200〜400nm間で測定した。澱粉溶液はこの範囲
でほとんど吸光度を示さなかった、一方ゼラチン溶液は
200〜250nmの範囲で強く吸光した。吸光度曲線
を図3に表す。
【0026】例4.短波長放射線に対して感光する化学
増感されたハロゲン化銀写真要素 例1の乳剤、パート2(ゼラチン無し)を40℃で臭化
ナトリウムを使ってpBr3.14に調節した。この乳
剤に、1.0×10-5モル/Agモルのチオ硫酸ナトリ
ウムおよび0.65×10-5モル/Agモルのテトラク
ロロ金酸カリウムを添加し、混合物を65℃で5分間加
熱した。得られたゼラチン無しの乳剤、および化学増感
されていない例1一部(パート2乳剤)をじゃがいも澱
粉の4%溶液で希釈し、塗膜界面活性剤を添加し、そし
て接着のために薄い(0.075g/m2 )ゼラチン層
を有する酢酸セルロースフィルム支持体上にこの混合物
を塗布し、塗膜CおよびDをそれぞれ作成した。前記塗
膜は銀量2.15g/m2および澱粉量2.41g/m
2 であった。
【0027】塗膜CおよびDを1.0秒間600W、3
000度Kタングステン光源で0〜4.0濃度段階タブ
レットで露光した。露光した塗膜をKodak DK−
50現像液で2分間現像した。得られた結果を表2に総
括する。
【0028】 表2:澱粉バインダーを有する層のセンシトメトリー 塗膜 化学増感 Dmin Dmax コントラスト 相対 スピード C 有 0.05 1.42 0.78 100 D 無 0.03 0.93 0.97 437 驚くことに、化学増感した塗膜はDminがほんの少し
しか増加しなかった。
【0029】例5. 短波長露出 澱粉含有乳剤塗膜を使う性能を実証するために分光紫外
線照射をさせ、例4の塗膜CおよびDを切り抜きパター
ンを有する金属ホイルを通して254nm露光を与え
た。前記塗膜をKodak DK−50現像液で2分間
現像した。塗膜はホイルパターンのDmax濃度画像を
生成した。
【図面の簡単な説明】
【図1】視角0度での本発明の例1に記載する澱粉−解
こうされた乳剤中の粒子構造を示す電子顕微鏡写真。
【図2】視角60度での本発明の例1に記載する澱粉−
解こうされた乳剤中の粒子構造を示す。
【図3】200〜400nmで、水に対して測定された
ゼラチンおよび水溶性澱粉の0.2%(2g/l)溶液
の吸光度曲線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1cmの透過路を通して2g/lの濃度
    で測定したとき、200〜400nmの波長領域中で
    1.0未満の吸光度を示す、水溶性澱粉を実質的に含む
    解こう剤の存在下でハロゲン化銀粒子を沈澱せしめる工
    程を含んでなるハロゲン化銀乳剤の沈澱方法。
JP5235496A 1992-08-27 1993-08-27 非紫外線吸収解こう剤存在下でのハロゲン化銀乳剤の調製方法 Pending JPH06194765A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/935,810 US5284744A (en) 1992-08-27 1992-08-27 Non-ultraviolet-absorbing peptizer for silver halide emulsions
US935810 2001-08-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06194765A true JPH06194765A (ja) 1994-07-15

Family

ID=25467695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5235496A Pending JPH06194765A (ja) 1992-08-27 1993-08-27 非紫外線吸収解こう剤存在下でのハロゲン化銀乳剤の調製方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5284744A (ja)
EP (1) EP0584812A1 (ja)
JP (1) JPH06194765A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783672A (en) * 1994-05-26 1998-07-21 Immunex Corporation Receptor for oncostatin M
US5580712A (en) * 1995-02-03 1996-12-03 Eastman Kodak Company Silver halide emulsions, elements and methods of making same using synthetic biopolymer peptizers
EP0756198A3 (en) 1995-07-27 1997-03-05 Eastman Kodak Company High bromide tabular grain emulsions
US5604085A (en) * 1995-12-19 1997-02-18 Eastman Kodak Company High bromide ultrathin emulsions improved by peptizer selection
DE69601334T2 (de) * 1995-08-10 1999-07-15 Eastman Kodak Co Zweiseitigbeschichtete radiographische Elemente enthaltend Emulsionen mit tafelförmigen Körnen, die verbesserte Bindemittel enthalten
US5667955A (en) * 1995-08-10 1997-09-16 Eastman Kodak Company High bromide ultrathin tabular emulsions improved by peptizer modification
US5629142A (en) * 1995-12-19 1997-05-13 Eastman Kodak Company Dual coating radiographic elements containing tabular grain emulsions with improved photographic vehicles
US5733718A (en) * 1995-08-10 1998-03-31 Eastman Kodak Company Photographic emulisions improved by peptizer modification
US5607828A (en) * 1996-06-14 1997-03-04 Eastman Kodak Company High chloride {100} tabular grain emulsions improved by peptizer modification
US5693459A (en) * 1996-06-24 1997-12-02 Eastman Kodak Company High bromide (111) tabular grain emulsions precipitated in a novel dispersing medium
US5726008A (en) * 1996-09-18 1998-03-10 Eastman Kodak Company Photographic elements with improved vehicles
US5919906A (en) * 1998-11-05 1999-07-06 Eastman Kodak Company Protease produced gelatin
US6391534B1 (en) 2000-12-07 2002-05-21 Eastman Kodak Company Preparation of high bromide photographic emulsions with starch peptizer and oxidizing agent
US6383730B1 (en) 2000-12-07 2002-05-07 Eastman Kodak Company Preparation of high chloride photographic emulsions with starch peptizer
US6395465B1 (en) 2000-12-07 2002-05-28 Eastman Kodak Company Preparation of high bromide photographic emulsions with starch peptizer

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE568154A (ja) *
US2343650A (en) * 1942-10-30 1944-03-07 Eastman Kodak Co Photographic emulsion
GB1073625A (en) * 1964-06-12 1967-06-28 Fotochem Werke Berlin Veb Photographic silver halide emulsions
JPS616643A (ja) * 1984-06-20 1986-01-13 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法
JP2542805B2 (ja) * 1985-03-06 1996-10-09 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀写真乳剤

Also Published As

Publication number Publication date
US5284744A (en) 1994-02-08
EP0584812A1 (en) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4435499A (en) Photothermographic silver halide material and process
JP3652767B2 (ja) 放射線感受性乳剤及びその調製方法並びに写真プリント要素
JPH06194765A (ja) 非紫外線吸収解こう剤存在下でのハロゲン化銀乳剤の調製方法
JP2790306B2 (ja) 高コントラスト写真記録材料
JPH0564328B2 (ja)
JPH07101289B2 (ja) 高速処理可能なハロゲン化銀写真感光材料
JPH08220684A (ja) 写真要素
US5605789A (en) Iodochloride emulsions containing iodonium salts having high sensitivity and low fog
JP2835636B2 (ja) 感光性ハロゲン化銀乳剤の製造方法
JPS6365134B2 (ja)
JPH08234340A (ja) 写真プリント要素
JP3042712B2 (ja) セレン及びイリジウムドープした乳剤
JPH05204068A (ja) 感光性ハロゲン化銀乳剤の製造方法
CA1328761C (en) High contrast photographic materials
JP2000321696A (ja) 乳剤調製方法
US5240828A (en) Direct reversal emulsions
US4433049A (en) Method for preparing a light-sensitive cuprous halide emulsion
JPH07191424A (ja) レギュラー臭化銀又は臭沃化銀感光性乳剤の製造法及び前記乳剤を含有する材料
JP3150478B2 (ja) 好適な像色調及び表面まぶしさを有するx線ハロゲン化銀写真材料
JPH0621918B2 (ja) ハロゲン化銀乳剤及びその製造方法
JPH07306489A (ja) 塩化物リッチのハロゲン化銀結晶を含むレギュラーハロゲン化銀感光性乳剤の製造方法及び前記乳剤を含有する材料
JPH06347927A (ja) 各種の処理用途に好適な工業用放射線写真用ハロゲン化銀写真材料
EP0428334A1 (en) Process for the spectral sensitisation of photographic silver halide emulsions and products thereof
JPS6046415B2 (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JP2881471B2 (ja) 直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080308

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308