JPH0617355U - 直流モータ - Google Patents

直流モータ

Info

Publication number
JPH0617355U
JPH0617355U JP058708U JP5870892U JPH0617355U JP H0617355 U JPH0617355 U JP H0617355U JP 058708 U JP058708 U JP 058708U JP 5870892 U JP5870892 U JP 5870892U JP H0617355 U JPH0617355 U JP H0617355U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible magnet
motor
terminal
rotor
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP058708U
Other languages
English (en)
Inventor
英直 市村
俊治 松島
優孝 倉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP058708U priority Critical patent/JPH0617355U/ja
Priority to US08/097,894 priority patent/US5373208A/en
Publication of JPH0617355U publication Critical patent/JPH0617355U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/02DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by arrangement for exciting
    • H02K23/04DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by arrangement for exciting having permanent magnet excitation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/14Means for supporting or protecting brushes or brush holders
    • H02K5/143Means for supporting or protecting brushes or brush holders for cooperation with commutators
    • H02K5/145Fixedly supported brushes or brush holders, e.g. leaf or leaf-mounted brushes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ターミナル及びブラシバネの抜けがない直流
モータを得る。 【構成】 モータフレーム1に固定された可撓性マグネ
ット2と、可撓性マグネット2に対向する回転子コア3
に巻線4が巻回された回転子5と、回転子5と一体に回
転すると共にコミテータ6が固着されてなる回転軸7
と、コミテータ6と摺動するブラシバネ8を保持し絶縁
樹脂からなるホルダー9に配設されたターミナル10と
を備え、ホルダー9とモータフレーム1とを連設してな
る直流モータであって、ターミナル10又はブラシバネ
8に、可撓性マグネット2側に突出する突起部11を形
成し、突起部11を可撓性マグネット2に固着した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、直流モータに関するもので、特にそのターミナル又はブラシバネの 保持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
このような直流モータの例を図面を参照しながら説明する。図7において、有 底円筒状のモータフレーム21の開放端には端板38が嵌合固定されている。端 板38は中央に凹部を有し、この凹部を挾んで2ヵ所に樹脂等で形成されたホル ダ29、29が端板38を厚さ方向に貫通して固定されている。各ホルダー29 、29には電源供給のため複数のターミナル30が圧入によって固植され、ター ミナル30には後述する回転軸に対し直交する方向に延びたブラシバネ28の基 端部が取付けられている。ブラシバネ28の先端部はスリットが形成されて複数 に分割されている。モータフレーム21には、周壁内面にマグネット22が取付 けられており、上部中央には貫通した孔部が形成されている。モータフレーム2 1上部中央の貫通した孔部と、端板38の中央の凹部にはそれぞれ軸受33、3 3’が取付けられている。軸受33、33’の中央孔には回転軸27が挿入され ており、回転軸27は軸受33、33’によってモータフレーム21及び端板3 8に対し回転自在となるように支承されている。回転軸27の長さ方向のほぼ中 央部には回転子コア23が取付けられている。回転子コア23は、コア素体を複 数枚重ねて形成されている。また、回転子コア23は外周部に複数の突極を有し ており、これら各突極には巻線24が巻回され回転子25が形成されている。回 転子コア23の外周面はモータフレーム21の周壁内部に取付けられたマグネッ ト22と対向している。
【0003】 回転軸27の回転子コア23より下の部分にはコミテータ36が取付けられて いる。コミテータ36は円筒形で、表面には部分円筒状の複数のセグメントが取 付けられている。このようなコミテータ36の表面には各ブラシバネ28、28 の先端部が当接しており、ターミナル30、ブラシバネ28、コミテータ36を 通じて巻線24を通電制御することによって回転子25が付勢され回転軸27が 回転する。このような直流モータの例として実公昭64−54754号公報記載 のものがある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このように、従来の直流モータでは、ターミナル30はホルダー29に圧入し 固定するのが一般的である。しかし、このような構造だとモータが外部からの熱 ストレスや機械的ストレスを受けることによって、モータ内部のターミナル30 がホルダー29から抜けることがある。また、ブラシバネ28の振動がターミナ ル30を介してホルダー29に伝達され、ホルダー29が振動を充分に吸収でき ず、振動が機械的騒音となってしまう。
【0005】 本考案は以上のような問題点を解決するためになされたもので、ターミナル及 びブラシバネの抜けがなく、かつ、機械的騒音の小さい直流モータを提供するこ とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
以上のような目的を達成するために本考案は、モータフレームに固定された可 撓性マグネットと、この可撓性マグネットに対向する回転子コアに巻線が巻回さ れた回転子と、この回転子と一体に回転すると共にコミテータが固着されてなる 回転軸と、コミテータと摺動するブラシバネを保持し絶縁樹脂からなるホルダー に配設されたターミナルとを備え、ホルダーとモータフレームとが連設されてな る直流モータであって、ターミナル又はブラシバネに、可撓性マグネット側に突 出する突起部を形成し、この突起部を可撓性マグネットに固着したことを特徴と する。
【0007】
【作用】
直流モータが回転すると振動がブラシバネからターミナルへと伝達されるが、 ターミナル又はブラシバネは突起部を可撓性マグネットに圧入し固定されている ため、その振動エネルギーはマグネットに吸収されモータの回転による機械的騒 音が小さくなり、また、外部から熱や機械的な影響等が加わってもターミナルが ホルダーから抜けることがない。
【0008】
【実施例】
以下本考案にかかる直流モータの実施例について、図面を参照しながら説明す る。図1において、有底円筒状のモータフレーム1の開放端には端板15が嵌合 固定されている。端板15は中央に凹部を有し、この凹部を挾んで2箇所に樹脂 等によって形成されたホルダー9、9が端板15を厚さ方向に貫通して固定され ている。各ホルダー9、9には電源供給のため複数のターミナル10が圧入し固 植されており、ターミナル10にはモータフレーム1の内周側において後述する 回転軸に対し直交する方向に延びたブラシバネ8の基端部が取付けられている。 ブラシバネ8の先端部はスリットによって複数に分割されている。また、ターミ ナル10の上端からは、突起部11が鋭角的に一体に延び出ている。
【0009】 モータフレーム1の周壁内面には円筒形の可撓性マグネット2が取付けられて いる。また、図2に詳細に示すように、可撓性マグネット2の下端部には、受け 穴2aが形成され、この受け穴2aにはターミナル10の上記突起部11が圧入 されている。
【0010】 モータフレーム1の底板に相当する部分、すなわち、図1においてモータフレ ーム1の上端部分の中央には貫通した孔部が形成されている。この孔部と、端板 15の中央の凹部にはそれぞれ軸受13、13’が取付けられており、これら軸 受13、13’の中央孔には回転軸7が挿入されている。回転軸7は、軸受13 、13’によってモータフレーム1及びホルダー9に対し回転自在となるように 支承されている。
【0011】 回転軸7の長さ方向のほぼ中央部には回転子コア3が取付けられている。回転 子コア3は、コア素体を複数枚重ねて形成されている。回転子コア3は外周部に 複数の突極を有しており、この回転子コア3の各突極には巻線4が巻回されて回 転子5が形成されている。回転子コア3の外周面はモータフレーム1の周壁内部 に取付けられた可撓性マグネット2の内面と対向している。
【0012】 回転軸7の回転子コア3より下の部分にはコミテータ6が取付けられている。 コミテータ6は円筒形で、表面には部分円筒状の複数のセグメントが取付けられ ている。このようなコミテータ6の表面にはブラシバネ8の先端部分がブラシバ ネ8の弾力により当接しており、ターミナル10、ブラシバネ8、コミテータ6 を通じて巻線4を通電制御することによって回転子コア3が付勢され回転軸7が 回転する。
【0013】 以上説明した実施例によれば、ターミナル10の一端部に鋭角的な突起部11 を形成し、この突起部11を可撓性マグネット2に圧入したため、ターミナル1 0の固定強度が向上するとともに、位置ずれが防止される。従って、モータ外部 からターミナル10に対して、機械的ストレス、熱ストレス等の影響が加わって も、ターミナル10がホルダー9から外れることがない。また、回転軸7が回転 した場合の振動は、コミテータ6、ブラシバネ8、ターミナル10の順番で伝わ り、ターミナル10の突起部11によって可撓性マグネット2に伝達される。可 撓性マグネット2に伝達された振動は、可撓性マグネット2の弾性によって吸収 されるため、振動エネルギーを低下させ、しかも、ホルダー9の振動や、振動に よって生ずる機械的騒音を減少させることが可能となる。
【0014】 図3に示すグラフは、本考案実施例の直流モータの振動を測定したグラフであ る。このグラフを、図7に示すような従来の直流モータの振動を測定したグラフ と比較しても明らかなように、本考案の実施例の方が、全体的に振動が低下して いることがわかる。
【0015】 ターミナル10は端板15と一体成形したものを使用してもよい。また、ター ミナル10の突起部11の形状は鋭角的なものに限られるものではなく、例えば 、図4に示すようにターミナル10本体をそのままの大きさで伸ばした形のもの でもよい。また、図4の例のように、可撓性マグネット2に切欠き2bを設け、 この切欠き2bにターミナル10の一端部を嵌めてもよい。可撓性マグネット2 の材質がゴムの場合は、上記突起部11は鋭角的であった方が、突起部11の圧 入時に生じるバリや、盛り上がりを防止することができるので望ましい。なお、 可撓性マグネット2の材質がゴムの場合は、可撓性マグネット2に穴や切り欠き を形成する必要はなく、突起部11を可撓性マグネット2に押し当てて、可撓性 マグネット2をその弾力により窪ませるようにしてもよい。
【0016】 可撓性マグネット2の材質がプラスチックの場合は、可撓性マグネット2に図 5、図6に示すように、長方形の向かいあった2つの長辺部分に円弧状の突出部 12a、12aを形成してなる鼓形の穴部12を形成し、この穴部12にターミ ナル10の突起部11を圧入してもよい。こうすれば固定強度が大きく、しかも 、防振効果も大きい。
【0017】 なお、これまで説明してきた実施例ではターミナルに形成した突起部を可撓性 マグネットに嵌めまたは押圧していたが、ブラシバネに突起部を形成し、この突 起部を可撓性マグネットに嵌めまたは押圧してもよい。こうすることによって、 前記実施例と同様の効果を奏することができる。
【0018】 また、ブラシバネ8の材質として金属を使用してもよいし、ブラシバネ8の先 端にカーボンを保持するようにしてもよい。
【0019】
【考案の効果】
本考案によれば、ターミナル又はブラシバネに、可撓性マグネット側に突出す る突起部を形成し、この突起部を可撓性マグネットに固着したため、ターミナル 又はブラシバネの固定強度が向上し、外部からストレス等の影響が加わってもタ ーミナルがホルダーから外れることがなくなる。また、ターミナル又はブラシバ ネの振動を可撓性マグネットに逃すことができるため、モータの回転による振動 が小さくなり、機械的騒音を低下させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかる直流モータの実施例を示す断面
図。
【図2】同上実施例の要部を示す断面図。
【図3】上記実施例の直流モータの振動の実測値を示す
グラフ。
【図4】本考案にかかる直流モータの別の実施例の要部
を示す拡大断面図。
【図5】本考案にかかる直流モータに利用可能な可撓性
マグネットの変形例を示す拡大断面図。
【図6】同上可撓性マグネットを底面側から見た斜視
図。
【図7】従来の直流モータの例を示す断面図。
【図8】従来の直流モータの振動の実測値を示すグラ
フ。
【符号の説明】
1 モータフレーム 2 可撓性マグネット 3 回転子コア 4 巻線 5 回転子 6 コミテータ 7 回転軸 8 ブラシバネ 9 ホルダー 10 ターミナル 11 突起部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータフレームに固定された可撓性マグ
    ネットと、この可撓性マグネットに対向する回転子コア
    に巻線が巻回された回転子と、この回転子と一体に回転
    すると共にコミテータが固着されてなる回転軸と、上記
    コミテータと摺動するブラシバネを保持し絶縁樹脂から
    なるホルダーに配設されたターミナルとを備え、上記ホ
    ルダーと上記モータフレームとが連設されてなる直流モ
    ータであって、上記ターミナル又は上記ブラシバネに、
    上記可撓性マグネット側に突出する突起部を形成し、こ
    の突起部を上記可撓性マグネットに固着してなる直流モ
    ータ。
JP058708U 1992-07-29 1992-07-29 直流モータ Pending JPH0617355U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP058708U JPH0617355U (ja) 1992-07-29 1992-07-29 直流モータ
US08/097,894 US5373208A (en) 1992-07-29 1993-07-28 DC motor with anti-vibration brush mounts

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP058708U JPH0617355U (ja) 1992-07-29 1992-07-29 直流モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0617355U true JPH0617355U (ja) 1994-03-04

Family

ID=13092004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP058708U Pending JPH0617355U (ja) 1992-07-29 1992-07-29 直流モータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5373208A (ja)
JP (1) JPH0617355U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008001689A1 (fr) * 2006-06-26 2008-01-03 Mitsuba Corporation Moteur avec balai
WO2013118670A1 (ja) * 2012-02-06 2013-08-15 三菱電機株式会社 機電一体モジュール

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5945756A (en) * 1997-10-07 1999-08-31 Siemens Canada Limited Ultra quiet electric motor for automotive applications
US5914550A (en) * 1997-10-08 1999-06-22 Siemens Canada Limited Mounting flange for an ultra quiet electric motor
US5905320A (en) * 1997-10-08 1999-05-18 Siemens Canada Limited Housing for an ultra quiet electric motor
US5969447A (en) * 1997-10-08 1999-10-19 Simens Canada Limited End cap for an ultra quiet electric motor
US5917258A (en) * 1997-10-08 1999-06-29 Siemens Canada Limited Bearing assembly for an ultra quiet electric motor
US6291920B1 (en) 2000-06-15 2001-09-18 A. O. Smith Corporation Motor counter weight attachment
JP3706301B2 (ja) * 2000-10-31 2005-10-12 マブチモーター株式会社 小型モータ
JP4589786B2 (ja) * 2005-03-31 2010-12-01 日本電産サンキョー株式会社 モータ用ロータおよびモータ
US7709991B2 (en) 2005-12-08 2010-05-04 A. O. Smith Corporation Rotor assembly for an electric machine including a vibration damping member and method of manufacturing same
DE102009001418A1 (de) * 2009-03-10 2010-09-16 Robert Bosch Gmbh Bürstenlagereinrichtung und Elektromaschine mit einer Bürstenlagereinrichtung
US8247944B2 (en) * 2009-08-28 2012-08-21 Steering Solutions Ip Holding Corporation Method for reducing current and torque ripple in a brushed electric motor and motor employing the same
GB2572350B (en) * 2018-03-27 2023-01-25 Hitachi Rail Ltd An electromechanical generator for converting mechanical vibrational energy into electrical energy

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3165654A (en) * 1960-02-17 1965-01-12 Mabuchi Takaichi Miniature electric motors
US4023057A (en) * 1974-03-22 1977-05-10 Pacific Textile & Chemical Corporation Electric motor field magnets
JPS6454754A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Seiko Epson Corp Output driving circuit
JPH083152Y2 (ja) * 1988-03-25 1996-01-29 カルソニック株式会社 モータのマグネット保持構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008001689A1 (fr) * 2006-06-26 2008-01-03 Mitsuba Corporation Moteur avec balai
WO2013118670A1 (ja) * 2012-02-06 2013-08-15 三菱電機株式会社 機電一体モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US5373208A (en) 1994-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0617355U (ja) 直流モータ
JP3639211B2 (ja) モータ
JPS6079231U (ja) 磁石式回転電機用固定子
JP2002142413A (ja) 小型モータ
US20040174087A1 (en) Stator
JP2004534497A (ja) 電気機械
JP3322954B2 (ja) 小型モータの組立式整流子
JP2684674B2 (ja) 電動機用鉄心のインシュレータ
JPH04134152U (ja) 小型モータ
JPH0239848B2 (ja)
JPS608530Y2 (ja) 小型モ−タにおける給電装置
JP3124691B2 (ja) 回転機の磁石固定構造
JP4272296B2 (ja) 小型モータ及びその製造方法
JPH0312049Y2 (ja)
JPH0218659Y2 (ja)
JPS5932198Y2 (ja) 自動車用小型発電機
JPS598454Y2 (ja) モ−タ
JP2000041369A (ja) 超小型モータ、携帯機器用超小型振動モータ、並びに情報伝達装置
JPS631576Y2 (ja)
JPS5847819Y2 (ja) コアレスモ−タ
JPS622918Y2 (ja)
KR19990038430U (ko) 진동모터의 베어링장치
JPH038056Y2 (ja)
JPH0515646U (ja) 直流モータ
JP3380377B2 (ja) 小型直流モータ及びその製造方法