JPH0617211U - 積層型lcフィルタ - Google Patents

積層型lcフィルタ

Info

Publication number
JPH0617211U
JPH0617211U JP5568692U JP5568692U JPH0617211U JP H0617211 U JPH0617211 U JP H0617211U JP 5568692 U JP5568692 U JP 5568692U JP 5568692 U JP5568692 U JP 5568692U JP H0617211 U JPH0617211 U JP H0617211U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor layer
filter
trimming
capacitor
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5568692U
Other languages
English (en)
Inventor
邦夫 ▲舘▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5568692U priority Critical patent/JPH0617211U/ja
Publication of JPH0617211U publication Critical patent/JPH0617211U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トリミングを精度よく、かつ、安定して行う
ことができるLCフィルタを得る。 【構成】 LCフィルタは、コイル用導体層1、トリミ
ングコンデンサ用導体層2、グランド用導体層3、メイ
ンコンデンサ用導体層4及びグランド用導体層5を内部
導体層とし、これら各内部導体層と絶縁層8を交互に積
層して構成されている。トリミングコンデンサを形成す
る導体層2,3とメインコンデンサを形成する導体層
4,5は、コイル用導体層1を間にして配設されてい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、トラップ用共振器等として利用される積層型LCフィルタに関する 。
【0002】
【従来の技術と課題】
従来、トラップ用共振器等として利用される積層型LCフィルタとしては図3 に示すものが知られている。この積層型LCフィルタは、コイル用導体層31、 トリミングコンデンサ用導体層32、グランド用導体層33、メインコンデンサ 用導体層34及びグランド用導体層35を内部導体層とし、これら各内部導体層 31〜35と絶縁層38を交互に積層して構成されている。コイル用導体層31 の一方の端部、トリミングコンデンサ用導体層32及びメインコンデンサ用導体 層34は外部電極39に電気的に接続され、グランド用導体層33,35及びコ イル用導体層31の他方の端部は外部電極40に電気的に接続されている。
【0003】 図4は、この積層型LCフィルタの電気等価回路図である。ここに、C5はト リミングコンデンサ用導体層32とグランド用導体層33の間に形成されるトリ ミングコンデンサの容量、C6はメインコンデンサ用導体層34とグランド用導 体層33の間に形成されるメインコンデンサの容量、L5はコイル用導体層31 のインダクタンス、L6はコイル用導体層31とメインコンデンサ用導体層34 の間に発生する浮遊インダクタンス、L7はコイル用導体層31とグランド電極 層33の間に発生する浮遊インダクタンスである。
【0004】 この等価回路から積層型LCフィルタの共振周波数frは以下の(1)式で表 わされる。
【0005】
【数1】
【0006】 (1)式は共振周波数frが、浮遊インダクタンスL6,L7と無関係であること を示している。 ところで、LCフィルタをレーザトリミングして共振周波数を約1MHzアッ プさせる場合、従来の積層型LCフィルタではトリミングコンデンサ用導体層3 2を約0.09mmの長さ分だけカットする必要がある。すなわち、約0.09 mmの高精度のトリミング加工が要求されることになる。
【0007】 しかし、積層型LCフィルタの小型化や加工条件のばらつき等で、このような 高精度の加工を安定して行なうことは困難であった。 そこで、本考案の課題は、トリミングを精度よく、かつ、安定して行うことが できる積層型LCフィルタを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段と作用】
以上の課題を解決するため、本考案に係る積層型LCフィルタは、コイル用導 体層と、トリミングコンデンサ用導体層と、メインコンデンサ用導体層と、前記 各導体層と交互に積層された絶縁層とを備え、前記トリミングコンデンサ用導体 層と前記メインコンデンサ用導体層が、前記コイル用導体層を間にして配設され ていることを特徴とする。
【0009】 以上の構成において、例えば図2に示す等価回路の積層型LCフィルタが形成 され、コイルのインダクタンスとメインコンデンサの容量とが浮遊インダクタン スを介して電気的に接続されることになる。これにより、トリミングコンデンサ 用導体層のトリミング量を同じにしても、従来の積層型LCフィルタと比較して 、共振周波数のシフト量が少なくなる。すなわち、共振周波数を同じだけアップ させる場合、従来の積層型LCフィルタと比較して、トリミングコンデンサ用導 体層のトリミング量が大きくなる。従って、トリミング量が大きくなった分だけ 加工がし易くなり、加工精度もアップする。
【0010】
【実施例】
以下、本考案に係る積層型LCフィルタの一実施例を添付図面を参照して説明 する。 図1に示すように、LCフィルタは、コイル用導体層1、トリミングコンデン サ用導体層2、グランド用導体層3、メインコンデンサ用導体層4及びグランド 用導体層5を内部導体層とし、これら各内部導体層1〜5と絶縁層8を交互に積 層して構成されている。ここに、トリミングコンデンサ用導体層2とメインコン デンサ用導体層4は、コイル用導体層1を間にして配設されている。グランド用 導体層3,5はそれぞれトリミングコンデンサ用導体層、メインコンデンサ用導 体層として機能する。コイル用導体層1の一方の端部、トリミングコンデンサ用 導体層2及びメインコンデンサ用導体層4は外部電極10に電気的に接続されて いる。コイル用導体層1の他方の端部及びグランド用導体層3,5は外部電極1 1に電気的に接続されている。
【0011】 図2は、このLCフィルタの電気等価回路図である。ここに、C1はトリミン グコンデンサ用導体層2とグランド用導体層3の間に形成されるトリミングコン デンサの容量、C2はメインコンデンサ用導体層4とグランド用導体層5の間に 形成されるメインコンデンサの容量、L1はコイル用導体層1のインダクタンス 、L2はコイル用導体層1とメインコンデンサ用導体層4の間に発生する浮遊イ ンダクタンス、L3はコイル用導体層1とグランド用導体層5の間に発生する浮 遊インダクタンスである。
【0012】 この等価回路からLCフィルタの共振周波数frは以下の(2)式で表される 。
【0013】
【数2】
【0014】 (2)式は、共振周波数frが浮遊インダクタンスL2,L3に関係していること を示している。(2)式と前記(1)式とを検討すると、本実施例の積層型LC フィルタは、トリミングコンデンサの容量C1の変化量に対する共振周波数fr の変化量が、従来の積層型LCフィルタと比較して小さいことがわかる。すなわ ち、共振周波数frを同じだけアップさせる場合、従来の積層型LCフィルタと 比較してトリミングコンデンサの容量C1を大きく変化させる必要がある。従っ て、トリミングコンデンサ用導体層のトリミング量が従来の積層型LCフィルタ と比較して大きくなる。
【0015】 表1に共振周波数frを1MHzアップさせた場合のトリミングコンデンサの 容量C1の変化量とレーザカット寸法を示す。比較のために、従来の構造を有す るLCフィルタの場合も併せて示す。ここに、コイル用導体層1のインダクタン スL1が2.7427nH、メインコンデンサの容量C2が11.779pF、共 振周波数frが785MHzとし、本実施例のトリミングコンデンサの容量C1 を1.238pF,比較例のトリミングコンデンサの容量を3.191pFとし た。
【0016】
【表1】
【0017】 表1に示されているように、本実施例のLCフィルタは共振周波数frを1M Hzアップさせる場合、従来のLCフィルタよりレーザカット寸法を大きくする ことができ、その分加工がし易くなり、加工精度も向上させることができる。 なお、本考案に係るLCフィルタは前記実施例に限定するものではなく、その 要旨の範囲内で種々に変形することができる。特に、前記実施例ではトリミング の方法としてレーザビームによるカット方法を採用しているが、これ以外の方法 、例えば電子ビーム、イオンビーム、あるいはダイヤモンドカッター等によるカ ット方法を採用してもよい。
【0018】
【考案の効果】
以上の説明で明らかなように、本考案によれば、トリミングコンデンサ用導体 層とメインコンデンサ用導体層をコイル用導体層を間にして配設したので、コイ ルのインダクタンスとメインコンデンサの容量とが、浮遊インダクタンスを介し て電気的に接続されることになる。従って、トリミングによって共振周波数を同 じだけアップさせる場合、従来のLCフィルタと比較してトリミングコンデンサ 用導体層のトリミング量が大きくなり、トリミング量が大きくなった分だけ加工 精度がアップする。この結果、トリミングを精度よく、かつ、安定して行うこと ができるLCフィルタが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るLCフィルタの一実施例を示す構
成図。
【図2】図1に示されているLCフィルタの電気等価回
路図。
【図3】従来例を示す構成図。
【図4】図3に示されているLCフィルタの電気等価回
路図。
【符号の説明】
1…コイル用導体層 2…トリミングコンデンサ用導体層 3…グランド用導体層(トリミングコンデンサ用導体
層) 4…メインコンデンサ用導体層 5…グランド用導体層(メインコンデンサ用導体層) 8…絶縁層

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイル用導体層と、トリミングコンデン
    サ用導体層と、メインコンデンサ用導体層と、前記各導
    体層と交互に積層された絶縁層とを備え、 前記トリミングコンデンサ用導体層とメインコンデンサ
    用導体層が、コイル用導体層を間にして配設されている
    こと、 を特徴とする積層型LCフィルタ。
JP5568692U 1992-08-07 1992-08-07 積層型lcフィルタ Pending JPH0617211U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5568692U JPH0617211U (ja) 1992-08-07 1992-08-07 積層型lcフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5568692U JPH0617211U (ja) 1992-08-07 1992-08-07 積層型lcフィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0617211U true JPH0617211U (ja) 1994-03-04

Family

ID=13005792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5568692U Pending JPH0617211U (ja) 1992-08-07 1992-08-07 積層型lcフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617211U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03254512A (ja) * 1990-03-05 1991-11-13 Murata Mfg Co Ltd 共振器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03254512A (ja) * 1990-03-05 1991-11-13 Murata Mfg Co Ltd 共振器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2505135B2 (ja) Lcフィルタ
KR860001788B1 (ko) 세라믹 공진기 및 세라믹 공진기를 사용한 세라믹 휠터
JPH061876B2 (ja) バンドパスフイルタ
US9882541B2 (en) Electronic component
JP2822825B2 (ja) 複合電子部品
JPH0617211U (ja) 積層型lcフィルタ
JPH0521429U (ja) 積層コンデンサ
JPH0556682B2 (ja)
JP2000151324A (ja) 積層型ノイズフィルタ
JPH0342673Y2 (ja)
JPH077132U (ja) 積層型lcフィルタ
JP2669193B2 (ja) Lc共振子
US20120206217A1 (en) Band-Elimination Filter
JPH04213208A (ja) Lc共振器の製造方法
JP2890952B2 (ja) 共振器
JPH0648963Y2 (ja) 誘電体フィルタ
JP2638339B2 (ja) Lc共振子及びその製造方法
JP2734232B2 (ja) Lc共振子
JP2597719Y2 (ja) Lc複合部品
US6512430B2 (en) Passive low pass filter
JPH06204081A (ja) 積層部品の周波数調整方法
JPH0766656A (ja) Lcフィルタ
JPS63292807A (ja) 共振器の共振周波数調整方法
JPH063859B2 (ja) 共振器の共振周波数調整方法
CN114902561A (zh) 带通滤波器