JPH06171811A - シートの接合方法及び接合装置 - Google Patents

シートの接合方法及び接合装置

Info

Publication number
JPH06171811A
JPH06171811A JP4323063A JP32306392A JPH06171811A JP H06171811 A JPH06171811 A JP H06171811A JP 4323063 A JP4323063 A JP 4323063A JP 32306392 A JP32306392 A JP 32306392A JP H06171811 A JPH06171811 A JP H06171811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
joining
sheets
cut
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4323063A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Tanaka
雅人 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP4323063A priority Critical patent/JPH06171811A/ja
Publication of JPH06171811A publication Critical patent/JPH06171811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/22Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns
    • B29C66/223Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns being in the form of a triangle wave or of a sawtooth wave, e.g. zigzagged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/22Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns
    • B29C66/227Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns being in the form of repetitive interlocking undercuts, e.g. in the form of puzzle cuts
    • B29C66/2272Teardrop-like, waterdrop-like or mushroom-like interlocking undercuts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • B29C66/83221Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/727General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 厚肉、又は、高剛性のシートの場合でも接
合部が切断されない接合強度の大きいシートの接合方法
及び接合装置を提供する。 【構成】 接合する双方のシート5、6の端部7、8
を、このシート5、6のの端部7、8の幅の長さを越え
る切断線長さで幅方向に相補う形状に切断し、この相補
う形状に切断されたシート端部の切断面同士を突合わ
せ、加熱融着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シートとシートとを突
合わせ、加熱融着するシートの接合方法及び接合装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、シートとシートとを接合する装置
としては、シートの端部同士を重ね合わせて接合する装
置、例えば、特公昭60−28653号公報に記載され
ているように、発泡樹脂シート等の使用中の原反の端末
部と次に使用する原反の始端部とを重ね合わせて熱融着
する、発泡樹脂シート等の原反自動接合装置、が知られ
ている。
【0003】又、シートの端部同士を突合わせて接合す
る装置としては、例えば、特開昭62−290661号
公報に記載されているように、先行するシートの端末部
と後行するシートの先端部とを切断刃で切断し、切先を
揃えて突合わせ、この突合わせ部を接着テープで接合す
る、ロールシート自動継ぎ装置、が知られている。
【0004】又、上記のように、突合わせ部を接着テー
プで接合せずに、突合わせた端部同士を加熱し、熱融着
させてシートを接合する方法も一般的に知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記した重
ね合わせ接合装置で接合されたシートでは、重ね合わせ
た部分の厚さが大きくなり、この重ね合わせた部分がシ
ートの進路を変更するターンロール部等に引掛かり、接
合されたシートが切断されるという問題があった。
【0006】又、突合わせた端部同士を接着テープで接
合する接合装置では、接着テープと接着テープを貼着す
る手段とが必要になるという問題があった。
【0007】又、突合わせた端部同士を加熱融着させる
方法では、シートの接合部が、シート幅の長さで形成さ
れているので、接合部の単位長さ当たりの応力が大きく
なり、このため、シートが薄肉、又は、低剛性のシート
である場合は、必要な接合強度が得られるが、厚肉、又
は、高剛性のシートの場合は、必要な接合強度が得られ
ないという問題があった。このため、厚肉、又は、高剛
性のシートの場合には、過大な曲げ応力がかかるターン
ロール部等でシートの接合部が切断されるということが
あった。
【0008】本発明は、上記の問題点に鑑みなされたも
ので、上記問題点を解消し、厚肉、又は、高剛性のシー
トの場合でも接合部が切断されない、接合強度の大きい
シートの接合方法及び接合装置を提供することを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のシートの接合方
法は、接合する双方のシートの端部を、このシートの端
部の幅の長さを越える切断線長さで幅方向に相補う形状
に切断し、この相補う形状に切断されたシート端部の切
断面同士を突合わせ、加熱融着することを特徴とするも
のである。
【0010】又、本発明のシートの接合装置は、接合す
る双方のシートの端部を、このシートの端部の幅の長さ
を越える切断線長さで幅方向に相補う形状に切断する切
断手段と、切断されたシートの端部を加熱する加熱手段
と、加熱されたシートの端部同士を圧着して融着する接
合手段とを備えてなることを特徴とするものである。
【0011】本発明のシートの接合方法及び接合装置に
おいて、接合する双方のシートの端部をこのシートの幅
の長さを越える切断線長さで幅方向に相補う形状に切断
する、切断線の形状としては、図3に示すように、折れ
線角度θで山形状にジグザグに形成する形状、図4に示
すように、片側に円形状の切断線を形成する形状等が挙
げられる。この他、T字状、両側円形状、台形状(歯
形)等、色々の形状を挙げることができる。切断線を円
形状、T字状の切断線とすれば、接合部の他にシートの
母材でもシートの引張張力を受けることができるので、
より高張力のシートの接合に好ましい。
【0012】又、本発明のシートの接合方法及び接合装
置において、接合するシートとしては、熱可塑性樹脂シ
ート、発泡熱可塑性樹脂シート等が挙げられる。
【0013】本発明のシートの接合方法において、接合
する双方のシートの端部を重ね合わせ、接合する双方の
シートの端部を同時に切断し、切断された双方のシート
の端部を吸着等の手段により除去するようにしておけ
ば、残された双方のシート端部の切断面がそのまま突合
わせ部となり、突合わせ工程が省略されるので望まし
い。尚、シートの端部を重ね合わせずにそれぞれ別個に
切断した後、突合わせ手段等により切断面を突合わせる
ようにしてもよい。
【0014】本発明のシートの接合装置において、接合
する双方のシートをそれぞれ保持する抑えロール等の保
持手段を設けておけば、シートを定位置に固定すること
ができ、又、シート端部の垂れ下がりが防止できるので
望ましい。
【0015】又、本発明のシートの接合装置において、
接合するシートの位置を検出する検出手段を設け、この
検出手段の信号に基づいてシートを定位置に固定し、切
断手段と、加熱手段と、接合手段とを、順に自動的に作
動させるようにすれば、全工程を自動化することができ
るので望ましい。
【0016】
【作用】本発明のシートの接合方法においては、接合す
る双方のシートの端部を、このシートの端部の幅の長さ
を越える切断線長さで幅方向に相補う形状に切断し、こ
の相補う形状に切断されたシート端部の切断面同士を突
合わせ、加熱融着するので、シートとシートとが、従来
の接合部長さよりも長い接合部長さで突合わせ接合され
る。従ってシートの接合部の単位長さ当たりの応力が従
来の接合部より小さくなり、接合部の接合強度が向上す
る。例えば、前記した折れ線角度θで山形状にジグザグ
に形成した接合部で、折れ線角度θを60度とすれば、
接合部の長さは従来の直線接合部の2倍の長さになり、
折れ線角度θを29度とすれば、接合部の長さは4倍に
なり、接合部の応力はそれぞれ直線接合部の場合の1/
2、1/4となる。
【0017】又、本発明のシートの接合装置において
は、接合する双方のシートの端部を、このシートの端部
の幅の長さを越える切断線長さで幅方向に相補う形状に
切断する切断手段と、切断されたシートの端部を加熱す
る加熱手段と、加熱されたシートの端部同士を圧着して
融着する接合手段とを備えてなるので、切断手段によ
り、接合する双方のシートの端部がシートの幅の長さを
越える切断線長さで幅方向に相補う形状に切断され、加
熱手段により、この切断されたシートの端部が加熱さ
れ、接合手段により、加熱されたシートの端部同士が圧
着されて融着される。これによりシートとシートとが、
従来の接合部長さよりも長い接合部長さで突合わせ接合
され、接合部の単位長さ当たりの応力が従来の接合部よ
り小さくなり、接合部の接合強度が向上する。
【0018】
【実施例】本発明方法及び装置の一実施例を図面を用い
て説明する。図1及び図2は、本発明のシートの接合装
置の一例を示す図面であり、図1は平面図、図2は正面
図である。図3及び図4は、本発明のシートの接合方法
の実施態様を示す図面で、図3は接合部が山形状にジグ
ザグに形成されてシートが接合された状態を示す平面
図、図4は接合部が円形状の接合部を有してシートが接
合された状態を示す平面図である。
【0019】図1及び図2において、10は熱可塑性樹
脂発泡性シートの接合装置で、切断手段1と加熱手段2
と接合手段3とを備えて構成されている。4は抑えロー
ルである。5は接合する一方の帯状の熱可塑性樹脂発泡
性シート、6は他方の帯状の熱可塑性樹脂発泡性シー
ト、7、8はそれぞれ熱可塑性樹脂発泡性シート5、6
の端部である。熱可塑性樹脂発泡性シート5と熱可塑性
樹脂発泡性シート6の端部7、8は端部7を上方にして
重ねられている。11、12は、切断手段1を構成して
いる上型と下型で、それぞれ上下に往復動可能とされて
いる。13は切断手段1の下型12に設けられた切断刃
で、図3に示すように、山形状の形状をしている。尚、
この切断刃13の逃げ部が上型11に設けられている。
14、15は、上記切断刃13で切断された熱可塑性樹
脂発泡性シート5と6の端部を吸着して排出する排出部
で、切断手段1内に設けられている。排出部14は、重
ねられた上方の熱可塑性樹脂発泡性シート、例えばこの
例では熱可塑性樹脂発泡性シート5、の切断端部が吸着
・排出されるように、熱可塑性樹脂発泡性シート5の端
部7の上方の位置に、又、排出部15は、下方に重ねら
れた熱可塑樹脂発泡性シート6の切断端部が吸着・排出
されるように熱可塑性樹脂発泡性シート6の端部8の下
方の位置に設けられている。加熱手段2は、図示しない
熱風吹出口から熱可塑性樹脂発泡性シート5、6の端部
7、8に向けて熱風が吹出すようになされている。3
0、31は、接合手段3を構成する上下のプレス盤で、
上下に往復動し、冷却可能とされている。20、20は
切断手段1の上型11、下型12をそれぞれ上下に往復
動させるエアシリンダー、21、21は接合手段3のプ
レス盤30、31をそれぞれ上下に往復動させるエアシ
リンダーである。40は接合装置本体で、接合装置本体
40に上記の切断手段1、加熱手段2、接合手段3が取
付けられている。又、接合装置本体40の下部には車輪
41が取付けられ、接合装置本体40はレール42上を
矢印X方向に往復動可能とされている。
【0020】図3及び図4において、33、34はシー
トの接合部で、接合部33は折れ線角度θで山形状にジ
グザグに形成された接合部、接合部34は円形状の接合
部35を有する接合部である。熱可塑性樹脂発泡性シー
ト5、6はそれぞれ接合部33、34により強固に接合
されている。
【0021】次に、本発明のシートの接合方法を、熱可
塑性樹脂発泡性シートの原反と原反とを接合する一例に
ついて説明する。先ず、接合装置本体40を移動させて
切断手段1を所定位置にセットする。次いで、次に使用
する原反の熱可塑性樹脂発泡性シート6の先端部8を、
抑えロール4で保持して切断手段1の所定位置にセット
する。次いで、使用中の熱可塑性樹脂発泡性シート5の
末端部7を、熱可塑性樹脂発泡性シート6の先端部8の
上に重ね、抑えロール4で保持して固定する。熱可塑性
樹脂発泡性シート5と熱可塑性樹脂発泡性シート6とを
固定した後、エアシリンダー20、20を作動させて、
熱可塑性樹脂発泡性シート5、6の末端部7と先端部8
とを切断刃13で同時に切断する。そして、この切断さ
れた熱可塑性樹脂発泡性シート5、6の末端部7と先端
部8とをそれぞれ別個に排出部14、15で吸着して外
部に排出する。これにより、残された熱可塑性樹脂発泡
性シート5の末端部7と熱可塑性樹脂発泡性シート6の
先端部8とは、切断面が突合わされた状態になる。この
状態のまま、接合装置本体40を移動させ、加熱手段2
を熱可塑性樹脂発泡性シート5、6の接合部の位置に移
動させる。次いで、加熱手段2の熱風吹出口から熱風を
吹出して熱可塑性樹脂発泡性シート5の末端部7と熱可
塑性樹脂発泡性シート6の先端部8とを半溶融の状態に
加熱する。末端部7と先端部8とを半溶融の状態に加熱
した後、加熱手段2を熱可塑性樹脂発泡性シート5、6
の接合部の位置に移動させ、プレス盤30、31のエア
シリンダー21、21を作動させて、半溶融状態の熱可
塑性樹脂発泡性シート5の末端部7と熱可塑性樹脂発泡
性シート6の先端部8とを圧着して接合する。プレス盤
30、31は、冷却されているので、この末端部7と先
端部8とは熱融着されると同時に冷却され固化される。
これにより熱可塑性樹脂発泡性シート5、6の接合が完
了する。接合完了後、抑えロール4、4を熱可塑性樹脂
発泡性シート5、6から離し、接合装置本体40を移動
させ、最初の状態に戻す。この方法は自動的に行うこと
もできるので、走行中の熱可塑性樹脂発泡性シートの末
端部と次に使用する熱可塑性樹脂発泡性シートの原反の
先端部とを装置を停止せずに自動的に接合することがで
きる。
【0022】
【発明の効果】本発明のシートの接合方法においては、
接合する双方のシートの端部を、このシートの端部の幅
の長さを越える切断線長さで幅方向に相補う形状に切断
し、この相補う形状に切断されたシート端部の切断面同
士を突合わせ、加熱融着するので、シートとシートと
を、従来の接合部長さよりも長い接合部長さで突合わせ
接合することができる。これにより、シートの接合部の
単位長さ当たりの応力を従来の接合部より小さくして、
接合部の接合強度を向上させることができ、厚肉、又
は、高剛性のシートの場合でも、必要な接合強度を得る
ことができる。
【0023】又、本発明のシートの接合装置において
は、接合する双方のシートの端部を、このシートの端部
の幅の長さを越える切断線長さで幅方向に相補う形状に
切断する切断手段と、切断されたシートの端部を加熱す
る加熱手段と、加熱されたシートの端部同士を圧着して
融着する接合手段とを備えてなるので、切断手段によ
り、接合する双方のシートの端部をシートの幅の長さを
越える切断線長さで幅方向に相補う形状に切断し、加熱
手段により、この切断されたシートの端部を加熱し、接
合手段により、加熱されたシートの端部同士を圧着して
融着させることができる。これにより、シートとシート
とを、従来の接合部長さよりも長い接合部長さで接合し
て、接合部の単位長さ当たりの応力を従来の接合部より
小さくしてシートの接合部の接合強度を向上させること
ができ、厚肉、又は、高剛性のシートの場合でも、必要
な接合強度を得ることができる。
【0024】又、本発明のシートの接合方法及び接合装
置においては、シートとシートとが突合わせ接合で接合
されるので、重ね合わせた部分がシートの進路を変更す
るターンロール部等に引掛かり、接合されたシートが切
断されるという問題はなく、又、突合わせ部の接合強度
が向上するので突合わせ部に接着テープを貼着する必要
もなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の一例を示す平面図。
【図2】図1の本発明装置を示す正面図。
【図3】本発明方法の一実施態様を示す図面で、接合部
が山形状にジグザグに形成された状態を示す平面図。
【図4】本発明方法の他の実施態様を示す図面で、接合
部が円形状の接合部を有して形成された状態を示す平面
図。
【符号の説明】
1 切断手段 2 加熱手段 3 接合手段 4 抑えロール 5、6 熱可塑性樹脂発泡性シート 7、8 端部 10 接合装置 13 切断刃 14、15 排出部 30、31 プレス盤 33、34 接合部 40 接合装置本体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接合する双方のシートの端部を、このシ
    ートの端部の幅の長さを越える切断線長さで幅方向に相
    補う形状に切断し、この相補う形状に切断されたシート
    端部の切断面同士を突合わせ、加熱融着することを特徴
    とするシートの接合方法。
  2. 【請求項2】 接合する双方のシートの端部を、このシ
    ートの端部の幅の長さを越える切断線長さで幅方向に相
    補う形状に切断する切断手段と、切断されたシートの端
    部を加熱する加熱手段と、加熱されたシートの端部同士
    を圧着して融着する接合手段とを備えてなることを特徴
    とするシートの接合装置。
JP4323063A 1992-12-02 1992-12-02 シートの接合方法及び接合装置 Pending JPH06171811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4323063A JPH06171811A (ja) 1992-12-02 1992-12-02 シートの接合方法及び接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4323063A JPH06171811A (ja) 1992-12-02 1992-12-02 シートの接合方法及び接合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06171811A true JPH06171811A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18150682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4323063A Pending JPH06171811A (ja) 1992-12-02 1992-12-02 シートの接合方法及び接合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06171811A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5356682A (en) Ultrasonically spliced web
JPH0527533B2 (ja)
JPH07172405A (ja) 熱可塑性樹脂製バンドの溶着方法及び溶着されたバンド
JP2608856B2 (ja) プラスチックシートの重ね継ぎジョイントの平滑化方法
JPH06171811A (ja) シートの接合方法及び接合装置
JP2768575B2 (ja) 長尺テ−プの接続方法
JPH0858748A (ja) 包装された複数の製品を個別に切り離す手段を有する包装装置
JPH05254022A (ja) 熱可塑性樹脂帯の端部相互の融着方法
JPH05309736A (ja) 発泡シートの接合方法及び装置
CN115720548A (zh) 配对工具、超声焊接机以及用于产生密封焊缝和装饰焊缝的方法
JP2006182364A (ja) 包装体連結帯加工具、包装体連結帯加工装置、包装体製造システム及び包装体製造方法
JP4047470B2 (ja) 鋼帯の接合方法
JPH06301162A (ja) 遮光材料の小片を形成する装置および方法
JPH072398A (ja) シート状物の巻取り方法
JPS6158724A (ja) 熱熔着性広幅フイルムの製法
JP3971525B2 (ja) 鋼帯の接合方法
JP3761191B2 (ja) 発泡シートの接続装置
JPH0671452A (ja) 機能素材の製造方法
JPH0675779B2 (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH05124000A (ja) 内装用積層シート材の溶断方法及びその装置
JPH0156660B2 (ja)
JPH04305436A (ja) 熱可塑性樹脂帯の端部相互を融着する為の金型
JPH0767638B2 (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH0212745B2 (ja)
JPS6210099Y2 (ja)