JPH06166862A - 飛灰の重金属固定剤及び無害化処理方法 - Google Patents

飛灰の重金属固定剤及び無害化処理方法

Info

Publication number
JPH06166862A
JPH06166862A JP5225024A JP22502493A JPH06166862A JP H06166862 A JPH06166862 A JP H06166862A JP 5225024 A JP5225024 A JP 5225024A JP 22502493 A JP22502493 A JP 22502493A JP H06166862 A JPH06166862 A JP H06166862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fly ash
heavy metal
weight
fixative
chelating agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5225024A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Miyakoshi
暢章 宮腰
Masatoshi Okumura
正利 奥村
Keigo Kato
敬五 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP5225024A priority Critical patent/JPH06166862A/ja
Publication of JPH06166862A publication Critical patent/JPH06166862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】飛灰中に含まれる重金属の雨水等への溶出を簡
便な方法で安定して防止するための重金属固定剤及び重
金属無害化処理方法を提供する。 【構成】飛灰中に、所定量の水、トリス(ジチオカルボ
キシ)ジエチレントリアミン、又は、N1 ,N2 −ビス
(ジチオカルボキシ)ジエチレントリアミン及びそれら
の塩から選ばれる少なくとも1種等の重金属キレート化
剤及び無機硫化物とを所定の割合で製剤化した重金属固
定剤を添加、混練する。 【効果】重金属キレート剤及び無機硫化物の相乗効果に
より、安定した重金属固定化効果が得られ、重金属の溶
出を効果的に防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、都市ゴミや産業廃棄物
などの焼却プラントから排ガスとともに排出される灰
分、たとえば電気集塵機で捕集されたEP灰や、バグフ
ィルターで捕集された灰分など(本明細書では「飛灰」
と略称する)を無害化する処理方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】都市ゴミや産業廃棄物などの飛灰には、
人体に有害な重金属類が多量に含まれており、特に鉛、
カドミウム、水銀等は飛灰の処分地において雨水などに
よる溶出が問題とされている。そのため、雨水による流
出対策として、飛灰にセメントと水を添加して混練、固
化する方法や、飛灰に含まれる重金属を酸によって抽出
し、飛灰を無害化する方法等が行われている。
【0003】しかしながら、これらの処理方法は、いず
れも実用上不都合な方法である。すなわち、セメントを
用いて固化する方法は、使用するセメントの量が多大な
ため処理コストが高くなったり、重金属の固定化が不完
全なため、飛灰中の重金属濃度が高くなると、雨水への
溶出濃度が上昇する。また、酸抽出する方法は、抽出操
作が煩雑であり、さらに、抽出液からの重金属の無害
化、排水の無害化等の操作が必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】本発明は、上記問題
点を解決するため、従来比較的普及している設備を使用
し、安価で、都市ゴミや産業廃棄物の焼却炉から発生し
た飛灰中に含まれる重金属の雨水等への溶出を簡単な方
法で長期にわたり安定して防止するための飛灰中の重金
属の無害化処理方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、鋭意研究
を重ねた結果、重金属を含む飛灰に、水とキレート化剤
と無機硫化物とを添加混練することにより、飛灰中の重
金属とキレート化剤及び無機硫化物とが反応して、水に
不溶性のキレート化合物及び水に不溶性の重金属硫化物
を生成し、飛灰からの重金属の溶出が防止し得ることを
見出した。
【0006】本発明は、上記知見に基づいてなされたも
のであって、都市ゴミや産業廃棄物の焼却炉で発生した
重金属を含む飛灰に、水とキレート化剤及び無機硫化物
を添加混練することにより、飛灰中の重金属を水に対し
不溶性にしたことを特徴とするものである。以下、本発
明を詳細に説明する。
【0007】本発明において使用できる重金属固定剤中
のキレート化剤とは、重金属イオンの存在下に重金属イ
オンと反応してキレートを形成しうる物質をいう。例え
ば、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、テトラ
エチレンペンタミン、トリエチレンテトラミン、1,3
−ジアミノプロパン、ヘキサメチレンジアミン等の脂肪
族ポリアミンに水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水
酸化カルシウム等のアルカリ存在下に二硫化炭素を反応
させて得られる脂肪族ポリアミンのジチオカルバミン酸
誘導体又はそれらの塩を挙げることができる。また、そ
のほか、ジメチルカルバミン酸、ジエチルカルバミン酸
等のジアルキルカルバミン酸又はそれらの塩等も本発明
において使用することができる。
【0008】これら重金属固定剤中のキレート化剤は、
上記の1種以上が単独又は混合して使用される。
【0009】本発明において使用するキレート化剤とし
ての脂肪族ポリアミンのジチオカルバミン酸誘導体の塩
としては、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩及
びアンモニウム塩等を例示することができる。
【0010】本発明において使用する重金属固定剤中の
無機硫化物としては、硫化ナトリウム、硫化カリウム、
水硫化ナトリウム、水硫化カリウム、Na2 4 、K2
4等で代表される多硫化物等が例示でき、それらの1
種又は2種以上を混合して使用することができる。
【0011】本発明において使用する重金属固定剤中の
キレート化剤の配合比率は、1〜80重量%であり、通
常、1〜30重量%で使用される。重金属固定剤中のキ
レート化剤の配合比率が1重量%以下になると、重金属
の固定効率が悪くなり、飛灰に対する重金属固定剤の添
加量が多くなる。また、重金属固定剤中のキレート化剤
の配合比率が80重量%以上では、重金属の固定効果に
問題はないが、添加量に比例した効果が得られず、重金
属固定剤の製造上の問題があり、又、飛灰の無害化処理
費も高くなる。
【0012】本発明において使用する重金属固定剤中の
無機硫化物の配合比率は、1〜30重量%、望ましくは
5〜20重量%である。重金属固定剤中の無機硫化物の
配合比率が1重量%以下になると、重金属の固定効果を
維持するためにキレート化剤の配合比率が相対的に多く
しなければならず、そのため、無害化処理の費用が高く
なる。また、重金属固定剤中の無機硫化物の配合比率が
30重量%以上になると、製剤中の成分濃度が高くなる
ため、無機硫化物が析出したり、飛灰の固化を阻害した
り、飛灰処理後の重金属固化能の経時劣化が顕著になる
恐れがある。
【0013】本発明において重金属固定化剤の添加量
は、飛灰中の重金属の含有量や重金属の形態、および重
金属固定化剤のキレート化剤および無機硫化物の配合比
率により異なるが、通常、飛灰に対して0.1〜10重
量%である。
【0014】本発明において加えられる水の量は、処理
される飛灰の種類と混練後の混練物の取扱方法により異
なるが、通常、飛灰に対して10〜70重量%である。
【0015】本発明の金属固定化剤は、混練時に特にp
H調整を行わなくとも十分効果的に重金属を固定するこ
とができ、添加混練する際には特にpH調整を行う必要
はないが、本発明の重金属固定剤の混練時のpHと金属
溶出濃度の関係はいずれも重金属の種類によって異な
る。飛灰中に含まれる重金属類である鉛、カドミウム、
クロム、ニッケル、亜鉛に対しては、pH4〜10の範
囲で使用すると重金属の固定化力が増し、飛灰からの重
金属の溶出防止がより確実になる。
【0016】本発明の重金属固定剤は、飛灰に添加混練
することにより、飛灰中の重金属とキレート化剤及び無
機硫化物とが反応して、水に不溶性のキレート化合物及
び水に不溶性の重金属硫化物が生成し、無機硫化物とキ
レート化合物両者の働きにより、飛灰中に含まれる重金
属の雨水等への溶出をより効果的に防止する飛灰の無害
化処理方法である。
【0017】混練後の処理については、埋め立て、海洋
投棄等のその後の処理目的に応じて、セメント固結等、
造粒、成形等の処理を行うことができる。
【0018】
【実施例】以下に、実施例によりさらに詳細に本発明を
説明する。但し、本発明は下記実施例によって何ら制限
をうけるものではない。 (重金属固定剤の調製)まず、以下に示す組成で重金属
固定剤を配合した。 重金属固定剤A トリス(ジチオカルボキシカルシウム)ジエチレントリアミン 10重量% 硫化ナトリウム 15重量% 重金属固定剤B トリス(ジチオカルボキシナトリウム)ジエチレントリアミン 10重量% 硫化水素ナトリウム 15重量% 重金属固定剤C N1 ,N2 −ビス(ジチオカルボキシナトリウム)ジエチレントリアミン 5重量% トリス(ジチオカルボキシナトリウム)ジエチレントリアミン 5重量% 硫化ナトリウム 15重量% 重金属固定剤D N1 ,N2 −ビス(ジチオカルボキシカルシウム)ジエチレントリアミン 3重量% トリス(ジチオカルボキシカルシウム)ジエチレントリアミン 1重量% 硫化ナトリウム 20重量%
【0019】(実施例1〜6)鉛1770ppm,亜鉛
4980ppm,クロム32ppm,カドミウム74p
pm,銅330ppmを含む都市ゴミ焼却炉飛灰100
重量部に対し、水35重量%、重金属固定化剤A〜Dを
2〜5重量%を加え、混練し、混練物を1週間放置後、
環境庁告示第13号の方法により金属の溶出試験を行っ
た。結果を表1に纏めて示した。
【0020】(実施例7〜8)上記都市ゴミ焼却炉飛灰
100重量部に対し、水35重量%、セメント15重量
%、重金属固定化剤A,Bを2重量%を加え、混練し、
混練物を1週間放置後、環境庁告示第13号の方法によ
り金属の溶出試験を行った。結果を表1に纏めて示し
た。
【0021】(比較例1)上記都市ゴミ焼却炉飛灰10
0重量部に対し、水35重量%、セメント15重量%を
加え、混練し、混練物を1週間放置後、環境庁告示第1
3号の方法により金属の溶出試験を行った。結果を表1
に纏めて示した。
【0022】
【表1】
【0023】(実施例9)N1 ,N2 −ビス(ジチオカ
ルボキシナトリウム)ジエチレントリアミンの30%水
溶液0.5重量部および硫化ナトリウム(60%フレー
ク品)の0.3重量部を混合して重金属固定化剤Eを調
整した。鉛1750ppmを含む都市ゴミ焼却飛灰10
0重量部に対し、水40重量部及び調整した重金属固定
化剤Eの1.1重量部を加え、混練し、混練物を1週間
放置後、環境庁告示第13号の方法により金属の溶出試
験を行った。その結果、鉛イオンの溶出量は1.0pp
mであり、良好な重金属の固定化効果が得られた。
【0024】(実施例10)N1 ,N2 −ビス(ジチオ
カルボキシナトリウム)ジエチレントリアミンの30%
水溶液0.3重量部及びNa2 4 の30%水溶液0.
5重量部を混合して重金属固定化剤Fを調整した。鉛1
750ppmを含む都市ゴミ焼却飛灰100重量部に対
し、水40重量部及び調整した重金属固定化剤Fの0.
8重量部を加え、混練し、混練物を1週間放置後、環境
庁告示第13号の方法により金属の溶出試験を行った。
その結果、鉛イオンの溶出量は1.0ppmであり、良
好な重金属の固定化効果が得られた。
【0025】(比較例2)鉛1750ppmを含む都市
ゴミ焼却飛灰100重量部に対し、水40重量部及びN
1 ,N2 −ビス(ジチオカルボキシナトリウム)ジエチ
レントリアミンの30%水溶液1.1重量部を加え、混
練し、混練物を1週間放置後、環境庁告示第13号の方
法により金属の溶出試験を行った。その結果、鉛イオン
の溶出量は3.8ppmであり、重金属の固定化効果は
不十分であった。
【0026】(比較例3)鉛1750ppmを含む都市
ゴミ焼却飛灰100重量部に対し、水40重量部及び硫
化ナトリウム(60%フレーク品)の0.55重量部を
加え、混練し、混練物を1週間放置後、環境庁告示第1
3号の方法により金属の溶出試験を行った。その結果、
鉛イオンの溶出量は2.1ppmであり、重金属の固定
化効果は不十分であった。
【0027】(比較例4)鉛1750ppmを含む都市
ゴミ焼却飛灰100重量部に対し、水40重量部及びN
1 ,N2 −ビス(ジチオカルボキシナトリウム)ジエチ
レントリアミンの30%水溶液0.8重量部を加え、混
練し、混練物を1週間放置後、環境庁告示第13号の方
法により金属の溶出試験を行った。その結果、鉛イオン
の溶出量は11.0ppmであり、重金属の固定化効果
は不十分であった。
【0028】(比較例5)鉛1750ppmを含む都市
ゴミ焼却飛灰100重量部に対し、水40重量部及びN
2 4 の30%水溶液0.8重量部を加え、混練し、
混練物を1週間放置後、環境庁告示第13号の方法によ
り金属の溶出試験を行った。その結果、鉛イオンの溶出
量は13.0ppmであり、重金属の固定化効果は不十
分であった。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の重金属固
定剤は重金属キレート剤及び無機硫化物を配合したもの
である。本発明の重金属固定剤を使用する飛灰の無害化
処理方法は、上記キレート剤と無機硫化物との相乗効果
によって、飛灰中に含まれる重金属の雨水等への溶出を
ほぼ完全に防止することができるものである。
【0030】また、本発明の飛灰無害化処理方法は、現
在多くの都市ゴミや産業廃棄物の焼却炉で飛灰処理のた
め実施されている湿潤設備やセメント固結装置等をその
まま使用することができるため、特別な設備を必要とせ
ず、経済的にも極めて有利な方法である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】キレート化剤及び無機硫化物を含有するこ
    とを特徴とする飛灰の重金属固定剤。
  2. 【請求項2】キレート化剤1〜30重量%及び無機硫化
    物1〜30重量%を含有することを特徴とする請求項1
    に記載の飛灰の重金属固定剤。
  3. 【請求項3】キレート化剤が、脂肪族ポリアミンのジチ
    オカルバミン酸誘導体又はそれらの塩の中から選ばれた
    1種又は2種以上の化合物であることを特徴とする請求
    項1に記載の飛灰の重金属固定剤。
  4. 【請求項4】飛灰に、所要量の水と請求項1に記載の重
    金属固定剤とを添加し混練することを特徴とする飛灰の
    無害化処理方法。
JP5225024A 1992-08-19 1993-08-19 飛灰の重金属固定剤及び無害化処理方法 Pending JPH06166862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5225024A JPH06166862A (ja) 1992-08-19 1993-08-19 飛灰の重金属固定剤及び無害化処理方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24281692 1992-08-19
JP4-242816 1992-08-19
JP5225024A JPH06166862A (ja) 1992-08-19 1993-08-19 飛灰の重金属固定剤及び無害化処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06166862A true JPH06166862A (ja) 1994-06-14

Family

ID=26526386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5225024A Pending JPH06166862A (ja) 1992-08-19 1993-08-19 飛灰の重金属固定剤及び無害化処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06166862A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10140132A (ja) * 1996-11-05 1998-05-26 Nippon Soda Co Ltd 重金属固定剤

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258788A (ja) * 1985-10-05 1987-11-11 King Shokuhin:Kk ダスト、汚泥、スラツヂ中に含有される重金属の無毒性化剤の製造法
JPS63111990A (ja) * 1986-10-29 1988-05-17 Nkk Corp ごみ焼却飛灰中の重金属類の安定化処理方法
JPH0199679A (ja) * 1987-10-09 1989-04-18 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 土壌又は固体状廃棄物中の重金属類の固定化方法
JPH0299184A (ja) * 1988-10-04 1990-04-11 Daido Steel Co Ltd 重金属含有ダストの無害化処理方法
JPH03231921A (ja) * 1989-12-20 1991-10-15 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 金属捕集剤及び金属捕集方法
JPH04267982A (ja) * 1991-02-22 1992-09-24 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 固体状物質中の金属固定化方法
JPH0550055A (ja) * 1991-08-09 1993-03-02 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 固体状物質中の金属固定化方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258788A (ja) * 1985-10-05 1987-11-11 King Shokuhin:Kk ダスト、汚泥、スラツヂ中に含有される重金属の無毒性化剤の製造法
JPS63111990A (ja) * 1986-10-29 1988-05-17 Nkk Corp ごみ焼却飛灰中の重金属類の安定化処理方法
JPH0199679A (ja) * 1987-10-09 1989-04-18 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 土壌又は固体状廃棄物中の重金属類の固定化方法
JPH0299184A (ja) * 1988-10-04 1990-04-11 Daido Steel Co Ltd 重金属含有ダストの無害化処理方法
JPH03231921A (ja) * 1989-12-20 1991-10-15 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 金属捕集剤及び金属捕集方法
JPH04267982A (ja) * 1991-02-22 1992-09-24 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 固体状物質中の金属固定化方法
JPH0550055A (ja) * 1991-08-09 1993-03-02 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 固体状物質中の金属固定化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10140132A (ja) * 1996-11-05 1998-05-26 Nippon Soda Co Ltd 重金属固定剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3391173B2 (ja) 飛灰中の重金属の固定化方法及び重金属固定化処理剤
JP4000610B2 (ja) 飛灰中の重金属を固定化する方法及び重金属固定化剤
JP5504571B2 (ja) 重金属処理剤および重金属汚染物質の処理方法
JP4529191B2 (ja) 重金属の安定化処理方法、重金属の安定化剤
JP4867700B2 (ja) 重金属処理剤及びそれを用いた重金属汚染物質の処理方法
JPH03231921A (ja) 金属捕集剤及び金属捕集方法
JPH09225430A (ja) 飛灰中に含まれる重金属及び砒素の固定化方法
JP2005288378A (ja) 重金属類を含む汚染媒体の処理方法及び処理剤
JP3243261B2 (ja) 固体状物質中の金属固定化方法
JP2002194328A (ja) 重金属固定化剤およびそれを用いた重金属固定化方法
JP5160759B2 (ja) 重金属類溶出抑制剤
JPH0679254A (ja) 飛灰の無害化処理方法
JP3402535B2 (ja) アルカリ飛灰の処理方法
JPH06166862A (ja) 飛灰の重金属固定剤及び無害化処理方法
JP2004209372A (ja) 重金属類溶出抑制剤及び重金属類溶出抑制方法
JP3415892B2 (ja) 飛灰の無害化処理方法
JP4116107B2 (ja) ジチオカルバミン酸系キレート剤の安定化方法
JP2008200628A (ja) 重金属処理剤及びそれを用いた重金属汚染物の処理法
JPH09239340A (ja) 廃棄物処理材および廃棄物処理方法
JP4476110B2 (ja) モルホリンジチオカルバミン酸アルカリ金属塩を含む重金属捕捉剤
JP2000136371A (ja) 金属処理剤
JPS63111990A (ja) ごみ焼却飛灰中の重金属類の安定化処理方法
JP4160422B2 (ja) 重金属含有灰の重金属固定化剤、及びそれを用いた重金属含有灰の処理方法
JP3565359B2 (ja) 都市ゴミ焼却炉飛灰の処理方法
JP2005199221A (ja) スラッジまたは土壌の無害化処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040913