JPH06166326A - 前窓開閉装置の制御方法 - Google Patents

前窓開閉装置の制御方法

Info

Publication number
JPH06166326A
JPH06166326A JP4345284A JP34528492A JPH06166326A JP H06166326 A JPH06166326 A JP H06166326A JP 4345284 A JP4345284 A JP 4345284A JP 34528492 A JP34528492 A JP 34528492A JP H06166326 A JPH06166326 A JP H06166326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front window
cab
power supply
closing device
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4345284A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Fujimoto
吉明 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Yutani Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutani Heavy Industries Ltd filed Critical Yutani Heavy Industries Ltd
Priority to JP4345284A priority Critical patent/JPH06166326A/ja
Publication of JPH06166326A publication Critical patent/JPH06166326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] 建設機械用キャブの前窓開閉装置では、前窓
がキャブ前面の前窓閉止位置からキャブ天井内面側の前
窓開止位置にわたる範囲のうちで如何なる位置にでもロ
ック固定できるとは限らないし、またキャブの前面側の
ワイパ,ウォッシャに対するインタロック手段も勘案さ
れている。そのために前窓の位置検出手段が設けられて
いるが、前窓の駆動制御の方法が十分に講じられていな
かった。この問題点を解決する。 [構成] 本発明の前窓開閉装置の制御方法では、前窓
開閉装置に具備せしめた前窓の駆動位置検出手段と、前
窓が駆動を停止したときの位置を記憶する手段と、電源
保持手段により、確実な前窓位置の検出と記憶を、パル
ス発生部,コントローラの演算部,記憶素子,リレーな
どを介して行うようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、油圧ショベルなど建設
機械,作業車両に装備した運転室用キャブの前窓開閉装
置の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術の前窓開閉装置は図示しない
が、建設機械用キャブの前面部に前窓を設け、また前窓
開閉用駆動モータとロックモータをそなえ、前窓開閉用
スイッチの操作により、前窓をケーブルを介し駆動モー
タにて駆動せしめ、キャブ前面の前窓閉止位置とキャブ
天井内面側の前窓開止位置との間で移動させて開閉を行
うようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】キャブの前窓開閉装置
では、前窓を正常な所定の位置に停止させたときにはロ
ックモータの作動により、キャブ前面の窓枠内面側に前
窓を押付けシール作用を兼ねてロック固定するようにし
ている。ところがキャブの形状などの理由により、前窓
がキャブ前面の前窓閉止位置からキャブ天井内面側の前
窓開止位置にわたる範囲のうちで如何なる位置にでもロ
ック固定できるとは限らない。またキャブの前面側には
ワイパ,ウォッシャなどが装備してあるので、前窓の位
置に対応してインタロック機能を発揮できるように勘案
されている。したがって前窓開閉装置では前窓の位置検
出手段が設けられているが、前窓の駆動制御の方法が十
分に講じられていなかった。それにかんがみ本発明は、
前窓開閉装置の制御方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の前窓開閉装置の
制御方法は、建設機械用キャブの前面部に前窓を設け、
その前窓をケーブルを介し駆動モータにて駆動せしめ、
キャブ前面の前窓閉止位置とキャブ天井内面側の前窓開
止位置との間で移動させて開閉を行うようにし、また前
窓の駆動位置を検出する位置検出手段と、前窓の停止時
にその停止位置を記憶する記憶手段をそなえて前窓の開
閉を行うようにしている前窓開閉装置の制御方法であっ
て、電源電流の供給を保持する電源保持手段を設け、電
源供給切換のオン操作により電源電流の供給を保持せし
めて前窓を駆動せしめ、その前窓の駆動が終了したとき
その時点から以後所定の時間が経過しても前窓の検出位
置に変化がない場合には、その前窓の位置をコントロー
ラにて記憶し、その記憶終了後にコントローラでは電源
供給切換状態を読み込み判断し、その電源供給切換状態
がオフ状態のとき上記電源保持手段をオフ作動せしめる
ようにした。また、前窓の昇降駆動を選択操作したとき
前窓が所定の移動量を経て停止した場合、あるいは移動
量無しで停止した場合に位置検出手段からの信号がコン
トローラに入力されることにより、コントローラではそ
の時点の前窓が選択した操作方向の最端移動位置にある
と判断し、記憶手段に記憶するようにした。前窓の昇降
駆動を選択操作した場合、電源保持手段により電源電流
の供給を保持し、駆動した前窓のその駆動が終了したと
き、その時点から以後所定の時間が経過しても前窓の検
出位置に変化がない場合には、その前窓の位置をコント
ローラにて記憶し、その記憶終了後にコントローラでは
判断し、電源供給の保持を解除するようにした。
【0005】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は、本発明における前窓開閉装置をそ
なえたキャブ1の要部側面図である。図において、2は
前窓、3は前窓2の四隅にそなえているローラ、4はロ
ックモータ、5はキャブ1の左右の内壁面に配設したロ
ーラガイドレール、6はケーブルガイドレール、7はケ
ーブル、9はケーブル7の巻上げ、巻下げを行う駆動モ
ータである。図2は、図1のBーBより見た図である。
本発明の前窓開閉装置は左右略対称に形成されている
が、図において4,4’は左右のロックモータである。
図3は、本発明におけるケーブル7の配索構成を示す斜
視図である。図において、仮想線で示す符号1はキャ
ブ、破線で示す符号5は左側のローラガイドレール、一
点鎖線で示す符号6はケーブルガイドレールである。図
4は、図3のCより見た駆動モータ9を示す図である。
図において、11は駆動モータ9のモータ部,12は駆
動部、13はマグネット組付体、14’はパルス発生部
として配設されている磁気近接スイッチ形のリードスイ
ッチである。図5は、本発明における前窓開閉装置の要
部制御回路図である。図において、14は駆動モータ9
のパルス発生部、15はコントローラ、8はコントロー
ラ15の演算部、16は記憶素子、10は出力部、17
は電源(電流)供給切換用の電源スイッチ、18は前窓
開閉用のスイッチ、21はリレーである。図6は、図3
のDより見た前窓2のロック固定状態を示す要部側面図
である。図において、19はキャブ1の前窓枠部の全周
にわたって取付けられているゴム材のシール部材、20
は前窓2のフロントガラス、4は、前窓2の枠部に固定
して取付けられているロックモータ、22はロックモー
タ4の偏心軸、23は偏心軸22とフロントガラス20
の上部側縁部とをローラ3を介して連結しているL形リ
ンクである。図7は、図6における前窓2がロック解除
されている状態を示す図である。
【0006】次に、本発明の前窓開閉装置の制御方法を
図1〜図7(主として図5)について述べる。電源供給
切換手段の電源スイッチ17をオン操作すると、電源
(電流)はコントローラ15におけるダイオード24を
経て、演算部8の入力ポートaに供給される。これによ
り演算部8が作動し、出力ポートbより指令電流を出力
して、電源保持手段であるリレー21を励磁し、その接
点をオン作動させる。一方、駆動モータ9にはモータ部
(11)の回転に応じてパルスを発生するパルス発生部
14を設け、そのパルス信号が演算部8の入力ポート9
に入力されることにより前窓2の位置を検出するように
している。ここで前窓開閉用スイッチ18の上昇操作
(UP側操作)を選択した場合には、駆動モータ9をU
P側に駆動させ、それにより発生するパルス数を演算部
8を継続してカウントする。しかしその後駆動モータ9
が回転を停止してパルスの発生が行われなくなったと
き、それまでカウントしたパルス数が所定値と一致して
おれば、前窓2が上部最端位置すなわちキャブ天井内面
側の前窓開止位置まで上りきったと判断し、その位置を
記憶素子16に記憶させるようにしている。しかし上記
の動作過程において、たとえば障害物等の侵入によりパ
ルス数所定値未満で前窓2が停止した場合には、前窓2
が移動範囲の途中で止まったと判断し、その位置を記憶
素子16に記憶させるようにしている。また、スイッチ
18の上昇操作を選択したとき駆動モータ9のパルス発
生がなくモータ駆動が停止したままの場合には、スイッ
チ18の上昇操作選択前より前窓2は上部最端位置に存
在していたものと判断し、その位置を記憶素子16に記
憶させるようにしている。なお本発明における記憶素子
16はいわゆるE2 PROMのような記憶素子で、電源
スイッチ17をオフにしたときでも記憶内容は失わな
い。
【0007】また、駆動モータ9の駆動が行われている
ときに電源スイッチ17をオフ操作すると、その信号は
入力ポートCに入力される。演算部8ではその信号を読
み取り判断し、出力ポートbからの指令電流の出力は変
化させずに、リレー21を励磁し続ける。それにより、
入力ポートaより電源(電流)を演算部8に供給し、駆
動モータ9の駆動を続行する。そしてその後駆動モータ
9が停止したとき演算部8ではそれを確認し、その状態
を記憶素子16に記憶させた後に出力ポートbからの指
令電流の出力を停止する。リレー21は解磁され、演算
部8に対する電源保持は行われなくなる。したがって上
記のように駆動モータ9の駆動中に電源スイッチ17を
オフ操作しても、前窓2は所定の位置まで移動を行うと
ともに、確実にその位置を記憶素子16にて記憶するこ
とができる。
【0008】また、図5ではダイオード24を設け、電
源スイッチ17のオン操作時には入力ポートa,出力ポ
ートbを介して電源保持手段のリレー21を常に励磁す
るようにしている。しかし上記リレー21を、必ずしも
常に励磁しておく必要はない。すなわち、電源スイッチ
17をまずオン操作したときには、リレー21を解磁状
態にしておく。そして前窓開閉用スイッチ18を選択し
てオン操作したとき、その信号が入力ポートd又はeを
介して演算部8に入力された場合に、演算部8ではその
信号に基づき出力ポートbより指令電流を出力する。そ
こでリレー21が励磁するので、演算部8に対する電流
供給が行われる。演算部8の出力ポートfから出力部1
0を介して駆動指令電流が駆動モータ9に出力されるの
で、駆動モータ9は回転を行う。そしてその後駆動モー
タ9が回転を停止したときには、前窓2のその停止位置
を記憶素子16に記憶させた後に、演算部8の出力ポー
トbからの指令電流の出力を停止する。リレー21は解
磁され、演算部8に対する電源保持は行われなくなる。
【0009】
【発明の効果】建設機械用キャブの前窓開閉装置では、
前窓がキャブ前面の前窓閉止位置からキャブ天井内面側
の前窓開止位置にわたる範囲のうちで如何なる位置にで
もロック固定できるとは限らないし、またキャブの前面
側にはワイパ,ウォッシャなどが装備してあるので、前
窓の位置に対応してインタロック機能を発揮できるよう
に勘案されている。したがって前窓開閉装置では前窓の
位置検出手段が設けられているが、たとえばキャブ側に
リミットスイッチ等を取付けると、そのハーネス配線を
含めて運転席付近のスペース確保に悪影響を及ぼすし、
またリミットスイッチ取付けのずれ等により前窓の実際
の動作と異なった状態が検出され、検出精度に関する信
頼性が得られない。しかし本発明では、駆動モータの回
転に応じてパルス発生部よりパルスを発生せしめコント
ローラに入力するようにしたので、リミットスイッチ取
付け等の検出手段よりも高い精度的な信頼性がある。そ
して駆動モータを駆動して前窓の開閉中に電源スイッチ
をオフにしても、前窓は確実に所定の移動を行い、その
前窓の停止をコントローラが確認し、その停止位置を記
憶素子が確認する。それから電源保持手段であるリレー
が解磁されるので、確実な前窓位置の検出と、その検出
位置の記憶ができる。また、前窓の昇降駆動を選択する
操作の方向と、前窓の位置検出手段による移動量にもと
づき、確実な前窓の位置を記憶することができる。した
がって本発明の制御方法を用いることにより、前窓開閉
装置における前窓の確実な位置検出と記憶を行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における前窓開閉装置をそなえたキャブ
の要部側面図である。
【図2】図1のBーBより見た図である。
【図3】本発明におけるケーブルの配索構成を示す斜視
図である。
【図4】図3のCより見た駆動モータを示す図である。
【図5】本発明における前窓開閉装置の要部制御回路図
である。
【図6】図3のDより見た前窓ロック固定状態を示す要
部側面図である。
【図7】図6における前窓がロック解除されている状態
を示す図である。
【符号の説明】
1 キャブ 2 前窓 3 ローラ 5 ローラガイドレール 7 ケーブル 8 演算部 9 駆動モータ 14,(14’) パルス発生部 15 コントローラ 16 記憶素子 17 電源スイッチ 18 スイッチ(前窓開閉用) 21 リレー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建設機械用キャブの前面部に前窓を設
    け、その前窓をケーブルを介し駆動モータにて駆動せし
    め、キャブ前面の前窓閉止位置とキャブ天井内面側の前
    窓開止位置との間で移動させて開閉を行うようにし、ま
    た前窓の駆動位置を検出する位置検出手段と、前窓の停
    止時にその停止位置を記憶する記憶手段をそなえて前窓
    の開閉を行うようにしている前窓開閉装置の制御方法で
    あって、電源電流の供給を保持する電源保持手段を設
    け、電源供給切換のオン操作により電源電流の供給を保
    持せしめて前窓を駆動せしめ、その前窓の駆動が終了し
    たときその時点から以後所定の時間が経過しても前窓の
    検出位置に変化がない場合には、その前窓の位置をコン
    トローラにて記憶し、その記憶終了後にコントローラで
    は電源供給切換状態を読み込み判断し、その電源供給切
    換状態がオフ状態のとき上記電源保持手段をオフ作動せ
    しめるようにしたことを特徴とする前窓開閉装置の制御
    方法。
  2. 【請求項2】 建設機械用キャブの前面部に前窓を設
    け、その前窓をケーブルを介し駆動モータにて駆動せし
    め、キャブ前面の前窓閉止位置とキャブ天井内面側の前
    窓開止位置との間で移動させて開閉を行うようにし、ま
    た前窓の駆動位置を検出する位置検出手段と、前窓の停
    止時にその停止位置を記憶する記憶手段をそなえて前窓
    の開閉を行うようにしている前窓開閉装置の制御方法で
    あって、前窓の昇降駆動を選択操作したとき前窓が所定
    の移動量を経て停止した場合、あるいは移動量無しで停
    止した場合に位置検出手段からの信号がコントローラに
    入力されることにより、コントローラではその時点の前
    窓が選択した操作方向の最端移動位置にあると判断し、
    記憶手段に記憶するようにしたことを特徴とする前窓開
    閉装置の制御方法。
  3. 【請求項3】 建設機械用キャブの前面部に前窓を設
    け、その前窓をケーブルを介し駆動モータにて駆動せし
    め、キャブ前面の前窓閉止位置とキャブ天井内面側の前
    窓開止位置との間で移動させて開閉を行うようにし、ま
    た前窓の駆動位置を検出する位置検出手段と、前窓の停
    止時にその停止位置を記憶する記憶手段をそなえて前窓
    の開閉を行うようにしている前窓開閉装置の制御方法で
    あって、電源電流の供給を保持する電源保持手段を設
    け、前窓駆動選択のオン操作により電源電流の供給を保
    持せしめて前窓を駆動せしめ、その前窓の駆動が終了し
    たときその時点から以後所定の時間が経過しても前窓の
    検出位置に変化がない場合には、その前窓の位置をコン
    トローラにて記憶し、その記憶終了後にコントローラで
    は判断し、電源供給の保持を解除するようにしたことを
    特徴とする前窓開閉装置の制御方法。
JP4345284A 1992-11-30 1992-11-30 前窓開閉装置の制御方法 Pending JPH06166326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4345284A JPH06166326A (ja) 1992-11-30 1992-11-30 前窓開閉装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4345284A JPH06166326A (ja) 1992-11-30 1992-11-30 前窓開閉装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06166326A true JPH06166326A (ja) 1994-06-14

Family

ID=18375555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4345284A Pending JPH06166326A (ja) 1992-11-30 1992-11-30 前窓開閉装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06166326A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152172A (ja) * 1984-08-21 1986-03-14 Asmo Co Ltd 車両のウインド開閉装置
JPS61233185A (ja) * 1985-04-09 1986-10-17 株式会社デンソー 車両用備品駆動装置
JPS63122879A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 富士重工業株式会社 パワ−ウインドウ異常診断装置
US5096253A (en) * 1990-05-31 1992-03-17 Samsung Heavy Industries, Co., Ltd. Cabs of heavy construction vehicles with an openable front window and a locking device therefor
JPH04208632A (ja) * 1990-08-08 1992-07-30 Nippon Cable Syst Inc 建設機械用キャビンのフロントウインド開閉装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6152172A (ja) * 1984-08-21 1986-03-14 Asmo Co Ltd 車両のウインド開閉装置
JPS61233185A (ja) * 1985-04-09 1986-10-17 株式会社デンソー 車両用備品駆動装置
JPS63122879A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 富士重工業株式会社 パワ−ウインドウ異常診断装置
US5096253A (en) * 1990-05-31 1992-03-17 Samsung Heavy Industries, Co., Ltd. Cabs of heavy construction vehicles with an openable front window and a locking device therefor
JPH04208632A (ja) * 1990-08-08 1992-07-30 Nippon Cable Syst Inc 建設機械用キャビンのフロントウインド開閉装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7411364B2 (en) Window opening and closing controller
JP4181562B2 (ja) パワーウインド装置
CN101117873B (zh) 开闭体控制装置
EP1053897A2 (en) Submergence detection power-window apparatus
US20030122516A1 (en) Closure member control device and method for limiting positional deviation of closure member
JP2763927B2 (ja) 車速自動制御装置
JP2619746B2 (ja) 自動ドアの扉開閉ストローク値の記憶方法
JPH06166326A (ja) 前窓開閉装置の制御方法
JP2007218004A (ja) 開閉体制御装置
JPH0510067A (ja) ウインド開閉制御装置
JPH08331877A (ja) 車両用窓電動開閉機構の安全装置
JP3565317B2 (ja) 車両用スライドドアの自動開閉装置
JPH06156069A (ja) 建設機械用キャブの前窓開閉装置
JPH047436B2 (ja)
JP2977800B1 (ja) 自動車用開閉体用モータの制御回路
JP3656182B2 (ja) 車両用スライドドアの自動開閉装置
JP2000145280A (ja) 自動ドア装置
JP3133818B2 (ja) 車両用ドア装置のための電気制御装置
JPH07113374A (ja) パワーウィンドウ駆動制御装置
JP2005313747A (ja) 車輌用窓装置
KR100570806B1 (ko) 차량용 셔터의 제어회로 및 방법
JP4808566B2 (ja) 開閉体制御装置
KR0130588B1 (ko) 주차시 차량의 파워윈도우개방 경보장치
JP3636592B2 (ja) 車両用スライドドアの自動開閉装置
JPH0238168A (ja) サイドワイパ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980324