JPH0616166A - 自動二輪車のカウリング装置 - Google Patents

自動二輪車のカウリング装置

Info

Publication number
JPH0616166A
JPH0616166A JP4173083A JP17308392A JPH0616166A JP H0616166 A JPH0616166 A JP H0616166A JP 4173083 A JP4173083 A JP 4173083A JP 17308392 A JP17308392 A JP 17308392A JP H0616166 A JPH0616166 A JP H0616166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cowl
meter
meter panel
fixed
meters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4173083A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kawamoto
整 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP4173083A priority Critical patent/JPH0616166A/ja
Publication of JPH0616166A publication Critical patent/JPH0616166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/02Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/02Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
    • B62J17/04Windscreens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J50/00Arrangements specially adapted for use on cycles not provided for in main groups B62J1/00 - B62J45/00
    • B62J50/20Information-providing devices
    • B62J50/21Information-providing devices intended to provide information to rider or passenger
    • B62J50/225Mounting arrangements therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】メータパネルの組付性を損うことなくメータパ
ネルをメータ類側とカウル側の双方に固定させる。 【構成】車体2の前部を覆うカウル4の上部にウインド
スクリーン5が設けられ、上記カウル4およびウインド
スクリーン5と車体2の前部に配置されたメータ類6と
の間にメータパネル7が設置された自動二輪車のカウリ
ング装置3において、上記メータパネル7の後部をメー
タ類6もしくはメータ類6の支持部(アーム11)に固
定し、メータパネル7の前部を差し込み手段26によっ
てカウル4に固定したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動二輪車のカウリン
グ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動二輪車において、車体前部に流線形
のカウリング装置を設置し、走行時の空気抵抗を低減さ
せると同時にライダを風圧から保護するようにしたもの
がある。このカウリング装置の多くは、車体前部を覆う
カウルの上部に透明材料で形成されたウインドスクリー
ンが設けられた構成となっており、上記カウルおよびウ
インドスクリーンと、車体前部に配置されたメータ類と
の間にメータパネルが設置される場合が多い。
【0003】上記メータパネルは、透明なウインドスク
リーンごしにメータ類裏側の支持部材や配線類等が見え
ることのないように遮蔽して外観を良くしたり、メータ
バイザとなってメータ類を見易くするためのものであ
る。このようなメータパネルは、一般にメータ類側ある
いはカウル側のどちらか一方にビス止め等で固定されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、メータ
パネルをメータ類側またはカウル側のどちらか一方に固
定すると、メータパネルの自由端側(固定されていない
側)がメータ類側やカウル側に合いにくくなり、両部材
の間隔が不均一になって外観が悪くなったり、振動によ
り異音が発生するおそれがあった。
【0005】この問題を解決するため、メータパネルを
メータ類側とカウル側の双方に固定する構造をとると、
ビス止め等の箇所が多くなるため組付性が非常に悪くな
ってしまう。
【0006】さらに、メータパネルとメータ類とを一体
成形としたものも見られるが、金型構造が複雑化してコ
ストが嵩む上にデザイン上の制約が大きくなる欠点があ
った。
【0007】本発明は、これらの問題点を解決するため
になされたもので、メータパネルの組付性を損うことな
くメータパネルをメータ類側とカウル側の双方に固定す
ることのできる自動二輪車のカウリング装置を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る自動二輪車のカウリング装置は、車体
前部を覆うカウルの上部にウインドスクリーンが設けら
れ、上記カウルおよびウインドスクリーンと車体前部に
配置されたメータ類との間にメータパネルが設置された
自動二輪車のカウリング装置において、上記メータパネ
ルの後部をメータ類もしくはメータ類の支持部に固定
し、メータパネルの前部を差し込み手段によってカウル
に固定したことを特徴とするものである。
【0009】
【作用】自動二輪車のカウリング装置をこのように構成
した場合、メータパネルがメータ類側とカウル側の双方
に固定され、メータパネルとメータ類との合せ部、ある
いはメータパネルとカウルとの合せ部における間隔が均
一に保たれて美的外観が向上すると同時に振動による異
音の発生等が防止される。
【0010】しかも、メータパネルの前部が差し込み手
段によってカウル側に固定されるため、ビス止め等の固
定手段を用いる必要がなく、メータパネルの組付性が良
好に保たれる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0012】図2は、本発明が適用された自動二輪車の
左側面図である。この自動二輪車1は、車体2の前部が
流線形のカウリング装置3で覆われており、走行時の空
気抵抗低減と、走行風圧からのライダの保護とが図られ
ている。
【0013】図3に示すように、上記カウリング装置3
は合成樹脂等の材料で成形されたカウル4の上部に透明
材料で作られたウインドスクリーン5が滑かに繋る形で
接続されており、これらカウル4およびウインドスクリ
ーン5と前記車体2の前部に設置されたメータ類6との
間にメータパネル7が設けられている。このため、上記
メータ類6の裏側にある支持部材や配線類等が上記メー
タパネル7によって隠蔽され、ウインドスクリーン5ご
しに見えることがなくなって美的外観が大きく向上して
いる。なお、カウル4の先頭部にはヘッドライトアッセ
ンブリ8が設置されている。
【0014】図4はカウリング装置3の分解斜視図、図
1は本発明の一実施例を示すカウリング装置3の縦断面
図である。車体2の最前部にはフレーム状に構成された
カウリングブレース10が設置され、このカウリングブ
レース10のアーム11に設けられたメータブラケット
12,13に前記メータ類6がビス14等の固定手段に
よって固定されている。
【0015】カウル4の先頭部にはヘッドライト穴15
が穿設されており、このヘッドライト穴15の左右に設
けられたボス16,17に左右一対のヘッドライトステ
ー18がビス19等によってカウル4の内側から固定さ
れ、上記ヘッドライトステー18に前記ヘッドライトア
ッセンブリ8がビス20等で固定されている。そして、
カウリングブレース10に設けられた左右一対のカウリ
ングブラケット22に上記ヘッドライトステー18がビ
ス23等で固定されることによってカウル4の先頭部が
カウリングブレース10に位置決めされる。また、カウ
ル4の上部はカウリングブレース10のアッパブラケッ
ト24に固定される。なお、ウインドスクリーン5は例
えば数個のリベット25によってカウルに固定されてい
る。
【0016】メータパネル7は、その後部がメータ類6
もしくはメータ類6の支持部に固定され、前部が差込み
手段26によってカウル4に固定されている。本実施例
では、例えばメータ類6の支持部であるカウリングブレ
ース10のアーム11にメータパネル7の後部をビス2
7等で固定している。勿論、メータパネル7の後部をメ
ータ類6に直接的に固定する構成としてもよい。
【0017】一方、上記差込み手段26は、図5、図6
に示すように、例えばメータパネル7の前部に設けられ
た左右一対の舌片部28と、カウル4の内面に取り付け
られたパネルブラケット29のクリップ部30とからな
る。上記パネルブラケット29は例えば板金製のもの
で、カウル4の内面に形成された一対のボス31にビス
32等で固定されている。また、パネルブラケット29
の中間部にはスクリーンガイド33が設けられ、このス
クリーンガイド33は図7に示すようにクッション材3
4を介してウインドスクリーン5に当接される。なお、
メータパネル7には上記差込み手段26を覆い隠すフラ
ンジ部35が設けられている。
【0018】メータパネル7の取付手順は、まずメータ
パネル7の舌片部28をパネルブラケケット29のクリ
ップ部30に差し込み、次にメータパネル7の後部をビ
ス27でアーム11に固定する。
【0019】このように構成されたカウリング装置3で
は、メータパネル7をメータ類6側とカウル4側の双方
に固定することができるため、メータパネル7の後部と
メータ類6との合せ部Aや、メータパネル7の前部とカ
ウル4あるいはウインドスクリーン5との合せ部Bにお
ける間隔を均一化することができ、美的外観が大きく向
上すると同時に振動による異音の発生等を防止すること
ができる。
【0020】しかも、メータパネル7の前部が差込み手
段26によってカウル4側に固定されるため、この部分
の固定にビス等を用いる必要がなく、メータパネル7の
組付性が良好に保たれる。
【0021】なお、差込み手段26の構成は上記実施例
のものに限定されず、例えば図8、図9に示すようにカ
ウル4とカウル4の内面にビス止めや溶着等によって設
けたブラケット36,37との間にメータパネル7の前
縁部を直接差し込む構成としてもよい。また、メータパ
ネル7後部の固定構造にも差込み手段を応用することが
できる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る自動
二輪車のカウリング装置は、車体前部を覆うカウルの上
部にウインドスクリーンが設けられ、上記カウルおよび
ウインドスクリーンと車体前部に配置されたメータ類と
の間にメータパネルが設置された自動二輪車のカウリン
グ装置において、上記メータパネルの後部をメータ類も
しくはメータ類の支持部に固定し、メータパネルの前部
を差し込み手段によってカウルに固定したことを特徴と
するものである。
【0023】したがって、メータパネルがメータ類側と
カウル側の双方に固定され、メータパネルとメータ類と
の合せ部、あるいはメータパネルとカウルとの合せ部に
おける間隔が均一に保たれて美的外観が向上すると同時
に振動による異音の発生等が防止される。
【0024】しかも、メータパネルの前部が差込み手段
によってカウル側に固定されるため、ビス止め等の固定
手段を用いる必要がなく、メータパネルの組付性が良好
に保たれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すカウリング装置の縦断
面図。
【図2】本発明が適用された自動二輪車の左側面図。
【図3】カウリング装置の斜視図。
【図4】カウリング装置の分解斜視図。
【図5】差込み手段を示す斜視図。
【図6】差込み手段を示す縦断面図。
【図7】スクリーンガイドを示す縦断面図。
【図8】本発明の他の実施例を示す縦断面図。
【図9】本発明の他の実施例を示す縦断面図。
【符号の説明】
1 自動二輪車 2 車体 3 カウリング装置 4 カウル 5 ウインドスクリーン 6 メータ類 7 メータパネル 8 ヘッドライトアッセンブリ 10 カウリングブレース 11 メータ類の支持部であるアーム 26 差込み手段 28 舌片部 29 パネルブラケット 30 クリップ部 33 スクリーンガイド 34 クッション材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体前部を覆うカウルの上部にウインド
    スクリーンが設けられ、上記カウルおよびウインドスク
    リーンと車体前部に配置されたメータ類との間にメータ
    パネルが設置された自動二輪車のカウリング装置におい
    て、上記メータパネルの後部をメータ類もしくはメータ
    類の支持部に固定し、メータパネルの前部を差し込み手
    段によってカウルに固定したことを特徴とする自動二輪
    車のカウリング装置。
JP4173083A 1992-06-30 1992-06-30 自動二輪車のカウリング装置 Pending JPH0616166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4173083A JPH0616166A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 自動二輪車のカウリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4173083A JPH0616166A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 自動二輪車のカウリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0616166A true JPH0616166A (ja) 1994-01-25

Family

ID=15953897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4173083A Pending JPH0616166A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 自動二輪車のカウリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616166A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004083027A1 (ja) * 2003-03-19 2004-09-30 Honda Motor Co., Ltd. 前部車体カバー構造
US7007998B2 (en) 2003-06-27 2006-03-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Motorcycle
CN1310797C (zh) * 2002-07-31 2007-04-18 雅马哈发动机株式会社 摩托车的转向装置前罩
CN100351135C (zh) * 2004-10-20 2007-11-28 雅马哈发动机株式会社 前罩和具有该前罩的车辆
CN100389043C (zh) * 2004-12-27 2008-05-21 本田技研工业株式会社 机动二轮车的车身前部构造
DE102008005933A1 (de) 2007-01-25 2008-08-21 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha, Kobe Windschutzscheibe, Verkleidungsmontagevorrichtung und damit ausgestattetes Motorrad
JP2010036606A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Honda Motor Co Ltd 車体前部支持構造
CN105000090A (zh) * 2015-07-14 2015-10-28 力帆实业(集团)股份有限公司 摩托车前导流罩左支架安装结构
JP2020055376A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 本田技研工業株式会社 車両の前部構造

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1310797C (zh) * 2002-07-31 2007-04-18 雅马哈发动机株式会社 摩托车的转向装置前罩
WO2004083027A1 (ja) * 2003-03-19 2004-09-30 Honda Motor Co., Ltd. 前部車体カバー構造
CN100364841C (zh) * 2003-03-19 2008-01-30 本田技研工业株式会社 前部车身罩结构
US7007998B2 (en) 2003-06-27 2006-03-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Motorcycle
CN100349777C (zh) * 2003-06-27 2007-11-21 雅马哈发动机株式会社 摩托车
CN100351135C (zh) * 2004-10-20 2007-11-28 雅马哈发动机株式会社 前罩和具有该前罩的车辆
CN100389043C (zh) * 2004-12-27 2008-05-21 本田技研工业株式会社 机动二轮车的车身前部构造
DE102008005933A1 (de) 2007-01-25 2008-08-21 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha, Kobe Windschutzscheibe, Verkleidungsmontagevorrichtung und damit ausgestattetes Motorrad
DE102008005933B4 (de) 2007-01-25 2020-06-18 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Windschutzscheibe, Verkleidungsmontagevorrichtung und damit ausgestattetes Motorrad
JP2010036606A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Honda Motor Co Ltd 車体前部支持構造
CN105000090A (zh) * 2015-07-14 2015-10-28 力帆实业(集团)股份有限公司 摩托车前导流罩左支架安装结构
JP2020055376A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 本田技研工業株式会社 車両の前部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4515405A (en) Fairing device for motorcycles
JP3509457B2 (ja) 自動二輪車のカウリングブレース
JP3976197B2 (ja) 自動車のフロントボデー構造
JPH0616166A (ja) 自動二輪車のカウリング装置
JP3272538B2 (ja) 車両のテールランプ装置
JP4332899B2 (ja) 鞍乗り型車両の風防装置
JP3783718B2 (ja) 自動二輪車のフロントカウリング
JP2834998B2 (ja) 自動二輪車
JP3783421B2 (ja) 自動二輪車のフロントカウリング
JP3336003B2 (ja) 車両のテールランプ装置
JPH0537917Y2 (ja)
JPH058777A (ja) 自動二輪車
JPS5972802A (ja) 自動二輪車におけるラジオアンテナ
JP2000062668A5 (ja)
JPH1071980A (ja) 自動二輪車のフロントカウリング装置
US11964724B2 (en) Fixing structure of screen
JP2584938Y2 (ja) 自動車用フィラーチューブ取付構造
JPH0134194B2 (ja)
JP2582251B2 (ja) 自動二輪車の導風装置
JPS632381Y2 (ja)
JPH11115624A (ja) ランプの取付構造
JPH0263918A (ja) デフロスタノズルの取付構造
JP2002166870A (ja) ウインドシールドの取付構造
JPH034567Y2 (ja)
JPH05319338A (ja) 自動二輪車用カウリング