JPH06159114A - 内燃機関の空燃比制御装置 - Google Patents

内燃機関の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPH06159114A
JPH06159114A JP4313342A JP31334292A JPH06159114A JP H06159114 A JPH06159114 A JP H06159114A JP 4313342 A JP4313342 A JP 4313342A JP 31334292 A JP31334292 A JP 31334292A JP H06159114 A JPH06159114 A JP H06159114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atmospheric pressure
correction coefficient
air
fuel
fuel ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4313342A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Kai
学 甲斐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP4313342A priority Critical patent/JPH06159114A/ja
Priority to CA002109888A priority patent/CA2109888C/en
Priority to US08/157,884 priority patent/US5462031A/en
Publication of JPH06159114A publication Critical patent/JPH06159114A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大気圧の変化に応じて基本燃料噴射量を補正
する際に、エンジンの運転状態により正確に対応でき、
ひいては燃費,出力のより一層の向上を図ることができ
る内燃機関の空燃比制御装置を提供する。 【構成】 所定空燃比になるようエンジン回転数及びス
ロットル開度に応じた基本燃料噴射量を求める基本噴射
時間演算処理部25と、大気圧が低くエンジン回転数が
高いほど上記基本噴射時間を減少させるよう設定された
第1補正係数と、大気圧が低くスロットル開度が大きい
ほど上記基本噴射時間を減少させるよう設定された第2
補正係数とを用いて上記基本噴射時間を補正する大気圧
補正係数演算処理部26とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所定空燃比となるよう
にエンジン回転数及びスロットル開度に応じて燃料噴射
量を制御するようにした内燃機関の空燃比制御装置に関
し、詳細には上記エンジン回転数等に応じて演算した基
本燃料噴射量を大気圧の変化に対応して補正するように
した空燃比制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、内燃機関においては、燃費,
出力の向上を図るため、あるいは排気ガスを浄化するた
めに空燃比制御装置が採用されている。この空燃比制御
装置は、エンジン回転数及びスロットル開度に基づいて
所定の空燃比となるよう基本燃料噴射量をマップ演算
し、これを燃料噴射弁から噴射するよう構成されてい
る。
【0003】また、上記空燃比制御装置では、高地等の
大気圧の低い地域においては空気が希薄になることか
ら、大気圧の変化に応じて基本燃料噴射量を補正するよ
うにしている。このような基本燃料噴射量の補正を行う
場合、検出された大気圧が低いほど基本燃料噴射量を減
少させ、これにより平地での空燃比と一致させるように
制御するのが一般的である(例えば特開昭63-183236 号
公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
空燃比制御装置では、大気圧の変化のみにより基本燃料
噴射量を補正するようにしていることから、エンジンの
運転状態に正確に対応するには不十分であり、燃費,出
力等のより一層の向上を図るうえで改善の余地があると
言える。この点を図7を用いて説明する。
【0005】図7は、2サイクルエンジンにおける、エ
ンジン回転数毎の燃料噴射量(流量)とエンジン出力
(馬力)との関係を示し、図中、実線は平地における特
性を、破線は高地における特性をそれぞれ示す。
【0006】平地における基本燃料流量のマップ値を設
定する場合、低速回転N1側の運転域では、最高出力が
得られる燃料流量Q1に設定するのが一般的である。そ
して高地でのマップ値は上記平地での特性曲線を気圧低
下の分だけ平行移動させた特性曲線上の最高出力値の得
られる燃料流量Q1aに設定する。従って低回転域では
気圧低下のみに対応した燃料流量の補正で問題はない。
【0007】一方、高速回転N5側の運転域における平
地での燃料流量のマップ値は、燃焼温度が高いことから
オーバーヒートを回避するために最高出力が得られる燃
料流量Q5より若干リッチ側の燃料流量Q5′に設定す
るのが一般的である。なお、オーバーヒートの問題がな
ければより高出力の得られる方向に燃料流量を設定する
のが望ましい。そして高地のマップ値の設定に当たって
は、従来装置の場合、上記低速回転時と同様に、上記特
性曲線を気圧低下の分だけ平行移動した特性曲線上の燃
料流量Q5′aに設定している。ところが高地の場合は
燃焼温度は平地より低いから、高地ではエンジン出力が
より大きくなる燃料流量Q5a付近まで燃料流量を補正
する余裕があると言える。この余裕は、エンジン回転数
が高くなるほど大きくなる。
【0008】なお、図7においてエンジン回転数をスロ
ットル開度に置き代えた場合でも同様のことが言える。
即ち、スロットル開度が大きいほど燃料流量を減少方向
に補正する余裕がある。
【0009】本発明は、上記従来の状況に鑑みてなされ
たもので、大気圧の変化に応じて基本燃料噴射量を補正
する際に、エンジンの運転状態により正確に対応でき、
ひいては燃費,出力のより一層の向上を図ることができ
る内燃機関の空燃比制御装置を提供することを目的とし
ている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、所定空燃比に
なるようエンジン回転数及びスロットル開度に応じた基
本燃料噴射量を求める基本噴射量演算手段と、大気圧が
低くエンジン回転数が高いほど上記基本噴射量を減少さ
せるよう設定された第1補正係数と、大気圧が低くスロ
ットル開度が大きいほど上記基本噴射量を減少させるよ
う設定された第2補正係数との少なくとも何れか一方を
用いて上記基本燃料噴射量を補正する噴射量補正手段と
を備えたことを特徴とする内燃機関の空燃比制御装置で
ある。
【0011】
【作用】本発明に係る内燃機関の空燃比制御装置によれ
ば、基本噴射量演算手段が、エンジン回転数,スロット
ル開度から基本燃料噴射量を求め、噴射量補正手段が上
記基本燃料噴射量を大気圧とエンジン回転数、大気圧と
スロットル開度との関係から求められた第1,第2補正
係数の少なくとも何れか一方を用いて補正し、補正燃料
噴射量を求める。
【0012】従って大気圧,エンジン回転数,スロット
ル開度により正確に対応した空燃比制御が可能となり、
上述の要請に応えられる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図について説明す
る。図1ないし図6は本発明の一実施例による内燃機関
の空燃比制御装置を説明するための図である。本実施例
では、雪上車に搭載される2サイクルエンジンに適用し
た場合を例にとって説明する。
【0014】図2において、1は本実施例装置を備えた
雪上車であり、これは車体2の後部に騎乗型の操縦座席
3を形成し、該車体2の下面前部に一対のスキー板4を
揺動自在に配設するとともに、下面後部にクローラ5を
配設して構成されている。上記車体2の操縦座席3前部
には操向ハンドル6が回動自在に枢支されており、該操
向ハンドル6は上記スキー板4に連結されている。また
上記車体2の前部には2サイクルエンジン7が搭載され
ており、該エンジン7で上記クローラ5を回転駆動する
ようになっている。
【0015】上記エンジン7は、図1に示すように、ク
ランクケース8の上部にシリンダボディ9を接続し、該
シリンダボディ9内に挿入されたピストン10をコンロ
ッド11でクランク軸12のクランクアーム12aに連
結した構造となっている。なお、22はエンジン回転数
を検出する回転センサ、14は燃焼室13内に挿入され
た点火プラグ、14aはイグニッションコイルである。
【0016】15は上記クランクケース8内に連通する
吸気通路であり、該吸気通路15の上流端にはエアクリ
ーナ16が接続されている。該エアクリーナ16の下流
側にはスロットル弁17が配設されており、該スロット
ル弁17の開度によって吸入空気量が調整される。また
スロットル弁17にはスロットルケーブル18の一端が
連結されており、該ケーブル18の他端は上記操向ハン
ドル6のスロットルレバー6aに連結されている。この
スロットルレバー6aを操作することにより上記スロッ
トル弁17が開閉する。
【0017】上記吸気通路15のスロットル弁17下流
側には燃料噴射弁19が装着されており、該噴射弁19
は燃料ポンプを介して燃料タンクに接続されている。
【0018】21はコントロールユニットであり、これ
はエンジン回転数を検出する回転数センサ22,スロッ
トル弁17の開度を検出するスロットル開度センサ2
3,及び大気圧を検出する大気圧センサ24からの各検
出信号を読み込み、該各信号に応じて上記燃料噴射弁1
9の噴射時期,噴射時間(噴射量)を制御するととも
に、イグニッションコイル14aの点火時期等を制御す
るよう構成されている。
【0019】上記コントロールユニット21の燃料噴射
時間の演算処理部は、図3に示すように、基本噴射時間
演算処理部25,大気圧補正係数演算処理部26,指示
噴射時間演算処理部27,及びメモリ28を備えてい
る。
【0020】上記メモリ28は、エンジン回転数Nとス
ロットル開度θとから1気圧(760mmHg)における基本燃
料噴射時間TPを設定する基本マップT1(図5参照)
を内蔵している。また上記メモリ28は、図6(a),(b)
に示すように、エンジン回転数Nと大気圧PAとの関係
から第1補正係数Fnを設定する補正マップT2と、ス
ロットル開度θと大気圧PAとから第2補正係数Fθを
設定する補正マップT3とを内蔵している。
【0021】上記各マップT1〜T3に表示されたマッ
プ値TP,Fn,Fθの間の値は基本噴射時間演算処理
部25と大気圧補正係数演算処理部26とにおいて比例
関数式を用いた補間により求めるようになっており、こ
れにより少ないデータ量できめ細かいマップ値TP,F
n,Fθが得られるようになっている。
【0022】上記基本噴射時間演算処理部25は、エン
ジン回転数センサ22及びスロットル開度センサ23か
らの検出信号を読み込み、該検出信号に対応した基本燃
料噴射時間TPを上記基本マップT1からマップ演算
し、この演算された噴射時間TPを上記指示噴射時間演
算処理部27に出力するよう構成されている。
【0023】上記大気圧補正係数演算処理部26は、上
記エンジン回転数センサ22,大気圧センサ24からの
検出信号を読み込み、この信号に対応した第1補正係数
Fnを上記補正マップT2からマップ演算するととも
に、上記スロットル開度センサ23,大気圧センサ24
の検出信号を読み込み、この信号に応じた第2補正係数
Fθを上記補正マップT3からマップ演算し、この第
1,第2補正係数Fn,Fθを用いて所定の演算式から
大気圧補正係数Fを演算し、この補正係数Fを上記指示
噴射時間演算処理部27に出力するよう構成されてい
る。この補正係数Fは、上記大気圧PAが低いほど、か
つエンジン回転数Nが高くスロットル開度θが大きいほ
ど上記基本燃料噴射時間TPを減少させるように設定さ
れている。
【0024】上記指示噴射時間演算処理部27は、上記
基本燃料噴射時間TPと大気圧補正係数Fとから指示噴
射時間Tを演算出力するように構成されており、該噴射
時間Tだけ上記燃料噴射弁19が燃料を噴射する。
【0025】本実施例装置の動作を図4のフローチャー
トに沿って説明する。コントロールユニット21は、回
転数センサ22,スロットル開度センサ23からの検出
信号によりエンジン回転数N,スロットル開度θを算出
し(ステップS1,S2)、この両算出値に基づいて基
本マップT1から基本燃料噴射時間TPをマップ演算す
る(ステップS3)。
【0026】次に大気圧PAを読み込み(ステップS
4)、該大気圧PAと上記エンジン回転数Nとに基づい
て補正マップT2から第1補正係数Fnをマップ演算す
るとともに、上記大気圧PAとスロットル開度θとに基
づいて補正マップT3から第2補正係数Fθをマップ演
算する(ステップS5,S6)。
【0027】そして上記第1,第2補正係数Fn,Fθ
を関係式F=f(Fn,Fθ)に代入して大気圧補正係
数Fを算出し(ステップS7)、この補正係数Fと上記
基本燃料噴射時間TPとを積算して指示噴射時間Tを求
め、該噴射時間Tを出力する(ステップS8)。これに
より、大気圧が低く、エンジン回転数が高いほど,又ス
ロットル開度が大きいほど基本燃料噴射量を減少させた
量の燃料が噴射される。
【0028】このように本実施例によれば、大気圧PA
とエンジン回転数Nとの関係から第1補正係数Fnを求
めるとともに、上記大気圧PAとスロトッル開度θとの
関係から第2補正係数Fθを求め、この両補正係数F
n,Fθから大気圧補正係数Fを求め、該補正係数Fに
よって基本燃料噴射時間TPを補正したので、従来の大
気圧のみによる補正に比べてエンジンの運転状態により
正確に対応した制御を行うことができる。その結果、特
に高速,高負荷運転域における燃費,出力の向上を図る
ことができる。
【0029】また、本実施例では、基本マップT1は7
60mmHgの場合のみのデータとし、補正マップT
2,T3から第1,第2補正係数Fn,Fθを求め、最
終的な補正係数FはFnとFθとの演算で求めるように
したので、膨大な量のデータを内蔵することなくきめ細
かな制御を行うことができる。
【0030】なお、上記実施例では、基本燃料噴射量
を、大気圧とエンジン回転数Nに基づく第1補正係数
と、大気圧とスロットル開度θに基づく第2補正係数と
の両方から算出した補正係数Fで補正する場合を例にと
って説明したが、本発明では上記第1,第2補正係数の
何れか一方だけで基本燃料噴射量を補正してもよい。
【0031】また、上記実施例では、2サイクルエンジ
ンを例にとったが、本発明の適用範囲はこれに限られる
ものではなく4サイクルエンジン等にも勿論適用でき
る。
【0032】
【発明の効果】以上のように本発明に係る内燃機関の空
燃比制御装置によれば、エンジン回転数と大気圧との関
係から導かれる第1補正係数と、スロットル開度と大気
圧との関係から導かれる第2補正係数との少なくとも何
れか一方を用いて基本燃料噴射量を補正するようにした
ので、大気圧に応じて燃料噴射量を補正する際にエンジ
ン運転状態に正確に対応した空燃比制御を行うことがで
き、燃費,出力を向上できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による2サイクルエンジンの
空燃比制御装置を説明するための概略構成図である。
【図2】上記実施例エンジンが搭載された雪上車を示す
側面図である。
【図3】上記実施例装置の要部のブロック構成図であ
る。
【図4】上記実施例装置の動作を説明するためのフロー
チャート図である。
【図5】上記実施例の基本燃料噴射時間を求めるための
マップ図である。
【図6】上記実施例の第1,第2補正係数を求めるため
のマップ図である。
【図7】本発明の成立過程を説明するための燃料流量と
エンジン馬力との関係を示す特性図である。
【符号の説明】
7 エンジン 25 基本噴射時間演算処理部(噴射量演算手段) 27 指示噴射時間演算処理部(噴射量補正手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定空燃比になるようエンジン回転数及
    びスロットル開度に応じた基本燃料噴射量を求める基本
    噴射量演算手段と、大気圧が低くエンジン回転数が高い
    ほど上記基本噴射量を減少させるよう設定された第1補
    正係数と、大気圧が低くスロットル開度が大きいほど上
    記基本噴射量を減少させるよう設定された第2補正係数
    との少なくとも何れか一方を用いて上記基本燃料噴射量
    を補正する噴射量補正手段とを備えたことを特徴とする
    内燃機関の空燃比制御装置。
JP4313342A 1992-11-24 1992-11-24 内燃機関の空燃比制御装置 Withdrawn JPH06159114A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4313342A JPH06159114A (ja) 1992-11-24 1992-11-24 内燃機関の空燃比制御装置
CA002109888A CA2109888C (en) 1992-11-24 1993-11-24 Air-to-fuel ratio control unit for internal combustion engine
US08/157,884 US5462031A (en) 1992-11-24 1993-11-24 Air-to-fuel ratio control unit for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4313342A JPH06159114A (ja) 1992-11-24 1992-11-24 内燃機関の空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06159114A true JPH06159114A (ja) 1994-06-07

Family

ID=18040098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4313342A Withdrawn JPH06159114A (ja) 1992-11-24 1992-11-24 内燃機関の空燃比制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5462031A (ja)
JP (1) JPH06159114A (ja)
CA (1) CA2109888C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012500351A (ja) * 2008-08-15 2012-01-05 シオン−スプレイズ リミテッド 燃料噴射方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3189143B2 (ja) * 1994-09-19 2001-07-16 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関の燃料供給装置
US6185996B1 (en) * 1997-11-14 2001-02-13 Cummins Engine Company, Inc. System and method for diagnosing output power of an internal combustion engine
US6234149B1 (en) 1999-02-25 2001-05-22 Cummins Engine Company, Inc. Engine control system for minimizing turbocharger lag including altitude and intake manifold air temperature compensation
JP2001132506A (ja) 1999-11-01 2001-05-15 Sanshin Ind Co Ltd 燃料噴射式4サイクルエンジン
JP4440390B2 (ja) 1999-11-01 2010-03-24 ヤマハ発動機株式会社 船舶用推進機
US6691649B2 (en) 2000-07-19 2004-02-17 Bombardier-Rotax Gmbh Fuel injection system for a two-stroke engine
JP2005201125A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Honda Motor Co Ltd 除雪機用エンジンの回転数制御装置
US20070028899A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-08 Jeffrey Allen Fuel injection unit
CN115030827A (zh) * 2021-10-20 2022-09-09 长城汽车股份有限公司 发动机水温保护方法、装置、控制器及汽车

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810126A (ja) * 1981-07-09 1983-01-20 Toyota Motor Corp 電子制御燃料噴射機関の補正値算出方法
JPS5865950A (ja) * 1981-10-14 1983-04-19 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の制御方法
JPS6088839A (ja) * 1983-10-20 1985-05-18 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの作動制御手段の動作特性量制御方法
JPS61167134A (ja) * 1985-01-18 1986-07-28 Mazda Motor Corp エンジンの空燃比制御装置
JPS61207848A (ja) * 1985-03-13 1986-09-16 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンのアイドル時の吸入空気量制御方法
JPH0745840B2 (ja) * 1986-01-22 1995-05-17 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの空燃比大気圧補正方法
JPH0658075B2 (ja) * 1987-01-27 1994-08-03 トヨタ自動車株式会社 2サイクル内燃機関の空燃比制御装置
US4823755A (en) * 1987-01-27 1989-04-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection system for an internal combustion engine
JP2765126B2 (ja) * 1989-11-17 1998-06-11 株式会社デンソー 燃料噴射量制御装置
JP3306078B2 (ja) * 1991-09-06 2002-07-24 富士重工業株式会社 エンジンの燃料噴射制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012500351A (ja) * 2008-08-15 2012-01-05 シオン−スプレイズ リミテッド 燃料噴射方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5462031A (en) 1995-10-31
CA2109888C (en) 2002-09-10
CA2109888A1 (en) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5136517A (en) Method and apparatus for inferring barometric pressure surrounding an internal combustion engine
US5832895A (en) Control system for internal combustion engine
JP2923849B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP4050229B2 (ja) 4ストロークエンジンの制御装置及び制御方法
JPH028131B2 (ja)
JPH06159114A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP4024629B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH0518294A (ja) 2サイクル内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JP3535737B2 (ja) 内燃機関の大気圧検出装置
JP4001319B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP3536596B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2004308532A (ja) 多気筒エンジンの燃料噴射制御装置
JP2021055606A (ja) エンジン制御装置
JPH028130B2 (ja)
JPH057546B2 (ja)
JP3996474B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3397584B2 (ja) 電制スロットル式内燃機関
JPH03160152A (ja) 内燃機関の吸気系構造
JP3627334B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3966463B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH0814263B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP3303614B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPS62191628A (ja) 多気筒内燃機関の吸気路装置
JPH0681943B2 (ja) 点火時期制御装置
JPH11336591A (ja) エンジンの燃料噴射制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000201