JPH0615853A - 熱転写プリンタ - Google Patents

熱転写プリンタ

Info

Publication number
JPH0615853A
JPH0615853A JP17210392A JP17210392A JPH0615853A JP H0615853 A JPH0615853 A JP H0615853A JP 17210392 A JP17210392 A JP 17210392A JP 17210392 A JP17210392 A JP 17210392A JP H0615853 A JPH0615853 A JP H0615853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate transfer
platen
ink ribbon
transfer body
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17210392A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Dobashi
孝一 土橋
Toshiaki Amano
敏明 天野
Isao Owada
功 大和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP17210392A priority Critical patent/JPH0615853A/ja
Publication of JPH0615853A publication Critical patent/JPH0615853A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高分子系インクリボンを使用して普通紙等の
用紙に対して高品質な印字を行なうことのできる熱転写
プリンタを提供する。 【構成】 発熱素子4が形成されたサーマルヘッド3に
対向するようにプラテン9を配設し、このサーマルヘッ
ド3とプラテン9との間にインクリボン5を介してベル
ト状に形成された中間転写体1を走行可能に配設し、前
記プラテン9を前記中間転写体1の走行方向下流側にエ
ッジ部12を有する形状に形成するとともに、このプラ
テン9をそのエッジ部12と前記サーマルヘッド3の発
熱素子4との距離が熱時剥離可能な微少距離となるよう
に配設し、前記インクリボン5のインクを転写して一次
記録像が形成された中間転写体1を前記プラテン9のエ
ッジ部12に沿って前記インクリボン5から剥離させる
ように搬送させる搬送ローラ13を配設したことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱転写プリンタに係り、
特に、サーマルヘッドによりインクリボンのインクを中
間転写体に転写して一次記録像を形成し、この一次記録
像を用紙に再転写することにより所望の印字を行なう中
間転写式の熱転写プリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、プラテンに対して用紙および
インクリボンを介してサーマルヘッドを圧接させた状態
で、印字を行なう熱転写プリンタが多く用いられてお
り、このような熱転写プリンタにおいて、普通紙等の表
面の粗い用紙に印字を行なう場合は、前記サーマルヘッ
ドを強い圧接力で圧接させる必要があるが、前記サーマ
ルヘッドの圧接力には限界があるため、サーマルヘッド
により所定の印字を中間転写体に転写し、この転写記録
像を強い圧接力で圧接されたプレッシャローラにより用
紙に転写する中間転写式の熱転写プリンタが用いられて
いる。
【0003】図3はこのような従来の中間転写式の熱転
写プリンタの概略を示したもので、このプリンタには、
円筒状の中間転写体1が回転駆動自在に配設されてお
り、この中間転写体1の内側には、この中間転写体1を
所定温度に加熱するためのヒータ2が内蔵されている。
また、前記中間転写体1の下方近傍には、サーマルヘッ
ド3がその発熱素子4が中間転写体1の中央部に対向す
るように配設されており、このサーマルヘッド3の両側
には、インクリボン5が巻回されこのインクリボン5を
前記中間転写体1とサーマルヘッド3との間にほぼ直線
状に案内する一対のリボンリール6,6が配設されてい
る。また、前記中間転写体1の上方の前記サーマルヘッ
ド3に対して直径方向対称位置には、前記中間転写体1
に対して強い圧接力で圧接されるプレッシャローラ7が
回転自在に配設されており、前記中間転写体1とプレッ
シャローラ7との間に普通紙等の所定の用紙8を挿入
し、前記中間転写体1を回転駆動させることにより、前
記用紙8を前記中間転写体1とプレッシャローラ7との
間に挟持してインクリボン5の走行方向と逆方向に搬送
するようになされている。
【0004】また、前記印字に使用されるインクリボン
5としては、例えば、樹脂からなるベースフィルムの表
面にワックスからなるインク層を積層することにより構
成されている。
【0005】前記従来のプリンタにおいては、前記中間
転写体1とプレッシャローラ7との間に用紙8を挿入し
た状態で、前記プレッシャローラ7を中間転写体1に強
い圧接力で圧接させるとともに、前記サーマルヘッド3
を中間転写体1に圧接させ、この状態で、前記中間転写
体1を回転駆動させることにより、前記用紙8を搬送す
るとともに、リボンリール6によりインクリボン5を所
定速度で巻取りながら、前記サーマルヘッド3を所望の
印字信号に基づいて駆動する。これにより、前記サーマ
ルヘッド3の加熱によりインクリボン5のインクが溶融
され、中間転写体1の表面に転写されて一次記録像を形
成し、前記中間転写体1のヒータ2により前記転写され
たインクを一定温度に加熱した状態で、前記プレッシャ
ローラ7の圧接力により、この中間転写体1の一次記録
像を前記用紙8に再転写して前記用紙8に所望の印字を
行なうものである。これにより、プレッシャローラ7に
より強い圧接力で再転写されるので、普通紙等の表面の
粗い用紙8に対しても印字を行なうことができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の熱転写プリンタにおいては、冷時剥離を行なうワッ
クス系インク層が形成されたインクリボン5を使用して
いるため、普通紙やボンド紙等の表面の粗い用紙8に印
字を行なうと、用紙8の表面に形成される凹凸の凹部に
インクリボン5のインク層を構成するワックスが染み込
んでしまい、印字品質が低下してしまうという問題があ
る。
【0007】このような普通紙に対する印字品質の低下
を防止するためには、高分子系インク層が形成されたイ
ンクリボン5を使用すればよいが、このような高分子系
インクのインクリボン5を使用して印字を行なう場合
は、インクリボン5のインク層がまだ溶融状態にある時
にインクリボン5を記録紙から剥離する熱時剥離を行な
う必要があり、サーマルヘッド3による印字部から用紙
8とインクリボン5との剥離位置までの距離がなるべく
短くなるように構成する必要がある。しかし、前記従来
のプリンタにおいては、前記中間転写体1が円筒状に形
成されており、サーマルヘッド3によりインクリボン5
のインクが中間転写体1に転写された場合に、インクリ
ボン5が中間転写体1に対して接線方向に引き剥される
ため、インクリボン5がサーマルヘッド3の発熱素子4
を通過した後、直ちに中間転写体1から剥離されず、中
間転写体1から徐々に剥離されることになり、この剥離
動作の間に、溶融されたインクリボン5のインクが冷却
され、このインクリボン5の粘性が高い状態で剥離され
ることになり、インクリボン5のインクが中間転写体1
に適正に転写されず、その結果、中間転写体1に対して
高品質な一次記録像を形成することができないという問
題を有している。
【0008】本発明は前記した点に鑑みなされたもの
で、高分子系インクリボンを使用して普通紙等の用紙に
対して高品質な印字を行なうことのできる熱転写プリン
タを提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明に係る熱転写プリンタは、中間転写体と発熱素子
が形成されたサーマルヘッドとの間にインクリボンを介
装させ、前記中間転写体に圧接されるプレッシャローラ
を配設し、前記サーマルヘッドによりインクリボンのイ
ンクを前記中間転写体に転写して一次記録像を形成し、
前記中間転写体と前記プレッシャローラとの間に挿入さ
れる用紙に、前記中間転写体の一次記録像を前記プレッ
シャローラの圧接力により転写して所望の印字を行なう
熱転写プリンタにおいて、前記サーマルヘッドに対向す
るようにプラテンを配設し、このサーマルヘッドとプラ
テンとの間にベルト状に形成された中間転写体を走行可
能に配設し、前記プラテンを前記中間転写体の走行方向
下流側にエッジ部を有する形状に形成するとともに、こ
のプラテンをそのエッジ部と前記サーマルヘッドの発熱
素子との距離が熱時剥離可能な微少距離となるように配
設し、前記インクリボンのインク転写後の中間転写体を
前記プラテンのエッジ部に沿って前記インクリボンから
剥離させるように搬送させる搬送機構を配設したことを
特徴とするものである。また、好ましくは、前記プラテ
ンに中間転写体を予備加熱するヒータを装着するもので
ある。
【0010】
【作用】本発明によれば、エッジ部が形成されたプラテ
ンをそのエッジ部とサーマルヘッドの発熱素子との距離
が熱時剥離可能な微少距離となるように配設しているの
で、搬送機構によりベルト状の中間転写体を搬送した場
合に、サーマルヘッドの発熱素子の発熱により溶融され
たインクリボンのインクが中間転写体に転写された後、
この印字後の中間転写体を、直ちに、前記プラテンのエ
ッジ部に沿って前記インクリボンから剥離させることが
でき、適正な熱時剥離を行なうことができ、これによ
り、高分子系のインクリボンを用いて中間転写体に適正
な一次記録像を形成することができ、この適正な一次記
録像を用紙に転写することができるものである。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1および図2を参
照して説明する。
【0012】図1は本発明に係る熱転写プリンタの一実
施例を示したもので、このプリンタには、断面形状ほぼ
三角形を有するプラテン9がその頂部10が下方に位置
するように配設されており、このプラテン9の頂部10
近傍には、サーマルヘッド3がその発熱素子4がプラテ
ン9の頂部10に対向するように配設されている。本実
施例においては、前記プラテン9の頂部10と傾斜側面
11とにより形成されるエッジ部12と前記サーマルヘ
ッド3の発熱素子4との距離は、熱時剥離可能となるよ
うに、例えば、0〜1.0mm程度の微少距離に設定さ
れている。さらに、前記サーマルヘッド3の両側には、
サーマルヘッド3とプラテン9との間に案内されるイン
クリボン5が巻回された一対のリボンリール6,6が配
設されており、前記印字に使用されるインクリボン5と
しては、樹脂からなるベースフィルムの表面にレジンコ
ンポーネントに顔料を混入してなるインク層を積層し、
前記ベースフィルムとインク層との間に、低融点、低粘
性の剥離層を介装してなる熱時剥離用の高分子系のイン
クリボン5が用いられる。
【0013】また、前記プラテン9の上方には、搬送機
構としての一対の搬送ローラ13a,13bが配設され
ており、前記各搬送ローラ13a,13bには、ベルト
状の中間転写体1がその一部が前記プラテン9とサーマ
ルヘッド3との間を通り前記プラテン9の傾斜側面11
に沿って案内されるように掛け渡されている。前記中間
転写体1は、図において時計方向に回転駆動されるもの
であり、前記プラテン9より中間転写体1の回転方向下
流側の搬送ローラ13aの内部には、ヒータ2が内蔵さ
れている。また、前記ヒータ2が内蔵された搬送ローラ
13aの上方には、この搬送ローラ13aに対して所定
の圧接力で圧接されるプレッシャローラが搬送ローラ1
3aに対して接離自在に配設されており、この搬送ロー
ラ13aとプレッシャローラ7との間には、所定の用紙
8が挿入されるようになっている。そして、前記搬送ロ
ーラ13aとプレッシャローラ7との間に普通紙等の所
定の用紙8を挿入し、前記各搬送ローラ13a,13b
を回転駆動させて中間転写体1を駆動させることによ
り、前記用紙8を搬送するとともに、このプレッシャロ
ーラ7部分を通過した用紙8を前記中間転写体1から引
き剥す方向に搬送するようになされている。
【0014】次に、本実施例の作用について説明する。
【0015】本実施例においては、搬送ローラ13aに
掛け渡された中間転写体1とプレッシャローラ7との間
に所定の用紙8を挿入するとともに、サーマルヘッド3
をインクリボン5を介してプラテン9に圧接させた状態
で、前記各搬送ローラ13a,13bを回転駆動させる
ことにより、中間転写体1をプラテン9のエッジ部12
から傾斜側面11に沿って搬送するとともに、リボンリ
ール6によりインクリボン5を所定速度で巻取りなが
ら、前記サーマルヘッド3を所望の印字信号に基づいて
駆動することにより、前記インクリボン5のインクを中
間転写体1に転写して一次記録像を形成する。そして、
この一次記録像の記録にともない、前記プレッシャロー
ラ7を搬送ローラ13aに強い圧接力で圧接させて前記
用紙8を挟持し、中間転写体1とともに用紙8を搬送す
る。一方、前記中間転写体1に転写された一次記録像
は、搬送ローラ13aのヒータ2により所定温度に加熱
されながら、プレッシャローラ7の圧接力により用紙8
に圧接されて再転写され、この用紙8に所望の印字を行
なうものである。そして、前記プレッシャローラ7によ
り、通常のサーマルヘッド3よりも強い圧接力で用紙8
と中間転写体1を圧接させるようにしているので、普通
紙等の表面に凹凸がある用紙8に対して適正に一次記録
像を転写することができる。
【0016】この場合に、本実施例においては、前記プ
ラテン9を断面形状ほぼ三角形に形成し、サーマルヘッ
ド3の発熱素子4部分の通過後の中間転写体1をプラテ
ン9のエッジ部12から傾斜側面11に沿ってインクリ
ボン5の走行方向に対して所定の角度をもって搬送させ
るようにしているので、発熱素子4の発熱により溶融さ
れたインクリボン5のインク層が中間転写体1に転写さ
れた後、前記インクリボン5の剥離層およびインク層の
粘性が低下している状態で、インクリボン5を剥離する
ことができ、適正な熱時剥離を行なうことができる。こ
れにより、前記インクリボン5のインク層は、中間転写
体1に対して適正に転写されることになり、この適正な
一次記録像が用紙8に転写されることになる。
【0017】したがって、本実施例においては、プラテ
ン9を断面形状三角形に形成することにより、発熱素子
4により溶融されたインクリボン5のインクが中間転写
体1に転写された後、直ちに、インクリボン5から所定
の角度をもって中間転写体1を剥離させる適正な熱時剥
離を行なうことができるようにしているので、高分子系
のインクリボン5を用いて中間転写体1に適正な一次記
録像を形成することができ、これにより、この一次記録
像が転写された用紙8に対してワックスがにじんでしま
うことがなく、高品質な印字を行なうことができる。
【0018】なお、前記実施例においては、プラテン9
を断面形状三角形に形成したが、用紙8の剥離側に所定
の角度を確保することができるようなエッジ部12を有
する形状であれば、いずれの形状であってもよい。
【0019】また、図2は本発明の他の実施例を示した
もので、プラテン9の上面側には、ヒータ14が取付け
られており、このヒータ14は、例えば、面状のヒータ
14をプラテン9の上面に貼着することにより装着する
ようになされている。その他の部分は、前記図1に示す
実施例のものと同様であるので、同一部分には同一符号
を付してその説明を省略する。
【0020】本実施例においては、印字時に、前記ヒー
タ14に通電してヒータ14を加熱することにより、プ
ラテン9を所定温度に加熱し、これにより、プラテン9
の傾斜側面11に沿って発熱素子4の間に搬送される中
間転写体1を予熱するとともに、プラテン9の頂部10
においてインクリボン5をも予熱するようになってい
る。
【0021】したがって、本実施例においては、中間転
写体1およびインクリボン5をヒータ14によりプラテ
ン9を介して予熱するようにしているので、サーマルヘ
ッド3の発熱素子4の発熱量が少なくても、インクリボ
ン5を溶融させることができ、発熱素子4のエネルギー
効率を著しく高めることができる。
【0022】さらに、本実施例においても前記実施例と
同様に、プラテン9を断面形状三角形に形成することに
より、発熱素子4により溶融されたインクリボン5のイ
ンクが中間転写体1に転写された後、直ちに、インクリ
ボン5から所定の角度をもって中間転写体1を剥離させ
る適正な熱時剥離を行なうことができ、高分子系のイン
クリボン5を用いて高品質な印字を行なうことができ
る。
【0023】なお、本発明は前記実施例のものに限定さ
れるものではなく、必要に応じて種々変更することが可
能である。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように本発明に係る熱転写プ
リンタは、プラテンをそのエッジ部とサーマルヘッドの
発熱素子との距離が熱時剥離可能な微少距離となるよう
に配設しているので、インクリボンのインクが転写され
た中間転写体を、直ちに、プラテンのエッジ部に沿って
インクリボンから剥離させることができ、高分子系のイ
ンクリボンを用いて中間転写体に適正な一次記録像を形
成することができる。その結果、中間転写体の一次記録
像が転写された用紙に対してワックスがにじんでしまう
ことがなく、高品質な印字を行なうことができる等の効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る熱転写プリンタの一実施例を示す
概略構成図
【図2】本発明の他の実施例を示す概略構成図
【図3】従来の中間転写式の熱転写プリンタを示す概略
構成図
【符号の説明】
1 中間転写体 2 ヒータ 3 サーマルヘッド 4 発熱素子 5 インクリボン 6 リボンリール 7 プレッシャローラ 8 用紙 9 プラテン 12 エッジ部 13 搬送ローラ 14 ヒータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中間転写体と発熱素子が形成されたサー
    マルヘッドとの間にインクリボンを介装させ、前記中間
    転写体に圧接されるプレッシャローラを配設し、前記サ
    ーマルヘッドによりインクリボンのインクを前記中間転
    写体に転写して一次記録像を形成し、前記中間転写体と
    前記プレッシャローラとの間に挿入される用紙に、前記
    中間転写体の一次記録像を前記プレッシャローラの圧接
    力により転写して所望の印字を行なう熱転写プリンタに
    おいて、前記サーマルヘッドに対向するようにプラテン
    を配設し、このサーマルヘッドとプラテンとの間にベル
    ト状に形成された中間転写体を走行可能に配設し、前記
    プラテンを前記中間転写体の走行方向下流側にエッジ部
    を有する形状に形成するとともに、このプラテンをその
    エッジ部と前記サーマルヘッドの発熱素子との距離が熱
    時剥離可能な微少距離となるように配設し、前記インク
    リボンのインク転写後の中間転写体を前記プラテンのエ
    ッジ部に沿って前記インクリボンから剥離させるように
    搬送させる搬送機構を配設したことを特徴とする熱転写
    プリンタ。
  2. 【請求項2】 前記プラテンに前記中間転写体を予備加
    熱するヒータを装着したことを特徴とする請求項1に記
    載の熱転写プリンタ。
JP17210392A 1992-06-30 1992-06-30 熱転写プリンタ Withdrawn JPH0615853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17210392A JPH0615853A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 熱転写プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17210392A JPH0615853A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 熱転写プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0615853A true JPH0615853A (ja) 1994-01-25

Family

ID=15935606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17210392A Withdrawn JPH0615853A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 熱転写プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8696102B2 (en) 2009-09-24 2014-04-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8696102B2 (en) 2009-09-24 2014-04-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3142467B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH0615853A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0546315B2 (ja)
JPH05338222A (ja) 熱転写プリンタ
JP4222795B2 (ja) 熱転写画像形成方法、熱転写画像形成装置
JP2000141727A (ja) 再転写カード記録装置
JPH05338228A (ja) 熱転写プリンタ
JP2905003B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS623966A (ja) 熱転写記録装置
JP2870572B2 (ja) 熱転写印刷装置
JPS58162355A (ja) 熱転写記録装置
JPS62248669A (ja) 熱転写記録装置
JP2868374B2 (ja) 熱転写プリンタの駆動方法
JPH07101432A (ja) 両面印字プリンタ
JP3373736B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP3143019B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH0647935A (ja) 熱転写プリンタ
JPH02136249A (ja) 熱転写方法
JPS6172574A (ja) 熱転写プリンタ
JP4277511B2 (ja) 転写装置および転写方法
JPS60131260A (ja) 熱転写プリンタ−
JPH0521422Y2 (ja)
JPH1016266A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0631952A (ja) 熱転写プリンタ
JPH04201266A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831