JPH06155949A - 熱転写受像シート - Google Patents
熱転写受像シートInfo
- Publication number
- JPH06155949A JPH06155949A JP4318564A JP31856492A JPH06155949A JP H06155949 A JPH06155949 A JP H06155949A JP 4318564 A JP4318564 A JP 4318564A JP 31856492 A JP31856492 A JP 31856492A JP H06155949 A JPH06155949 A JP H06155949A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermal transfer
- sheet
- transfer image
- layer
- powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 十分な帯電防止効果を安定して維持し、色抜
け等のない高品質な画像形成が可能な熱転写受像シート
を提供する。 【構成】 少なくとも染料受容層を含む層を基材シート
の少なくとも一方の面に形成し、この層に100kg/cm
2 圧粉体の粉体電気抵抗が100Ω・cm以下であるよう
な高導電性粉体を含有させる。
け等のない高品質な画像形成が可能な熱転写受像シート
を提供する。 【構成】 少なくとも染料受容層を含む層を基材シート
の少なくとも一方の面に形成し、この層に100kg/cm
2 圧粉体の粉体電気抵抗が100Ω・cm以下であるよう
な高導電性粉体を含有させる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱転写受像シートに係
り、特に色抜け等のない高品質のフルカラー画像の形成
が可能な熱転写受像シートに関する。
り、特に色抜け等のない高品質のフルカラー画像の形成
が可能な熱転写受像シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピューターやワードプロセッ
サーの出力プリントを感熱昇華転写方式により行う場
合、基材シートの一方の面に染料層を設けた熱転写シー
トが使用されている。この熱転写シートは、耐熱性を有
する基材シートと、バインダーに昇華性染料を混合した
インキを基材シート上に塗布・乾燥して形成した染料層
とを備えたものである。そして、サーマルヘッドにより
熱転写シートの背面側から熱を印加して3色または4色
の多数の色ドットを被転写材に転移させてフルカラー画
像を形成するものである。形成された画像は使用する色
材が染料であることから鮮明で透明性に優れ、中間色の
再現性や階調性が高く、従来のフルカラー写真画像と同
等の高品質画像の形成が可能である。
サーの出力プリントを感熱昇華転写方式により行う場
合、基材シートの一方の面に染料層を設けた熱転写シー
トが使用されている。この熱転写シートは、耐熱性を有
する基材シートと、バインダーに昇華性染料を混合した
インキを基材シート上に塗布・乾燥して形成した染料層
とを備えたものである。そして、サーマルヘッドにより
熱転写シートの背面側から熱を印加して3色または4色
の多数の色ドットを被転写材に転移させてフルカラー画
像を形成するものである。形成された画像は使用する色
材が染料であることから鮮明で透明性に優れ、中間色の
再現性や階調性が高く、従来のフルカラー写真画像と同
等の高品質画像の形成が可能である。
【0003】しかし、一般の普通紙等のように染料染着
性のない被転写材に対しては上記のような高品質画像の
形成は不可能であり、これを解決するために、染料染着
性のない被転写材に対して予め染料受容層を形成した熱
転写受像シートが用いられている。
性のない被転写材に対しては上記のような高品質画像の
形成は不可能であり、これを解決するために、染料染着
性のない被転写材に対して予め染料受容層を形成した熱
転写受像シートが用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、感熱昇華転写
方式による画像形成時には、熱転写シートと熱転写受像
シートとが重ね合わされて加熱されながらプリンター内
を搬送されるため、静電気が発生して搬送に支障を来た
したり、熱転写受像シートの染料受容層面に埃等が付着
し、色抜け等が発生するという問題がある。特にフルカ
ラー画像を形成する場合には、同一領域の染料受容層に
繰り返し印字が実施されるため、上記のような静電気発
生による問題が生じ易い。
方式による画像形成時には、熱転写シートと熱転写受像
シートとが重ね合わされて加熱されながらプリンター内
を搬送されるため、静電気が発生して搬送に支障を来た
したり、熱転写受像シートの染料受容層面に埃等が付着
し、色抜け等が発生するという問題がある。特にフルカ
ラー画像を形成する場合には、同一領域の染料受容層に
繰り返し印字が実施されるため、上記のような静電気発
生による問題が生じ易い。
【0005】このような問題を解決するために染料受容
層に帯電防止剤を添加することが行われている。しか
し、十分な帯電防止効果を得るためには帯電防止剤の添
加量が多くなり、この場合、熱転写シートと熱転写受像
シートとの熱融着や、熱転写シートから熱転写受像シー
トへの好ましくない染料移行等が生じ、画像品質が低下
したり、形成された画像の保存性が低下してしまうとい
う問題があった。また、帯電防止剤と染料との反応等に
よる帯電防止性能の経時変化がみられ、安定した帯電防
止効果が得られないという問題もあった。
層に帯電防止剤を添加することが行われている。しか
し、十分な帯電防止効果を得るためには帯電防止剤の添
加量が多くなり、この場合、熱転写シートと熱転写受像
シートとの熱融着や、熱転写シートから熱転写受像シー
トへの好ましくない染料移行等が生じ、画像品質が低下
したり、形成された画像の保存性が低下してしまうとい
う問題があった。また、帯電防止剤と染料との反応等に
よる帯電防止性能の経時変化がみられ、安定した帯電防
止効果が得られないという問題もあった。
【0006】さらに、基材シートとして導電性を備えた
シートを用いたり、熱転写受像シートの染料受容層のバ
インダーとして導電性樹脂を用いることも行われている
が、十分な帯電防止性能と、基材シートの耐熱性、染料
受容層の染着性、保存性とを兼ね備えた熱転写受像シー
トは得られていない。
シートを用いたり、熱転写受像シートの染料受容層のバ
インダーとして導電性樹脂を用いることも行われている
が、十分な帯電防止性能と、基材シートの耐熱性、染料
受容層の染着性、保存性とを兼ね備えた熱転写受像シー
トは得られていない。
【0007】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであり、十分な帯電防止効果を安定して維持し、
色抜け等のない高品質な画像形成が可能な熱転写受像シ
ートを提供することを目的とする。
たものであり、十分な帯電防止効果を安定して維持し、
色抜け等のない高品質な画像形成が可能な熱転写受像シ
ートを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は基材シートと、該基材シートの少な
くとも一方の面に少なくとも染料受容層を含む層とを有
し、前記層が100kg/cm2 圧粉体の粉体電気抵抗が1
00Ωcm以下の高導電性粉体を含有するように構成し
た。
るために、本発明は基材シートと、該基材シートの少な
くとも一方の面に少なくとも染料受容層を含む層とを有
し、前記層が100kg/cm2 圧粉体の粉体電気抵抗が1
00Ωcm以下の高導電性粉体を含有するように構成し
た。
【0009】
【作用】少なくとも染料受容層を含む層が基材シートの
少なくとも一方の面に形成されて熱転写受像シートとさ
れ、上記の層には100kg/cm2 圧粉体の粉体電気抵抗
が100Ωcm以下であるような高導電性粉体が含有され
ているため、感熱昇華転写方式による画像形成時におけ
る熱転写受像シートの帯電が安定且つ有効に防止され、
これにより、熱転写受像シートへの埃の付着等が発生し
ないので色抜け等のない高品質のフルカラー画像形成が
可能となる。
少なくとも一方の面に形成されて熱転写受像シートとさ
れ、上記の層には100kg/cm2 圧粉体の粉体電気抵抗
が100Ωcm以下であるような高導電性粉体が含有され
ているため、感熱昇華転写方式による画像形成時におけ
る熱転写受像シートの帯電が安定且つ有効に防止され、
これにより、熱転写受像シートへの埃の付着等が発生し
ないので色抜け等のない高品質のフルカラー画像形成が
可能となる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。図1は本発明の熱転写受像シートの概
略断面図である。図1において、熱転写受像シート10
は基材シート11と、基材シート11の一方の面に中間
層12を介して形成された染料受容層13とを備えてい
る。
ながら説明する。図1は本発明の熱転写受像シートの概
略断面図である。図1において、熱転写受像シート10
は基材シート11と、基材シート11の一方の面に中間
層12を介して形成された染料受容層13とを備えてい
る。
【0011】基材シート11としては、従来の熱転写受
像シートに使用されている基材シートをそのまま使用す
ることができ、特に限定されることはない。例えば、ポ
リオレフィン系、ポリスチレン系等の合成紙、上質紙、
アート紙、コート紙、キャストコート紙、壁紙、裏打用
紙、合成樹脂含浸紙、エマルジョン含浸紙、合成ゴムラ
テックス含浸紙、合成樹脂内添紙、板紙等の各種紙、セ
ルロース繊維紙、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリスチレン、ポリメタク
リレート、ポリカーボネート等の各種のプラスチックフ
ィルムが好ましく使用される。また、上記の合成樹脂に
白色顔料や充填剤を加えて成膜した白色不透明フィル
ム、あるいは発泡シート等も基材シート11として使用
することができる。さらに、これらの複合体を基材シー
トとして使用することもでき、例えばセルロース繊維紙
と合成紙、セルロース繊維紙とプラスチックフィルムと
の積層体が挙げられる。
像シートに使用されている基材シートをそのまま使用す
ることができ、特に限定されることはない。例えば、ポ
リオレフィン系、ポリスチレン系等の合成紙、上質紙、
アート紙、コート紙、キャストコート紙、壁紙、裏打用
紙、合成樹脂含浸紙、エマルジョン含浸紙、合成ゴムラ
テックス含浸紙、合成樹脂内添紙、板紙等の各種紙、セ
ルロース繊維紙、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリスチレン、ポリメタク
リレート、ポリカーボネート等の各種のプラスチックフ
ィルムが好ましく使用される。また、上記の合成樹脂に
白色顔料や充填剤を加えて成膜した白色不透明フィル
ム、あるいは発泡シート等も基材シート11として使用
することができる。さらに、これらの複合体を基材シー
トとして使用することもでき、例えばセルロース繊維紙
と合成紙、セルロース繊維紙とプラスチックフィルムと
の積層体が挙げられる。
【0012】このような基材シート11の厚さは、要求
される強度等により適宜決定することができ、例えば、
10〜300μm程度である。中間層12は基材シート
11と染料受容層13との接着性を良好にするためのも
のであり、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリエチ
レン樹脂、ポリプロピレン樹脂、エポキシ樹脂等により
形成することができ、厚さは0.1〜25μm程度が好
ましい。
される強度等により適宜決定することができ、例えば、
10〜300μm程度である。中間層12は基材シート
11と染料受容層13との接着性を良好にするためのも
のであり、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリエチ
レン樹脂、ポリプロピレン樹脂、エポキシ樹脂等により
形成することができ、厚さは0.1〜25μm程度が好
ましい。
【0013】染料受容層13は、熱転写シートから移行
してくる昇華性染料を受容し、形成された画像を維持す
るためのものである。染料受容層13を形成するための
樹脂としては、例えばポリプロピレン等のポリオレフィ
ン系樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等のハ
ロゲン化ポリマー、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリルエス
テル等のビニルポリマー、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル系樹
脂、ポリスチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エチレン
やプロピレン等のオレフィンと他のビニルモノマーとの
共重合体系樹脂、アイオノマー、セルロースジアセテー
ト等のセルロース系樹脂、ポリカーボネート等が挙げら
れ、特に好ましいものはビニル系樹脂、ポリエステル系
樹脂である。
してくる昇華性染料を受容し、形成された画像を維持す
るためのものである。染料受容層13を形成するための
樹脂としては、例えばポリプロピレン等のポリオレフィ
ン系樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等のハ
ロゲン化ポリマー、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリルエス
テル等のビニルポリマー、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル系樹
脂、ポリスチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エチレン
やプロピレン等のオレフィンと他のビニルモノマーとの
共重合体系樹脂、アイオノマー、セルロースジアセテー
ト等のセルロース系樹脂、ポリカーボネート等が挙げら
れ、特に好ましいものはビニル系樹脂、ポリエステル系
樹脂である。
【0014】そして、本発明の熱転写受像シート10
は、基材シート11上に形成された上記の中間層12お
よび/または染料受容層13が高導電性粉体を含有する
ことを特徴とする。高導電性粉体としては、100kg/
cm2 圧粉体の粉体電気抵抗が100Ωcm以下、好ましく
は20Ωcm以下の高導電性粉体を用いることができ、例
えば、(a) 酸化チタン粒子の表面に酸化スズあるいは酸
化アンチモンを被覆させたような粉体、チタン酸カリウ
ムウィスカー(針状結晶)に酸化錫をコートしたもの、
(b) Al,Ag等の金属粉末、SnO等の金属酸化物等
が挙げられる。これらのうち、(a) は白色であるため、
染料受容層を白色に形成することができるので好まし
い。また、高導電性粉体の形状は、針状、球状等いずれ
の形状でもよいが、針状粉体を用いることにより熱転写
受像シート10の表面電気抵抗をより効率的に減少させ
ることができる。針状の高導電性粉体を用いる場合は、
平均長軸長と平均短軸長の比が3以上である高導電性粉
体が好ましい。尚、上記のような100kg/cm2 圧粉体
の粉体電気抵抗は、内径18mmφアクリル円筒中に1g
の試料を入れ、両側より電極にて100kg/m2 にて加
圧した状態で電気抵抗をデジタルマルチメーター モデ
ル2502A(横河北辰電気(株)製)にて測定するこ
とができる。
は、基材シート11上に形成された上記の中間層12お
よび/または染料受容層13が高導電性粉体を含有する
ことを特徴とする。高導電性粉体としては、100kg/
cm2 圧粉体の粉体電気抵抗が100Ωcm以下、好ましく
は20Ωcm以下の高導電性粉体を用いることができ、例
えば、(a) 酸化チタン粒子の表面に酸化スズあるいは酸
化アンチモンを被覆させたような粉体、チタン酸カリウ
ムウィスカー(針状結晶)に酸化錫をコートしたもの、
(b) Al,Ag等の金属粉末、SnO等の金属酸化物等
が挙げられる。これらのうち、(a) は白色であるため、
染料受容層を白色に形成することができるので好まし
い。また、高導電性粉体の形状は、針状、球状等いずれ
の形状でもよいが、針状粉体を用いることにより熱転写
受像シート10の表面電気抵抗をより効率的に減少させ
ることができる。針状の高導電性粉体を用いる場合は、
平均長軸長と平均短軸長の比が3以上である高導電性粉
体が好ましい。尚、上記のような100kg/cm2 圧粉体
の粉体電気抵抗は、内径18mmφアクリル円筒中に1g
の試料を入れ、両側より電極にて100kg/m2 にて加
圧した状態で電気抵抗をデジタルマルチメーター モデ
ル2502A(横河北辰電気(株)製)にて測定するこ
とができる。
【0015】上記のような高導電性粉体を中間層12の
みに含有させる場合、中間層12中の高導電性粉体の含
有率は30〜80wt% 程度が好ましい。また、高導電性
粉体を染料受容層13のみに含有させる場合、染料受容
層13中の高導電性粉体の含有率は20〜80wt% 程度
が好ましい。さらに、中間層12および染料受容層13
の双方に高導電性粉体を含有させる場合も、それぞれ同
程度の含有率が好ましい。
みに含有させる場合、中間層12中の高導電性粉体の含
有率は30〜80wt% 程度が好ましい。また、高導電性
粉体を染料受容層13のみに含有させる場合、染料受容
層13中の高導電性粉体の含有率は20〜80wt% 程度
が好ましい。さらに、中間層12および染料受容層13
の双方に高導電性粉体を含有させる場合も、それぞれ同
程度の含有率が好ましい。
【0016】上述のように高導電性粉体が中間層12お
よび/または染料受容層13に含有されていることによ
り、感熱昇華転写方式による画像形成時における熱転写
受像シートの帯電が安定且つ有効に防止され、これによ
り、熱転写受像シートへの埃の付着等が発生しないので
色抜け等のない高品質のフルカラー画像形成が可能とな
る。
よび/または染料受容層13に含有されていることによ
り、感熱昇華転写方式による画像形成時における熱転写
受像シートの帯電が安定且つ有効に防止され、これによ
り、熱転写受像シートへの埃の付着等が発生しないので
色抜け等のない高品質のフルカラー画像形成が可能とな
る。
【0017】染料受容層13は、上記のような樹脂に高
導電性粉体を添加したものを適当な溶剤に溶解または分
散して調製したインキを、基材シート11上に既に形成
されている中間層12上に公知の手段により塗布・乾燥
させて形成される。この染料受容層13の厚さは1〜2
0μm程度が好ましい。また、一般に高導電性粉体は有
色であるため、最表面である染料受容層13に高導電性
粉体を含有させた場合には、染料受容層全体に好ましく
ない着色が認められることがある。このため、添加剤と
して、白色顔料、適当な色を有する染料、蛍光増白剤等
を用いることにより染料受容層の色調を調整することが
できる。
導電性粉体を添加したものを適当な溶剤に溶解または分
散して調製したインキを、基材シート11上に既に形成
されている中間層12上に公知の手段により塗布・乾燥
させて形成される。この染料受容層13の厚さは1〜2
0μm程度が好ましい。また、一般に高導電性粉体は有
色であるため、最表面である染料受容層13に高導電性
粉体を含有させた場合には、染料受容層全体に好ましく
ない着色が認められることがある。このため、添加剤と
して、白色顔料、適当な色を有する染料、蛍光増白剤等
を用いることにより染料受容層の色調を調整することが
できる。
【0018】尚、基材シート11と中間層12との間
に、気泡含有層を設けてもよい。この気泡含有層は発泡
剤を用いて形成することができ、使用する発泡剤は熱で
分解して酸素、炭酸ガス、窒素等のガスを発生するジニ
トロペンタメチレンテトラミン、ジアゾアミノベンゼ
ン、アゾビスイソブチロニトリル、アゾジカルボアミド
等の分解型発泡剤、ブタン、ペンタン等の低沸点液体を
ポリ塩化ビニリデン、ポリアクリロニトリル等の樹脂で
マイクロカプセル化したマイクロバルーン等を挙げるこ
とができる。
に、気泡含有層を設けてもよい。この気泡含有層は発泡
剤を用いて形成することができ、使用する発泡剤は熱で
分解して酸素、炭酸ガス、窒素等のガスを発生するジニ
トロペンタメチレンテトラミン、ジアゾアミノベンゼ
ン、アゾビスイソブチロニトリル、アゾジカルボアミド
等の分解型発泡剤、ブタン、ペンタン等の低沸点液体を
ポリ塩化ビニリデン、ポリアクリロニトリル等の樹脂で
マイクロカプセル化したマイクロバルーン等を挙げるこ
とができる。
【0019】次に、実験例を示して本発明を更に詳細に
説明する。 (実験例)試料−1 基材シートとして厚さ150μmの合成紙(王子油化合
成紙(株)製ユポFPG150)の表面に、下記の組成
の中間層用塗工液をバーコーターにより塗布し(塗布量
=3g/m2 (乾燥時))、100℃のオーブン中で3
0分間乾燥して中間を形成した。次に、この中間層の表
面に下記の組成の受容層用塗工液をバーコーターにより
塗布し(塗布量=5g/m2 (乾燥時))、ドライヤー
で仮乾燥後、100℃のオーブン中で30分間乾燥して
染料受容層を形成して本発明の熱転写受像シート(試料
−1)とした。
説明する。 (実験例)試料−1 基材シートとして厚さ150μmの合成紙(王子油化合
成紙(株)製ユポFPG150)の表面に、下記の組成
の中間層用塗工液をバーコーターにより塗布し(塗布量
=3g/m2 (乾燥時))、100℃のオーブン中で3
0分間乾燥して中間を形成した。次に、この中間層の表
面に下記の組成の受容層用塗工液をバーコーターにより
塗布し(塗布量=5g/m2 (乾燥時))、ドライヤー
で仮乾燥後、100℃のオーブン中で30分間乾燥して
染料受容層を形成して本発明の熱転写受像シート(試料
−1)とした。
【0020】 (中間層用塗工液) 塩素化ポリプロピレン (山陽国策パルプ(株)製 スーパークロンC) …15重量部 導電性顔料 (石原産業(株)製 ET500W 球状) …30重量部 メチルエチルケトン/トルエン(重量比1/1) …55重量部 (受容層用塗工液の組成) 塩ビ酢ビ共重合体(電気化学(株)製 1000A) …20重量部 アミノ変性シリコーン(信越化学(株)製 KF−393)…3重量部 エポキシ変性シリコーン(信越化学(株)製 X22−343) …3重量部 メチルエチルケトン …37重量部 トルエン …37重量部試料−2 中間層用塗工液として下記の組成の塗工液を用いた他
は、試料−1と同様にして本発明の熱転写受像シート
(試料−2)を得た。
は、試料−1と同様にして本発明の熱転写受像シート
(試料−2)を得た。
【0021】 (中間層用塗工液の組成) 塩素化ポリプロピレン (山陽国策パルプ(株)製 スーパークロンC) …15重量部 導電性顔料 (石原産業(株)製 FT1000 針状) …30重量部 メチルエチルケトン/トルエン(重量比1/1) …55重量部試料−3 中間層用塗工液として下記の組成の塗工液を用い他は、
試料−1と同様にして本発明の熱転写受像シート(試料
−3)を得た。
試料−1と同様にして本発明の熱転写受像シート(試料
−3)を得た。
【0022】 (中間層用塗工液の組成) 塩素化ポリプロピレン (山陽国策パルプ(株)製 スーパークロンC) …15重量部 導電性顔料 (大塚化学(株)製 デントールWK−300 針状)…30重量部 メチルエチルケトン/トルエン(重量比1/1) …55重量部試料−4 試料−1に用いた基材シートと同様の基材シートの表面
に、下記の組成の受容層用塗工液をバーコータにより塗
布し(塗布量=5g/m2 (乾燥時))、ドライヤーで
仮乾燥後、100℃のオーブン中で30分間乾燥して染
料受容層を形成して受容層に導電性顔料を含む本発明の
熱転写受像シート(試料−4)とした。
に、下記の組成の受容層用塗工液をバーコータにより塗
布し(塗布量=5g/m2 (乾燥時))、ドライヤーで
仮乾燥後、100℃のオーブン中で30分間乾燥して染
料受容層を形成して受容層に導電性顔料を含む本発明の
熱転写受像シート(試料−4)とした。
【0023】 (受容層用塗工液の組成) 塩ビ酢ビ共重合体(電気化学(株)製 1000A) …20重量部 アミノ変性シリコーン(信越化学(株)製 KF−393)…3重量部 エポキシ変性シリコーン(信越化学(株)製 X22−343) …3重量部 導電性顔料 (石原産業(株)製 ET500W 球状) …20重量部 メチルエチルケトン …27重量部 トルエン …27重量部試料−5 中間層用塗工液として下記の組成の塗工液を用いた他は
試料−1と同様にして、中間層に導電性顔料と白色顔料
を含む本発明の熱転写受像シート(試料−5)を得た。
試料−1と同様にして、中間層に導電性顔料と白色顔料
を含む本発明の熱転写受像シート(試料−5)を得た。
【0024】 (中間層用塗工液の組成) 塩素化ポリプロピレン (山陽国策パルプ(株)製 スーパークロンC) …15重量部 導電性顔料 (石原産業(株)製 ET500W 球状) …20重量部 白色顔料(石原産業(株)製 CR−50) …20重量部 メチルエチルケトン/トルエン(重量比1/1) …45重量部試料−6 中間層用塗工液として下記の組成の塗工液を用いた他は
試料−1と同様にして、中間層に導電性顔料と白色顔料
を含む本発明の熱転写受像シート(試料−6)を得た。
試料−1と同様にして、中間層に導電性顔料と白色顔料
を含む本発明の熱転写受像シート(試料−6)を得た。
【0025】 (中間層用塗工液の組成) 塩素化ポリプロピレン (山陽国策パルプ(株)製 スーパークロンC) …15重量部 導電性顔料 (石原産業(株)製 FT1000 針状) …20重量部 白色顔料(石原産業(株)製 CR−50) …20重量部 メチルエチルケトン/トルエン(重量比1/1) …45重量部試料−7 中間層用塗工液として下記の組成の塗工液を用いた他は
試料−1と同様にして、中間層に導電性顔料と白色顔料
を含む本発明の熱転写受像シート(試料−7)を得た。
試料−1と同様にして、中間層に導電性顔料と白色顔料
を含む本発明の熱転写受像シート(試料−7)を得た。
【0026】 (中間層用塗工液の組成) 塩素化ポリプロピレン (山陽国策パルプ(株)製 スーパークロンC) …15重量部 導電性顔料 (大塚化学(株)製 デントールWK−300 針状)…20重量部 白色顔料(石原産業(株)製 CR−50) …20重量部 メチルエチルケトン/トルエン(重量比1/1) …45重量部試料−8 試料−1と同様の基材シート上に透明導電性インキ(シ
ントーケミトロン(株)製シントロン C−705)を
塗布(0.8g/m2 )した後、その上に試料−1と同
様に受容層を塗布し、透明な導電性顔料を含有する試料
−8とした。
ントーケミトロン(株)製シントロン C−705)を
塗布(0.8g/m2 )した後、その上に試料−1と同
様に受容層を塗布し、透明な導電性顔料を含有する試料
−8とした。
【0027】・透明導電性インキ:酸化スズ系透明導電
性顔料(石原産業(株)製 SN−100)をアクリル
系バインダーに分散させたもの ・SN−100:粉体抵抗 1〜2Ω・cm 平均粒径 0.1μm比較試料−1 受容層用塗工液として下記の組成の塗工液を用いた他
は、試料−4と同様にして比較としての熱転写受像シー
ト(比較試料−1)を作成した。
性顔料(石原産業(株)製 SN−100)をアクリル
系バインダーに分散させたもの ・SN−100:粉体抵抗 1〜2Ω・cm 平均粒径 0.1μm比較試料−1 受容層用塗工液として下記の組成の塗工液を用いた他
は、試料−4と同様にして比較としての熱転写受像シー
ト(比較試料−1)を作成した。
【0028】 (受容層用塗工液の組成) 塩ビ酢ビ共重合体(電気化学(株)製 1000A) …20重量部 アミノ変性シリコーン(信越化学(株)製 KF−393)…3重量部 エポキシ変性シリコーン(信越化学(株)製 X22−343) …3重量部 メチルエチルケトン …37重量部 トルエン …37重量部比較試料−2 受容層用塗工液として下記の組成の塗工液を用いた他
は、試料−4と同様にして比較としての熱転写受像シー
ト(比較試料−2)を作成した。
は、試料−4と同様にして比較としての熱転写受像シー
ト(比較試料−2)を作成した。
【0029】 (受容層用塗工液の組成) 塩ビ酢ビ共重合体(電気化学(株)製 1000A) …20重量部 アミノ変性シリコーン(信越化学(株)製 KF−393)…3重量部 エポキシ変性シリコーン(信越化学(株)製 X22−343) …3重量部 帯電防止剤(第一工業製薬(株)製 カチオーゲンES) …2重量部 メチルエチルケトン …37重量部 トルエン …37重量部比較試料−3 中間層用塗工液および受容層用塗工液として、それぞれ
下記の組成の塗工液を用いた他は、試料−1と同様にし
て比較としての熱転写受像シート(比較試料−3)を作
成した。
下記の組成の塗工液を用いた他は、試料−1と同様にし
て比較としての熱転写受像シート(比較試料−3)を作
成した。
【0030】 (中間層用塗工液の組成) 塩素化ポリプロピレン (山陽国策パルプ(株)製 スーパークロンC) …15重量部 白色顔料(石原産業(株)製 CR−50) …30重量部 帯電防止剤(第一工業製薬(株)製 カチオーゲンES) …2重量部 メチルエチルケトン/トルエン(重量比1/1) …53重量部 (受容層用塗工液の組成) 塩ビ酢ビ共重合体(電気化学(株)製 1000A) …20重量部 アミノ変性シリコーン(信越化学(株)製 KF−393)…3重量部 エポキシ変性シリコーン(信越化学(株)製 X22−343) …3重量部 メチルエチルケトン …37重量部 トルエン …37重量部 上記のようにして得た各熱転写受像シート(試料−1〜
8)の中間層および/または染料受容層に含有される導
電性顔料の形状および100kg/cm2 圧粉体の粉体電気
抵抗(Ω・cm)を表1に示した。尚、100kg/cm2 圧
粉体の粉体電気抵抗の測定条件は下記に示す条件とし
た。
8)の中間層および/または染料受容層に含有される導
電性顔料の形状および100kg/cm2 圧粉体の粉体電気
抵抗(Ω・cm)を表1に示した。尚、100kg/cm2 圧
粉体の粉体電気抵抗の測定条件は下記に示す条件とし
た。
【0031】(粉体電気抵抗の測定条件)内径18mmφ
アクリル円筒中に1gの試料を入れ、両側より電極にて
100kg/m2 にて加圧した状態で電気抵抗をデジタル
マルチメーター モデル2502A(横河北辰電気
(株)製)にて測定。
アクリル円筒中に1gの試料を入れ、両側より電極にて
100kg/m2 にて加圧した状態で電気抵抗をデジタル
マルチメーター モデル2502A(横河北辰電気
(株)製)にて測定。
【0032】
【表1】 次に、各熱転写受像シート(試料−1〜8、比較試料1
〜3)の染料受容層の表面抵抗を下記の条件で測定し、
結果を表2に示した。更に、各熱転写受像シートについ
て、染料受容層の白色度を下記の条件で測定し、結果を
表2に示した。
〜3)の染料受容層の表面抵抗を下記の条件で測定し、
結果を表2に示した。更に、各熱転写受像シートについ
て、染料受容層の白色度を下記の条件で測定し、結果を
表2に示した。
【0033】(表面抵抗の測定条件)三菱油化(株)製
Hiresta IP MCP-HT250にて測定。 (白色度の測定条件)ミノルタ CR−221 色彩色
差計によるL*a*b*値として測定。
Hiresta IP MCP-HT250にて測定。 (白色度の測定条件)ミノルタ CR−221 色彩色
差計によるL*a*b*値として測定。
【0034】また、各熱転写受像シート(試料−1〜
8、比較試料−1〜3)と3色の熱転写シートを用い
て、プリンター(三菱電機(株)製 S−340)で2
5℃、30%RHの環境下でイエロー、マゼンタ、シア
ンの順序で印字してフルカラー画像を形成し、画像品質
を評価して結果を表2に示した。
8、比較試料−1〜3)と3色の熱転写シートを用い
て、プリンター(三菱電機(株)製 S−340)で2
5℃、30%RHの環境下でイエロー、マゼンタ、シア
ンの順序で印字してフルカラー画像を形成し、画像品質
を評価して結果を表2に示した。
【0035】
【表2】 表2に示されるように、本発明の熱転写受像シート(試
料1〜8)は、表面抵抗が低く、高品質で高濃度の画像
形成が可能であった。しかし、比較の熱転写受像シート
(比較試料1〜3)では、染料受容層への埃付着等が見
られ、色抜け等の不具合が発生し、また印字画像の保存
性が悪いものであった。
料1〜8)は、表面抵抗が低く、高品質で高濃度の画像
形成が可能であった。しかし、比較の熱転写受像シート
(比較試料1〜3)では、染料受容層への埃付着等が見
られ、色抜け等の不具合が発生し、また印字画像の保存
性が悪いものであった。
【0036】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば感
熱昇華転写方式による画像形成時における熱転写受像シ
ートの帯電が安定且つ有効に防止され、これにより、熱
転写受像シートへの埃の付着等が発生しないので色抜け
等のない高品質のフルカラー画像形成が可能となる。
熱昇華転写方式による画像形成時における熱転写受像シ
ートの帯電が安定且つ有効に防止され、これにより、熱
転写受像シートへの埃の付着等が発生しないので色抜け
等のない高品質のフルカラー画像形成が可能となる。
【図1】本発明の熱転写受像シートの概略断面図であ
る。
る。
10…熱転写受像シート 11…基材シート 12…中間層 13…染料受容層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高尾 志乃 東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号 大日本印刷株式会社内 (72)発明者 新谷 茂 神奈川県横浜市緑区青砥町450 ザ・イン クテック株式会社内 (72)発明者 鈴木 知大 神奈川県横浜市緑区青砥町450 ザ・イン クテック株式会社内
Claims (3)
- 【請求項1】 基材シートと、該基材シートの少なくと
も一方の面に少なくとも染料受容層を含む層とを有し、
前記層が100kg/cm2 圧粉体の粉体電気抵抗が100
Ω・cm以下の高導電性粉体を含有することを特徴とする
熱転写受像シート。 - 【請求項2】 前記層は基材シート上に設けられた中間
層と、該中間層の上に設けられた染料受容層とから構成
され、前記中間層および/または前記染料受容層が前記
高導電性粉体を含有することを特徴とする請求項1記載
の熱転写受像シート。 - 【請求項3】 前記高導電性粉体は、平均長軸長と平均
短軸長の比が3以上である針状粉体であることを特徴と
する請求項1または2記載の熱転写受像シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31856492A JP3243305B2 (ja) | 1992-11-27 | 1992-11-27 | 熱転写受像シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31856492A JP3243305B2 (ja) | 1992-11-27 | 1992-11-27 | 熱転写受像シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06155949A true JPH06155949A (ja) | 1994-06-03 |
JP3243305B2 JP3243305B2 (ja) | 2002-01-07 |
Family
ID=18100546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31856492A Expired - Lifetime JP3243305B2 (ja) | 1992-11-27 | 1992-11-27 | 熱転写受像シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3243305B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007237613A (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Fujifilm Corp | 感熱転写受像シートおよび画像形成方法 |
JP2010064318A (ja) * | 2008-09-09 | 2010-03-25 | Sinfonia Technology Co Ltd | 昇華型プリンタ |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59229395A (ja) * | 1983-06-10 | 1984-12-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 熱転写用被転写シ−ト |
JPS63222895A (ja) * | 1987-03-12 | 1988-09-16 | Dainippon Printing Co Ltd | 被熱転写シ−ト |
JPH0361090A (ja) * | 1989-07-21 | 1991-03-15 | Imperial Chem Ind Plc <Ici> | 染料拡散型熱転写印刷用被転写シート |
JPH04267195A (ja) * | 1991-02-22 | 1992-09-22 | Konica Corp | 感熱転写記録用受像シートおよびその製造方法 |
JPH04308792A (ja) * | 1991-04-08 | 1992-10-30 | Konica Corp | 感熱転写記録用受像シート |
-
1992
- 1992-11-27 JP JP31856492A patent/JP3243305B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59229395A (ja) * | 1983-06-10 | 1984-12-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 熱転写用被転写シ−ト |
JPS63222895A (ja) * | 1987-03-12 | 1988-09-16 | Dainippon Printing Co Ltd | 被熱転写シ−ト |
JPH0361090A (ja) * | 1989-07-21 | 1991-03-15 | Imperial Chem Ind Plc <Ici> | 染料拡散型熱転写印刷用被転写シート |
JPH04267195A (ja) * | 1991-02-22 | 1992-09-22 | Konica Corp | 感熱転写記録用受像シートおよびその製造方法 |
JPH04308792A (ja) * | 1991-04-08 | 1992-10-30 | Konica Corp | 感熱転写記録用受像シート |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007237613A (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Fujifilm Corp | 感熱転写受像シートおよび画像形成方法 |
US7998901B2 (en) | 2006-03-09 | 2011-08-16 | Fujifilm Corporation | Heat-sensitive transfer image-receiving sheet and image-forming method |
JP2010064318A (ja) * | 2008-09-09 | 2010-03-25 | Sinfonia Technology Co Ltd | 昇華型プリンタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3243305B2 (ja) | 2002-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012131164A (ja) | 熱転写受像シートおよびその製造方法 | |
JP3309172B2 (ja) | 熱転写受像シート | |
US5932053A (en) | Thermal transfer image-receiving sheet | |
JP2012035521A (ja) | 熱転写受像シート | |
JP2942782B2 (ja) | 被熱転写シート | |
JP3243305B2 (ja) | 熱転写受像シート | |
US5958834A (en) | Thermal transfer image receiving sheet | |
JPH0796675A (ja) | カラー画像形成用熱転写シート | |
JPH0752552A (ja) | 熱染料転写画像用質量転写ドナーリボン | |
JP3217827B2 (ja) | 受容層転写シート、複合熱転写シート及び画像形成方法 | |
JPH08118823A (ja) | 熱転写受像シート | |
JPS61197284A (ja) | 熱転写シ−ト | |
JPH0740668A (ja) | 熱転写シート | |
JPH068652A (ja) | カラー画像形成用熱転写シート | |
JP3504768B2 (ja) | 熱転写受像シート | |
JP3317992B2 (ja) | 昇華型複合熱転写シート | |
JPH1044628A (ja) | 熱転写受像シート | |
JPH03268998A (ja) | 熱転写受像シート | |
JPH05147364A (ja) | 熱転写受像シート及びその製造方法 | |
JP3255988B2 (ja) | 熱転写シート | |
JP3088780B2 (ja) | 熱転写受像シート | |
JP3217865B2 (ja) | 複合熱転写シート及び画像形成方法 | |
JPH0740670A (ja) | 熱転写受像シート | |
JPH05286264A (ja) | 熱転写受像シート | |
JP2713339B2 (ja) | 被熱転写シート |